■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

ドライブ→とことん



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:01:15.01 ID:ikpiUsRw
1


201 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:18:14.44 ID:CwA618U4
ふつうのほうがよかった


202 :田舎のクマー : 2011/07/31(日) 18:18:17.35 ID:YUV1EzKu
>>198
下水道か、貯めこむか・・・


203 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:18:18.93 ID:OQBgKFl/
>>198
川やんけ


204 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:18:19.99 ID:Y+MDvwQ2
蚊がすごそう


205 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:18:23.30 ID:j7Y6oY+s
おまいらの好きな食べ放題


206 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:18:24.66 ID:ubcV+5C+
四国のうどんなら小麦粉はオーストラリア産使えよ!


207 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:18:29.26 ID:ubkpPTnt
>>192
そういうユーザーのタメになんか昔のゲームを何本かダウンロードさせてくれるらしいよ。


208 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:18:31.67 ID:OfzhEEKc
洗面器に入れてくるなよ


209 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:18:31.95 ID:RLUvcWxv
1,000円は安いな


210 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:18:34.61 ID:oSqKwsk2
近所の犬うるせーw
夕方になると吠えまくるバカ犬のやつ


211 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:18:36.10 ID:w2RZ5ksp
おいおい、食べ放題とかいいのか
香川県民が行けは一人5玉は食うぜ


212 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:18:37.64 ID:VmjVEYs/
うまそう


213 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:18:38.30 ID:2Q3CX9e6
冷やし高知始めました


214 :田舎のクマー : 2011/07/31(日) 18:18:40.92 ID:YUV1EzKu
>>205
テレ東民は朝食のみ


215 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:18:48.13 ID:S60Mh/Ry
ヒグラシ


216 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/07/31(日) 18:18:53.33 ID:QxCniLqD
>>192
補助金でいい思いしただろ。


217 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:18:54.30 ID:5u97XNT+
いくら綺麗な水でも上流で虫の死骸や鳥の糞尿が混ざってるだろ。
やっぱ、いやだねえ。ちゃんと消毒した水じゃないと。


218 :猫煎餅 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 : 2011/07/31(日) 18:18:54.58 ID:fqpczYWb
うどんだけを店が傾くほど食べるヤツはそうそういないという
計算のもとに食べ放題にしてるんだな


219 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:19:01.08 ID:oFJKggRb
>>185
むしろ山奥ほどうどんだぞ
水田に適さない土地でも麦は作れるから

土地が痩せてると蕎麦になるけど


220 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:19:09.86 ID:nGN3nVea
この店主の顔生理的にムリだわ


221 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:19:11.70 ID:2E56uqbQ
>>211
デブ発見w


222 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:19:15.61 ID:2Q3CX9e6
>>204
四万十川はアブがうぜえ


223 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:19:17.91 ID:SEBb2qot
旨そうだなぁ
1000円で食べ放題も安いやね
でもこんな山奥じゃ予約制にでもしないとやっていけないんだろうな


224 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:19:28.87 ID:OQBgKFl/
>>207
任天堂乙


225 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:19:33.94 ID:w2RZ5ksp
横の神社にも行けよ


226 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/07/31(日) 18:19:34.28 ID:QxCniLqD
>>198
6尺流れれば綺麗になるって子供の頃に習ったよ!


227 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:19:36.06 ID:6HVI17XH
うどん食べ放題じゃなくても1000円分食べられないわ


228 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:19:40.79 ID:+/9mCf8L
冷やっこもいいよね
天然わさびで


229 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:19:42.27 ID:Y+MDvwQ2
腹減ってきた
モヤさま見終わったら
山田うどん行こっと


230 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:19:51.24 ID:OQBgKFl/
氷の芯に白いのがあった
水道水で作った氷だな


231 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:19:54.13 ID:2Q3CX9e6
>>225
松井さんが無理


232 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:19:54.44 ID:j7Y6oY+s
うどんは安く食えるけど、そばは高いとこばっかだ


233 :田舎のクマー : 2011/07/31(日) 18:19:55.31 ID:YUV1EzKu
>>219
山肌じゃ小麦きつくね?


234 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:19:59.60 ID:CwA618U4
高そうなギターだ


235 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:20:00.54 ID:w2RZ5ksp
>>221
デブじゃなくてもそれくらい食うのが香川県民


236 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:20:01.86 ID:D9RFiRm7
竹輪とナスのてんぷら付きで1500円とかだったら最高


237 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:20:04.92 ID:GQD9M391
夏場に天然ウナギっておかしいだろ、アナゴなら旬だぞ


238 :田舎のクマー : 2011/07/31(日) 18:20:47.75 ID:YUV1EzKu
>>235
確かにうどんで5玉は軽いな


239 :猫煎餅 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 : 2011/07/31(日) 18:20:50.44 ID:fqpczYWb
>>226
なるほど。



240 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:20:55.36 ID:oFJKggRb
>>237
平賀源内に文句を言うしか無い


241 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:21:14.59 ID:5FtPhwh9
>>207
3DSかよw
任天堂は本当に酷いよな


242 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:21:18.51 ID:ikpiUsRw
なんちゅうもんを食わせてくれるんや…


243 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/07/31(日) 18:21:23.35 ID:QxCniLqD
>>238
いやいやいやちょっときついよ


244 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:21:31.96 ID:SEBb2qot
>>216
今補助金ないの?
確かに5年間乗り続ける約束で36万円貰ったけど


245 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:21:35.94 ID:2E56uqbQ
>>235
デブしか食わないわw


246 :田舎のクマー : 2011/07/31(日) 18:21:35.94 ID:YUV1EzKu
>>237
ウマさ的にはそうだけど、
医学的には今食ったほうが良い


247 :猫煎餅 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 : 2011/07/31(日) 18:21:38.86 ID:fqpczYWb
>>240
西田敏行か


248 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:21:41.78 ID:S60Mh/Ry
引き上げると馬の首が


249 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:21:47.67 ID:ubkpPTnt
安いwww


250 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:21:48.11 ID:2Q3CX9e6
ひぐらし多いな


251 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:21:50.10 ID:CwA618U4
帽子とメガネが合ってない


252 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:22:10.16 ID:/jc/lOca
普通の家w


253 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/07/31(日) 18:22:13.45 ID:QxCniLqD
>>240
今では消費のピークが逆になってるらしいし
宣伝が効きすぎだよ。


254 :田舎のクマー : 2011/07/31(日) 18:22:19.13 ID:YUV1EzKu
>>243
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ぶっかけ3玉釜玉2玉だろ


255 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:22:24.22 ID:oF0UrZ+W
いいからさっさと食わせろ


256 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:22:26.68 ID:2Q3CX9e6
>>247
ちょっと強引過ぎでしたかー


257 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:22:29.48 ID:GQD9M391
なんかあぶなっかしい


258 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:22:38.85 ID:SUDmhgPg
すっごい滑るよ


259 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/07/31(日) 18:22:46.68 ID:QxCniLqD
>>247
そいつ飛んでるだろ。


260 :田舎のクマー : 2011/07/31(日) 18:22:49.39 ID:YUV1EzKu
ころばし先の杖


261 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:22:52.21 ID:S60Mh/Ry
※撮影のために救命胴衣を着ています。普段は禁止されています。


262 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:23:04.23 ID:CwA618U4
髪ちょっと薄くなかったか?


263 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:23:10.44 ID:iFuVGqDH
最近ウナギ高過ぎだ。
ちょっと前まで中国産が400円、国産でも980円くらいだったのが
今や中国産でも800円、国産なら1500円くらいしやがる。


264 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:23:14.60 ID:D9RFiRm7
ミミズも一緒に食うことになるのか


265 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:23:19.19 ID:NTHxLLvZ
もう夜じゃん


266 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:23:20.49 ID:n3RZ/H/t
金払って手伝いさせられてる


267 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:23:21.92 ID:ikpiUsRw
直前におっちゃんがウナギを詰めました


268 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:23:32.76 ID:2Q3CX9e6
朝、おっさんが養殖物を仕込んでます


269 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/07/31(日) 18:23:40.54 ID:QxCniLqD
>>254
ぶっかけの後に釜玉は・・・きつい。逆の方がなんとか


270 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:23:40.91 ID:GQD9M391
いい色だ


271 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:23:41.70 ID:5zhejNSR
ちんちん おっきい


272 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:23:51.87 ID:S60Mh/Ry
>>263
稚魚が減ってるので


273 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:23:51.71 ID:OfzhEEKc
いてー


274 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:23:54.06 ID:VmjVEYs/
>>254
頑張れば5玉食べれるかなって感じ。あと酔っぱらってたら余裕かな


275 :田舎のクマー : 2011/07/31(日) 18:23:54.99 ID:YUV1EzKu
>>263
正直ビタミンB取るなら豚でいい


276 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:23:58.36 ID:ubkpPTnt
ふつう数日泥抜きするよね


277 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:23:59.78 ID:+/9mCf8L
ウナギって蒲焼きばっかりだけど生では無理なの?
鮎は生でも食べられるのに


278 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:24:00.72 ID:nGN3nVea
わざわざ陸に戻るてバカかww時間のムダだろ


279 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:24:10.70 ID:ctZn1G73
腹が黄色い
ホンモノだな


280 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:24:12.27 ID:GQD9M391
びくんびくん


281 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:24:14.10 ID:ubcV+5C+
高知って四国の中じゃ南にあるけど、夏場の最高気温は断トツに低いんだよな


282 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:24:16.08 ID:oFJKggRb
背開きか


283 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:24:17.59 ID:NTHxLLvZ
オーストラリア人:生きてるじゃないか
日本人野蛮


284 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/07/31(日) 18:24:17.70 ID:QxCniLqD
>>244
エコカー減税?は終わったよね。たしか。


285 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:24:21.21 ID:oSqKwsk2
ぴくぴくしてるううううううう


286 :猫煎餅 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 : 2011/07/31(日) 18:24:24.78 ID:fqpczYWb
あの状態でも意識あるのかよ



287 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:24:25.27 ID:SEBb2qot
このウナギ仕込みだろ?
こんな簡単に天然鰻が獲れるかよ

って凄いなウナギの生命力


288 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:24:25.78 ID:UqeJTdAM
切り開いたところを綺麗だと?


289 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:24:33.60 ID:CwA618U4
>>267-268
飲みに行ったら意気投合しちゃうぞ


290 :田舎のクマー : 2011/07/31(日) 18:24:37.33 ID:YUV1EzKu
>>269
まあ順番的には逆かなw


291 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:24:39.30 ID:L9FjrwQa
鰻の白焼きて食べた事ない


292 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:24:44.48 ID:2E56uqbQ
>>277
生だと血が毒だから


293 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:24:45.10 ID:S60Mh/Ry
>>277
血に毒性があるので調理が難しい。
刺し身で出す店もあるみたいだけど。


294 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:24:47.45 ID:ikpiUsRw
>>277
血に毒がある


295 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:24:51.10 ID:psjdrLlj
背開きか
関東と同じなんだ


296 :猫煎餅 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 : 2011/07/31(日) 18:24:54.39 ID:fqpczYWb
>>263
シラスが不漁だから仕方ない


297 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/07/31(日) 18:25:10.14 ID:QxCniLqD
>>275
亜鉛だよ。精力倍増だよ!


298 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:25:14.27 ID:6HVI17XH
ちょっと堅そうに見えた


299 :田舎のクマー : 2011/07/31(日) 18:25:15.19 ID:YUV1EzKu
>>274
酔うほうが普通食えなくね?


300 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/31(日) 18:25:18.26 ID:/jc/lOca
去年の夏、自転車で四国一周したとき走ったわぁ
標高高くないのに涼しいんだよなぁ


81 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50