■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

マツコの知らない世界★2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:21:12.04 ID:c2zqnbDR
<メープルシロップの世界> ギャニオン・マークさん ギャニオン・和香さん
<花いけの世界> 正則学園高校 花いけ男子
※前スレ
マツコの知らない世界★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1604945249/


501 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:32:43.77 ID:A1z3Htyn
>>420
ありゃ好き嫌い別れるよな
俺は家の近くに醤油蔵があったから九州のとかいぜんに、昔からそこの醤油ばっかくってきたので他はイマイチ合わない


502 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:32:43.95 ID:nFur9d32
和食はすごく砂糖使うからなぁ


503 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:32:44.89 ID:xDzLdsQw
>>373
何考えてるかわからない感じだね


504 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:32:46.23 ID:di0dkNgJ
信用していいものかわからんな


505 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:32:47.32 ID:0nDSznfI
納豆に砂糖入れる地域無かったっけ


506 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:32:48.07 ID:RVH1km91
マツコっていつも右目充血してるよね
なんでなん?知ってる人いる?


507 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:32:51.34 ID:TI1e0RtX
えええええええまじいいいい


508 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:32:51.46 ID:XXj3943G
>>456
野菜たっぷりの味噌汁とか、具がもやし、ジャガイモあたりなら合うかも


509 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:32:53.81 ID:wn9IQrtr
白味噌が無理


510 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:32:58.92 ID:QstH95Vi
明日の朝試してゲボる奴↓


511 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:32:59.33 ID:fLvRVZpt
白味噌は甘いもの


512 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:32:59.75 ID:Gaojp+jd
代用になるわけねーだろ、価格差がありすぎるわ
はちみつでもまだ高いのに、メープルは高すぎる


513 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:02.25 ID:XhoZM6AE
嫁がこんなん出してきたら離婚だな


514 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:02.82 ID:YeL7Qz3e
へー

やらんけど


515 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:03.03 ID:OCj1GDAs
>>427
>>445
マジかよ・・・


516 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:03.31 ID:qdcVzqe0
このカナダ♂うなずいてるけど納豆食えるのだろうか


517 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:03.35 ID:MUroyTIq
>>506
ビタミン不足


518 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:04.35 ID:EMwM3+Xl
甘味がぼんやりしてるからいいのかな


519 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:04.59 ID:ojJkdDMm
>>432
逆に言うと甘みに頼らないと和食は旨くないんじゃないかと


520 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:05.05 ID:IyFFW4GW
>>506
ビタミンが足りてない言うてた


521 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:05.47 ID:ec59KnqR
ミントとかな


522 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:05.53 ID:OVJQcNIH
>>386
酸味が美味しいのも絶対あるよ自分はフルーティなのが好きで友人は苦味のあるのが好きだって言ってたわオリーブオイルも奥が深いよね


523 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:08.17 ID:dXCdHxf/
>>268
どうかしてるって言い方すきw
相当ヤバイんだな
あっちのアイスとかドラマで容器抱えてたべてるけど
甘ったるいんだろうか


524 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:10.96 ID:DZzaqnp2
ケチャップはよく入れるけどこれは・・・


525 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:14.32 ID:3OVIW7J6
味噌汁舐めんな先週言え(´゚д゚`)


526 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:14.98 ID:r33oqxnw
>>506
ストレス


527 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:18.15 ID:QaHJxkZw
マツコ今回は何で媚びまくってるん
外国人恐怖症か?


528 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:18.46 ID:nMNYQxU0
>>486
ワロタ


529 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:21.24 ID:pyCq8LPq
味噌のトゲトゲしさってなに?
そんなん感じだことないけど


530 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:22.01 ID:LLO2qMQO
みりん、はちみつ、メープルは砂糖の代わりに使う
余るから


531 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:22.12 ID:UiBofHOJ
>>472
納豆餅の時に納豆に砂糖入れる


532 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:23.62 ID:aLS2j0Sk
!?


533 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:24.28 ID:1ZZnOSSl
なんで朝鮮訛りなの


534 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:24.71 ID:ItxPn0FD
複雑な甘みってことなら、味醂でも、黍糖や黒糖でもいいのに


535 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:24.84 ID:6ajtYQuw
酒砂糖醤油で味付けされてるものがほとんどだからな


536 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:25.02 ID:Wm+wW/2J
>>506
ビタミンが足りてないらしいよ


537 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:25.56 ID:qFsrqnRy
こういうマニアな人たちは普通に食うのに飽きてるから、こういうのに走るんだろうか


538 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:25.68 ID:OMEzQ37l
備蓄でちまちまと生活してきてさ、でも調味料が切れてくるじゃん
そんな時に一気に買いだめしようとすると、かるく7〜8千円くらい
買っちゃうよな なにアレ


539 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:26.49 ID:WiHhbPp+
先週の味噌汁の人に教えてやれよ


540 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:28.14 ID:422gjJw4
うわ、ご飯も嫌だ・・・


541 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:31.60 ID:xDzLdsQw
>>506
結膜下出血なりやすい人なのかも


542 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:31.70 ID:A1z3Htyn
まぁ味噌汁は大体なんでも受け入れるし
ご飯もはちみつ入れて炊くのもメジャーになったしな


543 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:32.13 ID:UWWSpdwq
日本食は料理にたくさん砂糖を使ってるからな
違和感なさそう


544 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:33.52 ID:OqPf3G1r
>>506
ホモダチに顔射きめられてるから


545 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:34.01 ID:z6ZT7BLF
一緒に炊き込むのかと思ったら
かけるのか?


546 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:35.34 ID:xBMB5Rj/
>>506
ストレスじゃない?たまたまなってるし
うちの母もストレス溜まるとああなる


547 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:35.99 ID:hytzNMsI
>>493
札幌だけど小学生の時に砂糖入れるって言ったらクラス全員に引かれた


548 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:37.69 ID:di0dkNgJ
結構甘いのおおいもんな炊き込みご飯って


549 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:39.51 ID:bGjZQFpl
全然ありって言い方の連呼が気になるわ


550 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:39.74 ID:AcviEONm
カロリー的に大丈夫なの?
カロリー低いなら使いたいけど


551 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:40.60 ID:pyCq8LPq
いまの発音モロあっち系やんw


552 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:40.95 ID:IHyNizKq
>>465
絶対どっかで食ってるんだと思ったんだけど、食う量とかほんと普通なんだよ
あえていうなら野菜があんまり好きじゃないとかその程度
エアロビ?みたいなのもやってるし


553 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:41.44 ID:ZUwrjgXW
ハミチツ入れたりするもんな


554 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:47.27 ID:loqiKC0D
全然問題ないってより存在がそんなに分からないかも


555 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:47.31 ID:zhK6fUh2
確かに、凄く控えめな甘さあだから
使える範囲は広いのか


556 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:49.59 ID:RVH1km91
そうなんだ、ありがとうございます


557 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:50.90 ID:DjJ4NWHV
奥さんミッツ・マングローブに似てる


558 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:51.71 ID:3OVIW7J6
納豆とかにかけても美味いかも(´゚д゚`)


559 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:51.91 ID:fLvRVZpt
>>491
おしょうゆも少し垂らして


560 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:51.92 ID:wn9IQrtr
>>515
ニューヨークで売ってたケーキ、おもちゃみたいな色してたけどばかすか食ってた


561 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:53.21 ID:TI1e0RtX
なんかやーだなーっと思うけど
不味くないようだな


562 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:54.38 ID:di0dkNgJ
瓶かっこいい


563 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:55.88 ID:B4AAeCKO
名前:ギャニオン・マーク(ギャニオン・マーク)
生年月日:1967年8月31日
年齢:53歳(2020年11月現在)
出身地:カナダ

奥さんの出身地:北海道
奥さんの実家:日本舞踊の師範


564 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:55.92 ID:6d9haGq8
デブの素


565 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:59.11 ID:OVJQcNIH
>>489
ナカーマ1〜2回しか混ぜない


566 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:33:59.64 ID:/TzviOGx
>>533
関西訛りじゃないのかな


567 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:00.97 ID:CaERpGAJ
>>268
甘すぎて喉の奥がツンっとなる


568 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:02.76 ID:hEjv/x3f
もったいなくてできねーよw


569 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:04.50 ID:yD4R2Ryv
入れないのと比べないとわからんだろ


570 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:04.85 ID:ojJkdDMm
>>523
でも日本の食い物はデザート以外も甘くしすぎ


571 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:05.02 ID:RiscQ0tm
先々週くらいに出た味噌汁の人にメープルシロップ入りの味噌汁を食べさせたい


572 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:09.59 ID:hXfzNdSX
>>527
マツコ炭水化物が好きだから
本当に好きなものなのかも


573 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:10.67 ID:a1dfBIdH
韓国人が喋る日本語みたい


574 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:10.70 ID:nNs6mJW0
黒砂糖みたいな


575 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:13.57 ID:/C5kgBpM
和食にはちみつとか水あめ入れるのよくあるし、結構会うんだろうな


576 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:14.55 ID:95R2hbTo
見た目も不味そう


577 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:19.55 ID:c6HpXrWd
はあ


578 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:20.60 ID:EMwM3+Xl
なんでここでメイプルシュガー(´・ω・`)


579 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:20.64 ID:iKwf67dN
>>442
そら関東から関西まで入る広さやし当たり前やろ


580 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:22.33 ID:di0dkNgJ
まあこれは合うだろ


581 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:24.45 ID:A1z3Htyn
>>540
古米ははちみつ入れると糠臭さが消えて良いっていうし
甘味的には米の方が強い程度の量だと思う


582 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:26.86 ID:hEjv/x3f
カナダのスーパーで売ってるメープルの平均価格はどんくらいなのよ?


583 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:27.00 ID:TI1e0RtX
>>486
やめて


584 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:27.17 ID:D/cgGPgb
でもお高いんでしょう(´・ω・`)


585 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:29.19 ID:0nDSznfI
最近俺の左目も充血して頭痛も酷いんだけど、ビタミン足りてないってことなのかな


586 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:31.41 ID:ItxPn0FD
練乳や果実ジャム、それこそ蜂蜜もあるよ


587 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:32.72 ID:8mGwShDW
>>566
旦那訛りだろ


588 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:35.15 ID:RiscQ0tm
黒糖みたいな感じ?


589 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:36.97 ID:OVJQcNIH
>>420
九州に旅行してハマってしまった


590 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:39.82 ID:3OVIW7J6
>>471
お赤飯に甘納豆も入れるよね(´゚д゚`)


591 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:40.82 ID:ZUwrjgXW
ずっと食ってるw


592 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:41.47 ID:QYsJ8p4E
>>405
仰天ニュースでよくあるタイプw
家で爆食い


593 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:43.51 ID:6ajtYQuw
どっちがいいじゃなくて違いがあるってことか


594 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:43.94 ID:DZzaqnp2
せっかくの香りを飛ばすのか


595 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:45.06 ID:3lbQ9Jrq
声だけ聞いてるとジローラモ


596 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:45.34 ID:zFP8P3fY
和食は、普通に煮物に水飴やみりん入れるからな。

違和感はないだろ


597 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:45.81 ID:L5GDSzZv
黒糖みたい


598 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:46.05 ID:wgZxuig0
食い続けんなよwwwww


599 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:47.75 ID:MUroyTIq
こんなうまく行くのかな


600 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/10(火) 21:34:48.80 ID:edrlUio/
物凄い高い 砂糖だな(´・ω・`)


131 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50