■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

サンデーモーニング ★2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:10:23.41
■米大統領選…バイデン氏が当選確実
■トランプ氏はゴルフ場で…
■アメリカ各地から中継
■パリーグ2位争い
■ボクシング井上尚弥KO勝利
■「風をよむ」〜大統領選から見えたもの〜

【司会】関口宏  【放送時間】8:00〜9:54

前スレ
サンデーモーニング ★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1604789118/


501 :正論者 : 2020/11/08(日) 08:30:50.54 ID:6wfAiUbp
不正してるんでしょ?


502 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:30:52.15 ID:wJb8DnOI
売電はその孫を事故死した子供だと思い込んでいる


503 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:30:52.92 ID:Viu64HBd
>>1
乙です
ヒガシの番組から来ました
駅伝を見るのが続いたからサンモニに来るの久しぶりw


504 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:30:52.98 ID:ST7KH406
なんでそんな印象よくする内容ばっかり流すんでしょうか…


505 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:30:55.77 ID:hkHN7tEr
テレビ老人www


506 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:30:57.17 ID:Ix+75tpN
ハンターバイデンはどこにいるの?不幸続きの中で生き残ってる家族だろ


507 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:30:57.97 ID:USawGNuj
>>416
どっから書き込んでんだw


508 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:30:59.31 ID:9/nunqoV
ネトウヨの吠えヅラおもしれーw


509 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:30:59.44 ID:6GyjxDzb
敗北宣言受けて勝利宣言するんだろ。まだ裁判終わってないのにすんなよw

トランプが敗北宣言待たずに勝利宣言するって散々叩いてたのにw


510 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:03.20 ID:sN1sZ9Yg
一票の格差で騒いでるマスコミが票の不審な動きに疑問を呈さないのはあかんやろ。これがトランプ側で起きたら叩きまくるくせに。


511 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:04.85 ID:zao9RFQq
ハリスは最悪


512 :正論者 : 2020/11/08(日) 08:31:05.75 ID:6wfAiUbp
バイデンは福田元総理ににてる


513 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:05.90 ID:FEEAuvmk
なかなか混沌としてきたな世界は


514 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:06.45 ID:BDZH9K2w
日本がメディア総ぐるみで悪夢の民主党政権つくった雰囲気に似てるね
まあ本場の民主党は日本の民主党のように無能ではないんだけど
史上最も無能だったオバマに輪をかけて無能そうなバイデンには何も期待できない


515 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:06.93 ID:0M8yZjFQ
あとは、就任までコロナを避けて生き残る必要が


516 :X . A . X . : 2020/11/08(日) 08:31:08.06 ID:wBIrptVi
>>288
そうだよ
アメリカファーストで、世界の拠点から撤退して、中国は欧州まで残存利益をせしめ焼け太りした
さらにトランプは一国主義で、国連に政府の人材を出さずに、
中国がウマウマと国連の局長などの主要ポストを取り、奪われる始末・・
バカが権力持つと国はどんどん衰退するよ
日本もおなじだが


517 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:08.38 ID:Fp3L7LEa
>>484
歓喜のハメ撮りしてるだろ


518 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:08.57 ID:2jomwste
何してくれたかどっちも答えられないのに熱心なことで


519 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:10.27 ID:KURS+f1z
>>343
4年後81歳になるバイデンが民主党大統領候補に
ならない可能性も高いと思うぞ(´・ω・`)

8年やったらバイデンが大統領退任する時85歳や


520 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:11.25 ID:62pnicvy
勝利宣言会場にて

バイデン「私に投票して下さいね」


521 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:13.15 ID:KWSpMaKL
>>478
バイデン殺されるんじゃない?


522 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:15.00 ID:sN1sZ9Yg
いまの先進?資本主義国は会社でいえば管理職、ホワイトカラー化、金融、投資、株等々の実体経済でないモノで莫大な金を動かしてる、実体経済はブルーカラー役の国、低賃金の途上国が担っている、
ホワイトカラーとその他との格差がどんどん広がっていく


523 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:16.25 ID:GkX+aqdy
ゴルゴをよぶしかあるまい


524 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:18.02 ID:ST7KH406
>>492
どんなプリン?


525 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:20.62 ID:d/KV699b
無理無理無理
このハイテンションな蓮舫みたいのは体が受け付けない


526 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:20.64 ID:RfHGNzmJ
最高齢とか大丈夫かこれ
任期中に死にそう


527 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:21.32 ID:J8DzH8TV
ネトウヨ意気消沈(´・ω・`)


528 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:21.71
>>490
総理大臣を直接選挙で選ぶ様になったら盛り上がるんとちゃう


529 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:22.07 ID:FsBFiNIk
>>430
ワロタ
日本語不自由すぎる
ネトウヨって日本人じゃないだろw


530 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:22.08 ID:otKzFPq8
分断を煽るだけ
仮想敵を作って脅威を煽りだけ

で、その脅威に対して口だけで何もしない、
そういうところが朝から晩までネットに張り付いて他人を叩きまくるネット右翼がトランプに親近感を持つんだよね。


531 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:26.51 ID:TtGVEKg2
少ねえ〜。誰も来てねー。バイデン人気ねー。
閑古鳥鳴いてらあ。


532 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:26.60 ID:RKv85GTB
大統領就任前に死んだりして


533 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:29.15 ID:sBBRGJZA
(´・ω・`)菅総理もおじいちゃんだし、おじいちゃんコンビやな


534 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:29.42 ID:fNAZAB7n
>>430
古いアルバルめくり
ありがとうって呟いた


535 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:29.99 ID:akHc9GQz
ルーズベルトも半分ボケてて
日本と戦争したからな


536 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:30.14 ID:FbT8NSje
どうせ半年後にはバイデン支持者が手のひら返しで批判し始めるんでしょ


537 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:30.49 ID:jM8Nuepn
78歳とか大丈夫かよ


538 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:33.80 ID:oyzAxAp9
>>336
両候補共にバカもカシコもいるから


539 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:34.23 ID:USawGNuj
>>483
おいおい!
がんばれよ


540 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:34.96 ID:2l6x+qma
>>393
日本でも安倍政権はコロナ対策うまくいってたけど
経済は失速したからな


541 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:36.44 ID:ST7KH406
>>509
なんかおかしいよな


542 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:39.46 ID:OASd/byf
さっそく増税で嬉しいだろうなw


543 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:40.74 ID:buwbghWJ
俺のみずきは休みか


544 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:42.65 ID:znvHqU/0
78歳でも働かないといけない時代だよね
年金貰っても働かないとね


545 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:44.63 ID:kuL5J6l4
>>467
リベラルや社会主義者は平和を愛す博愛主義なのにね


546 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:47.50 ID:RrYjAJyP
共和党はハンターやウクライナ諸疑惑で追及するんだろうな


547 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:47.93 ID:EMn6E6BP
もう呆けてるバイデンを介護しながら大統領として誰が二人羽織やるのかが興味深い


548 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:49.45 ID:EQKljTZh
水野さんの大きなお尻を責めたい


549 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:50.87 ID:SWlXXOjZ
492 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2020/11/08(日) 08:30:39.47 ID:S1u/vSgP
トランプ応援してる奴ってパープリンみたいなのが多いなw

日本でバイデン応援してる奴ってこういうのばっかな(´・ω・`)


550 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:51.54 ID:Viu64HBd
やっぱりサンもにも大統領選か


551 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:51.88 ID:uCFMn+Xy
外交は??????????


552 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:57.21 ID:bV94+czG
>>449
また安倍ちゃんが大統領になってしまう?(´・ω・`)


553 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:58.16 ID:oyzAxAp9
キンペーの謀略に負けたな


554 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:31:58.58 ID:sN1sZ9Yg
裏でどれだけ中国の金が流れてるんだ。


555 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:01.36 ID:USawGNuj
文字化けしてるやつ何なの?
工作員ってこと?


556 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:01.52 ID:Ix+75tpN
ずいぶん真っ二つに分かれてるなw


557 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:02.14 ID:hkHN7tEr
早く政権交代して中国様を少しでも助けないとwww


558 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:02.54 ID:Q2WWAnny
>>484
マリアオバマ呼んでるかもな


559 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:05.49 ID:dnNrBHJ8
日本は菅の後は誰だろ
おれは河野だと思う


560 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:06.87 ID:HUSDb3U7
気候変動? ちょっとどうかな


561 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:06.99 ID:/C7WzFje
数カ月後
アメリカ初の女性大統領が誕生することになった


562 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:07.28 ID:HVzUPwgM
電気売る奴が勝ったのか


563 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:07.95 ID:MId9bkp9
2011年の時点で白人が78.1%を占める多数派であり、黒人が13.1%、その他が8.8%となっている。

バイデン票は黒人票言われるがたった13%

やはりおかしいわバイデン


564 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:08.39 ID:oyzAxAp9
気候変動wwww


565 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:09.20 ID:87NmfdSo
78って大丈夫かよ


566 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:09.24 ID:ToTzjmOt
https://i.imgur.com/rucvwic.jpg



このスレの画像一覧

567 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:09.52 ID:bkUkkfsB
>>510
もう日本のマスゴミにそんな知能は無いよw


568 :(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk : 2020/11/08(日) 08:32:10.83 ID:BaSdAVk6
中共対策も聞けよw


569 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:10.99 ID:+eYQr+r2
>>526
新型コロナに感染しようものならどうなるか分からんね
万が一の場合は再選挙になるのか副大統領のハリスが女性初の大統領になるのか知らんけど


570 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:11.05 ID:2l6x+qma
日本人でトランプ支持してるやつってどういう層なんだろ?
俺は保守だけど反トランプだし


571 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:12.27 ID:lSAbpjj9
老衰で2期はないからいきなり飛ばしてくるのかねバイデン


572 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:14.54 ID:AIno5f3i
わかり易すぎるwww


573 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:15.49 ID:6GyjxDzb
すげーなw 訴訟のターンになってるのに、完全に無視してるわw  

アメリカ大統領選挙の民主主義の手続きに則ってるのに。


574 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:15.53 ID:P1KpyC+S
バイデン無能そうだな


575 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:16.02 ID:ZWkHEwie
冬にコロナ爆発したらバイデンの責任になるのかな


576 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:16.64 ID:0f7Rv/1b
黒幕はゴア


577 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:17.62 ID:jM8Nuepn
いつ死んでもおかしくない大統領


578 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:18.02 ID:zao9RFQq
なんでサンデーモーニングは独自取材しないの?
外国の記事ばかり引用するなよ。それが嘘の可能性もあるだろ


579 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:19.51 ID:bDdYsGlb
真っ二つだな


580 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:19.72 ID:vbaRlgaj
見事に分かれるもんだなw


581 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:20.16 ID:LNOP5ypD
>>517
14歳のシナ少女となw


582 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:20.72 ID:X9DwHfi+
まじか
これはアメリカヤバくなるな


583 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:22.90 ID:0aW4Wmel
>>530
『分断』ではなくこれが『民主主義』なのにな

こんな簡単な事すらわからない今の既存メディア連中ね


584 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:24.05 ID:RzblNeAF
売電のコロナってw


585 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:25.22 ID:Ix+75tpN
雇用と治安維持を失ってでもOKということか


586 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:27.57 ID:8NjY/0LX
>>506
チャイナマネーで
性乱交生活やってる息子だよね
スキャンダルがSNSで規制されてる異常


587 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:27.68 ID:UNelfVXE
現実見てないのがバイデンってやつかw


588 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:28.25 ID:VPyz2lgV
コロナさえなければトランプ圧勝だったなw


589 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:29.32 ID:b+Mf/KHR
.
11/8 am8:00
バイデン 306 *56.88%
トランプ 232 *43.12%
合計 538 *100.00%
.


590 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:29.97 ID:sBBRGJZA
(´・ω・`)コロナ、人種差別、気候変動


591 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:30.37 ID:e5E+vQdU
この表見るとヤバいな。


592 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:31.02 ID:d/KV699b
>>545
ハハッ


593 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:31.09 ID:My5sb+4i
ジャップは経済ガーしかないからな


594 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:31.96 ID:SWlXXOjZ
アメリカのネトウヨはバイデン支持してんだな(´・ω・`) なんか面白い構図


595 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:32.67 ID:mqiTXxUl
まぁバイデンだろうが他の優秀な政治家だろうがこの四年は難しいだろうな


596 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:32.81
これ見たらトランプの方が良いと思うが


597 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:33.02 ID:Fe1Mbvo3
新型コロナ対策って具体的に何を言ってるんだろうか


598 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:33.21 ID:+xTVxGcF
>>540
自粛警察のお陰だろ


599 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:34.53 ID:sN1sZ9Yg
ミシガン州の奇跡。
バイデンのはね上がったところが郵便投票の票がバイデンに入ったとしても、トランプは0はあり得ないでしょ。


600 :渡る世間は名無しばかり : 2020/11/08(日) 08:32:35.86 ID:gCfms3eD
これみてなんでバイデンで株価があがるのかさっぱりわからん


150 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50