■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 42792 江藤愛の夜の営みも自粛要請



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:17:50.61 ID:YbAkGMfY
実況 ◆ TBSテレビ 42791
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1606347548/


101 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:21.69 ID:yWuXb8G2
>>41
国が指針決めて数値化したら
絶対に地方自治は数誤魔化すのわかってるし
どうしようもないね


102 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:23.38 ID:gBBA0Ixj
0か100かじゃないんだから「止める」ってのは違うだろ


103 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:25.27 ID:EL+4VAhg
野球も三流なトンキンで決めるからいけない
福岡都構想だな


104 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:28.37 ID:5l190uka
東京都は一度国の指針を突っぱねたんだろ。飲食業界から反発が大きいから続けるって言った結果がこれだろ
自業自得よトンキンは


105 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:31.63 ID:BOFjXlEg
田崎(笑)


106 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:33.12 ID:+3A2Zz4x
「認めたく無いものだな」


107 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:34.47 ID:77GSdNkM
モタモタやってる間に取り返しのつかないことになるぞ(´・ω・`)


108 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:37.88 ID:CLNLxdEf
八代さんが正論1回転目のおとなしいタイミングで焦ってキュー出さずに
2回転目でもう止まらない勢い乗ってきたタイミングでCMキュー押した方が面白いのにw


109 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:39.84 ID:78L0GU7N
>>2
破壊しているのはお前ら左翼がこの国で息していることだよ

安倍総理はそれを回復させようとした英雄

この事実はどんな罵詈雑言が出てこようとも変わらない


110 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:48.59 ID:ffFjKmHW
早く百合子と西村で相撲取れよ


111 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:48.66 ID:o6okoUVN
小池がgotoに責任取る気ないのはスタートを政府判断で遅らされたからやろ


112 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:51.60 ID:ElU6IPbK
東京はロックダウンせい


113 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:52.09 ID:bIGuwi7q
時短でも会食Zeroにはならないだろw


114 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:55.59 ID:VYzdn/KE
>>88
ん?

協定書にちゃんと
広域事業は大阪府が一括でやると書いてあるよw

お前は協定書も読めないような馬鹿なの?


115 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:57.80 ID:FY2Jh/yN
えー?
短縮なんて効果あるかあ?


116 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:58.42 ID:/O7YxCXn
スシローの小池叩きは金を貰ってるわけじゃなくて、個人的恨みだろ?www


117 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:58.56 ID:qDHTZALg
時短が効果的というエビデンスはどこだよ


118 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:35:58.73 ID:hpfMF/q5
>>69
1番は経済回す為では
気候が変わってから明らかに増えてきたからGotoだけが原因とも言いきれない感じはするけどなぁ


119 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:02.63 ID:fSmxST1V
そんなわけねえだろwww


120 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:03.42 ID:AyxnnoX2
日和見小池


121 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:08.51 ID:NCTRwD1v
>>44
選挙で自民党に決めたわけだしある意味国民の行動の結果


122 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:10.46 ID:73MwwyWD
もう時短くらいじゃ効果ないだろ。


123 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:13.01 ID:B1+0aIBe
ぐっだぐだ(´・ω・`)


124 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:16.23 ID:GDuMHXEv
時短要請もう2回やったけど
効果なかったやん(´・ω・`)


125 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:16.51 ID:FY2Jh/yN
>>116
だよなあ


126 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:17.69 ID:FkEnt8lv
お前らが感染を拡大させたんだから
補償どころか罰金とってもいいくらいだよね

それを休業だけで済ませてやってるんだから感謝しろ

って言ってくれる政治家はいないものか


127 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:19.61 ID:aBs9oVrU
菅さんには寿司じゃなくてパンケーキゴチになってるのかな


128 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:21.95 ID:kbvd7bUt
>>116
どんな恨み?


129 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:24.18 ID:WrNK8VPL
>>96
そうだね
分かったよ


130 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:27.98 ID:SFSR2s4f
>>88
ちがうよ
毎日のデマによって否決されたんだよ


131 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:28.50 ID:gZ9JvPF1
>>79
ハシゲは毎週月曜日のグッど!ラック!で元気に「おクソ法変えろ」って言ってたよ


132 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:29.77 ID:wdHi6mlj
地域振興券で飲食店に行くのは?


133 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:31.00 ID:bFxhzZjJ
>>113
経済まわしたいんだからゼロにすることが狙いじゃない。


134 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:34.83 ID:+X8weOJZ
握ってるって寿司のこと?


135 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:35.85 ID:fe+gvRuE
握ってるって把握のこと?


136 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:35.87 ID:I4u0ZMg/
想像で偉そうに語るな。お前が詳細知るわけ無いだろ?


137 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:36.30 ID:BrFbD2Xj
東京周辺の県はいつも巻き込まれる


138 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:36.70 ID:/yi8TUDZ
決めるはずの議員が決めないでズルズルするくらいなら、対抗できる権力のマスコミが
しっかりして決めさせろよ、何のためにマスコミ存在してるんだ


139 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:37.78 ID:sG3iwy/u
>>101
ほんとに汗腺や人死にがでてるかとかも実際不明だしな


140 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:38.02 ID:p7BmJMB1
田崎がこう言うってことは菅は移動しても感染広げないと思ってんのか

今すぐ辞めてください


141 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:38.03 ID:ta7AuBU6
GOTO止めたら経済ストップってのがそもそも変だろ
なんで割引キャンペーン前提なんだよ


142 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:39.94 ID:9rwsKbFE
>>109
安倍じゃなくて菅さんな
安倍は操り人形でしかなかったもの


143 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:40.51 ID:fSmxST1V
時短が効果あってほしいという単なる希望www


144 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:44.00 ID:vyyjMZvF
この番組ホント東京にしか興味ないよな


145 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:50.61 ID:EL+4VAhg
アヴェノ手先さんはサクラの話題で呼ばれてるのか?


146 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:54.41 ID:mTyrxRt5
むしろ大阪は緊急事態宣言だろw


147 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:36:54.81 ID:Z2xse+pi
>>113
だから何もしないってのは無いな
まぁあなたが飲食業界なら
同情はするけどさ


148 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:00.28 ID:Oe7s01fe
裏でコントロールしてるのは中国だから何やっても税金の無駄だよ


149 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:02.37 ID:qDHTZALg
>>116
直接対決でボコられて欲しい


150 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:04.10 ID:SVgQl1OZ
gotoで人呼んで営業時間短縮したらよけいに密になるだろアホなんか


151 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:05.24 ID:sG3iwy/u
短縮すると密度/hあがるのに


152 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:07.46 ID:sRk6N7F/
感染症の基本対策のいろはのいは
人の移動を減らすことだろよ


153 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:11.75 ID:jWNxFr+s
珍しく田浮ェご名答


154 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:12.12 ID:hpfMF/q5
>>144
お天気も東京しかやらない


155 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:14.76 ID:G6GHR9oo
>>94
安倍甘利ドリル姫から始めようか


156 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:17.47 ID:kqmyyPKZ
・Influenza A Virus (H1N1),・Influenza B Virus (Yamagata), →インフルエンザ
・Respiratory Syncytial Virus (type B),・Respiratory Adenovirus (type 3, type 7),・Parainfluenza Virus (type 2), →風邪
・Mycoplasma Pneumoniae,・Chlamydia Pneumoniae →性病 
などです。
>>58
インフルエンザウイルスや通常の風邪ウイルスの感染者が今回の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にカウントされているということです。
https://ameblo.jp/nomadodiet/entry-12587612664.html
東京でインフル激減、2517人→2人 RS、手足口も
https://www.asahi.com/amp/articles/ASNBT6W1NNBNUTIL02D.html
20代の新妻がかかった「ただの喉風邪」は、実は悩ましい性病だった
https://diamond.jp/articles/-/214638?display=b
https://caloo.jp/hospitals/search/s9910208/d1180


157 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:18.44 ID:tkja4eMb
人口密度が感染症の最大のリスクなんだから、都会ほど解除が難しいのは当然の結果だろて。


158 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:18.48 ID:vY4wOG3r
時短が良いならそう言えばいいだろよw


159 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:19.14 ID:r2iAWu/Q
ブレーキじゃなくて東京ゴートゥ解放でアクセルを踏みすぎたんだよ
それまでは地元の観光喚起策でそこそこの客で回ってたんだけどな


160 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:24.79 ID:jrV8rqka
それぞれ会見じゃなくて一同に会してやってみればいいのに
それぞれの立場はわかるし落とし処みつけんと


161 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:27.77 ID:Z2xse+pi
>>144
東京が日本のコロナの発生源だからな


162 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:29.39 ID:gZ9JvPF1
もう時短じゃ効果出ない所まできてるでしょ


163 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:31.06 ID:yEktLCdn
白髪のおじいちゃんは何を守ろうとしてるの?


164 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:31.34 ID:v/N6Jjri
営業時間を短くしたらそれまでに済まそうと余計に人が集中するんじゃね?かえって24時間営業のポイント付与なしの予約制にしたらどうだ


165 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:34.64 ID:/O7YxCXn
北村先生「グダグダ言ってないてすぐ止めろ!」www


166 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:34.78 ID:iEv5Z9Jz
小池都知事「コロナ重症者数」過少申告の姑息 都発表は39人で実際は196人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201121-00000033-nkgendai-life


東京の重症者実際は200人
https://imgur.com/Zqw2A1l.jpg



このスレの画像一覧

167 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:39.68 ID:jiZwltfu
時短がもし失敗したら、じたんだ踏んで悔しがるに違いない


168 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:41.97 ID:Hg5eWuEc
トイレが感染の場ってどこも言わないよな


169 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:44.75 ID:bsoHsrAV
コロナが落ち着いたら経済戻すためにGOTO政策やるよって言ってたのが違うよな
コロナでリスク高くて死ぬかもしれないけど
みんな頑張って対策してGOTOしますって言ってくれてれば
ちょっと変わってくるのにな


170 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:45.14 ID:xxrGkMhx
関東近県と関西近県が予想よりも抑えられてるイメージ
もっと多いと思ったんだけどなぁ


171 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:48.56 ID:0amvalBO
今年コロナじゃなかったらこの時間なにやってたんだよこの番組(笑


172 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:51.40 ID:DZGu2YPS
責任押し付けあって、失敗したら人のせいに出来るんだから政治って楽だよな


173 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:53.95 ID:VYzdn/KE
>>146
問題は
大阪や北海道より遥かに感染者も重症者も多い東京都が何も動かない点

だからマスコミがざわついてんだよ


174 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:55.75 ID:/dlZ6tv2
>>129
ありがとう


175 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:55.94 ID:rNddMBgi
規制緩和して飲食店を換気の効いた公園や河川敷などで
営業させればいいのに


176 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:56.13 ID:F7tFo4TO
北海道と大阪はイケメン知事


177 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:57.88 ID:78L0GU7N
>>142
は?誰の操りだよ

菅こそが中国のスパイである二階の操り人形だろ


178 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:37:59.76 ID:Skgu3PSZ
>>161
大阪()


179 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:04.14 ID:AyxnnoX2
誰も泥をかぶらずに着地点見つけるのは無理だろ


180 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:05.18 ID:/zo+HFdx
>>156
デマ撒き散らすなキチガイ


181 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:10.18 ID:K7NOBQw2
誰かが泥をかぶれ


182 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:10.54 ID:73MwwyWD
補償しないといけないから知事に判断出来ないわ


183 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:11.82 ID:GILNwB3l
刺されながら旗を振れ


184 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:12.86 ID:CLNLxdEf
>>159
それです
やってみてダメなら撤回すりゃいいってバカが官僚村トップにいる


185 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:13.69 ID:hpfMF/q5
>>164
はま寿司とかは逆に午前中の営業時間を早めにして混雑しにくくなる様な感じにしてたね


186 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:14.44 ID:bUgJyUH5
>>109
安倍政権になってから、民主党政権より国内企業や国民の負担が重くなり、労働者の賃金は下がり、
国民や労働者は貧しくなり、消費する力(購買力)も衰えて来たよ。

『安倍政権の政策によって』、そうなって来た。


187 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:18.18 ID:sG3iwy/u
つーか全店が同時に同じ時間の時短やったらアホだろw


188 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:21.63 ID:bFxhzZjJ
マスク会食しなかったら罰金 みたいなこと、日本じゃできないの?
野党が邪魔するとかそういうのはおいておいて、日本の仕組みとしては可能なの?


189 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:21.98 ID:VAbDNT1h
北村先生は立ち位置がハッキリしていて信用できるな


190 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:26.04 ID:kqmyyPKZ
 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらぬ中、感染症の専門家としてワイドショーに連日出演し、一躍時の人となった岡田晴恵・白鷗大教授(57)。その岡田氏が、国立感染症研究所の研究員時代に執筆した論文に「データ捏造」の疑いがあり、当時の感染研所長から論文の取り下げを要求する文書を出されていたことが「週刊文春」の取材で分かった。

https://bunshun.jp/articles/amp/36831?page=1


191 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:33.24 ID:Z7hGNHDh
>>171
ヤトウガー


192 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:35.20 ID:fSmxST1V
何をどう言ったところで誰も責任は取らないのが日本人ですよ


193 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:41.08 ID:+F6Lhbly
>>168
初期の頃はちゃんと注意喚起してたのにね


194 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:42.44 ID:DNAFp+tM
>>164
集中するリスクよりも、酒が回ってマスクしないリスクの方が高いのでは


195 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:43.35 ID:lDCfDMMN
>>168
どこもやってた
あなたが見てないだけ


196 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:43.49 ID:RUWshSNJ
ステージはなんぼまであるの? 政府は4でもまだまだ危機感なさげな感じ


197 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:44.34 ID:EfzXhaau
そういう意味では、鳥取県知事はよくやってると思う


198 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:47.10 ID:S+KEUgKB
>>171
アメリカ大統領選挙か桜じゃないの?


199 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:54.50 ID:2gjdCjAq
そんな金ねーからたらい回しにしてんだろ


200 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/26(木) 12:38:55.92 ID:o6okoUVN
補償って言うか一部補填でしかないからな


170 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50