■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

坂上&指原のつぶれる店★4



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:45:58.61
※前スレ
坂上&指原のつぶれない店★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1604829547/
坂上&指原のつぶれない店★3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1604831249/


101 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:33.28 ID:UbwcVWeJ
カッパ寿司 ゆで太郎はまずい外食の典型例だったよね

うちの親父の遺言というか
病室で何か食いたいもんあるって聞いたら
カッパ寿司はまずいってでてきたしwww


102 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:33.84 ID:bfNHRYxM
5ちゃんのスレ速から見ても100万人くらいしか見てないだろ


103 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:33.85 ID:xcSq0WRl
素手


104 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:34.38 ID:ZI+R+wk8
5分以上待たされる客側の事考えろよ!
ハゲ!(* ̄∇ ̄)ノ


105 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:35.92 ID:4Cs64gyf
どうでもいい

それより「草K」って名字の奴はチョンなの?
どっち?

何で誰も答えられない?


106 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:36.06 ID:PDEOB7W1
>>86
天ぷらは和食ですw


107 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:37.29 ID:yD6YxFV1
ゆで太郎のてんぷらはうまいのは認める
あれはてんぷら屋と一緒のうまさ


108 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:37.95 ID:01a60Vaq
サッシー顔かわった?


109 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:38.08 ID:r68665DN
黒天丼て実は元々江戸前の天ぷらなんだよね。今は全国的にも上方の白い天ぷらが
主流だけど、これが東京の天ぷら。これが不評だったということは江戸前の食い物は
最低ということ。


110 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:39.17 ID:GsE4Sz1i
わ〜まずそう


111 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:40.53 ID:l2I1rMrx
>>41
それ、オキアミ (´・ω・`)


112 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:41.57 ID:fTLUZhlY
そんなうまくないぞ


113 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:41.86 ID:D487Aml3
>>73
蛭子さん何してはるんや


114 :◆funa9ndaXA : 2020/11/08(日) 19:51:42.33 ID:dOKLS3t9
>>79
成分に差があるのか メモメモ


115 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:44.07 ID:p/Ki6L1h
みんなパートなのかな(´・ω・`)


116 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:44.49 ID:cGgdoqEA
西五反田本店は24時間やってるぞ


117 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:44.76 ID:eaQPmeMO
>>41
皮むけよ


118 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:45.00 ID:PrfYZGHx
一茂ってひと野球詳しいんだな


119 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:45.86 ID:4Cs64gyf
どうでもいい

それより「草K」って名字の奴はチョンなの?
どっち?

何で誰も答えられない?


120 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:46.60 ID:7t/6heyt
美味しそうな蕎麦ね


121 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:46.78 ID:soLGJ0L/
>>32
焦げてるって思われてるんだろうな


122 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:47.71 ID:Rwwrvne+
>>69
支えてあげて


123 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:50.16 ID:YMhs6BPx
エビの養殖は病気で全滅したって言ってたけど


124 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:50.76 ID:LVMfTjbZ
ご家庭だと
トゲトゲの天ぷら作れないよね


125 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:52.40 ID:9e5z9cDG
この人達がどの店にもいるわけじゃ無いよね?


126 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:53.07 ID:TrBkDiq6
爺の出汁入り


127 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:56.47 ID:vtZVxeoS
都内に多いよね
ゆで太郎


128 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:56.70 ID:eQsZiDsO
ビニール手袋とか使わないのか


129 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:51:57.91 ID:DGCeIX+7
天空落としじゃダメなんですか?


130 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:00.45 ID:e5rphD5u
どうせ褒めるんだろ


131 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:01.25 ID:tUIFjx6C
うわっ素手で麺触ってるのかよ、、
気持ち悪い、くえんわ


132 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:01.93 ID:HrDI68ax
このご時勢に素手とは。。。
茹でる前とかならまだわかるが、盛り付けの段階で素手はねぇわ


133 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:03.53 ID:GnT+Uxff
蕎麦が何でこんなに白いんだよ
これほとんど小麦粉だろ


134 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:03.92 ID:YpEd7SXc
そろそろムラムラしてきてパンツ濡れ太郎になる時間だわ


135 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:04.74 ID:WazvAxWf
429
Too Many Requests


136 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:05.31 ID:5XcvRhH4
>>41
もう我慢できません!って言いながら見せつけるんだな?


137 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:07.07 ID:ctEj0yNK
>>106


138 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:08.92 ID:nNoZdePO
>>101
この前かっぱ行ったらマシになってた


139 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:09.56 ID:GQbLFxV/
行動圏内にゆで太郎がござらない!


140 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:11.63 ID:GsE4Sz1i
天ぷらは揚げたてに勝るものないからな


141 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:13.36 ID:e/6/QH8Q
ゆで系と信越系の違いは大きい


142 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:15.37 ID:kdoTUSeb
確かに10年前位は糞不味かったゆで太郎
特にカレーは食った後に胸焼けした


143 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:21.57 ID:4/55itWq
>>31
吉野家のカルビクッパ復活させろよ!!


144 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:24.52 ID:GiXSHGDq
美味い蕎麦なら湯切りに拘らんでいいだろ


145 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:25.35 ID:FyMC9XhD
関東人は蕎麦にコロッケ
関西人は蕎麦にフレンチポテト

結局じゃがいもじゃねーか(´・ω・`)


146 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:25.62 ID:WxyjcxQ6
>>100
野手専のバカ息子のコメントを真に受けるなよ


147 :◆funa9ndaXA : 2020/11/08(日) 19:52:29.22 ID:dOKLS3t9
スライダーはカーブじゃないからそんなに手首曲げないやろ〜


148 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:29.52 ID:Vb59hGYC
>>113
箱根のあの店、潰れちゃったね


149 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:29.93 ID:ehLp1vZo
第1話 黒い天丼


150 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:30.65 ID:hBhNTp/C
ねねちゃんの海老食べたい


151 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:33.81 ID:0exW1zaQ
>>119
キミが嫌いだからだよ


152 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:36.77 ID:ySIBMV4w
こんなの放送したらクレーマーに文句言われそう
湯切りとか店によってちがうんだろ?


153 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:37.29 ID:sTDsiZdt
そばの質は富士そばの方が良さそう


154 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:37.31 ID:EdpJ02CA
>>132
一生引きこもっとけカス


155 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:39.40 ID:kVd32jLz
>>58
少なくとも二八から十割は好み自分は好きではないが


156 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:41.23 ID:ewHVLxQS
>>58
春雨食おうぜ


157 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:46.89 ID:Rwwrvne+
徳川家康は天ぷら食べすぎて、死んだ


158 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:47.28 ID:d/a14gMe
>>130
最初にハードル下げて分かりやすいよな


159 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:48.45 ID:twtiE0kY
今は湯切りを乱暴にすると
麺が傷つくから控えめにするのが今流行なんじゃないの?


160 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:49.44 ID:OmQVnwiv
コロナ時代に素手か


161 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:50.90 ID:cGgdoqEA
一茂は五反田でも東側だから


162 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:51.45 ID:FsBFiNIk
素手厨ブチ切れw


163 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:52.69 ID:Y+5TflnI
ゆで太郎に行ったら客俺一人だった


164 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:53.06 ID:SqZIBY2I
>>75
スレの度に
うにょーって書いててワラタ


165 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:53.52 ID:GsE4Sz1i
>>141
お前それいうなら見分け方教えろ


166 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:53.51 ID:7t/6heyt
関西はにしんじゃないの?


167 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:53.58 ID:no/fK9LY
マズイ時代の10年前と社長変わったの?


168 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:55.29 ID:l5rgeAg9
丸亀とゆで太郎だったら、丸亀行っちゃうな


169 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:57.60 ID:ZOElox53
ゆで太郎は、カレーライスがくそ不味いんだよなー


170 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:52:59.27 ID:PrfYZGHx
レガッタ?


171 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:06.35 ID:3jVboENJ
>>119
そら200%チョンやろな


172 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:07.56 ID:GQbLFxV/
松屋で一番おいしいメニューはブラウンソースハンバーグ、異論はみとめます(´・ω・`)


173 :◆funa9ndaXA : 2020/11/08(日) 19:53:10.86 ID:dOKLS3t9
>>101
小僧寿しとどっち?


174 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:14.97 ID:krxB7ZVE
東京のうまいは大阪のふつう
東京に12年大阪に23年住んだからわかる
大阪では通用しない


175 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:15.43 ID:kdoTUSeb
ゆで太郎システムはマニュアル化してるけど信越系はやりたい放題


176 :艦内焙煎 : 2020/11/08(日) 19:53:17.78 ID:6j0Vs0dR
おれの黒天丼も食べて欲しい


177 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:18.48 ID:e5rphD5u
>>131
このご時世に中国人スタッフが素手で喋りながら調理してるからちょっと躊躇してしまう


178 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:19.65 ID:e0ouoBLU
>>145
コロッケ蕎麦は大阪が元祖って説もあるんだよな


179 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:21.50 ID:FTl0kC9D
ゆで太郎のHPサーバーダウンしとる


180 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:21.88 ID:FDHTYsa+
富士そばは鴨つけそばは旨い


181 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:22.70 ID:Rwwrvne+
↓富士そばが


182 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:23.23 ID:PDEOB7W1
>>143
来年の一月後半から販売予定


183 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:24.48 ID:strAiS6i
>>58
ソバはとても健康にいいが
あんまり毎日食い過ぎると そばつゆのカツオで痛風になるらしいw


184 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:24.92 ID:xTbIacBn
ゆで太郎10年前からおいしかっただろ


185 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:25.19 ID:NLrIpK9q
>>144
湯切りが甘いとマジで不味くなるよ。


186 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:26.86 ID:GsE4Sz1i
>>172
うまトマハンバーグ


187 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:26.90 ID:l2I1rMrx
>>164
だって、本当にうにょ〜〜〜 って感じなんだもん(´・ω・`)


188 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:27.65 ID:s4bWhx0v
血圧警察は失礼


189 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:27.69 ID:PS5CLaU6
立ち食いそばは小諸が好き


190 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:28.09 ID:QEOlJrwk
>>88
その漢字は、スマップの方だな
2種類ある


191 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:28.56 ID:Mx34sA7n
>>169
丸亀はCMが美味しそうだよな


192 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:30.37 ID:Z1z/g9ex
>>145
それならコロッケの方がはるかにマシに見える


193 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:35.53 ID:tUIFjx6C
東京駅の地下2階くらいにある立ち食い蕎麦が美味かった


194 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:35.86 ID:eaQPmeMO
>>168
でも丸亀混んでるからなぁ


195 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:40.50 ID:l5rgeAg9
サブメニューにあるカレーでうまい試しがない


196 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:43.61 ID:JK2fzHNH
>>147
カーブもあんなにひねらないけどな


197 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:44.25 ID:hVvNiImm
ゆで太郎はほとんどの人が徒歩5分以内にあるよね


198 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:45.97 ID:oJlhOi2a
ゆで太郎行ったことないんだよね
富士そばとどっちが美味しい?


199 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:49.28 ID:GQbLFxV/
>>186
馬と魔ってレギュラーメニューになったの(´・ω・`)?


200 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 19:53:51.37 ID:b/C217Mo
立ち食いそばなんてクソまずいくらいで丁度いいんだよ


134 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50