■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

出没!アド街ック天国90分SP「小笠原」★4



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:05:45.15 ID:D/YJGSF5
出没!アド街ック天国90分SP「小笠原」★3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1313843205/


635 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:34.11 ID:pEaQcryd
海よ〜俺のう〜みよ〜 を大音響で流して付いてくる
船もあったよ。あと警察の船も。


636 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:34.28 ID:nEhuD3o8
>>544
まだ意外と上大岡をやっていなかったりする


637 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/08/20(土) 22:23:34.72 ID:rj6OwCXX
>>350
佐江ちゃん(;´Д`)ハァハァ


638 :◆SEIHAHpCjk : 2011/08/20(土) 22:23:36.36 ID:j9Jv2Erx
>>591
相変わらずのヘンタイぶりに安心した


639 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:37.29 ID:QzfJM1q5
硫黄島と小笠原をめぐる日米関係
http://books.google.co.jp/books?id=Oo5kNWBv2dQC&pg=PA522&lpg=PA522#v=onepage&q&f=false
島谷市左衛門で検索。
http://www.weblio.jp/content/%E5%B3%B6%E8%B0%B7%E5%B8%82%E5%B7%A6%E8%A1%9B%E9%96%80
http://kotobank.jp/word/%E5%B3%B6%E8%B0%B7%E5%B8%82%E5%B7%A6%E8%A1%9B%E9%96%80
http://homepage2.nifty.com/tankenka/sub1-2.html
文久年間の小笠原島開拓事業と本草学者たち
一小野苓庵(醜悪)・宮本元道・井ロ栄春・栗田万次郎・阿部櫟斎一
http://rnavi.ndl.go.jp/bibliography/tmp/49-03.pdf


640 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:39.44 ID:w4erodQU
>>619
じゃあ俺と一緒に行くか
ホモカップルと見られそうだけど


641 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:42.06 ID:Bl5PUueC
>>595
今はハッテン場なのか新島は


642 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:42.70 ID:etMRXQOC
てs


643 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:43.32 ID:7mKGMD6A
>>597
久々に北千住か


644 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:46.27 ID:GFSH0jgn
>>572
マッサーが打つぞ レフトへホームラン
マッサーが打つぞ ライトへホームラン




645 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:46.53 ID:oBEHa5Ri
>173
飛行艇普通に使ってますが…
このテレビじゃドクターヘリとか言っていたが
US-1の任務の一つが小笠原の急患輸送で、年に
何回も羽田まで輸送してますが…


646 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:48.24 ID:XkcDEOgu
桐生かー、桐ヶ丘遊園地懐かしい。
生まれて初めてデートしてキスした(´;ω;`)


647 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:48.39 ID:1/4GDkHu
>>629
普通しかとまらないだろww


648 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:49.90 ID:gYjmnDRT
また行きたいな〜


649 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:50.79 ID:7kfYjxbE
>>627
一番安いのは2万台だよ


650 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:50.96 ID:yCt3vdUs
今のはつんく♂?


651 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:52.05 ID:GRTcFBtS
>>624
ハンドルは死んでも離すな
以上


652 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:52.89 ID:OWoKIyZ1
金ちゃんらーめん


653 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:56.56 ID:CPxnB4+3
>>619
行ってきたよ。


654 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:23:57.85 ID:JtUZEEKY
桐生と足利って、どっちが群馬で栃木だか分かんなくならない?


655 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:03.84 ID:I4gdVeie
>606
みどり市(笠懸)だな。


656 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:04.74 ID:SDOuawV6
面白かった。今日父島から帰還したから


657 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:06.96 ID:q/Hfkojm
>>619
そもそもおがさわら丸には個室の設定ないんだよな
一番安いのなら関係ないけど


658 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:08.39 ID:fr6kjG1B
ありがとうございますって言われても、節電なんてした覚えがないんだが


659 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:09.28 ID:w4erodQU
>>591
1位と2位は頭おかしいな!


660 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:15.12 ID:/GAi/GPY
>>619
だよな
行きたいけど
逆に海外だったら気兼ねしなくていいかも
難しいな


661 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:16.21 ID:9svUuTUQ
>>510
それがなかなかいないんだな。
東京都職員に採用されるような優秀な奴は上昇志向強くて都会マンセーがほとんど。
おっさん組は家族があるから行きたくても行けない。


662 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:18.36 ID:MgwyaWBs
うっさんくせええw>ソロモン流w


663 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:19.48 ID:wdrliX6V
昔、桐生オリモノセンターに行った事がある。


664 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:20.20 ID:OWoKIyZ1
>>656
風俗ないの?


665 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:26.91 ID:Qo3Fq3XH
>>653
父島?
むこうで何したの?


666 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:26.94 ID:ZeesjPTG
船の科学館の羊蹄丸買えよ


667 :⊂彡☆))Д´) ◆OOEYzQc11g : 2011/08/20(土) 22:24:29.38 ID:+SIY54zq
>>591
一位は中川短絡線20往復


668 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:29.43 ID:OaPHeJ2a
>>619
彼女と行けばいいじゃん(´・ω・`)


669 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:30.28 ID:lD0R9w4x
>>591
1位は変態


670 :善意の第三者 ◆SONYEGJZSU : 2011/08/20(土) 22:24:31.81 ID:4bTyxifB
>>350
誰なのkwsk!



671 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/08/20(土) 22:24:35.93 ID:rj6OwCXX
>>376
けさい乙


じゃねえええええ


672 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2011/08/20(土) 22:24:36.33 ID:xnrF8Qqe
|^◇^)<慎太郎の言うとおり、小笠原に空港はいる



|◇^)ノシ<じゃあな、いい加減アド街は播州赤穂を取り上げろ


673 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:38.85 ID:Tgw0rg8T
ここまで
サンキューカッス なし


674 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:38.67 ID:w4erodQU
>>653
1人で何すんの


675 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:47.68 ID:yCt3vdUs
すげー電通臭

beetv


676 :◆SEIHAHpCjk : 2011/08/20(土) 22:24:48.47 ID:j9Jv2Erx
>>644
屋鋪、かっとばせ
屋鋪、かっとばせ
屋鋪!


677 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:53.69 ID:ckl2PQCJ
>>663
生臭そうだな


678 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:54.45 ID:3PronMyZ
>>668
あん?(´・ω・`)


679 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:24:55.51 ID:q/Hfkojm
>>634
なんか面白そうやなd


680 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:00.65 ID:OWoKIyZ1
さあ、NHKでミニスカスポーツ


681 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:02.96 ID:L47sPzFX
沖縄みたいにヤクザの事務所があるの?


682 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:03.01 ID:GGLWB8E7
>>293
まぁ物価が違いすぎるからね。
1食100円以下で食えるもん。

ただ交通費だけ見た場合はどっちが高いかなぁと思ったけど。



683 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:09.01 ID:GRTcFBtS
>>619
伊集院光が一人で行って、船内暇過ぎ腹減り過ぎで、
サクサクしっとりきなこばっかり食ってたってラジオで言ってた


684 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:12.47 ID:2kBeXLWR
群馬1位はカッパピア


685 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:13.75 ID:wC7IPZLh
俺の大学の先輩が群馬の高校教員に採用されて桐生女子に配属になったら、何年かして生徒と婚約してたな
更に後、他の現役生徒にも手を出したらしくて、婚約解消されたとか何とか…(^ω^;)


686 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:15.36 ID:N8Udp2S8
桐生市といえば去年の小学生いじめ自(ry


687 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:17.29 ID:CPxnB4+3
>>665
ホエールヲチしたり、チャリで島を走りまわったり、なんやかんやで充実してきた。


688 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:18.48 ID:nEhuD3o8
近いうちに竹原来るのかね


689 :⊂彡☆))Д´) ◆OOEYzQc11g : 2011/08/20(土) 22:25:23.63 ID:+SIY54zq
NHKで肩さんでも見るか


690 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:27.07 ID:XkcDEOgu
>>654
前にNHK教育でそれについて番組やってた。
今でも行政区分とか曖昧な部分が多いってさ。
それに桐生って飛び地領土があるんだよね?


691 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:28.51 ID:4M4nTItJ
食材や生活用品も6日おきなのか
新しい建物施工するときの資材とかは特別便とか出るのかな


692 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:33.65 ID:li0pN787
泣かされてしまったが良い回だった
小笠原、絶対一度行くからな


693 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:38.82 ID:qyaCbbe8
坂田さんきれいだなぁ


694 :(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs : 2011/08/20(土) 22:25:43.52 ID:wI4Deg+P
>>678
オレと行こうぜ(・∀・)


695 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:45.14 ID:bPBOLtF+
wwwwwwwwwwww


696 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:46.13 ID:OaPHeJ2a
>>678
ごみんなさい(´・ω・`)


697 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:47.60 ID:dnBuQGwP
島民の営業パフォーマンス気持ち悪いな
これやると嬉しいんだろ?感がバリバリで嫌な気持ちになる
それに感動して泣くの女。女はすぐ洗脳されて馬鹿だわぁ。



698 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:48.51 ID:6cXDXlxV
外人は来ないのか


699 :田舎のクマー : 2011/08/20(土) 22:25:51.31 ID:VJ0Plnur
>>659
ツマミをいいちこの水割りで流しながらの実況でマターリしてたのに・・・(´・ω・`)


700 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:53.21 ID:9svUuTUQ
>>351
御蔵島はダイビングスポットとして一部に人気&イルカが居着いてる


701 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:25:59.97 ID:wC7IPZLh
おっぱい坂田さん(;´Д`)


702 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:26:00.84 ID:tPFw3akv
後片付けくらい嫁がやらんかい


703 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:26:00.94 ID:OWoKIyZ1
>>685
計画通りだろ、それ


704 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:26:06.30 ID:GGLWB8E7
>>333
救急車は無料(税金で賄ってる)のにね。



705 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:26:11.03 ID:BXjj7tuN
>>351
御蔵は最近イルカダイビングで観光に積極的。島全体で景気良いよ。
前は三宅経由じゃないと行けなかったけど、今じゃ竹芝から直で行けるし。


706 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:26:13.12 ID:nEhuD3o8
>>691
生理用品は布製が普及してそう


707 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:26:14.57 ID:Qo3Fq3XH
>>687
何日間?予算いくらした?どこに泊まった?

教えてチャソでスマン
来年の夏に一人旅考えてるから参考にしたくて


708 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:26:19.89 ID:z2MJpivO
なぜフットルース


709 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:26:30.39 ID:GGLWB8E7
>>326
おさかな天国は、お魚から見たら地獄なんじゃぞい。



710 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:26:32.74 ID:YSDS7BT/
>>697
6日間、誰も来ないって考えるとな・・・


711 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:26:34.19 ID:CPxnB4+3
>>697
そういう見方しかできないなんてとてもかわいそう


712 :博多のカリスマ : 2011/08/20(土) 22:26:42.13 ID:e1m3NXgA
サンキューカッス


713 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:26:48.50 ID:nEhuD3o8
>>315
無料だよ
ただその中の医療行為がバカ高いらしい


714 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:26:50.02 ID:wC7IPZLh
なぜフットルース


715 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:27:11.53 ID:ZeesjPTG
>>600
足尾のはげ山じゃね?


716 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:27:14.70 ID:qyaCbbe8
坂田さん髪切ったのか
似合ってる


717 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:27:17.67 ID:XkcDEOgu
小笠原の総人口ってどれくらいなんだ。結局。


718 :田舎のクマー : 2011/08/20(土) 22:27:29.92 ID:VJ0Plnur
>>713
全部国民保険で賄うのか


719 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:27:37.84 ID:3VXBIkUn
あいたたたたたかかとが痛いわあああああああああああ


720 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:27:38.91 ID:Bl5PUueC
>>709
歩行者天国も車にとったら


721 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:27:46.86 ID:ckl2PQCJ
>>708
>>714
サムソン冬木さん・・・



722 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:27:48.76 ID:/GAi/GPY
>>697
素直になるところは素直に慣れんと人生損するぞ


723 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:28:02.41 ID:yCt3vdUs
花王だしwwwwwww


724 :田舎のクマー : 2011/08/20(土) 22:28:06.63 ID:VJ0Plnur
>>720
東京は車乗る必要ないからなあ


725 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:28:20.16 ID:nEhuD3o8
>>705
じゃあ、伊豆諸島で観光に消極的なのは利島ぐらいなのか
このまえMXのTokyo、Boyで特集してたけど


726 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:28:23.77 ID:qyaCbbe8
やっぱりテレ東のCMが一番うるさい


727 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:28:32.92 ID:jJaSC+JW
>>351
岸壁なら船に便利だが岩壁だな
御蔵島、行ったことある。
地形マニアにとっては面白い。


728 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:28:44.31 ID:oBEHa5Ri
>486
太平洋フェリーが年末年始にツアーやってるじゃん


729 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:28:46.83 ID:CPxnB4+3
>>707
東京が大雪だった2月に1週間。
予算はいくらだったかな。15万はしなかったと思う。特2等で。
宿泊先はFISH EYE。ダイビング好きのオーナーが毎晩、海中の映像を流してくれた。



730 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:28:47.30 ID:etMRXQOC
>>713
なんだヘリの中にはブラックジャックが乗ってるのか


731 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:29:15.86 ID:9svUuTUQ
>>725
利島はちょっとねぇ・・
椿とイセエビいがいに何があるか思い浮かばない。


732 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:29:24.45 ID:L47sPzFX
高速艇を手に入れて貿易しようかな
 


733 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:29:35.24 ID:eXEUcKOe
ここだけの話、ガンジャは手にはいるの?
ダイビングした後、夜マターリできるわけ?


734 :ワールド名無しサテライト : 2011/08/20(土) 22:29:48.81 ID:3VXBIkUn
もういjjんだで^もkyって風ろはいいて寝ふわっはじな!


114 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50