■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

田勢康弘の週刊ニュース新書 11/7/16 ★1まーご



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 10:29:52.95 ID:UyEWRLS/
テレ東系/BS-Japan:毎週土曜 11:30〜12:25 日経CNBC:13:30〜14:25
番組サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
応援wiki  :http://wiki.livedoor.jp/haikaralabel/


701 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:58:44.50 ID:Od1kvWl3
>>561
スターゲイザーなんだな
まさに夢想家


702 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:58:46.14 ID:Psq/Ek+R
原発一機はのこして置かないかなあ


703 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:58:46.45 ID:gvWM2+sp
>>664
安倍さんでいいよ俺は


704 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:58:46.99 ID:PlPtS39Z
うわー。黒岩は中身がからっぽだな。


705 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:58:50.48 ID:/Qxlc51P
>>612 ゴネ得。


706 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:58:55.18 ID:j+UGdVZu
>>665
グーグルと今回のインフラ事業を比べるのは明らかに間違い
正直、そんな博打はいらない


707 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:01.41 ID:QEw8Qwh6
>>651
今なら天然ガスメインでいいだろ


708 :気まぐれ ◆fpKimaGuLE : 2011/07/16(土) 11:59:02.14 ID:QkAagmgO
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/138727.jpg



このスレの画像一覧

709 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:02.10 ID:99DgOfhv
エネルギー改革するつもりなら、もっと詳細な計画が出てくるはず。
わざわざ記者会見を開いてあの程度の「中身なし意味なし」状態なんだから、
菅は改革するつもりなんか全く無い。

同じ日、禿バンク主導のメガソーラー会議が開かれていたことから考えて、
菅と禿が話をあわせて花火を打ち上げようとしただけだろ。
切羽詰った奴同士がお互いに頼りあって延命に必死なだけだな。

不発だったけどw


710 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:02.98 ID:jlbeIs3j
>>638
社会的インフラは国がやるべきで、料金体制も全国統一すべきなんだよ


711 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:04.97 ID:LPmjezMF

何で太陽光なんだよ!
神奈川の山の中にガス冷却の原子力発電で良いよ。


712 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:05.64 ID:qgbkIk3u
朝鮮工作員が必死で菅擁護


713 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:06.58 ID:QRKcXnsA


>>459 じゃゴミ在日朝鮮人へ電気使い放題だな 日本人のカネで


714 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:10.32 ID:dlIf0ZFU

こら まーごのきんのたま
映せ


715 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:14.67 ID:MUHoHJxq
>>703
またポンポン痛くなるからやめとけw


716 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:14.94 ID:yDka8MnZ
>>700
党首に向いてないからだろうな
早く石破に代わったほうがいい


717 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:15.14 ID:uO/liWvV
10万キロワット/h発電に必要なパネル面積は??



718 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:16.74 ID:GXQyCMvn
「いくつかあるみたいですよ」(小声)


719 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:17.32 ID:9OECrLj1
企業はビジネスチャンスかもしれんが、
負担は全部国民じゃないか


720 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:17.48 ID:sD2Vd/bz
小泉純一郎が太陽光補助金を切ったら
世界の殆どの太陽光パネルを作ってたのは日本だったのに
今では大部分を作ってるのは中国ドイツなどになって日本は没落した


721 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:21.60 ID:y+8Tq9EZ
>>656
東京駅でやっていたな


722 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:23.76 ID:SlzcPZe/
こいつ頭おかしいわ・・・
都合の良いことしか考えてない


723 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:24.82 ID:lwwUieNb
>>668 >>670 >>671
ありがとう 賢者の方達ですね


724 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 81.7 %】 株価【E】 : 2011/07/16(土) 11:59:25.84 ID:EqRqt3Un
>>651
より安全な炉を作る
デメリットを言わないコイツらのような自然エネルギー推進派の方が信用出来ないだろ


725 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:28.18 ID:HRDsML6k
ウザイからNHKに避難


726 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:29.24 ID:z6Lq+ADi
やっぱ神奈川県民キチガイだろ
横浜が神奈川県の一部と認めたくないのもわかるww


727 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:31.38 ID:KbojvdWf
神奈川には原発はない
しかし、原発のエネルギー作ってる企業は久里浜にあるぞ


728 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:33.19 ID:syWv9F1s
>>663
野党時代は「一部大企業の救済策とか需要の先食いでけっきょく経済成長に
つながらないとか家電製品買える人にしか恩恵ない」とか反対してたお(´・ω・`)


729 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:36.82 ID:Od1kvWl3
>>480
リアルコッペリオンか胸熱だな


730 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:37.51 ID:0wuBWirQ
産業化の前に開発・実証でしょ


731 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2011/07/16(土) 11:59:44.32 ID:xFIzyHuU
>>719 そうです 金持ちの投資先になって 負担はお前ら貧乏人なって事になる



732 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:45.44 ID:ZROXu4YA
この知事アホやわwww




733 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:47.55 ID:GlCMWqtG
大声、語気を強めるのは詐欺師系議員の典型的なタイプだなw
菅なんかもよく大声だしてたw


734 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:49.53 ID:Y+cQudqN
孫さんに神奈川が乗っ取られるようです


735 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:49.82 ID:vD0BTeSO
>>671
火力は石油から天然ガス

>>679
それならまだいいが
発送電分離は、発電会社への新規参入を促す目的だけに、
「電気が足りなくなっても、それは送電会社が困るだけで、発電会社の俺は(゚听)シラネ」
ってのが一番困る。


736 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:50.21 ID:H32sDAX2
蓄電w


737 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:51.76 ID:MUHoHJxq
>>711
都内に近いだろwボケ
やめろおおおおおおおおおお


738 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:53.01 ID:ALm3qWyz
儲かりますとか開き直りかよ
電気代下がるのか?


739 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:55.93 ID:sgMrsgtQ
商社もくるんか


740 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 11:59:59.85 ID:W3fT9yGl
>>716
石破ちゃんは党内で人気ないんだろ
おれは好きだけど


741 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:00.27 ID:QRKcXnsA
えええ
って 大江知らなかったのか?

日経よんでねーだろ?w


742 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:05.82 ID:LJtCIObZ
ドコモハブるんですね


743 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:06.21 ID:gvWM2+sp
もう完全に孫のために動いてるなこの知事


744 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:07.48 ID:PoVLxd2Z
同じ値上げなら、原発より再生エネルギーが良い。


745 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:11.33 ID:I49F/Fm8
猫座りっぱなしだ


746 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:14.69 ID:jlbeIs3j
>>716
東電問題がなければ
石破でいいよ


747 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:15.07 ID:X+mbcD1y
いた


748 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:17.26 ID:X6Bi6Efa
全量固定買取で競争があるのか?


749 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:20.10 ID:YDPw2vYu
メガ・バッテリーは既に外国では必死に研究してるぞ 日本も遅れをとるな


750 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:20.42 ID:yKb85rlU
気持ち悪くて耐えられないからNHKに移動


751 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:20.67 ID:vD0BTeSO
>>710
今以上に電力会社が無責任体制になりますが


752 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:20.72 ID:jyJEirJE
頭悪そうだが大丈夫か


753 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:24.08 ID:HuhtI//t
孫の正しい使い方。
1.孫に参入をけしかける
2.価格破壊を起こさせる
3.安くなった孫以外の業者と契約する。
4.孫を潰す


754 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:24.05 ID:0G4WeCR2
企業は企業で企業連合を作ってるよね
一番遅れてるのは、この間記者会見開いたあのおっさんじゃない


755 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:27.27 ID:RE+Tg7qP
太陽光発電はもう飽きたようです
【政治】菅首相、独でなでしこ応援しようとしていた…幻に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310780793/


   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >


756 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:28.36 ID:0cWC9JbU
メリットしか言わない人間の話を信用できるか
飯田と同じ


757 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:28.97 ID:0wuBWirQ
>>724
耐災害技術は原発で検証しなくてもいいと思うけどなぁ


758 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:34.94 ID:MUHoHJxq
原子炉で被害甚大wwwwwwwwwwwwww


759 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:35.55 ID:5a4tC9hn
>>707
メタンハイトレートのガス田実用化早くしてほしいよね


760 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:35.57 ID:QFWKjxZ5
>>445

調べたらガチだったw

ひどいなこいつw
スゲーわかりやすい
こいつの出生とか大丈夫なの?



761 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:36.50 ID:Ug1iCduk
儲かるのね


762 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:42.65 ID:yDka8MnZ
>>740
野党、与党どちらでも活躍できる器なのにもったいない


763 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:44.51 ID:dlIf0ZFU
>>741
今週は出張してたので


764 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:47.77 ID:ALm3qWyz
胡散臭いな 必死すぎるわ


765 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:47.71 ID:9qA077Q9
wwわかったよ...


766 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:48.89 ID:tGzfjxoW
>>665
お前の言ってるのはあってないから
規制があって先進的な企業が出てこないのと
夢だけ語る嘘吐きを一緒にしてるって・・・


767 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:50.08 ID:MboMkzsq
こうやってお話伺ってますとまるでバラ色の未来しかないように感じますね
まるで民主党政権を生んだときのよう


768 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:50.17 ID:X5+Sb82X
なんか今日若作りだな


769 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:54.35 ID:cqSjxDIS
iPhone意地でも独占しようとしてる孫がかあ???
矛盾してるなw


770 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:55.89 ID:GHG8AHJ3
もう終わりか


771 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:55.96 ID:kPUyyixH
胡散くせェ


772 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:56.92 ID:5a4tC9hn
まーご分足りません


773 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:57.24 ID:6WpaT6YZ
大事な話を急がせるのは詐欺の手法


774 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:58.25 ID:9OECrLj1
はぁ?
デメリット完全に無視ですかこいつ。知事のくせに無責任ですね


775 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:00:58.64 ID:u37RbBgm
企業がやると怖いわ、儲からなかったら止めるでしょー
個人発電がいいわ


776 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:00.13 ID:vpzoVb7d
がじろう?


777 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:00.50 ID:MUHoHJxq
>>756
東電はデメリットを言わなかったよなwwwwwwww


778 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 81.7 %】 株価【E】 : 2011/07/16(土) 12:01:00.72 ID:EqRqt3Un
>>720
今のシェアは支那製ばかりでドイツも問題になっているよ

で、太陽光パネルを推進して深刻なエネルギー不足になったらどうするの?


779 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:03.41 ID:yWTu9yRv
話し方が胡散臭い


780 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:09.30 ID:/Qxlc51P
何かの番組で学者が言ってたけど、脱原発→自然エネルギーに転換って言う考えがわからん、
原油・ガス・石炭以外のコストの安い燃料作る方が早くて現実的なのにって意見に納得した。



781 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:10.36 ID:ZROXu4YA
最後のドヤ顔www





782 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:12.22 ID:uO/liWvV
こいつも、一転突破だな

菅直人臭がする



783 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:13.04 ID:SlzcPZe/
こいつの頭の中ではとっくに太陽光で原発並みの発電が余裕で出来てるんだなw


784 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2011/07/16(土) 12:01:14.33 ID:xFIzyHuU
>>760 外国人ではなさそうだが 層化の犬だからやるでしょ 報道2001の時から層化番組だったんだから



785 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:15.23 ID:KbojvdWf
匂いが菅さんだった黒岩には幻滅した


786 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:20.12 ID:PlPtS39Z
>>759
東京都内が巨大なガス田だったりするんだがな。


787 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:20.94 ID:LPmjezMF

文系の馬鹿は、簡単に騙される。
大容量の蓄電技術なんぞ近々に出来る技術じゃ無い。
揚力発電が良い所だ。



788 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:34.71 ID:z6Lq+ADi
まりりんとまーごがいなけりゃみねーよ糞番組w


789 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:39.25 ID:sD2Vd/bz
>>590
研究中の太陽光パネルは夜でも発電しますが?


790 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:40.39 ID:0cWC9JbU
早く、早く

急かすのは冷静な判断ができないうちに
力で推し進めたい表れ

胡散臭い


791 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2011/07/16(土) 12:01:40.79 ID:xFIzyHuU
>>786 千葉のガス集める方法考えないとね



792 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:41.54 ID:SxkPf349
メタンハイドレートの利用はなんとかならんのかなぁ


793 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:49.91 ID:lwwUieNb
ドイツとかイタリアはどうするんだ
ドイツは参考になりそうだよな


794 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:53.62 ID:9tdbYLcG
>>769
自分が主導だからドコモ入ってきても構わないんだろ
自分が不利な状況になったら知事どもを利用して追い出すつもり


795 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:56.16 ID:j+UGdVZu
>>703
それって実際にあり得ないことでしょ?
あり得ない人と比べると批判が多くなってマイナス
なんだけどな。
そりゃ、保守系議員がなってくれるのが理想だけどね...


796 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:56.92 ID:Psq/Ek+R
オーランチキチキ+メタンハイドレート+芋



797 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:58.43 ID:KbojvdWf
みなさん iPhoneなんかもうヤメロ


798 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:01:59.62 ID:y+8Tq9EZ
>>726
消去法でも選べない神奈川県民の立場に同情してください


799 :気まぐれ ◆fpKimaGuLE : 2011/07/16(土) 12:02:07.01 ID:QkAagmgO
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/138728.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/138729.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/138730.jpg



このスレの画像一覧

800 :ワールド名無しサテライト : 2011/07/16(土) 12:02:08.41 ID:WpLgxZU6
『逃げる』と言ってしまうのがなんだかな。


161 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50