■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

田勢康弘の週刊ニュース新書 11/7/16 ★1まーご



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 10:29:52.95 ID:UyEWRLS/
テレ東系/BS-Japan:毎週土曜 11:30〜12:25 日経CNBC:13:30〜14:25
番組サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
応援wiki  :http://wiki.livedoor.jp/haikaralabel/


901 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:07:18.20 ID:sD2Vd/bz
>>728
でも民主党がやってたときは小さいテレビのほうが割引率が高かったんだが?


902 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:07:24.96 ID:y+8Tq9EZ
>>869
マグネシウムってすぐ発火しそう


903 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:07:31.88 ID:LepVOLLm
再建するなら大規模な区画整理したほうがいいな。


904 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:07:40.48 ID:j+UGdVZu
やさいや


905 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:07:45.34 ID:Y+cQudqN
>>868
その言い方はずるいと思いますよ


906 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:07:47.19 ID:vD0BTeSO
けさいやさん


907 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:07:52.59 ID:+fN7xxhD
>>890
いや 私見を言い放つだけだから 官邸記者会見と同等だよw


908 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:07:54.14 ID:yWTu9yRv
やさいやさんさん


909 :忍法帖【Lv=11,xxxPT】 : 2011/07/16(土) 12:08:09.11 ID:wOBvLop/
>>902
理科の実験かよ


910 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:08:10.74 ID:2DSHqYbE
>>851
ハワイ周辺の公海の
海底でね。

いままで言われていた陸上の800倍の埋蔵量が
あるから、掘り上げる体制ができれば
もうレアなレアメタルじゃなくなるかもなw


911 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:08:18.25 ID:LPmjezMF
>>901

ミンス自民菅家内子と書くなボケ!


912 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:08:30.85 ID:99DgOfhv
また、都合よくトラブル発生するなぁ > 原発

泊原発の修理で不審火続発(俺の記憶では最低でも6件)でも犯人捕まらないとか
おかしな事件・事故が多すぎる。

作業員や下請け会社に変なのが紛れ込んでいるんじゃないのか?


913 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:08:32.08 ID:sD2Vd/bz
>>827
自民党の時と違ってエコポイントはリサイクルに使えるようにしたり
LED電球などに使うときは2倍返しに出来るようにした


914 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:08:33.63 ID:GHG8AHJ3
スーパーマイヤ人


915 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:08:35.34 ID:Ug1iCduk
空前の出店ブームて


916 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:08:40.91 ID:wT7z38sU

次の津波の時に「何であのときなし崩しに家を建てさせたんだ」って事になるんだろ。


917 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:08:42.06 ID:vD0BTeSO
こういう、誰かにマイナスで誰かにプラスっていう判断が日本は一番苦手
みんなの合意を重視するからな


918 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:08:42.40 ID:z6Lq+ADi
たくましいな商人は


919 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:08:46.09 ID:GlCMWqtG
>>887
菅は小泉になりたいからな。
なでしこが優勝して「感動した!」ってトロフィーを授けるんだよ。
それで支持率上昇を狙ってる


920 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:08:52.19 ID:KpI8TyLb
シムシティだな


921 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:08:56.13 ID:Y+cQudqN
>>899
宮城は酷いな


922 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:01.91 ID:3uaQ0enF
やはり高台移転には成らなかったか


923 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:07.56 ID:QFWKjxZ5
>>693
わろたw

キャスター時代からこの程度なのかw


924 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:10.45 ID:+fN7xxhD
>>663
麻生さんのエコポイントを冬に復活! と報じるべきだな・・・


925 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:15.83 ID:QEw8Qwh6
この糞番組の時間がずれたから、
辰巳琢郎のリモデルを毎週見逃すようになったじゃねーか


926 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:17.39 ID:0wuBWirQ
津波かぶったところだからあんましっかりした建物建ててもなぁ


927 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:19.77 ID:9tdbYLcG
ソフトバンク「ドコモさん、仲良くしましょう自然エネルギー協議会で共に戦いましょう」
ドコモ「わかりました」
ソフトバンク「ドコモさんも入ってきましたよみんなも自然エネルギー協議会に入りましょう」
大手「わかりました」
ソフトバンク「こんだけたくさんの大手企業も参加して賛同してるんですよ法案通しましょう」
政府「わかりました」
ソフトバンク「法案通りましたもうあなたたちは邪魔です出て行ってください」
ドコモ・大手「え?」


928 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:21.24 ID:K1Sb1ntU
病院は津波の届かないとこにした方がいいような


929 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:25.84 ID:j1D766WX
出店ラッシュって店がなくなってるから当たり前だ


930 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:32.60 ID:GWfgpPSi
俺も地震で東京に避難してる身だけど

東京になじんじゃえば、わざわざ宮城には帰りたくねえな
アニメとか向こうじゃCSでしか見れなかったし
アニメイトなんて高速バスで片道2時間かかったし
U局見れるの最高


931 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:37.45 ID:QX67z/8i
>>924
考えたの官僚だから


932 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:38.49 ID:j+UGdVZu
>>919
ただ、小泉と違って空気読めないようだなw


933 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:40.48 ID:2DSHqYbE
>>910
因みに
掘り上げた泥からレアメタルを分離するのは
簡単で全然問題ないってさ。

掘り上げ体制をどう調整するかだけだな


934 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:40.92 ID:KbojvdWf
今、トイレタイムだった どうなった番組


935 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:41.59 ID:RE+Tg7qP
こうゆう景色にカラスはよく似合う

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >


936 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:51.34 ID:RE+Tg7qP
   ∩蛸∩
   ( ・ω・) < 工 エ エ ェ ェ ェ ェ エ エ 工
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


937 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:52.73 ID:GHG8AHJ3
>>916
津波の被害にあったところは家を絶対に建てない、
ってしてけば数百年後には津波被害はなくなるよな。
少なくとも普通の住宅に居て死ぬことはなくなる。


938 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:54.72 ID:tGzfjxoW
>>826
藻でガソリンつくれるのみつかったやん
耕運機動かす実験にも成功してるから
現行のクルマのエンジンにまんまつかえるんだぜ
エネルギー政策って安定的に供給することを考えないと
いけないから、消費型の発電をまず考えないといけない
っていうのを無視して、クリーンだ!自然エネルギーは馬鹿の発想


939 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:09:57.83 ID:LPmjezMF
>>912

一般の工場や発電所で起きてないレベルだから、
絶対紛れ込んでるだろ。


940 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:10:00.81 ID:Ug1iCduk
人間くってまるまる太ってる


941 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:10:07.22 ID:j+UGdVZu
タコ


942 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:10:10.48 ID:gM2v1RgC
>>919
まさにこれだなw
笑えないorz


943 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:10:14.86 ID:z6Lq+ADi
でかいタコだな



944 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:10:20.00 ID:QFWKjxZ5
>>715
それどこのドラゴン?www


945 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:10:26.80 ID:MboMkzsq
で検査はやってるのかやってないのかどっちなんだい!?


946 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2011/07/16(土) 12:10:32.98 ID:xFIzyHuU
NHKスペシャル
7/17(日) 21:00 〜 21:50 NHK総合
世界初“深海大探査”水深1000メートルの不思議!生命誕生の謎に迫る!発見された最古の化石

NHKスペシャル◇深海に眠る生命誕生の謎と巨大資源の存在に迫る。地球に生命が誕生した場所
として最も有力視されているのが、生命が誕生した40億年前とほぼ同じ環境にあるとされている
深海の「熱水噴出孔」。しかし猛烈な水圧と高温という過酷な環境が、調査を拒み続けてきた。
今回、日米を中心とする国際研究プロジェクトが地球深部探査船「ちきゅう」で、熱水噴出孔の地下の掘削に挑戦した。沖縄の海で行われた調査に密着。
世界的にも極めて難しい掘削の様子を撮影した。高温によるパイプの変形や猛毒ガスの噴出など、
調査はさまざまなトラブルに見舞われ続けたが、ついに海底下150メートルまで掘削し地層を収集することに成功。地層の分析から、
金や銀、レアメタルなどが高密度で含まれる鉱石"黒鉱"が見つかり、太古の生命の痕跡も発見された。


947 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:10:33.49 ID:Y+cQudqN
>>934
まーごはいまのところ映ってません


948 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:10:36.42 ID:KbojvdWf
異常にデカイたこ


949 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:10:40.34 ID:QEw8Qwh6
>>930
キモヲタアニメが生きがいの君にとってはね


950 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:10:40.25 ID:3uaQ0enF
セシウム入りですが・・・


951 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:10:40.57 ID:vD0BTeSO
>>922
本当はこの3ヶ月が勝負だったんだろうが
もう高台化はムリだね
既得権益が出はじめると思う
子や孫の世代にまた大きな被害がでるよ


952 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:10:42.07 ID:g7CTkUcu
>>912
テポドン落ちても原子炉は安全です!って株主総会で言ってた電力会社があったけど
7次請け8次請けの末端の作業員の身元なんかまったく調べてないからテロリストもぐりこみ放題だよね・・・


953 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:10:48.84 ID:kPUyyixH
セシウム蛸


954 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:11:00.08 ID:y+8Tq9EZ
>>919
普通の人間なら白けるけどな


955 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:11:02.11 ID:GHG8AHJ3
>>930
CSは連絡しなかったら勝手に解約されるみたいだね。


956 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:11:05.22 ID:GWfgpPSi
>>949
ああ、もう東北に未練は無いよ


957 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:11:04.76 ID:z75jSQHQ
>>256
提供目?


958 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:11:08.26 ID:0wuBWirQ
>>919
笑う犬のコント…


959 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:11:12.22 ID:6WpaT6YZ
ばれふん


960 :942 : 2011/07/16(土) 12:11:20.12 ID:gM2v1RgC
アドレス貼り忘れた・・・orz
http://www.youtube.com/watch?v=g7RNmSJofP0


961 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:11:20.25 ID:z6Lq+ADi
凄いアニキだなww


962 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:11:36.31 ID:Y+cQudqN
ヒゲをなんとかしろ
ちゃんとやれ


963 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:11:40.61 ID:2LNE0P6I
(´・ω・)で、ぬこちんは?


964 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:11:44.90 ID:LJtCIObZ
>>927
「日本で韓流大流行!」っていう
ウソの大好きな韓国らしいですね


965 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:11:45.84 ID:WzqqkDRF
まだ瓦礫が片付いてないのか・・・


966 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:11:59.24 ID:9OECrLj1
プレハブ建てていいの?


967 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:04.07 ID:sD2Vd/bz
>>679
利用者と契約するんだからつくりすぎてもシラネはない
むしろ今の自家発電の売電からみると
電力会社のほうが無責任


968 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:04.91 ID:QEw8Qwh6
>>938
それを現実的というからにはすぐに大量に実用化できるんですよね


969 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:06.34 ID:QFWKjxZ5
>>715
別に身内が東電というか電力会社とかそんなに珍しい話でもないだろ
それで批判するのはなにかしら裏がある根拠でもないと言いがかりすぎる


970 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:08.66 ID:wT7z38sU
>>937
ドサクサにまぎれて商売再開状態なんだよな。
仮店舗に住むようになってそのうち普通に家を建てる
何十年後にまたザップーン


971 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:12.45 ID:2DSHqYbE
>>912
いままでも色々あったことが
隠されなくなっただけだろw

ああいうとこは
ヤクザ、暴力団のしまだからw


972 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:15.03 ID:z75jSQHQ
>>927
特にあうは東電出資を排除できるかどうかか


973 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:16.06 ID:j+UGdVZu
蛾次郎さん


974 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:16.44 ID:y+8Tq9EZ
>>951
菅と原発事故がなければな・・・


975 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:17.98 ID:GXQyCMvn
2ch実況板のアクセス率(週1回以上):人口の0.001%


976 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:23.71 ID:KpI8TyLb
便器強し


977 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:24.66 ID:uMGQ4AM0
トイレが


978 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:25.05 ID:bcBq2Txd
>>937
津波被害は広範囲で絶対禁止は無理だから災害に強い街づくりをするしかないね


979 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:27.60 ID:K1Sb1ntU
心が折れてる・・・・


980 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:28.61 ID:0wuBWirQ
まーしょうがない面も


981 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:32.54 ID:2zX+RFwf
どうするんだ


982 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2011/07/16(土) 12:12:35.65 ID:xFIzyHuU
>>952 北朝鮮の六ヶ所村を参考にしたって話も ウソじゃないみたいね


983 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:37.63 ID:wgQMiScz
電線が来てないならソーラーパネルと風車を設置すればいいじゃない


984 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:39.50 ID:k9ts7avU
便器 きたねええええええええええええ  アップしろ



985 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:41.57 ID:9OECrLj1
土地利用をどうするか決まってないのに電気通せる訳ないだろ


986 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:42.69 ID:QFWKjxZ5
>>759
それは中国がいただいたアル!


987 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:54.80 ID:vD0BTeSO
当たり前だろ


988 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:57.76 ID:GWfgpPSi
>>970
しかもこの辺りって
土地区分がいい加減な地域もあるから
「ここは俺の土地だー」って騒ぎだす奴が多発してる


989 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:12:59.80 ID:uMGQ4AM0
そりゃそうだろ


990 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:13:00.37 ID:MboMkzsq
基準法はクソだからな


991 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:13:02.09 ID:jyJEirJE
もう駄目じゃん


992 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:13:05.27 ID:z75jSQHQ
田勢康弘の週刊ニュース新書 11/7/16 ★2まーご
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1310785364/


993 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:13:07.41 ID:z6Lq+ADi
そこでトレーラーハウスですよ


994 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:13:10.96 ID:Ug1iCduk
あら終了か


995 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:13:17.88 ID:2LNE0P6I
(´・ω・)1000ならロト2億円でコートダジュール


996 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:13:28.76 ID:KpI8TyLb
阪神に住んでるけど震災後せっかく建てたのに新しい道路が通るからすぐ取り壊された家見てる


997 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:13:33.93 ID:5a4tC9hn
>>927
(((((((;゜Д゜))))))) ガクガクブルブル


998 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:13:35.37 ID:2imrA8Oy
逆手にとって「日本のベニス」みたいにしちゃえばええやん


999 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:13:37.17 ID:/Qxlc51P
>>952
まぁ一応、アメリカで実際に原発に使われる壁にミサイルや戦闘機ぶつけて耐えれるか実験してるけどな。
http://www.youtube.com/watch?v=l7eI4vvlupY&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=8hyNDFv29Bw&feature=player_embedded


1000 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:13:44.35 ID:jyJEirJE
そこに家を建ててどうするの?


161 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50