■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

【追悼】WBS☆NeoSpo 5699【柳ジョージ】



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 22:48:14.67 ID:ak5jOG7Q
{WBS}ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
ツイッター等:http://twitter.com/wbs_tvtokyo http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま担当アナ 月曜:相内 、火曜:白石 、水曜:繁田、木曜:秋元 、金曜:狩野
避難所:[テレビ/キー] 07 テレビ東京 [68]http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1317306009/
TxBizNews: http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/週間ニュース新書: http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
ネオスポーツ: http://www.tv-tokyo.co.jp/neosports/
前スレ:【九電社長】WBS☆NeoSpo 5698【続投決定】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1318596715/


501 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:02.98 ID:EB/RNUCo
そんなんよりソニーはストリンガーをさっさと解任しろ


502 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:04.92 ID:6WCY51Dp
早速グローバル外人で失敗か。今後も続出する予感


503 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:05.91 ID:DzA6cXyY
ソシキ シラネ


504 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:06.81 ID:fGDLf1I+
┐('〜`;)┌


505 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:06.90 ID:q8lMVb3s
>>457
朝の株番組
同僚と結婚したようですよ


506 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:10.83 ID:9rwbqHrv
それだけじゃねえだろw
なんかやらかしたにきまっとる


507 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:11.58 ID:ULYKVa3u
グローバル化失敗wwww


508 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:12.39 ID:d6MZIssx
日本にいないw


509 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:12.84 ID:gOylX59a
役員がコミュ障なんじゃね


510 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:14.62 ID:rClZtW7F
>>490
日産は成功したがな


511 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:16.85 ID:mFQa02tb
はちろw


512 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:16.97 ID:v8eIv4mx
経営陣がこれじゃなあ


513 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:18.60 ID:CcPEV8cq
日本のブラック労働環境に潰されたのかな


514 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:18.54 ID:A5STYAZ8
>>490
日産は面白いことになったがな


515 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:23.96 ID:Yxg4WOGE
ひでーなー
あたかも社長が悪いみたいなイメージ付けが・・・


516 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:24.61 ID:9xs80Jm7
舵を他人に握らせるなという基本原則


517 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:25.35 ID:pSnrVw9p
オリンパスって外人が社長だったのかよw
MOドライブはオリンパスがよかったな


518 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:26.74 ID:8HItWvN5
オリンパスはMOドライブだけ作ってろ


519 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:26.91 ID:+BbfYkUn
ソニーを見習っての判断だな


520 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:27.88 ID:kVy9jHwM
まぁそれが欧米のやり方ってことか
やっぱ日本には日本の文化がある


521 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:29.65 ID:qmCZmBiy
>>502
偉大なソニーが大失敗してるじゃないか


522 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:30.95 ID:Vr3M2iPF
組織とか面倒くさいよねぇ・・・


523 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:32.29 ID:wlYYb5Y1
ハチローなに返り咲いてるんだよ


524 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:32.63 ID:+WonLzLU
>>498 パーク・マンサーとかなら?



525 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:44.10 ID:GpdFiPIw
これが日本でジョブズが生まれない理由だ!


526 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:43.96 ID:20Boq118
TPP不要


527 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:45.59 ID:XBYGU1SW
TTP 徹底的にパクるか


528 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:48.05 ID:6WCY51Dp
今の世界でグローバル化で得する企業なんてねーだろ


529 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:51.32 ID:ULYKVa3u
つか、改革を望んで社長にしたんだろうに、改革はじめたらクビって


530 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:53.39 ID:fm7T+43C
おいおい選挙してからやれ


531 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:54.19 ID:NnUzv5Sa
鎖国しちまえ、グローバル押し付けがウゼー


532 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:56.04 ID:jhVk8QsR
民主党は反対するときは元気だね(´・ω・`)


533 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:37:58.70 ID:vVTI6HDm
除染なんかやめろ
無意味なことに税金つかうな


534 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:00.86 ID:qanH7Zzl
社長解任で株価下落にはワロタ


535 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:01.33 ID:pQ7ylh7G
おせーよ
バカ民主
なんでアメリカの議会の承認が必要な事が〜〜TPP


536 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:03.43 ID:+WonLzLU
>>470 >>505 おお ありがとう



537 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:03.23 ID:Yu+OLsjB
COCCOの負担


538 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:03.29 ID:biILJjMq
ソニーは出井から、おかしくなったがなあ


539 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:06.07 ID:CzJWR4ZP
農業以外の莫大なデメリットを伝えろやマスゴミ


540 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:06.41 ID:d6MZIssx
はー、税金乙


541 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:08.59 ID:ULYKVa3u
いやいや
80兆って聞いたけど


542 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:09.51 ID:YhqR8/N7
>>524
デーブ・スペクターでおK


543 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:09.82 ID:+JsD3TSQ
東電の連中全員無給でいいじゃん


544 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:11.14 ID:VEh4UNg8
TPPってなんで参加しなきゃないの?取引きしてもらえなくなるから?


545 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:12.84 ID:4eT5qSCZ
ティッシュ屋のエリート息子のニュースはやらんのか


546 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:15.94 ID:m46mwGz/
東電社員は血を流せ


547 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:16.55 ID:To82B4Cy
TPPとりあえずやって見ようよ。それで農家がみんな自殺したらしたで
起き上がりにしちゃえばいいじゃない


548 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:17.90 ID:g7b4fboD
世田谷にあった放射能のビンって結局何だったんだ?


549 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:18.89 ID:WDQBd9G9
日産は労組としがらみすぎて
日本人じゃやりにくかったんだろ


550 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:19.35 ID:Yxg4WOGE
TPPはいい面、悪い面の両面あるが

単純に反対だけしている奴はほとんどが考えずに反対している


551 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:19.80 ID:oy6I8qJ4
>>524
違うよ。全然違うよ。


552 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:20.26 ID:wDfSZ6jF
社員とOBの私財全て没収後潰せよ糞電


553 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:21.47 ID:wlYYb5Y1
除染は兵役代わりに学生にやらせれば金かかんないだろ


554 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:21.92 ID:rc5S1bfB
組織を通さないといけないとか
形だけの社長か


555 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:24.29 ID:QAEIMMPi
横浜市は14日、港北区内の3カ所で採取した堆積物から、微量のストロンチウム89と90を検出したと発表



556 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:30.28 ID:+I8R5dGU
東電にちゃんと払わせろよ


557 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:30.54 ID:HkvmFTPm
>>532
反対と何か止める時は元気w


558 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:30.84 ID:yWXSHwxg
Cocco大変だな


559 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:31.17 ID:nc/bplm6
東電のせいでどんだけ金持ってかれるんだ


560 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:33.16 ID:+BbfYkUn
この一兆円って東電が返すの?


561 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:35.68 ID:D70sUs7J
>>548
沢田研二が住んでた


562 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:40.78 ID:zS6Zv8hs
意思疎通が図れず解任w
もっとうまい嘘つけよオリンパス会長


563 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:41.91 ID:ULYKVa3u
汚染域にはラジウムを持ち込んで、
それを取り除けば除染の必要はなくなります


564 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:42.51 ID:xoExEIWn
>>525
ジョブスが生まれないのは教育や諸制度などの内政の問題だろう


565 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:45.71 ID:ZlSGwO05
医療にも問題があるとか今ごろ言ってんじゃねーよ
対象分野全部資料揃えてから話合えよ


566 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:46.91 ID:WTJSVKSr
国が(国民の税金)
なんで東電に賠償請求しないんだよ!!!
叩き潰せよ


567 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:51.08 ID:HkvmFTPm
>>524
アホだなぁ


568 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:54.82 ID:8HItWvN5
いwwwwらwwwwwすwwwwとwwwww


569 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:56.40 ID:O7yDkIU9
いつになったら裁判をテレビで見れるようになるの?


570 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:38:56.22 ID:m46mwGz/
小沢っさっさと死ね


571 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:01.65 ID:20Boq118
>>525
逆だと思うな。
日本ではソニーが生まれたのに、構造改革以降、新しいものが作られてない


572 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:04.99 ID:pSnrVw9p
ICレコーダーって
このあいだの24みたいだなw


573 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:06.14 ID:q8lMVb3s
国会議員の給料減らせば、相当な経費削減になるのでは?



574 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:10.11 ID:L5hjAnhr
あれ?簗瀬進いなかった?w


575 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:12.29 ID:ULYKVa3u
>>561
すまんそれよくわからない


576 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:13.72 ID:9/w1rhT7
険しい表情だったな


577 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:14.85 ID:zS6Zv8hs
>>564
ジョブズな。
あんな頭のおかしい奴出てこなくていいよ


578 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:17.77 ID:To82B4Cy
>>567
そうだよ。アホだっよ。


579 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:19.38 ID:A5STYAZ8
>>560
納税者


580 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:20.11 ID:aKKKS0up
除せんは、経済波及効果の高い公共事業だとおもっているのだがw



581 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:20.33 ID:D70sUs7J
今日は一段と険しい顔だね小谷真生子


582 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:21.17 ID:g7b4fboD
東電の給料が減ったって話を聞いてないけど、給料は維持したままなのか?
夏のボーナス1回減らして終わりだなんて許さないぞ


583 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:29.21 ID:GiWL/d/l
横丁はパリのシャンゼリゼ〜♪


584 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:30.81 ID:kbYGpAHB
>>571
ソニーが作られた時代は高度成長前。
今の時代と違う


585 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:32.75 ID:oy6I8qJ4
>>571
アップルもソニーになる可能性があるのか…


586 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:36.90 ID:mI2KYa3l
>>560
電気料金値上げでね


587 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:37.02 ID:0TEJZtig
わけのわからんCMだこと


588 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:40.79 ID:hPj7aLBc
為替見ると危機は去ったようだな


589 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:39:59.48 ID:GpdFiPIw
アキラ?


590 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:40:01.32 ID:+WonLzLU
洗車 大変じゃね?


591 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:40:02.86 ID:fjmZ6RAB
為替なにがあった?


592 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:40:09.89 ID:wlYYb5Y1
ジャカジャカジャうるせーよ


593 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:40:10.57 ID:TUBJLADX
>>550
日本は、TPP、 FTA、  EPA、 のどれを選択するのがベストなの?



594 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:40:10.97 ID:rc5S1bfB
>>585
それは嫌だな
今のソニー魅力ないし


595 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:40:10.97 ID:WDQBd9G9
いいこと考えた!
公務員の年金は今後
毎月ふぐすま原発建屋で現金支給することにしたらどうだろうか


596 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:40:11.00 ID:zS6Zv8hs
>>585
そもそもアポーは死に体だったわけで


597 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:40:15.19 ID:67HcL2HS
Kecak


598 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:40:15.75 ID:OU0SPIg1
退屈っていうか、日本でこんな暴走するところ無いだろ。ベンツ


599 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:40:19.25 ID:oy6I8qJ4
>>575
太陽を盗んだ男って言う映画があって…




600 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/14(金) 23:40:20.26 ID:NnUzv5Sa
EUばかりで中韓のインフレや不動産下落はニュースにしないよな、なんか作為的過ぎるわ


136 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50