■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況◆TBSテレビ42328 江藤愛のもとに石原さとみと結婚したかった難民が押し寄せる予感



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:59:00.89 ID:LWU0vT6a
実況 ◆ TBSテレビ 42327 江藤愛は石原さとみにも先を越されてしまったんだな
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1601608116/


2 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:00:05.26 ID:luaToyHt
 



おまえら2ちゃんねるは安倍さんと菅さんがすっかり日本を破壊して顔真っ赤だぞ?w


 


3 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:00:35.49 ID:D7nMWvHQ
日本学術会議
年間予算 10億4,896万円[1](2020年度)


4 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:01:23.87 ID:lWLJZsWx
この件で一番嘘を言っているのは


マスコミです、TBSです


5 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:00.28 ID:12g7G0uh
スシローは柿崎さんがいなくなったせいで、ひるおびでは政権批判のポジションの一翼担わなきゃならなくなったw


6 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:13.50 ID:gnwUxm1g
学者が既得権益守りたいだけなうえ
学者のほうが研究の邪魔してるという


7 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:13.67 ID:h84lQeLA
スシローは柿崎が総理補佐官に選ばれたのが余程悔しかったんだろうなww


8 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:20.07 ID:XU7kkwPK
学者排除?

?つければなんでも許されると思ってるとかゴミすぎだろ


9 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:20.39 ID:pVH/h5tr
わいすくの小松が卒業するのでこっちに移動しました(´・ω・`)


10 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:21.80 ID:p1NxTiNt
菅官房長官総理大臣 

就任会見  前例主義を撤廃する  言葉と行動が一致している


11 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:22.13 ID:d+Sv2rC1
>>1
ブーケトスをうまくつかめないのが愛ちゃん


12 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:22.74 ID:XqPC2C61
悪しき前例主義の最たるもんだな


13 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:23.14 ID:vIfqmxd5
TBSの暴走は止まらない


14 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:27.27 ID:n1lwDMOO
安倍、加計学園監事の単なる弁護士(加計孝太郎立教同級生)を
最高裁判所判事に任命!
『政治知新』というサイトは、与野党対決となった沖縄知事選の頃は、野党候補の玉城デニー氏(現知事)の大麻吸引というデマを流し、
“共産党のマドンナ”と呼ばれる吉良よし子・参院議員の不倫疑惑を記事にしたが、これも“フェイクニュース”で、共産党が「法的措置を検討する」と抗議すると記事を削除した。
このサイトを取材したことがあるネットの政治情報に詳しいジャーナリスト・梶田陽介氏が語る。「サイトの管理者として登録されていたのが、ウェブ制作会社を経営するT氏です。
兄は神奈川の自民党県議で、自民党との接点がある。担当者はT氏が県議の弟であることを認めたが、『政治知新』については内部事情などで答えられないと拒否された」
興味深いのはそのT氏がフェイスブックにこう書き込んでいることだ。
〈安倍総理の桜を見る会にご招待頂きました。御案内いただいた関係者の方々には心より感謝です〉
https://www.news-postseven.com/archives/20191203_1499406.html/3
ガースー腹黒光り総理とも仲良しですw
https://stat.ameba.jp/user_images/20191127/13/gunjyo01/1d/87/j/o1080108014650952417.jpg



このスレの画像一覧

15 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:29.01 ID:3wLHqAWj
これ番組始まってから、1時間ずっと政権批判してるよね…(´・ω・`;)


16 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:31.06 ID:iR9pmx/f
政府から独立した機関なのに任命権は総理にあるとか
元々矛盾してる組織だな


17 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:32.20 ID:EBu4Jf/A
要するに身内で回してる利権だろ
菅がぶっ壊したいのはこういうところ


18 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:34.67 ID:j3PURmaF
GHQが日教組と一緒に作った日本弱体化のための、反日団体だろ?
太平洋戦争中に世界中で科学者が戦争に協力したから、日本には
その可能性を潰すために作った組織だろ

この番組では決してっ触れないだろうけど


19 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:36.28 ID:vL/vSsDa
偏った政治思想の学者は、排除されて当然だろ、立命館なんて左翼の巣窟。


20 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:37.55 ID:NRuhTz4t
推薦のほうが偏ってたってことなんだろ


21 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:37.89 ID:n1lwDMOO
ガースー秘書官だった中村格は「犯人逮捕せず」ご褒美大出世していまや警察庁ナンバー2!
中村格
2015年12月30日、世田谷一家殺害事件15年にあたり、警視庁刑事部長として現場で献花し、同行した捜査員とともに事件の解決を誓った。
2019年警視庁「遺族よ、犯人(韓国人?在日統一教会信者?)の証拠残る現場を破壊せよ!」
>逮捕状を執行しなかった理由について、週刊新潮によると当時警視庁の刑事部長だった中村格氏が「私の判断だった」と認めている。
>中村刑事部長が逮捕状を止めた理由は何か。彼は週刊新潮で
「事件の中身として(逮捕は必要ないと)私が判断した。(捜査の中止については)指揮として当然だと思います。自分として判断した覚えがあります」と明言している
>中村氏(今は警察庁組織犯罪対策部長)は逮捕状を却下した理由について、説明する責任がある。


22 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:37.97 ID:XZubbQem
何する人達なのか教えろよ


23 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:41.86 ID:cm2jGFQV
思想検閲って言葉を思い出した
これはヤバいぞ菅内閣


24 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:42.87 ID:BHTJJJ1/
尚、拒否された方々
https://i.imgur.com/0Ow7VzN.jpg



このスレの画像一覧

25 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:45.47 ID:e4406JUo
憲法関連で左しか選ばないのはだめだろう


26 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:46.62 ID:7gFkBaQA
反日野郎を入れる必要無し


27 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:51.92 ID:+1mAdqgK
既得権益だろ いつまでもこいつらの好き勝手にやらしてられるか


28 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:53.86 ID:wT+dEPmj
>>9
あんなクソアナは地上波に出てこなくていい


29 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:02:58.14 ID:Dq80e8Yl
推薦落ちただけでしょ


30 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:00.92 ID:fdl5VzfG
みんな、忘れるなよ?

アンティファムーブメントに乗ってかって活動して喜んでた野党議員が居ることを


31 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:01.33 ID:pVH/h5tr
>>5
政権批判コメなんて芸人でもできるっしょ(´・ω・`)


32 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:02.56 ID:3xSAGVcf
ちゃんとした提言しないでアベガー的なのは排除しても問題ないと思うけどな?


33 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:03.79 ID:h84lQeLA
>>15
いつもやで
サンモニよりマシだけどね


34 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:10.41 ID:/qx4oHLL
反日活動家だからだろw


35 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:10.80 ID:+jLnGtmJ
選考しただけで発狂するとかキチガイだろw


36 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:13.43
優れた研究してないから外されたのでは?


37 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:15.24 ID:TM2iIE9f
推薦されたからって必ず任命されると思ってるのがあまいんだよ


38 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:19.14 ID:iHWA+7JS
推薦する権限だけじゃねーかw


39 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:23.42 ID:vIfqmxd5
総理大臣が任命するって書いてあるじゃんw


40 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:23.85 ID:bPjlsAaM
共産党の息がかかったやつを重用しなかったらキレただけの図


41 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:24.12 ID:j3PURmaF
スパイ防止法すらない日本では、外国の工作員でもなれそうな団体だな


42 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:25.12 ID:+1mAdqgK
補助金の縦割りもメス入れろ


43 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:30.26 ID:T2LktFE+
日本を壊す売国基地外パヨ学者と、真っ当な政府批判をごっちゃにするな。批判されるからではなく、日本のゴミだからだ。


44 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:30.30 ID:EBu4Jf/A
政治的主張をする人は徹底的に外した方がいい
親政府でも反政府でもゆがむ


45 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:30.26 ID:xUUzGAV1
どんな理由で任命しなかったのか説明してくれたらスッキリする話し


46 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:31.85 ID:tURaIzby
スガは法律に違反してるだろ


47 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:36.46 ID:p1NxTiNt
>>15
> これ番組始まってから、1時間ずっと政権批判してるよね…(´・ω・`;)

菅官房長官総理大臣が 朝鮮嫌いなので 執拗に叩いている


48 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:37.15 ID:RwoX83VC
菅はもうだめだ


49 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:37.82 ID:XU7kkwPK
>>16
選挙で選ばれてるんだから一番公平じゃないか


50 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:39.74 ID:ukjl8bFx
もう国民から選ばれるようにしろよ
マイナンバー入力してネット投票でいいよ パヨなんか入れないから


51 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:39.75 ID:qG+jD2g4
ジェンダー問題は世界が日本に圧力かけてるような話なんで
実際は自民もマスコミも苦い思いをしてるだけ
野党は世界から餌を与えられているだけ

もっと女性議員を増やせだの、大企業は女性役員を増やせだの
圧力まじでやばいから


52 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:40.10 ID:hrjxgUiM
単なる名誉であって落とされた奴がキレてんのかな


53 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:42.07 ID:7gFkBaQA
自分の仲間が落とされてバカ左翼マスゴミ必死


54 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:46.21 ID:n1lwDMOO
三浦瑠璃さん、正気に戻り学者を任命しない菅首相を批判へ
https://imgur.com/lizHOQs.jpg
https://yamaneko.co.jp
学術会議の任命にあたり6人を排除したことは禍根を残すだろう。
私の隣接分野からいえば宇野重規さん、加藤陽子さんは書き手としても優れた方だが、そもそも彼らの本など読んだこともないだろう人々が、何らかの記事をもとに名簿を浚い問題アリのチェックでも入れたのだろう。
業績の中身を知りもしない人間が新聞記事程度の情報をもとに、こういうつまらない口出しをやり出したとき、社会は劣化する。学者の政治的意見で選別すべきでない。学問の自由というのは学者が必ず正しいということではなくて、不味かろうが美味かろうがパン職人にパンを作らせろということだ。
>会食バフが切れたか
>正気に戻ったんじゃなくて菅が他の派閥を裏切って強引に権力掌握したから敵対してるだけ
>ネトウヨも大変だな平パーみたい
>こういう本筋じゃないとこで気球上げて様子見してんのね 身内に批判させて自浄作用働いてると見せかけもできるし
>三浦瑠璃だけはこれで学者として呼ばれなくなることはないだろ 批判者も呼ぶというアリバイ作り要員になるという自信があるはず
>鋭い。アリバイ要員として菅側と既に話がついているまで勘ぐってしまうな。



このスレの画像一覧

55 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:50.08 ID:+mZgO+bc
要するに学術会議の幹部の一存で推薦者が決められるってこと?


56 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:52.44 ID:WfWy+21X
任命する権利があるんだから
任命しなくても良い権利もあるな、問題ないじゃん


57 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:54.46 ID:gnwUxm1g
推薦は全部通せはめちゃくちゃだよ


58 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:54.63 ID:gn2ZGBef
売国奴や工作員を政府機関に入れようと必死だなこいつら
まじでスパイ防止法必要だわ…


59 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:03:55.44 ID:pVH/h5tr
>>33
ヤシロがいるといないとじゃ雲泥の差だよね(´・ω・`)


60 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:00.75 ID:qQ/JWZbq
日本学術会議なんか無くてもいいだろ
やめちまえ


61 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:03.84 ID:BHTJJJ1/
>>39
「任命は形だけで今までは通ってた!天皇が総理大臣の任命を拒否するようなもんだ!」


62 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:04.78 ID:XqPC2C61
別にええやん 6人は非適格だったんだろ


63 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:06.04 ID:ipiI5TYi
学術会員しか選べないんだって?
他の学者には選ぶ権利もない
学術会員だけの内輪の推薦


64 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:06.80 ID:O+pH9bey
菅は安倍より器の小さい人間


65 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:06.91 ID:joDe3iMA
さっきの組織図見たら
学術会議に続く第2第3のターゲットありそう


66 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:09.74 ID:iR9pmx/f
>>23
ここの組織に属さなくても研究や発表はできるのに何言ってんだお前?


67 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:09.94 ID:YrKq6AKV
パヨク教授同士で会議を私物化して、利権を「共存共栄」してきたのに、メスを入れられたニダ。


68 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:10.88 ID:n1lwDMOO
>>23>思想検閲って言葉を思い出した>これはヤバいぞ菅内閣
ガースー秘書官だった中村格は「犯人逮捕せず」ご褒美大出世していまや警察庁ナンバー2!
中村格
2015年12月30日、世田谷一家殺害事件15年にあたり、警視庁刑事部長として現場で献花し、同行した捜査員とともに事件の解決を誓った。
2019年警視庁「遺族よ、犯人(韓国人?在日統一教会信者?)の証拠残る現場を破壊せよ!」
>逮捕状を執行しなかった理由について、週刊新潮によると当時警視庁の刑事部長だった中村格氏が「私の判断だった」と認めている。
>中村刑事部長が逮捕状を止めた理由は何か。彼は週刊新潮で
「事件の中身として(逮捕は必要ないと)私が判断した。(捜査の中止については)指揮として当然だと思います。自分として判断した覚えがあります」と明言している
>中村氏(今は警察庁組織犯罪対策部長)は逮捕状を却下した理由について、説明する責任がある。


69 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:12.50 ID:NRuhTz4t
くせえくせえ


70 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:12.76 ID:vIfqmxd5
なにも問題ないな


71 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:14.97 ID:ELWXAvVZ
>>16
法律学の分かりにくさだね
形式的実質的任命権


72 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:15.24 ID:p1NxTiNt
排除された 6名の反日売国奴 工作員学者


73 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:16.72 ID:kQ9mRtXC
自分たちの組織が自分たちの組織内から推薦して公務員になれるってそもそも選定おかしいだろ


74 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:20.83 ID:j3PURmaF
日本学術会議の創設のGHQが関係していることは、報道の自由ですか?


75 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:24.52 ID:+jLnGtmJ
龍崎ww


76 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:26.19 ID:KO2PqJQe
>>23
こいつは官房長官のときからそうだぞ
マスコミに圧力かけたり
気に入らない官僚左遷したり
ときの権力者の提灯持ちやってきた
成り上がりの派閥渡り鳥の低学歴田舎もんだからw


77 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:27.57 ID:8iqDnFR9
検察の定年延長よりも問題がはっきりしてるし世間は間違いなくそれ以上の騒動になるわ。


78 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:27.69 ID:XU7kkwPK
105人中99人もいるなら十分じゃねえかw


79 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:28.65 ID:ntCgASBf
政治活動するからだろ


80 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:30.11 ID:tURaIzby
総理は、推薦された人を任命するだけでしょ

任命しない権限は無いはず、法文どおりだと


81 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:30.33 ID:XZubbQem
既に歪んでるだろ


82 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:30.39 ID:RhyfKvUr
推薦したら全部採用されるってのはおかしいよね?


83 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:32.37 ID:jHSpIrJX
ダメな理由言っちゃっていいの?


84 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:33.21 ID:6HrgrxxP
前例にとらわれないのが
スガだろ?(笑)


85 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:36.02 ID:j+gbGd4I
???


86 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:39.23 ID:8Yely273
安倍総理だったらそのままだっただろうに、パヨクも薮蛇だよね。


87 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:39.57 ID:pVH/h5tr
>>58
柿崎明二は・・・(´・ω・`)


88 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:39.66 ID:xUUzGAV1
今回選ばれなかった人達そんなに偏った思想なのか?


89 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:42.48 ID:XgOvfFZN
 
理由 = 見せしめ


90 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:44.75 ID:vL/vSsDa
ひるおびは、MC恵のTBS思想忖度が激しい番組。
恵も世渡り上手だな。


91 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:45.96 ID:n1lwDMOO
>>23>思想検閲って言葉を思い出した>これはヤバいぞ菅内閣
安倍、加計学園監事の単なる弁護士(加計孝太郎立教同級生)を
最高裁判所判事に任命!
『政治知新』というサイトは、与野党対決となった沖縄知事選の頃は、野党候補の玉城デニー氏(現知事)の大麻吸引というデマを流し、
“共産党のマドンナ”と呼ばれる吉良よし子・参院議員の不倫疑惑を記事にしたが、これも“フェイクニュース”で、共産党が「法的措置を検討する」と抗議すると記事を削除した。
このサイトを取材したことがあるネットの政治情報に詳しいジャーナリスト・梶田陽介氏が語る。「サイトの管理者として登録されていたのが、ウェブ制作会社を経営するT氏です。
兄は神奈川の自民党県議で、自民党との接点がある。担当者はT氏が県議の弟であることを認めたが、『政治知新』については内部事情などで答えられないと拒否された」
興味深いのはそのT氏がフェイスブックにこう書き込んでいることだ。
〈安倍総理の桜を見る会にご招待頂きました。御案内いただいた関係者の方々には心より感謝です〉
https://www.news-postseven.com/archives/20191203_1499406.html/3
ガースー腹黒光り総理とも仲良しですw
https://stat.ameba.jp/user_images/20191127/13/gunjyo01/1d/87/j/o1080108014650952417.jpg



このスレの画像一覧

92 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:47.12
歪めてるのは学術会議だろ
軍事の研究禁止したり


93 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:53.54 ID:lJPgNYmz
学術会議の推薦が歪んでたらどうするんだよ


94 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:57.18 ID:uZfjnk2C
法律に違反してないからいいっていつも政府や国会議員は言ってるじゃん


95 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:04:58.40 ID:/qx4oHLL
理由なんて本人達は分かってるだろ
何やってきたか


96 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:00.86 ID:O+pH9bey
田崎ですら苦言を呈することを
ネトウヨは相変わらず思考停止で擁護


97 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:01.17 ID:XqPC2C61
本人に伝えれば十分。一般公開する必要などない


98 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:01.60 ID:XU7kkwPK
だったら推薦理由公表しろよ


99 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:01.94 ID:q5Fe1Y5l
6人は反日極左だぞ
共謀罪、安保関連に猛反対したクズ
菅ちゃんいい仕事するわ


100 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:01.93 ID:qQ/JWZbq
>>16
ただの権威付けだろ


101 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:04.20 ID:XNWZQv33
スシロー「駄目というなら理由の開陳が必要」


102 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:05.69 ID:fdl5VzfG
みんな忘れるなよ?

宇都宮餃子ツイート事件を
吸っちゃいけない場所でタバコ吸ってた野党代表を

そんな野党が杉田さんを叩いてるんだぞ?杉田さんの発言を問題視するなら野党はどれだけの人が辞職しなきゃならないか分からんくらいなのに


103 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:09.71 ID:LIX1OTCp
105名の内6名選んでないだけで、ここ迄大騒ぎする程の事なのか?


104 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:12.71 ID:PZZI88A+
私のような反政府w


105 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:12.86 ID:XZubbQem
??


106 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:14.07 ID:v7DPv+qS
田崎はもう擁護はしないか


107 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:14.72 ID:iVs8UYGk
自分の思想に賛同しない学者は切るなんて独裁政治だ!


108 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:15.67 ID:ahEj48ki
怪しい科研費の配り方


109 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:16.22 ID:iL4RVGkn
今まで審査しなかったんだろ


110 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:16.83 ID:fVfM60Q8
偏った政治的主張する奴は外すべきだよ
純粋に研究、学問の見地から意見を出してもらわなきゃ


111 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:18.79 ID:h84lQeLA
あれだけ安倍工作員してたのに
柿崎に奪われてコロッと手のひら返したなww
なあスシロー


112 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:19.57 ID:iHWA+7JS
理由を公表する義務なんてないでしょ、アホですかw


113 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:20.05 ID:7gFkBaQA
元変態新聞が偉そうに


114 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:20.28 ID:vIfqmxd5
規則のどこにも書いてないね


115 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:21.35 ID:aGxNbs/Z
テス


116 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:21.66 ID:JONXOi2J
「理由を開示しなければならない」

と法律で決まっている訳はないし。


117 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:22.78 ID:maI+MS3D
内閣の所轄なら、総理の気に入らない人間排除しても何の問題ねえわな


118 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:22.96 ID:6HrgrxxP
>>103
左派


119 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:23.89 ID:lJPgNYmz
法学部での教授でもない人の研究成果ってどんなもんなの?


120 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:26.22 ID:+1mAdqgK
杉田も科研費問題に切り込んだからなw
教授系には嫌なんだろ


121 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:26.97 ID:Ij4t5H4l
北朝鮮みたいだな


122 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:28.46 ID:Asp9W1KT
選ばれなかった事を誇りに思えよw
学者としての自信がないのかね


123 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:29.62 ID:N77YIirC
何いってんの二人共

じゃあどういった学者さんたちだったんです?


124 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:30.23 ID:+jLnGtmJ
妄想垂れ流してるから仕方ないだろアホ。


125 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:30.47 ID:ntCgASBf
>>93
共産主義では決定は絶対歪んでいない


126 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:34.43 ID:jatEYAVd
議事録を出させよう(´・ω・`)


127 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:34.50 ID:ShucF46x
左に歪んでるから正してるだけでしょ


128 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:38.68 ID:OIYiRPfo
反政府って自己紹介しちゃったなw


129 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:40.17 ID:M9Y2Jnav
龍崎さんって官邸に入ったんじゃなかったけ??


130 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:41.54 ID:CgSDAWQa
ただのいちゃもんだよ


131 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:43.52 ID:CJGcpsEe
でも、柿崎入れたよ?って反論で全て終わりだな


132 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:43.53 ID:52gdXUqZ
菅ちゃんは
誰も気づかないと思ったんだろうな


133 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:44.33 ID:r2jqUmJD
日本の為にならんと考えたんだろう


134 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:45.72 ID:WPSMg9sw
反政府の研究って何?


135 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:47.03 ID:uoCNsr9N
法律違反ではない
なら、なんの問題があるの?(´・ω・`)


136 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:48.61 ID:cm2jGFQV
>>64
そう
だからこそバランスを欠いた強権を発動したがる


137 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:48.81 ID:vxwR/b4r
きちんと拒否する理由は言うべきやな


138 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:51.65 ID:ZYnBJP6R
学者とかスパイだらけだからな

佐藤優が明かす ロシアスパイの教育とプロの掟
https://news.1242.com/article/206878
>佐藤)では、取材をしていても、記事を書かなくても怪しまれない職業は何だと思いますか? 学者です。


139 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:51.92 ID:XgOvfFZN
中国共産党かよw


140 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:53.32 ID:DtJwOwU9
>>60
まあそうなんだよなw
別にヘンなのを選んだからって特に不都合も無いし
マジメに審査して損したな


141 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:55.25 ID:3xSAGVcf
跳ねられた奴って科学者、研究者じゃなくて活動家メインの奴らじゃん(w


142 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:55.96 ID:H1BSh3Tf
昨日読んで今日コメントするのもすげーな


143 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:56.46 ID:H3Bc15G2
学術会議がこれまでにやらかしてきたことを見せないとフェアじゃねーよな


144 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:58.16 ID:4B8KHXxI
何の問題もなかった


145 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:58.22 ID:zOVviNKd
自分で反政府って言ってるw


146 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:58.47 ID:01axUSNj
ダメな理由を何で説明しないの?


147 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:58.97 ID:q5Fe1Y5l
理由は日本の国益にそぐわない!


148 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:59.77 ID:kUWwpfhm
今までの馬鹿アベまでのやり方が、いい加減だっただけ。
学術会議に丸投げして任命するだけだったから、極左が政策提言会議にメンバーを送り込めてた。

この問題でキチガイ左翼やマスゴミ、野党が騒げば、スガは法改正して選任方法を変えるだけ。
「これからは政府が”適任”と思われる学者を選任します。」と。

総理補佐官たちがこれまでの学者の言動や著作物・論文を精査して、適任と思われる学者を一本釣して、学術会議メンバーに加える。

もう極左が学術会議メンバーに紛れ込むことが無くなるだけ。
この問題を騒ぎ立てるとスガは法改正を決意し、左翼は自分で自分の首を絞めるだけ。


149 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:05:59.80 ID:iVs8UYGk
アメリカに駄目って言われただけ
つまりその程度の内閣


150 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:01.39 ID:xUUzGAV1
スシローなのにどうした?


151 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:02.73 ID:lJPgNYmz
「不倫してます」が理由だったらどうするんだよ


152 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:03.12 ID:6HrgrxxP
>>129
入ったのは柿崎


153 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:03.53 ID:NZezw3LE
>>129
入ったのは柿の方だ


154 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:04.21 ID:iR9pmx/f
推薦されたら全員任命しなきゃいけないとか
学術会議自体が既得権益そのものだろ


155 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:05.13 ID:XqPC2C61
なんで言わないといけないんだよ。田崎


156 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:06.47 ID:cgocfOKM
パヨクが多くなれば「慰安婦に謝れ」とか風潮になるよな


157 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:06.57 ID:iHWA+7JS
その学術会が全部まともだとは限らないだろ


158 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:08.19 ID:NGyWareV
安倍さん辞めて田崎さんまともになったな


159 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:08.23 ID:gn2ZGBef
というか理由をはっきり言えよ

スパイは入れられません!ってな

だから日本は駄目なんだよ


160 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:08.31 ID:8BjJmTWg
科学?


161 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:09.31 ID:wjAbPRGc
>>133
そうそう
それに尽きる


162 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:09.69 ID:WfWy+21X
法的に問題ないって認めているならゴタゴタいうことじゃないな


163 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:11.23 ID:vIfqmxd5
言って良いのかな?w


164 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:11.46 ID:tURaIzby
>>101
なんか、正当なこと言ってておかしい


165 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:11.62 ID:pVH/h5tr
>>88
そもそもなんでそいつを学術会員に推薦したのかその理由を説明してほしいよね


166 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:13.91 ID:52UYnknk
在日はスガガー
朝鮮人はノーベル症

またかー


167 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:17.89 ID:XU7kkwPK
>>116
っていうかこういうの開示してるのなんてないよね


168 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:19.58 ID:ahEj48ki
>>111
驕ってもらえないんだな


169 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:19.71 ID:jSJVVL4p
推薦された人間が全員任命されるようなら
危険な人物だらけだったとしても誰も拒否できないのは問題だろ


170 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:21.43 ID:j+gbGd4I
不採用の理由とか本人わからないの普通じゃね(´・ω・`)


171 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:21.52 ID:Dw1kMoJT
別に学問が禁止されてるわけじゃないだろ。
クラウドファウンディングでもやって反政府学問を自由にやれば良い。


172 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:21.60 ID:hKX+ZEBY
ちょっと頭のおかしい学者なら選ばなくていいだろ
意見聞いても無駄だし


173 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:21.96 ID:ntCgASBf
社会科学者なんて科学者に入れるな


174 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:22.91 ID:k+jpo7gn
民主党が選ぶ場合はOKというくせに


175 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:24.01 ID:RxeMf76Y
悪しき前例主義
既得権益を守るクズ共


176 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:24.26 ID:d+Sv2rC1
推薦された6人のほうから断ったという話かと思ってたけど違うのか、、


177 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:25.06 ID:RhyfKvUr
>>80
確かにそうなんだけど
選挙で選ばれた国会議員が決めたことを天皇が承認するのと
どんな経緯で集められたか分からない集団が推薦する奴を全部承認するのは
なんか違うと思う


178 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:26.98 ID:8Yely273
反政府な研究を政府の金もらって行うとか、どこまで甘えているんだ?


179 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:29.18 ID:cm2jGFQV
思想信条で学術会議メンバーが決められるなんてな


180 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:31.24 ID:xDcih/VR
国から研究費って…日本とは限らないんじゃない(´・ω・`)


181 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:31.42 ID:H3Bc15G2
政府の言うこと聞かなくていいって
それがなんでいいと思うんだ恵は


182 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:32.03 ID:Zf4rZVBf
独立性というなら政府の金使わないでやれってだけだろ
勝手に学問研究するのを妨害しているわけでもないのにそれを無理矢理混同するな


183 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:33.03 ID:b23F2DDT
なんも問題なし

まず排除された6人に問題あるからや


184 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:33.03
反日活動家を入れろという方が無理があるぞ
日本国民の為の会議だろ?


185 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:33.03 ID:xUUzGAV1
そうそう弾いた理由を説明しないとね
あれ?スシローなのにどうした?


186 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:38.89 ID:4NvJY5iC
日本学術会議なんて名称からして既得権益だろ
どんどんメスを入れていけ


187 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:41.48 ID:mU3ls5mM
いいぞーどんどんやれ


188 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:41.79 ID:XqPC2C61
本人には伝えるだろう。
伝えてなければ訴えればいいだけ


189 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:43.51 ID:iHWA+7JS
嫌なら辞退すりゃいいだろ


190 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:44.28 ID:CgSDAWQa
「なんか嫌だったから」って答えてやれよwwwそれでスッキリすんだろwww


191 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:46.24 ID:CFQxs0FF
しょせんスガってのは教養の欠片もない馬鹿だからな


192 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:48.27 ID:3xSAGVcf
科学を引っ張る機関に憲法学者や思想活動家なんか何人も要らないだろ?


193 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:48.34 ID:R22njJju
「抽象的なことでも言わないとー」



194 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:49.16 ID:h84lQeLA
>>59
そうね
サンモニはがっつりの批判の垂れ流しだけだからねえ


195 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:50.61 ID:JONXOi2J
つまり、制度的に欠陥があるって事だよな。


196 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:50.96 ID:Q0cZuG2X
スシローはスガちゃんからは官房なんとか費もらってないのか?w


197 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:52.16 ID:kx180nti
活動家はダメだろ


198 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:52.75 ID:j+gbGd4I
TBSの入社試験では不採用の理由教えてくれるの?(´・ω・`)


199 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:52.85 ID:a/6LWd/N
研究内容とかじゃなくてスキャンダル掴んでるとかはないのかな


200 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:53.17 ID:vxwR/b4r
>>170
ワロタ


201 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:54.06 ID:lJPgNYmz
「こいつを入れろ」はまずいと思うけど「こいつは駄目」はいいんじゃね?
代わりはいくらでもいるだろうし


202 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:55.92 ID:k5A2KNhM
はっきり言ってやれよ



左翼だからってなwww


203 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:57.70 ID:dyCi3CZF
自衛隊や政府の研究は拒絶するのに
中国人民解放軍系企業と共同研究する大学教授とか
学問の自由が歪むとかおかしいだろ


204 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:58.11 ID:o9t76OxE
>>178
まるで韓国のようだな


205 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:06:58.79 ID:jHSpIrJX
そもそも学術って何の学術なんよ


206 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:00.31 ID:YuT6Liki
>>183
どういう問題があるのか説明しろって田崎が言ってるぞ


207 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:00.70 ID:2bjZMbV1
番組概要がひどい。辞任求める声!自由を侵害"との声、声!声!・・・誰のだよパヨや在コの声か?


ひるおび!【杉田水脈議員“女性はいくらでもウソつく"発言認める】
ブログで釈明も批判噴出「辞任求める声」収まらず▽菅氏「日本学術会議」政府批判の新会員候補を任命せず“学問の自由を侵害"との声▽GoTo東京解禁も混乱


208 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:00.78 ID:Q1Y/GxMv
推薦されたら完全スルーで認める方が怖いけどな


209 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:02.01 ID:+jLnGtmJ
ネタバレしたら対策取られるだろ。


210 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:02.09 ID:fVfM60Q8
はっきり言ってやればいい
反日極左のスパイ野郎は排除しますってさ


211 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:03.34 ID:n1lwDMOO
>反政府な研究を政府の金もらって行うとか、どこまで甘えているんだ?
三浦瑠璃さん、正気に戻り学者を任命しない菅首相を批判へ
https://imgur.com/lizHOQs.jpg https://yamaneko.co.jp
学術会議の任命にあたり6人を排除したことは禍根を残すだろう。
私の隣接分野からいえば宇野重規さん、加藤陽子さんは書き手としても優れた方だが、そもそも彼らの本など読んだこともないだろう人々が、何らかの記事をもとに名簿を浚い問題アリのチェックでも入れたのだろう。
業績の中身を知りもしない人間が新聞記事程度の情報をもとに、こういうつまらない口出しをやり出したとき、社会は劣化する。学者の政治的意見で選別すべきでない。学問の自由というのは学者が必ず正しいということではなくて、不味かろうが美味かろうがパン職人にパンを作らせろということだ。
>会食バフが切れたか
>正気に戻ったんじゃなくて菅が他の派閥を裏切って強引に権力掌握したから敵対してるだけ
>ネトウヨも大変だな平パーみたい
>こういう本筋じゃないとこで気球上げて様子見してんのね 身内に批判させて自浄作用働いてると見せかけもできるし
>三浦瑠璃だけはこれで学者として呼ばれなくなることはないだろ 批判者も呼ぶというアリバイ作り要員になるという自信があるはず
>鋭い。アリバイ要員として菅側と既に話がついているまで勘ぐってしまうな。



このスレの画像一覧

212 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:07.57 ID:WfWy+21X
入試で落ちても、落ちた理由を言わないだろ
別に問題ないな


213 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:08.36 ID:lWLJZsWx
室井佑月@YuzukiMuroi 1時間
今日のゴールデンラジオのゲストは玉川徹ちん。大竹さんがお休みなので、玉ちゃんは頭から通しです。あたしは昭和風味のレトロなワンピ!


214 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:08.62 ID:/qx4oHLL
日本学術会議も文句言うくらいなら
やめてやるくらいなこと言えよw


215 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:09.21 ID:iVs8UYGk
この話題はゴキブリホイホイ並みにバカウヨが連れて楽しいw


216 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:09.46 ID:h6Tzp0pG
菅内閣は全てを変えていくんだな


217 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:09.65 ID:q5Fe1Y5l
総理は国民の総意
コイツら個人は反日工作員


218 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:11.80 ID:eS4PJQwE
>>92
反日国のスパイが集まりそうだよな

アファーマティブ枠で入り込んで、弁護士団体が既にそんな感じの政治組織になっている所があるし


219 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:12.05 ID:P8R5lCRl
マスゴミが怒ってるなら正しいことやね


220 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:16.13 ID:p1NxTiNt
コレは菅官房長官総理大臣が激怒して

そんなに言うなら 総選挙で信を問うとか いって 臨時国会冒頭解散だね


221 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:16.87 ID:7gFkBaQA
法的に問題ないことを問題にするTBチョンテレビ


222 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:17.87 ID:ntCgASBf
>>198
セクハラ許してくれなかったから


223 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:18.17 ID:01axUSNj
>>202
よし、影の総理二階の出番だな


224 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:18.83 ID:Ixu5LGNh
選ばれなかったのはどんな人間だったんだろう?


225 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:21.70 ID:LE4YURAq
自分の会社に不適合者入れないだろ


226 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:21.76 ID:uoCNsr9N
>>122
反政府なのに政府に選ばれたいという不思議…(´・ω・`)


227 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:24.38 ID:re80uYz1
科学者の集まりなら、なんで憲法学者や哲学者がたくさん入ってんだよw


228 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:24.41 ID:Gg6uYR5n
歪めると言うなら政権の足引っ張るために歪めた意見を通そうとする懸念だってあるだろ


229 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:25.32 ID:EhGSYzSV
そもそも学術会議なんて何の権限もないんだろ
名誉職なら日本学院があるだろ


230 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:27.60 ID:cPCxjaXF
スシローは安倍ちゃんの味方だからな
菅政権には義理がない


231 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:28.14 ID:T2LktFE+
そりゃ怒るでしょう。工作活動をしてぶっ壊して、気に食わなければキレることが極左の仕事だもの。


232 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:31.75 ID:SMXbVuV1
学術会議など利得権益のかたまりじゃねーか


233 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:32.02 ID:n1lwDMOO
>なんも問題なし>まず排除された6人に問題あるからや
安倍、加計学園監事の単なる弁護士(加計孝太郎立教同級生)を
最高裁判所判事に任命!
『政治知新』というサイトは、与野党対決となった沖縄知事選の頃は、野党候補の玉城デニー氏(現知事)の大麻吸引というデマを流し、
“共産党のマドンナ”と呼ばれる吉良よし子・参院議員の不倫疑惑を記事にしたが、これも“フェイクニュース”で、共産党が「法的措置を検討する」と抗議すると記事を削除した。
このサイトを取材したことがあるネットの政治情報に詳しいジャーナリスト・梶田陽介氏が語る。「サイトの管理者として登録されていたのが、ウェブ制作会社を経営するT氏です。
兄は神奈川の自民党県議で、自民党との接点がある。担当者はT氏が県議の弟であることを認めたが、『政治知新』については内部事情などで答えられないと拒否された」
興味深いのはそのT氏がフェイスブックにこう書き込んでいることだ。
〈安倍総理の桜を見る会にご招待頂きました。御案内いただいた関係者の方々には心より感謝です〉
https://www.news-postseven.com/archives/20191203_1499406.html/3
ガースー腹黒光り総理とも仲良しですw
https://stat.ameba.jp/user_images/20191127/13/gunjyo01/1d/87/j/o1080108014650952417.jpg



このスレの画像一覧

234 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:34.29 ID:CFQxs0FF
スガっていうのは確かに苦労人かもしれんが、ひとたび手に入れた権限は最大限つかいまくるからな


235 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:37.01 ID:3wLHqAWj
キムチなんて食べないよ…(´・ω・`)


236 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:39.34 ID:77zKhE9+
公募制に


237 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:40.29 ID:RHJ8YgJg
むしろ弾かれた人がもっとアピれば良いんでね?


238 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:41.58 ID:O68zccb9
>>15
秋の改変リニュアールからスタッフが変わったのか、方針が変わったのかな


239 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:41.83 ID:pVH/h5tr
>>107
共謀罪や安保関連に猛抗議して
日本をスパイ天国にしようとしてる奴らこそ日本にいらないんじゃないの?


240 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:42.62 ID:ipiI5TYi
学者の人のツイ読んでたら学術会議は既に既得権と化してるみたいね


241 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:45.19 ID:r2jqUmJD
>>154
なんのために審査するんだって話しよね 説明しろってのは分かるが


242 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:45.97 ID:vIfqmxd5
この会って税金で何してんの、そもそも要らないだろ


243 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:46.40 ID:jHSpIrJX
俺もブログのアフィリエイト認められない理由聞いても全然教えて貰えない


244 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:47.62 ID:XqPC2C61
すごく怒ってる?
なぜ怒るの?

心当たりがないなら抗議すればいいだけやん
悪しき前例主義なだけやん。


245 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:48.32 ID:fdl5VzfG
野党は「学問の自由が損なわれる奪われる」って言ってるんでしょ

学校で教鞭取れてるし教授というポストがあれば学問出来てるのに


246 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:48.96 ID:N77YIirC
>>169
そうだな
そういった危険な前例主義を変えたのならいいことだ


247 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:50.14 ID:M3EXXpqQ
「私みたいな反政府な事を言う者は…」
龍崎、こないだ自分は中道だなんてほざいてたが、
やっぱり自覚あるんだなwww


248 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:50.42 ID:9NGXlv6f
田崎は昨日法律を読むことではなく詳しい人に取材して話を聞くことが求められてるんだよ
それがジャーナリストだろ

菅に全く評価されてなかったことが判明しただけあるな


249 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:50.68 ID:52UYnknk
なんでマスコミってこんなに色ついちゃうんだろうね


250 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:50.93 ID:q5Fe1Y5l
令和の洗濯が始まったゼヨ


251 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:51.39 ID:m3e7WRI7
科研費は活動家のような左翼教授がたくさん貰ってるだろ
北朝鮮のスパイ認定されてる教授まで貰ってる


252 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:51.40 ID:lJPgNYmz
>>206
でも違法とは言ってないよな?


253 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:51.60 ID:cgocfOKM
いつの間にか竹島は韓国領土とかになるのは日本の国益に反するわな


254 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:54.91 ID:QWvcpJne
105人中6人はよっぽど問題あるんだろうな


255 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:55.20 ID:CJGcpsEe
理由は公安対象になってるから、とか発表したらマスコミ発狂するかな


256 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:56.77 ID:ThZIsrAK
事実を歪曲誇張し政府批判する輩
龍崎といっしょ


257 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:07:56.68 ID:xUUzGAV1
ネトウヨ「任命しなかった理由なんて説明しなくていい」
スシロー「なぜ任命しなかったのか説明すべき」

あれれ?


258 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:06.15 ID:EBu4Jf/A
業界の偉い人が持ってる利益分配権に、菅が手を突っ込んだってだけの話


259 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:08.37 ID:FqXEpqRo
税金にしゃぶりついて研究してるなら文句言うんじゃねえよ
特に反政府研究になんで政府から称賛されて金貰えると思うのか頭おかしいのか?


260 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:09.28 ID:qQ/JWZbq
学術会議側は「推薦理由」を明らかにしてるのかね?・・・(´・ω・`)


261 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:10.42 ID:dyCi3CZF
理由は中国韓国べったりの活動家だからじゃダメなの?
テロリスト予備軍じゃん


262 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:16.86 ID:uZfjnk2C
ほんとスシローの態度はガラッと変わったないままではアクロバット養護しまくってたのに


263 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:18.07 ID:QEqmZ1tG
科学者って言うか
社会主義科学者って言う反日学者なんだよねぇ


264 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:18.04 ID:eS4PJQwE
ザイニチ韓国人が発狂しているということは、日本政府は正しいということだ


265 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:19.75 ID:M9Y2Jnav
>>152
>>153
あっ、そうだったんですねw
ありがとうございます


266 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:20.91 ID:zOVviNKd
>>202
違うよ。ただ反対しかしないバカだからだろ。マスゴミの手先みたいなクズだから。


267 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:22.35 ID:H1BSh3Tf
>>213
玉川も大変な仕事を引き受けたな


268 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:25.79 ID:LgAm9gmy
落ちたのは沖縄独立運動家とかそんな感じの奴だったりして


269 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:29.84 ID:xDcih/VR
>>226
潜り込めないとスポンサーが居なくなるんでない(´・ω・`)


270 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:33.35 ID:e4406JUo
憲法学会がやりすぎなのだが
一人ぐらい、右寄りの学者をいれておけばよかった


271 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:34.74 ID:52gdXUqZ
おまえら
政府の都合の良いことばかり言う御用学者は叩く癖に
この件は叩かないんだな


272 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:36.61 ID:zd3hUMZD
こういうの就職の不採用理由を明示しないのと同じじゃないの?


273 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:37.17 ID:sqUmVWkj
理由言う必要なんてないよ
違う人を再推薦すればいい
審査されないってことであり方が問題


274 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:38.00 ID:fdl5VzfG
>>242
蓮舫なら仕分けで解体する勢いだよね


275 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:39.83 ID:lJPgNYmz
ぶっちゃけ「学問の自由」とは全く関係ないと思う


276 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:40.34 ID:mWgdTKQ4
文系がどうして入るのだ


277 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:40.74 ID:cm2jGFQV
ここバカばっかし
学問の思想信条に政府が介入する第一歩だってこと何も分かってない
これをやるのは中共の腐った国だけ


278 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:41.12 ID:PZZI88A+
推薦入試に落ちたら文句言ってるのと一緒


279 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:42.05 ID:a9zPOwG9
そもそもたった100人ぽっちの学者が学者の代表面して税金10億円で使ってるてどういうこと?


280 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:43.96 ID:1ERaTyfd
これが法的にに問題ないなら、天皇の大臣認証拒否も可能になるな


281 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:47.34 ID:vL/vSsDa
立件民主党から反政府するように推薦された学者だぞ。


282 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:47.42 ID:+jLnGtmJ
龍崎の焦りっぷり見てると柿崎の採用がモロに効いてるのかね〜


283 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:49.63 ID:kQ9mRtXC
試験も選挙もなく公務員になれるなら国民も関わらせろ
税金だぞ


284 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:50.21 ID:XU7kkwPK
>>234
これに文句あるなら既得権益に一切文句言うなよ


285 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:53.93 ID:j+gbGd4I
>>224
共謀罪や自衛隊の海外派遣に反対してた連中って
朝のニュースで見た気が(´・ω・`)


286 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:54.49 ID:hrjxgUiM
誰でも受かる試験に落ちたたった6人だもんな
ただでさえプライド高い人種だからキレてそうw


287 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:56.01 ID:Zf4rZVBf
推薦に基づいて任命するって要件は
推薦された以外の者を任命していないから要件は満たしているって判断だろう
解釈を変えたならそれは説明するべきだろうけど


288 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:59.04 ID:fdl5VzfG
>>275
そうだよねえ


289 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:08:59.55 ID:QEqmZ1tG
そんなの科学者って言わんと思うけど


290 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:00.90 ID:CJGcpsEe
>>226
反政府はコンプレックスの裏返しだからなー


291 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:00.99 ID:LOwZaF/m
スシローは安倍ちゃん支持だっただけで、特にガースー支持ではないんだな


292 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:01.12 ID:N77YIirC
孔子学院キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


293 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:01.39 ID:MiDQDt+r
推薦されたのホイホイ任命するだけでもそれはそれで学術会議内の派閥色が強くなりそうなものだけどなあ


294 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:01.87 ID:eV0VDEgj
普通、龍崎が推薦されたら誰でも拒否するだろw


295 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:04.17 ID:xj0CV+7X
結果的に反政府ならわかるけど
最初から反政府なんだもんなぁ…


296 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:04.32 ID:q5Fe1Y5l
橋下、、なにも学問の自由を奪った訳ではない!


297 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:05.67 ID:Q0cZuG2X
野党の仲間かよw


298 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:09.53 ID:ntCgASBf
>>268
1人は韓国キリスト教の研究家


299 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:09.80 ID:psVAc0Jg
野党合同ヒヤリングww


300 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:10.50 ID:ShucF46x
表立って弾いた理由を言っちゃってもいいのかな?
最後の優しさでしょ。


301 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:12.64 ID:4B8KHXxI
野党とつるんでる時点でお察し


302 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:14.34 ID:uoCNsr9N
>>165
だねえ
まず、推薦理由を知りたいねえ


303 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:15.10 ID:V/0vZVyk
>>239
自民党とその支持者のが日本にいらないと
思うけどなあ


304 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:16.04 ID:o9t76OxE
立命館大かよ クソパヨクの巣窟


305 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:17.35 ID:SMXbVuV1
悪しき慣例だろ


306 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:17.86 ID:re80uYz1
野党のに出てる時点でお里が知れるわね


307 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:21.28 ID:XZubbQem
内閣から離れれば良いじゃん
なに甘えてんの


308 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:21.29 ID:P8R5lCRl
え?w


309 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:22.47 ID:+1mAdqgK
既得権益を認めろwwww
アホか


310 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:23.79 ID:WfWy+21X
ハーフと縁故採用ばかりのTBSよりマシかと


311 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:24.46 ID:H3Bc15G2
独立性 笑


312 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:25.19 ID:/qx4oHLL
こらこら
任命権は何のためにあるんや


313 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:25.94 ID:kUWwpfhm
これまでの任命制が、いかにいい加減で、出鱈目で、無責任だったか分かる。

政府に政策提言する学術会議のメンバーなんだから、政府が責任もって学者を指名するべき。
補佐官たちが学者の言動、著作物、論文を精査して、適任と思われる学者を一本釣りする。

極左学者は排除でいいんだよ。
実際役立たずで無能なんだから。
 


314 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:27.81 ID:3xSAGVcf
野党合同ヒアリングにのこのこ出てきてる時点でもうね?(w


315 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:27.97 ID:5UPXHF46
日本から出ていけ


316 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:28.61 ID:LE4YURAq
じゃもう解散しろよ


317 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:28.64 ID:eS4PJQwE
外国人が入り込むと大学の質も明らかに落ちる


318 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:28.84 ID:j+gbGd4I
え?w


319 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:30.32 ID:XqPC2C61
じゃあ制度変えてからだな。


320 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:31.02 ID:lJPgNYmz
>>277
逆だろ
特定の思想信条のあるやつが政府に介入しようとして拒否されたんじゃね?


321 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:33.97 ID:8klQTsBg
知らんがな
そもそも何やってるの?


322 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:35.29 ID:gn2ZGBef
国民はそうとらえません!
残念!


323 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:35.36 ID:sqUmVWkj
>>277
政府への公式口出し機関でしかないだろ
教授を罷免する話じゃない


324 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:35.85 ID:N77YIirC
え?弾かれた人がコメント出したの?
恥ずかしくないのw


325 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:35.99 ID:psVAc0Jg
お前がとんでもないわ


326 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:36.33 ID:XU7kkwPK
お前ら国民から選ばれてないのに
なんでそんなに偉そうなん?w


327 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:36.82 ID:Gg6uYR5n
とんでもない思い上がりだな


328 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:36.82 ID:xUUzGAV1
>>165
それは理由も含めて推薦文に書いてあるんでない


329 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:37.28 ID:ljcUstDX
既得権益なんやね


330 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:40.25 ID:vL/vSsDa
立命館なんて日本共産党の巣窟、真っ赤っか


331 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:40.53 ID:NRuhTz4t
お前ら好き放題やるだろ!


332 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:40.89 ID:nI9HCl0S
推薦されたお前が言うなよ


333 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:41.24 ID:ahEj48ki
オマエが悪いからじゃないのか


334 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:41.51 ID:jYJl91Gg
いかにもって顔が笑えるw


335 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:41.97 ID:ELWXAvVZ
これ政権交代時に同じ事起こったらどうなるか考えて見るといい


336 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:42.90 ID:q5Fe1Y5l
立命館大学の孔子学院を閉鎖しろ


337 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:45.14 ID:QEqmZ1tG
文系の科学者って www


338 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:46.27 ID:fdl5VzfG
>>277
教授なのに?大学でいくらでも若い人に教えられるじゃん


339 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:47.75 ID:EORA9HHS
杉田みたいのを推薦したら、それを拒否するのはおかしいというのと同じこと言ってるだろ


340 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:48.90 ID:SMXbVuV1
大変大きな男根を残す


341 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:49.06 ID:pCrBz7uD
野党とズブズブか


342 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:49.34 ID:YETk3Oit
>>280
こんな解釈通用するなら拒否しても一切文句言えなくなる


343 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:50.60 ID:r2jqUmJD
>>267
お仲間だからテレビより過激になれるラジオには出たいだろうね


344 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:50.72 ID:uZfjnk2C
任命されたやつの話も出せよ


345 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:52.76 ID:mU3ls5mM
既得権益を見直してるだけだろ
なんの文句があるのか


346 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:53.14 ID:fVfM60Q8
立命館も早稲田もヤバイ大学なんだな こんなのがいるなら子供行かせられないわ


347 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:54.96 ID:VLxNFl6w
こういうのは柿崎にも聞いて欲しいな
スシローが推薦したんだから聞けるだろ


348 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:55.30 ID:77zKhE9+
もっとから聞いてねえんだろ


349 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:56.77
左翼特有の話し方だな


350 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:57.72 ID:PZZI88A+
黙示の任命義務www
ふざけんなw


351 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:57.77 ID:4X5yaBl3
推薦した理由はなんだ?


352 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:58.26 ID:dyCi3CZF
>>277
と共産党員が喚いてますw


353 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:58.35 ID:j+gbGd4I
拒否したらいけないってなんだよ


354 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:58.41 ID:Ixu5LGNh
>>285
外したくなる気持ちはわかるなぁw


355 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:59.02 ID:zOVviNKd
じゃあ、学術会議なんていうものをなくせばいい。必要なし。
じゃあ、学術会議なんていうものをなくせばいい。必要なし。
じゃあ、学術会議なんていうものをなくせばいい。必要なし。
じゃあ、学術会議なんていうものをなくせばいい。必要なし。
じゃあ、学術会議なんていうものをなくせばいい。必要なし。
じゃあ、学術会議なんていうものをなくせばいい。必要なし。
じゃあ、学術会議なんていうものをなくせばいい。必要なし。
じゃあ、学術会議なんていうものをなくせばいい。必要なし。


356 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:59.27 ID:J2ZE/pxW
<丶`∀´>推薦を蹴るのは弾圧ニダw


357 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:09:59.25 ID:Asp9W1KT
しかし政府の一組織だろ


358 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:01.78 ID:BHTJJJ1/
国民無視で勝手に学問の方向を決める機関
だから総理の任命が必要なんだろ


359 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:01.89 ID:H3Bc15G2
じゃあ税金や助成受け取るなよな絶対


360 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:02.17 ID:8iqDnFR9
自民一党独裁で日本の内なる中国化が加速度をもってサクサク進んでるな。


361 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:03.57 ID:o9t76OxE
立命館大に続いて早稲田


362 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:04.10 ID:p1NxTiNt
立命館 って 売国奴組織の 支那中共の孔子学院があるんだよね

怒る理由が明白だね


363 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:04.22 ID:+jLnGtmJ
問題ないわアホ


364 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:05.97 ID:M3EXXpqQ
独立してやってるなら勝手にやれよ
任命してもらってる時点で独立なんてしてないわw
肩書目当てのこいつらが何言ってんだかw


365 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:08.01 ID:q6ljbJJu
こっちにこそ橋下を呼べよな


366 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:08.06 ID:77zKhE9+
金の話でしかないじゃん


367 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:08.09 ID:wT+dEPmj
恵「禍根?」


368 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:09.21 ID:lJPgNYmz
入れる方が禍根を残すかもしれない


369 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:09.24 ID:sqUmVWkj
それが役目でしょ
政治活動の場ではない


370 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:09.44 ID:gYaQ0owf
嫌なら辞めればよくね?


371 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:09.65 ID:JoCL/wGe
くやしいの?w


372 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:10.80 ID:KO2PqJQe
安倍の提灯持ちやって
周辺脅していた低学歴の田舎もんハゲなんて
トップにしたらこんな無理筋通ると思ってるからヤバいって話なんだよw
こいつガチで法も政策理解できない安倍よりひどい池沼だからw


373 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:11.04 ID:Mrb0pezG
任命されなかったから逆恨み(´・ω・`)


374 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:12.06 ID:LfgCRjie
早稲田に立命
臭いなあ


375 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:13.07 ID:8pNCNEa1
総理になったばかりではりきってんだから
菅っちの好きにさせてやれや(´・ω・`)


376 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:14.01 ID:kQ9mRtXC
>>280
それはできるだろ別に
しないだけで


377 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:15.48 ID:ZLI+w/lo
菅首相最低だな


378 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:15.67 ID:01axUSNj
え?野党と関係があるから自民党の言うことを聞く人しかいれなかったって事?
そのほうが大問題じゃねぇか?


379 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:16.60 ID:yf3ahzQB
肩書ほしくてここまで言うかね?
推薦っていつ強制採用って意味になったのやらな


380 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:17.09 ID:XU7kkwPK
岡田とか言う奴、法治国家否定してて完全にやばい奴じゃん


381 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:17.31 ID:yicciAZp
拒否権のない任命権いる?


382 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:17.70 ID:H1BSh3Tf
>>281
心の病気かな?


383 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:18.35 ID:q5Fe1Y5l
赤の教授ーー人目でわかる


384 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:18.76 ID:psVAc0Jg
大きな禍根を残すニダ


385 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:19.21 ID:gn2ZGBef
禍根を残しません!
残念
頭のおかしい連中が入り込めるほうが危険です!


386 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:23.16 ID:YrKq6AKV
半ニヤケ = パヨ


387 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:24.07 ID:LIX1OTCp
推薦された人物をそのまま吟味せずに任命するのも問題だと思うが?


388 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:24.92 ID:Ryy6on03
立命館だって共産党だろ


389 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:25.32 ID:FfaIFddA
この6人は何かやらかしてんの?


390 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:25.82 ID:LgAm9gmy
つか、国が金出すんだから
国に必要と思えないものは弾いて当然やん


391 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:26.00 ID:bd6FVeVh
日本学術会議は日本では科学者に軍事研究を禁じ、中国ではこれを
やって良しという倒錯組織だ。いわば国民の“命の敵”。
菅首相は推薦された会員候補数人を任命拒否。共産系も排除され
志位委員長激怒。安保法制や共謀罪批判の党派性が明らかな“筋金入り”を
拒否した。学術会議の改革改変が期待できそうだ。
https://togetter.com/li/1601077
日本学術会議はただの反日パヨクの巣窟w
さっきの杉田の発言の問題といい、パヨクに都合の悪いことを隠さず
正しく報道しろ


392 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:27.79 ID:xDcih/VR
政府の機関なのに、言われるがままというのもどうかと(´・ω・`)


393 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:29.99 ID:iVs8UYGk
>>278
違うよ低能
小学校にも入れなかったレベルのキチガイだろお前


394 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:31.03 ID:a9zPOwG9
国民「今まで好き勝手やってた既得権益クラブでしょ?」


395 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:32.43 ID:KtcjHSaS
ガースー「これ以上ゴチャゴチャ言うなら学術会議を廃止します」

これくらいやっていいぞ


396 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:33.15 ID:wvY/ck5i
こういうときの任命責任は?


397 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:34.20 ID:Dw1kMoJT
反政府なのに政府からお金もらいたいって、プライドは無いのか。


398 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:35.04 ID:wjAbPRGc
>>285
そんなの外されて当然の人たちだな


399 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:35.06 ID:niwFQNfN
東大の加藤もかw
ざまあ


400 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:37.24 ID:JONXOi2J
「実は日本学術会議には政府から金が流れている」

こういう表現をしてみると、イメージが大分変わる。


401 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:38.51 ID:ruL3Rn9o
特定秘密で、
一般人が居酒屋で特定秘密を話題にしていたら逮捕される

と嘘をばら撒いたやつは拒否されても仕方がない


402 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:39.28 ID:BHTJJJ1/
「 市民 」


403 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:41.16 ID:sh7EQlAC
大学教授なんかろくなのいねえ


404 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:41.97 ID:QEqmZ1tG
そんなの科学者って言わんでしょ


405 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:42.93 ID:vIfqmxd5
やばい奴認定おめでとうw


406 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:42.96 ID:tbsR536Z
こういう奴は外したくなるわ


407 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:43.71 ID:CFQxs0FF
だいたい自分で稼いで法政いったのに空手なんかやってる暇があるってのがおかしいんだよ


408 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:44.23 ID:re80uYz1
日本の科学を引っ張ってきたっていうより、
日本の科学の足を引っ張ってきたって感じ


409 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:44.82 ID:ShucF46x
ドアを閉めるか全開するかしかない人達だね。
両極端。
頭良いはずの人達なのに残念


410 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:46.04 ID:lJPgNYmz
>>381
意味がないよな


411 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:46.56 ID:N77YIirC
……なってないじゃんw
なんだこのウソつき
任命しなくて妥当だな


412 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:47.91 ID:v+koPylo
真意はともかく政治色出したらいかんだろ


413 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:48.62 ID:h84lQeLA
独立性×
既得権益欲しい○


414 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:49.91 ID:iHWA+7JS
学術会議で決めたことを否定したら批判されるべきだけど、任命は別でしょ、アホですかw


415 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:52.46 ID:xUUzGAV1
スシローガースーには厳しいなw
安倍には何でもかんでも安倍冤罪論法だったのに


416 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:54.07 ID:gn2ZGBef
危険にさらされてませんけど???
どう責任取るの?


417 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:54.21 ID:XqPC2C61
任命されなかったやつらが言ってるのか(´・ω・`)


なんか恥ずかしいな


418 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:54.36 ID:j+gbGd4I
共謀罪って施工されてなんか不都合あったっけ?(´・ω・`)


419 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:55.84 ID:8klQTsBg
いや、普通に言えばええやん


420 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:56.47 ID:Mrb0pezG
>>375
二世じゃないから独裁政権の始まり(´・ω・`)


421 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:56.70 ID:IlPyNjEP
>>353
これだよな
不適切だと判断してはいけないって方がヤバい


422 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:57.11 ID:ahEj48ki
単にバカだから拒否られただけじゃん


423 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:58.21 ID:J2ZE/pxW
お前も諫言聞けよww


424 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:10:58.60 ID:Md0PwMIg
学術委員会に入らないと学問の自由が得られない変な奴が弾かれたの?


425 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:00.18 ID:EBu4Jf/A
科学者じゃないなw


426 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:00.19 ID:qDiXMRdy
(自信過剰じゃね)(´・ω・`;)


427 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:00.63 ID:fVfM60Q8
民主党が政権とったら、この反日パヨクのクズどもを選んでやればいい


428 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:00.75 ID:KsOoxFQO
日本学術協会が天下り団体で、先生という奴が協会から給与を貰いたいんだろ


429 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:02.28 ID:RhyfKvUr
で学術会議の推薦が妥当かどうかは誰が判断するの?
お前ら選挙で選ばれたわけでもないんだろ?


430 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:02.85 ID:XU7kkwPK
ガチ左翼じゃねえかw
外されて当然w


431 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:03.20 ID:XB3WfWRB
反社会的勢力と繋がりがあるから拒否したくらいしか
理由も公表しない真っ当な理由が思いつかない


432 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:03.57 ID:wjAbPRGc
学問やめろとは言ってないじゃん
好きに学問や研究続ければいいんじゃね?


433 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:04.62 ID:ryV394uV
全員左翼だってはっきり言えないのかマスゴミは?


434 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:04.65 ID:7gFkBaQA
こんなキチガイ排除してよかった


435 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:06.08 ID:4X5yaBl3
政権批判する気満々だな!


436 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:06.18 ID:Asp9W1KT
いやいや、外からでも言えるじゃんw


437 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:08.66 ID:0qL2xVBR
アベガーの次はスガガーかよ
本当にどうしようもないな


438 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:08.73 ID:9WEVrNSE
菅は安倍より酷そうだな
これなら岸田の方が良かった


439 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:08.97 ID:j3PURmaF
治安立法ww
今の状況を見て同じことが言えたら立派だがw


440 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:10.82 ID:ntCgASBf
学問の自由は害してないぞ
カネを払わないだけだ


441 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:11.77 ID:P8R5lCRl
今まで国からいくらもらっていたのよw


442 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:11.98 ID:ZYnBJP6R
スパイ工作の自由?


443 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:13.46 ID:T2LktFE+
学者の国会と言い張るなら、選んだ理由を国民に説明せよ。都合の解釈をするな、ゴミ学者ども。


444 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:13.76 ID:q5Fe1Y5l
段々綺麗のなっていく
スガやるじゃん


445 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:14.18 ID:ThZIsrAK
諫言ではなく政局発言


446 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:14.22 ID:kx180nti
居酒屋で話しするだけで捕まるとか言ってたやつか


447 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:14.23 ID:H3Bc15G2
>>360
でたー!お得意の
ナチス化
ヒトラー化
北朝鮮化
中国化


448 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:15.11 ID:nUSv3MM4
で、共謀罪でどうなりましたか?
大嘘つきじゃん


449 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:15.46 ID:eS4PJQwE
本名不明・国籍不明のマスコミサラリーマンごときが偉そうに
選挙の洗礼を受けてからテレビで喋れや


450 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:15.81 ID:TM2iIE9f
こらぁ外されるっての

https://www.tokyo-np.co.jp/article/59092


451 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:16.96 ID:XZubbQem
おかしいこと言ってるから真面目に勉強しろってことでしょ


452 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:17.72 ID:/qx4oHLL
>>277
別に税金使わないなら
いくらでもやってかまわないんですよ


453 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:20.18 ID:rsXcclKn
真っ赤っ赤番組


454 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:20.25
学術会議に入れないと学問の自由が害されるんですか?
学術会議のメンバー以外の学問は学問ではないと?


455 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:20.39 ID:+1mAdqgK
左翼遊びしながら金を貰おうとしてるクズやんけ


456 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:21.18 ID:wvY/ck5i
法律関係ばかりか


457 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:22.13 ID:FqXEpqRo
この学術会議は規模縮小でいいんじゃないか?200人もいらんだろう
国の役に立ってるかどうか検証もしてないんだろうし


458 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:22.31 ID:QWvcpJne
拒否できない任命て何なの


459 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:23.00 ID:uZfjnk2C
5年前の話も恨んでるのかよ


460 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:23.28 ID:p1NxTiNt
加藤女史は 天皇を利用した歴代政府 って発言が趣旨


461 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:23.99 ID:Ack8bN9+
実際にはそんなにことになってないじゃん
こいつら嘘つきだよ


462 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:25.08 ID:ZLI+w/lo
そりゃ外されるわ


463 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:25.75 ID:Q0cZuG2X
指摘が的外れのトンデモ学者だから外したじゃんw


464 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:26.08 ID:yf3ahzQB
こういう時なんで既得権益とかいってマスコミは叩かないの?


465 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:26.23 ID:+jLnGtmJ
野党推薦の時点でw


466 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:26.30 ID:cm2jGFQV
もう自民はダメだわ
次の選挙で半減させなきゃな


467 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:26.90 ID:Mrb0pezG
>>417
口約束は信じちゃいけない(´・ω・`)


468 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:27.21 ID:9NGXlv6f
現在の日本の学術レベルは既に先進国最低レベルまで落ち込んでるし

小泉の大学改革前の研究でノーベル賞とって喜ぶしかない


469 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:27.28 ID:P+ekGGNP
なんで慈恵医大に憲法学者がいるの?


470 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:27.28 ID:NMu4j1Rr
医科大学にも法律の専門家がいるのか(´・ω・`)


471 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:27.29 ID:DYi6ey6p
テレビ東京 午後のロードショー 「メカニック」 2011年/アメリカ 監督サイモン・ウェスト  今月の毎週金曜は豪華アクションスター特集
2020年10月2日(金) 13時35分〜15時40分

その完璧な仕事ぶりから“メカニック”と呼ばれるスゴ腕の暗殺者!親友の息子を相棒にしたことから歯車が狂い始める…。ジェイソン・ステイサム主演のハードアクション

ジェイソン・ステイサム(アーサー・ビショップ)[声]山路和弘、 ベン・フォスター(スティーブン・マッケンナ)[声]板倉光隆、 ドナルド・サザーランド(ハリー・マッケンナ)[声]糸博、 トニー・ゴールドウィン(ディーン)[声]上別府仁資

ある日、コロンビアの麻薬王が自宅のプールで死亡していた。事件は事故死として処理されたが、実際は暗殺者のアーサー・ビショップ(ジェイソン・ステイサム)に殺されたのだ。
闇の組織に雇われ、次々と“仕事”をこなし、殺人の痕跡を一切残さないプロ中のプロ。誰とも組まず機械のように完璧に仕事を遂行することから、男は“メカニック”と呼ばれていた。


472 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:29.76 ID:gn2ZGBef
こういうの振り返ると、こいつらをいれてはいけないというのがはっきりするなwww


473 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:30.21 ID:dyCi3CZF
極左パヨクの広告塔じゃん
松宮教授の周りも賛成派排除して甘言言う人間しかいないじゃん


474 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:31.23 ID:RHJ8YgJg
やっぱみんな安保絡みなんだろうなぁ


475 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:31.48 ID:WPSMg9sw
ホラ吹きは任命すべきではない


476 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:31.88 ID:RKupI++5
外されるべくして外された連中ばっかってことねw


477 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:32.28 ID:yNFsaUgV
医科大の憲法学ってなんだよ
頭おかしいんじゃねーの


478 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:34.29 ID:psVAc0Jg
こんな奴任命できるわけないだろ


479 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:34.77 ID:UnObxxA1
ネトウヨは中国に憧れてるからなw


480 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:35.41 ID:3xSAGVcf
こいつら野党べったりじゃん(w


481 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:35.88 ID:LfgCRjie
これ肥大化して硬直化して既得権益になってねぇ?
そもそもノーギャラでみんな手弁当なのかねぇ


482 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:36.11 ID:wT+dEPmj
イエスマンばかり集めたような感じになるわけな


483 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:36.92 ID:BcVYYSOV
パヨクだらけだ


484 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:40.28 ID:CgSDAWQa
医科大学の教授がどういう立場で憲法について語ってるんだ
どういうシチュエーションなんだ


485 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:40.42 ID:SMXbVuV1
日本の安全保障の危機に晒しそうな連中は排除するべし


486 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:41.24 ID:/9F3rYyX
ガースーあかん奴やな!!!


487 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:42.38 ID:LuwN85Z5
こんな奴推薦するな


488 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:42.55 ID:mU3ls5mM
とんでも解釈www
そりゃあ外されるわ


489 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:45.81 ID:xUUzGAV1
加藤さんまで


490 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:46.52 ID:sqUmVWkj
民選の国会議員でないのに国会の場で踏み込んだ政治発言


491 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:46.60 ID:a/6LWd/N
サイエンティストいないじゃん


492 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:46.95 ID:Qj8LePO8
じゃあ外で勝手に言ってろよ


493 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:48.57 ID:XU7kkwPK
頭悪すぎるから外されてんだよ
逆ギレすんな


494 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:50.28 ID:aGxNbs/Z
憲法を学問化すんなよ


495 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:51.78 ID:8SoyyO2e
痴漢強姦立命館では教授によるセクハラが名物だよな


496 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:52.13 ID:Ixu5LGNh
選ばれた人であの法案に反対してた人はいないのかね


497 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:52.51 ID:Ij4t5H4l
菅本性出してきたな


498 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:53.16 ID:xV+0yFlB
こう言う政治的な発言をする人間だから外されただけじゃねーの?


499 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:53.25 ID:6lPNwr+v
パヨク必死だなw


500 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:54.53 ID:iR9pmx/f
この学術会議の意向でどの学問にどれくらい税金を投入するか決めるんだから
総理に任命権がないほうがおかしいと思うが


501 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:56.73 ID:9jtgd8pD
菅義偉、任命拒否で大炎上 SNSで批判殺到 ツイート15万件超 ★6 [455169849]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601611212/


502 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:57.30 ID:IWkvJEMk
学者を便利屋扱いするガースー


503 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:57.34 ID:7gFkBaQA
政府批判するほど嫌いなのに何で入りたがるんだこのクズども


504 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:11:59.54 ID:CFQxs0FF
スガってのはホントに空手つよいのか?俺が試しに小指一本で倒してやるけど


505 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:00.07 ID:q5Fe1Y5l
日本に徴兵制度できませんでした!


506 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:01.09 ID:+1mAdqgK
政府から左翼テロリストのお墨付きを貰えましたwwwwwwwwww


507 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:01.35 ID:35V5VAZ2
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くせーのしかいねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


508 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:01.85 ID:e4406JUo
バランスが左に寄りすぎているからだな


509 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:03.67 ID:iHWA+7JS
こういう教授も偏った思考のアンポンタン多いからなあ


510 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:03.93 ID:+mZgO+bc
そういや、日本学術会議って、防衛省の安全保障の研究について協力するなって、大学や研究者に呼びかけたところだっけ?


511 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:05.03 ID:r2jqUmJD
こいつらが足を引っ張ってるんだな


512 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:07.25 ID:KsOoxFQO
アメリカのトランプとバイデンが日本と変わりないな


513 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:08.86 ID:ahEj48ki
どいつも科学者じゃないじゃないか


514 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:09.74 ID:EBu4Jf/A
科学者じゃなくて、思想家が外されたって感じだな


515 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:10.25 ID:Ryy6on03
全部反日だろ
一掃するのか正しいわ
左翼TBS必死だな


516 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:11.10 ID:p1NxTiNt
加藤女史は 支那中共の支援をうけて研究していた


517 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:11.74 ID:PURIMY89
いいじゃん

反対者入れると物事進まないもん


518 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:12.20 ID:vIfqmxd5
お察しな方々ばかりw


519 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:12.69 ID:qQ/JWZbq
政府から完全に独立して、私的な組織にすべきなのでは?・・・(´・ω・`)


520 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:12.69
絵に描いたような反日メンバー


521 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:13.09 ID:ljcUstDX
科学者なのか?


522 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:13.19 ID:4NvJY5iC
全員ろくでもない学者じゃん
そら跳ねられるわ


523 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:14.28 ID:LOwZaF/m
お前らフジの東尾理子の話題見ないの?


524 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:14.34 ID:ZuNHICAa
パヨク学者はカミツキガメ
学術会議にカミツキガメが混ざると
噛み付かれたくないその他の学者が
みんな黙り込んじゃうんだよな


525 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:14.81 ID:wjAbPRGc
明らかに最初からヤバい奴って分かってるのを外しただけのこと


526 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:16.38 ID:jATV9Uic
>>469
>>470

悲報ネトウヨさん高卒だった
一般教養科目を知らない模様


527 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:16.76 ID:joDe3iMA
極左オールスターズじゃないかw


528 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:17.47 ID:a9zPOwG9
>>277
別に政府が採用しないだけで
学問は自由にやればいいじゃんw


529 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:17.47 ID:5UPXHF46
日本から出ていけパヨク
頃すぞ


530 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:17.94 ID:JONXOi2J
こいつら、もう二度と「任命責任」なんて言うなよ。


531 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:18.06 ID:IShMjLMh
菅「御用学者しか要らんのや!」


532 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:18.39 ID:vOQoTd4r
けど推薦した人「全員当選」させないといけないという暗黙の了解設けるのもおかしいだろ
それなら選考なんて時間と労力無駄だからやめてしまえ


533 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:19.53 ID:sh7EQlAC
逆に任命されなかったのを誇りに思えよ


534 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:20.40 ID:N77YIirC
妥当オブ妥当


535 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:21.26 ID:dyCi3CZF
反自民ありきの政治信条優先の活動家じゃ全く建設的議論にならないじゃん?


536 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:21.35 ID:q5Fe1Y5l
わわわわーー気狂いだ


537 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:21.38 ID:5G1i3OQj
パヨチン勢揃い


538 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:21.56 ID:wOroilyG
忠言は耳に逆らい良薬は口に苦し


539 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:22.04 ID:uZfjnk2C
反対してて任命されたやつはいないの?


540 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:22.35 ID:nUSv3MM4
ヤベー奴等ばっかりで笑うしかないんだがwww


541 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:23.19 ID:PtSz7WCa
政治活動に熱心なのは分かるけど自分の専門分野についてはどうなの


542 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:23.26 ID:LBX1HUa4
いい顔ぶれが排除されてるなw


543 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:23.93 ID:Asp9W1KT
なるほど、左翼かw


544 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:24.21 ID:J2ZE/pxW
スパイばっかじゃねーかw


545 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:24.64 ID:FqXEpqRo
見事に文系ばかりだなWW


546 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:24.64 ID:R22njJju
新型コロナ日本国内蔓延は公衆衛生向上以前の話か?


547 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:24.95 ID:VRXvjcRO
スパイみたいなやつばかりだな


548 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:25.86 ID:i5335oOG
菅は安倍以上に陰湿で怖い東北人気質


549 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:25.86 ID:JOzAbupq
過去にデマ吹聴してた奴なら任命拒否されて当然じゃね?


550 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:26.39 ID:5xJZk8Ax
五月蝿い左の奴なんていらねえからよ


551 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:26.27 ID:BBAB0coU
菅の今までの行動見て考えると
反対意見とかじゃなくガチで足引っ張ってくる連中なんやろな


552 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:26.58 ID:CJGcpsEe
いや、政府の機関だからなー。
独自にやれば良いだけの話で、そんなに肩書き欲しいかね


553 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:27.40 ID:qDiXMRdy
国籍チェックされてたりして(´・ω・`)


554 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:27.45 ID:RDITEHHR
みんな負けた面々じゃん


555 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:28.00 ID:CFQxs0FF
>>498
あほか。意見を言えって国会に呼ばれたんだぞ


556 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:29.00 ID:gn2ZGBef
お前が学術会議の定義を決めるなや

有りもしない妄想で国の足を引っ張った連中www


557 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:29.28 ID:+jLnGtmJ
反政府メンバーw


558 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:29.57 ID:yf3ahzQB
>>503
これよねw 笑うw


559 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:30.03 ID:psVAc0Jg
中国から金貰ってるな
犬だよ


560 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:32.36 ID:pVH/h5tr
あーそれじゃあ選ばれない理由に相当するよね

これは納得


561 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:32.67 ID:lJPgNYmz
文系ばっかりじゃんw
いてもいなくてもあんま関係ないよ
法学的な解釈だって色々あるんだし


562 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:32.97 ID:IqQeJRx2
安保法も共謀罪もこの学者達が言うような危険なことなにもなかったけどね
やっぱり見識がおかしいから任命されなかっただけじゃない?


563 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:33.82 ID:ntCgASBf
こいつらを外して別の学者を入れればいいだろ


564 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:34.31 ID:gowp8NCZ
反日工作員みたいな奴ばかりだな
背後関係を調査すべきだろ

公安が調査した結果が今回の拒否なのかもだがw


565 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:34.42 ID:SMXbVuV1
パヨク名簿ですか?


566 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:34.67 ID:Mrb0pezG
>>486
そら悪知恵二階の言いなりだからな(´・ω・`)


567 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:34.72 ID:DrcOU/RL
こういう人たちは反対して何か対案を提案してるの?


568 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:34.74 ID:niwFQNfN
志位とガソプーがブチ切れてたなwww


569 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:35.05 ID:zLILfW3T
科学者じゃないの?


570 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:35.25 ID:XNOH1pXK
こんな会議 廃止しろ


571 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:35.75 ID:jtpeZlEE
ガースー露骨やなぁ


572 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:37.49 ID:vL/vSsDa
すべて中国共産党からお金が出ています、出どころは言えないけど。


573 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:37.90 ID:3xSAGVcf
共謀罪も特定秘密も、こいつらの言ってるような事にはなってないよな?(w


574 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:39.81 ID:yNFsaUgV
学問なら権威なんてなくたってできるだろ
なんでこんな必死なんだ?利権でも発生してるのか?


575 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:40.67 ID:kQ9mRtXC
哲学家なんて推薦すんなよw
あんなんもはや人文科学じゃねえだろ


576 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:41.76 ID:LE4YURAq
>>510
そこ、もろに政治に口を挟んでる連中


577 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:42.46 ID:uoCNsr9N
なるほどなるほど…そりゃあ、ねえ(´・ω・`)


578 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:43.36 ID:RKupI++5
>>503
ほんとそれwwwww


579 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:43.39 ID:ELWXAvVZ
このとき菅は沢山いると言う合憲学者3人しか挙げられなくて恥かいたからな


580 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:44.46 ID:OIYiRPfo
菅さん流石だなw


581 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:45.27 ID:LIX1OTCp
みんな戦前に回帰するって言ってる奴等ばっかりじゃねーかw


582 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:45.34 ID:PZZI88A+
もっと深く活動内容掘り下げてやれよ


583 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:45.39 ID:jHSpIrJX
学術って何なんだろう
科学とは違うよね


584 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:46.33 ID:wkmyjYEX
学術会議としての意見と個人の意見は別だろ
廃止せよという主張は個人の主張だろうになんで学術会議をバックに個人の主張してんだよ


585 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:47.92 ID:DtJwOwU9
>>469
医大は社会人文系の一般教養の講義が無いと思ってるのか


586 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:48.20 ID:m3e7WRI7
山口二郎が7億科研費貰ってたのを杉田議員にバラされて
発狂してたな


587 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:48.43 ID:KsOoxFQO
スガは保守を入れたくて左翼を入れたくないんだろ。


588 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:48.44 ID:tVndqKbo
でも反自民で民主党政権で内閣官房参与まで務めた平田オリザは
新会員に選ばれてるんだよね。


589 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:49.57 ID:4B8KHXxI
「見えてしまう」


590 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:49.60 ID:P8R5lCRl
政権批判というより日本否定だわな


591 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:51.78 ID:CgSDAWQa
日本の科学についての諮問機関なのに政治に首突っ込もうとするからだろ
排除されて当然だわ


592 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:51.82 ID:7T/HjZh2
どいつもこいつもやべえ奴らだから仕方ないね


593 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:52.92 ID:LE4YURAq
プライドが傷ついたのかね


594 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:53.48 ID:5UPXHF46
こいつら全員日本から追い出せよ


595 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:54.62 ID:h84lQeLA
ずらっと反日だらけだな


596 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:55.64 ID:sqUmVWkj
>>466
ここへ導くための前置きの難癖かw


597 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:55.88 ID:cgocfOKM
パヨってる奴らばかりw


598 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:56.09 ID:LgAm9gmy
その前にコイツは推薦されるべき実績を上げてるのか?


599 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:56.92 ID:4NvJY5iC
あれれー全員が中韓の言うことと一致してるんですけど?
これって偶然ですかね?


600 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:59.48 ID:8klQTsBg
そもそも学術会議ってなんなん?
どんな国益があるの?


601 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:59.59 ID:WfWy+21X
納得の理由じゃん
内部崩壊させる連中に権限を与えないのはまっとうな選考だろ


602 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:12:59.61 ID:O+pH9bey
全部、強行採決して安倍政権の支持率が下がったときの法案を反対して教授だな


603 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:00.53 ID:fdl5VzfG
共謀罪には反対なのに不同意性交等罪は推進する野党


604 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:00.61 ID:Owe8XqPU
外されて当然な人らやんw


605 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:00.88 ID:bd6FVeVh
【櫻井よしこ】孔子学院と日本学術会議【反町理】→YOUTUE検索

日本学術会議なるものがどんな連中なのかよくわかるw
自民党もどういう連中だから排除したのかはっきり国民に説明しろ
そうすりゃ納得されるだろ


606 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:01.64 ID:Ryy6on03
左翼プロパガンダなんて学術会員にふさわしくないんだよ


607 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:02.62 ID:yicciAZp
採用された人全員賛成してたのか?ってところは言わないのか


608 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:03.41 ID:h2XUumd6
すげぇ面子(´・ω・`)


609 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:04.82 ID:Nw2C+IwE
どう見ても安倍政権に反対した人間を落としたと


610 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:05.58 ID:+jLnGtmJ
スシロー言ったなw


611 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:05.61 ID:CJGcpsEe
そもそも無くしていいよ


612 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:06.45 ID:a/6LWd/N
政府に反対したことある人で任命された人はいないのかな


613 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:06.78 ID:r2jqUmJD
もう立憲民主党から出馬しろよ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


614 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:07.32 ID:vDv4d+4b
臭い者に蓋


615 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:08.46 ID:ntCgASBf
哲学者なら土屋賢二を入れろ


616 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:08.50 ID:gowp8NCZ
反日サヨク大集合w


617 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:09.51 ID:/qx4oHLL
結局日弁連とかと同じで
一部が声あげてるのが全体の意見になって
同じことになるんだろ


618 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:10.43 ID:nI9HCl0S
理由ははっきりしてるじゃん


619 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:11.43 ID:RhmUDhMa
スシローが政権批判してるw


620 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:12.23 ID:eHPr9F21
逆にさー拒否しちゃいけないって決まりでもあんの?(´・ω・`)


621 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:12.91 ID:lJPgNYmz
>>555
誰が呼んだの?


622 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:13.46 ID:V/0vZVyk
マスコミと野党のおかげで凶暴罪が
機能できなくなってよかったね


623 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:18.71 ID:CFQxs0FF
スガってのは髪の毛つかんで引きずり回してみろ。空手なんてウソっぱちのタダのチビだから。


624 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:18.86 ID:HMRlsEcQ
あったあった


625 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:20.39 ID:q5Fe1Y5l
教授の皮を被った
中国のスパイだろう


626 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:20.71 ID:dyCi3CZF
>>501
殆どがBOT水増しのパヨクのツイッターデモってバレてますよ?


627 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:22.50 ID:iHWA+7JS
自分達マスゴミのバイアス報道も批判しろやw
tbsは停波でいいわw


628 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:23.86 ID:+1mAdqgK
海外の軍事技術には協力してるくせによwwwwwwwwww


629 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:24.36 ID:gJvtZBiH
どっちが正しいか知らんが
TBSが肩を持ってるってことは
現在の学術会議側の方がおかしいってことだな


630 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:25.15 ID:J2ZE/pxW
スシローいいぞw


631 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:26.11 ID:Mrb0pezG
>>503
自分の名と席が
しかもカネ稼ぎにもつながる(´・ω・`)


632 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:26.47 ID:tbsR536Z
こんな学者が存在出来るだけでも日本の思想の自由をありがたく思え


633 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:29.29 ID:NRuhTz4t
何でも反対はいらん


634 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:29.54 ID:LfgCRjie
この会議でどの学問にどれくらい税金を投入するか決めるなら
文系じゃなく理系にもっとお金をくばれよ
理系の学者をもっとふやせ


635 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:29.76 ID:O68zccb9
認定された99人は安倍政権で成立された法案に反対していた人は居ないの?

そこが知りたい


636 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:30.82 ID:+jLnGtmJ
まさに悪しき風習、既得権益じゃん


637 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:31.55 ID:wjAbPRGc
>>586
「金くれよ!!!そのために入れてくれよ!」ってことかぁw


638 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:32.30 ID:o4jPdEvx
文系ばっかだな
全体の比率知りたいわ


639 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:33.43 ID:eS4PJQwE
>>526
一般教養(笑)で反日極左に変節しようとする馬鹿左翼教授が多過ぎてなぁ
中でも朝鮮系なんて論外なのにw


640 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:34.09 ID:NMu4j1Rr
スガ「反日思想の強い人はダメです」

ハッキリと言ってやれば良いのに(´・ω・`)


641 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:35.06 ID:jHSpIrJX
活動家の集会になってたのか


642 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:35.23 ID:vIony5QY
あの見解はあまりにも寝ぼけてたわな


643 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:37.53
田崎のパトロンが代わったのか?


644 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:38.07 ID:CFQxs0FF
>>621
議長


645 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:38.43 ID:vqKPpLYN
あたし、これはアベさんがいちばん悪いと思う! (´・ω・`)


646 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:38.64 ID:iR9pmx/f
>>555
呼んだのは野党じゃねーか


647 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:38.76 ID:XNOH1pXK
>>568
ガソプ?って何ですか?


648 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:39.79 ID:b23F2DDT
任命された残り100人近くにも政府批判しているのがいるだろうが
それは報道しないのか


649 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:43.88 ID:/p8DZf3J
学術会議って必要無いのでは?


650 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:46.07 ID:xV+0yFlB
>>555
へ?意見って中立的意見だぞ
こんなバイアスかかりまくった意見が中立だと?


651 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:46.13 ID:YTe8cPyl
日本学術会議自体の独立性中立性公正性が問題だな


652 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:46.92 ID:pVH/h5tr
>>303
日本に居座ってる在ちょんもいらないよね


653 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:47.05 ID:jATV9Uic
ネトウヨ「なんで医大で憲法学??」

一般教養科目も知らないのか・・・


654 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:48.72 ID:xUUzGAV1
任期6年3年ごと


655 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:49.06 ID:RKupI++5
>>576
アカ組織ってことか


656 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:49.92 ID:4B8KHXxI
妄想が多いニダ


657 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:50.04 ID:dyCi3CZF
アベガー関係ないじゃん?


658 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:50.04 ID:zOVviNKd
税金使ってやることはエソラゴト。無用の長物。
税金使ってやることはエソラゴト。無用の長物。
税金使ってやることはエソラゴト。無用の長物。
税金使ってやることはエソラゴト。無用の長物。
税金使ってやることはエソラゴト。無用の長物。
税金使ってやることはエソラゴト。無用の長物。
税金使ってやることはエソラゴト。無用の長物。
税金使ってやることはエソラゴト。無用の長物。


659 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:50.69 ID:M3EXXpqQ
どういう論拠を持って反対してたのか
意味わからん反対論だったなら任命されなくても当然じゃないの?


660 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:50.79 ID:iQfM9NBs
捕まるから反対!!!


661 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:51.24 ID:XAjju5Qh
理由を言えってもう答え出てるじゃん


662 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:51.53 ID:tURaIzby
>>481
お昼に秋元の鰻と、おーいお茶くらいは出る


663 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:51.97 ID:XNWZQv33
スシロー「内閣府が決めている」


664 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:52.32 ID:rsXcclKn
負担は一切払わないけど年金キレって喚く在日チョンと同じ人種だろ


665 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:52.48 ID:KtcjHSaS
そんなに任命されたきゃパヨチン政権ができるようにお百度参りでもしてろよ


666 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:53.13 ID:qDiXMRdy
加藤陽子氏中国支援の名簿に名前あって草(´・ω・`;)


667 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:53.19 ID:fVfM60Q8
共謀罪も安保法制も特定秘密保護法も、
とんでもないことになるとパヨクメディアが猛批判してたけど、実際そうなってないじゃん


668 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:53.31 ID:cFj9mLip
どこの国から金貰ってるんだかw


669 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:54.22 ID:jHSpIrJX
学者というよりもなんか弁護士とか活動家って感じがするよな


670 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:54.64 ID:kUWwpfhm
そもそも文系の学者なんかいらんよ。
無用。

日本は科学立国・技術立国・モノつくり立国の復権を目指し。学術会議は理系学者だけでもいいくらい。
ロボット・AI/人工知能、窒化ガリウム次世代半導体、iot、5G・6G通信、・・・。
これから日本のためになるのは理系学者の知見。

憲法学者、法律学者など、役立たずの学問である文系学者はいらんよ。


671 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:56.55 ID:LBX1HUa4
推薦は蹴られることも前提だろ、思い通りになると思うなよ


672 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:13:56.76 ID:H3Bc15G2
うだうだ言わないで
単純に反日とか孔子学院関係者とかシンプルなもんじゃねーの


673 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:03.12 ID:RxeMf76Y
権威主義 前例主義 既得権益の最たるもの


674 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:06.29 ID:KsOoxFQO
アメリカの連邦裁判官と同じだな。
共和党寄り保守と民主党リベラルの椅子の取り合いと同じ構図だな。


675 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:07.60 ID:fdl5VzfG
>>620
任命権が今まで行使されてなくて形骸化してた方が問題に思うわ


676 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:08.07 ID:XU7kkwPK
その法律が制定されると大変なことになる!!
って言ってたけど何も変わってねえじゃんw
デマ流すんだから外されて当然だろ


677 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:10.02 ID:xUUzGAV1
なってた ほんまか?


678 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:11.35 ID:ryV394uV
柿崎に聞いてくれ!


679 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:11.88 ID:qQ/JWZbq
もう廃止しろ
政府関係なしに独立採算で自由に運営しろ


680 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:14.55 ID:eHPr9F21
なんか韓国が輸出規制されて怒ってる時と同じ様な雰囲気なんだけど気のせいかな(´・ω・`)


681 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:17.88 ID:uoCNsr9N
>>532
推薦された人から選ぶ
なんの問題があるのかわからんね(´・ω・`)


682 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:20.14 ID:N77YIirC
>>549
すでにご立派な立場あるんだから
そのままほら吹き続ければいいのにね


683 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:22.67 ID:vIfqmxd5
なにも問題ないことが分かった


684 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:24.47 ID:psVAc0Jg
要するに極左は拒否するとガースーが示した


685 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:26.12 ID:JoCL/wGe
もうなくしてもいいんじゃね?


686 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:29.18 ID:eS4PJQwE
文系なんてアファーマティブ枠でいくらでも入り込めるし
似非学問だらけだしな…
本当に有害だわ


687 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:30.59 ID:+1mAdqgK
これ事にまともに反論出来る、コメンテーター連れてこいよwww


688 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:32.37 ID:j+gbGd4I
都合の悪いことは報じないマスゴミがなんか言ってる(´・ω・`)


689 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:33.26 ID:IlPyNjEP
ガースー思ってたより有能感凄いな


690 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:33.41 ID:52UYnknk
松宮孝明 韓国刑法総論
岡田 正則 韓国における憲法裁判所および行政法院の機能と役割
小沢隆一 「北朝鮮の脅威」を口実に「国難突破解散」




691 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:33.65 ID:AszdJIVr
>>606
日本を中国化する為には絶対排除しておかなきゃいけない人物ばっかりだよな


692 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:36.09 ID:N/lS8j2y
>>396
任命しない責任がー


693 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:36.59 ID:xufOyhYx
なるほど
納得
問題なし


694 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:36.62 ID:KT403a8B
ようはパヨク学者排除しただけだろ
別にいいよ


695 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:36.92 ID:XU7kkwPK
都合が悪いんじゃねえだろ

思想が偏りすぎてんだよw


696 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:39.35 ID:vIony5QY
軍事大国に囲まれているのに日本だけは軍事研究するなとか


697 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:40.27 ID:LgAm9gmy
>>641
その上、利権の温床だもんな
これからは選考基準を明確にすべきだな


698 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:40.67 ID:wkmyjYEX
日本学術会議法
第二章 職務及び権限
第三条 日本学術会議は、独立して左の職務を行う。
一 科学に関する重要事項を審議し、その実現を図ること。
二 科学に関する研究の連絡を図り、その能率を向上させること。
第四条 政府は、左の事項について、日本学術会議に諮問することができる。
一 科学に関する研究、試験等の助成、その他科学の振興を図るために政府の支出する交付金、補助金等
の予算及びその配分
二 政府所管の研究所、試験所及び委託研究費等に関する予算編成の方針
三 特に専門科学者の検討を要する重要施策
四 その他日本学術会議に諮問することを適当と認める事項


699 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:41.26 ID:wvY/ck5i
動いたは先に学術会議の方か


700 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:41.56 ID:niwFQNfN
あれ
龍崎すげえ老けてない?
柿崎ショックかw


701 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:42.68 ID:J2ZE/pxW
>>578
<丶`∀´>支那の故事にあえて諫言者を入れろというのがあるニダw


702 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:43.10 ID:WfWy+21X
恵も、都合の悪い奴をスタジオに呼ばないだろ


703 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:44.78 ID:rsXcclKn
ナツメ球ヘッドの極左龍崎


704 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:44.84 ID:cm2jGFQV
耳に痛いことを言う学者は排除という
分かりやすいバカ政権
中共かバカトランプレベル


705 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:47.31 ID:tVndqKbo
反自民だから排除されてるんじゃないだろ。
だってあのパヨクの平田オリザが会員に選ばれてるんだし。


706 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:47.46 ID:mU3ls5mM
裏洗ったら中国韓国のひもがついてたりして


707 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:47.57 ID:ThZIsrAK
悲劇のドン底って何?


708 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:47.96 ID:dyCi3CZF
リベラルの吹き溜まりの学術会議廃止すりゃいいだろ


709 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:49.40 ID:2rLlukWJ
田崎が柿崎に負けたから反菅に転じるwこのジジイも判りやすいなw


710 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:50.61 ID:lJPgNYmz
>>682
自分の大学で学問の自由と言論の自由を享受してればいいのにな


711 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:50.63 ID:Ryy6on03
反日ハゲ龍崎


712 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:51.39 ID:4B8KHXxI
おまいう


713 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:51.85 ID:vIfqmxd5
もう独立でやれよ税金入れないで


714 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:52.27 ID:q5Fe1Y5l
極左の龍崎、、、発狂、、、飯が美味い


715 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:52.33 ID:kQ9mRtXC
戦争は科学よりメディアの責任だろ


716 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:52.38 ID:5UPXHF46
こいつら日本から追い出せ
家特定して嫌がらせしてやれ


717 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:53.03 ID:+jLnGtmJ
龍崎おちつけw


718 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:53.04 ID:kx180nti
そうだな お前らが煽って民主党政権できたもんな


719 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:53.24 ID:Xo+DBFi7
三田さんコロナ?


720 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:53.27 ID:OIYiRPfo
左翼は自分たちが正しいと思い込んでるんだよなw


721 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:53.99 ID:77zKhE9+
どうやって選んでんの


722 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:57.03 ID:7gFkBaQA
お前みたいなクズ左翼が入る方が
日本がどん底になる


723 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:57.17 ID:LBX1HUa4
また能無し野党がうるさくなるのか


724 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:57.23 ID:LfgCRjie
>>670
ほんとそれ
文系の学者が国を亡ぼす


725 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:57.20
学術会議が正しいと思ったことが国民をどん底に落とす場合は政府が止めるしかないのでは?


726 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:59.25 ID:fdl5VzfG
じゃあ総理に任命権があるのはなぜなんだよ。いつもは「形だけ」を嫌う癖に


727 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:59.49 ID:8BjJmTWg
中国を意識しろよ


728 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:14:59.60 ID:wjAbPRGc
は?日本を守るためにやってることなんだが


729 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:00.11 ID:pl9nvL1K
その通り!


730 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:00.72 ID:XU7kkwPK
なにきれてんの竜崎w
左翼発狂w


731 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:01.13 ID:CFQxs0FF
>>650
中立って何かね?馬鹿なのかお前は!だったら宇宙の中心がどこか答えてみろ!


732 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:01.27 ID:vIony5QY
科学というより政治になっとるわな


733 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:02.30 ID:zLILfW3T
コメントの方向が変
これ偏向報道じゃないの?


734 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:02.33 ID:PtSz7WCa
独立性が損なわれる???


735 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:02.92 ID:TiXrqTlF
共産が牛耳ってると聞いちゃガースーの方が正しいと思うわ


736 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:03.45 ID:joDe3iMA
竜崎火病w


737 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:03.88 ID:ahEj48ki
学者が誤らせるって理解できない馬鹿なのか


738 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:04.69 ID:IqQeJRx2
>>591
そういえば科学分野の諮問機関なのに何で哲学だの刑事学だの文系の人が紛れ込んでるんだろう
変なの


739 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:05.66 ID:pVH/h5tr
龍崎ってどこの国の人?


740 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:06.50 ID:Zf4rZVBf
なに興奮してんだこいつ


741 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:06.93 ID:+1mAdqgK
誤ってるのはこいつらやろw


742 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:07.53 ID:dlOBVbNi
激おこ


743 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:07.70 ID:ncaJ68Vu
かなり怒ってるわね


744 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:10.29 ID:sqUmVWkj
まともな学者かは判断しないと


745 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:10.97 ID:+jLnGtmJ
国民は騙されませんw


746 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:12.95 ID:cFj9mLip
完全に独立していればよいが
他国から影響受けていないとは言い切れないだろう


747 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:15.60 ID:gn2ZGBef
マスゴミが好き勝手やって日本をためにしたことを反省しろや


748 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:16.09 ID:e4406JUo
そもそも科学者じゃない人たち


749 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:16.32 ID:01axUSNj
ようするになぁなぁで与党の言うことを聞く人しかいれなかったんだろ
既得権益の塊じゃねぇかよw


750 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:17.49 ID:PURIMY89
↑左翼が


751 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:19.42 ID:wjAbPRGc
>>689
バリバリやるタイプだね


752 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:19.75 ID:2bjZMbV1
 じゃあ自分の金で運営しろ


753 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:19.96 ID:LE4YURAq
独立なら国に補助して貰う存在で有るべきでない


754 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:20.14 ID:ntCgASBf
学術会議の委員も選挙で決めろよ


755 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:22.99 ID:lJPgNYmz
科学なら文系はいらんだろ


756 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:23.11 ID:L3eL4s1x
龍崎熱くなりすぎ


757 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:23.60 ID:UnObxxA1
ネトウヨは中国人になりたがっている


758 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:24.09 ID:9KbEP2qq
龍崎 それは間違いだ


759 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:24.42 ID:zOVviNKd
だから。独立なら独立でやればいいだけ。 なんで政府をアテにするんだよ。クズども!
だから。独立なら独立でやればいいだけ。 なんで政府をアテにするんだよ。クズども!
だから。独立なら独立でやればいいだけ。 なんで政府をアテにするんだよ。クズども!
だから。独立なら独立でやればいいだけ。 なんで政府をアテにするんだよ。クズども!
だから。独立なら独立でやればいいだけ。 なんで政府をアテにするんだよ。クズども!
だから。独立なら独立でやればいいだけ。 なんで政府をアテにするんだよ。クズども!
だから。独立なら独立でやればいいだけ。 なんで政府をアテにするんだよ。クズども!
だから。独立なら独立でやればいいだけ。 なんで政府をアテにするんだよ。クズども!
だから。独立なら独立でやればいいだけ。 なんで政府をアテにするんだよ。クズども!
だから。独立なら独立でやればいいだけ。 なんで政府をアテにするんだよ。クズども!


760 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:25.16 ID:iR9pmx/f
税金の使い方を決めるのに政府が介入しちゃいかんとかさぁ


761 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:25.28 ID:hrjxgUiM
ラオ博士たちか


762 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:26.42 ID:DtJwOwU9
さすがにこんなもんガースーが考えたとも思えんし
役人が今がっつり拒否理由を作ってるだろうね
柿崎にもやらせればいい


763 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:27.99 ID:ZuNHICAa
政府は理由をはっきり言うニダ
理由を言えないニカ?
なら、さっさと謝罪と賠償をするニダ


764 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:29.77 ID:0iHQC1WZ
独立性くらい担保しろよ
中国かよ


765 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:30.65 ID:XqPC2C61
橋下に聞いてほしいなあ。あいつだったらなんていうのか興味ある


766 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:31.65 ID:Asp9W1KT
戦後に出来た組織じゃん、アメリカが作らせたんだろ


767 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:31.90 ID:iHWA+7JS
公共の電波でそんな主観で決めつけるお前が許せんわw


768 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:32.79 ID:ELWXAvVZ
翼賛体制作りたいんだろうな


769 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:32.83 ID:LE4YURAq
>>613
そのうち人を馬に例えるなんて差別だってなりそう


770 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:35.88 ID:uZfjnk2C
これがおかしいというのなら任命されたやつらも辞任しろよ


771 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:36.39 ID:XU7kkwPK
科学者の機関だったのに
外されてる奴科学者でもなんでもなくて草


772 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:38.22 ID:ZYnBJP6R
赤狩りの前の話かな?


773 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:38.58 ID:yf3ahzQB
推薦で採用されなかったら法律関係ないけど理由言えって
世の中の就職試験や学校受験者にみんな一人一人理由言えって言えよ マスコミお笑いw


774 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:41.22 ID:fVfM60Q8
都合の悪い人じゃなく、狂った人たちね
色んな意見があるのはいいんだけど、反日パヨクの立場での意見は必要としていない


775 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:42.33 ID:ThZIsrAK
>>707
最低でも県外?
脱ダム宣言か?


776 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:44.14 ID:FqXEpqRo
学術会議は自身が持つ権力で「軍事研究は禁止しろと」各大学に圧力掛けてるだろうがクソが


777 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:44.73 ID:gowp8NCZ
日本学術会議はGHQが日本が二度と軍国化しないために作った、
反日組織だからな


778 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:45.01 ID:52UYnknk
あれの枠撤廃やろな…


779 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:45.14 ID:a9zPOwG9
何十年たってるんだって話よね


780 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:46.47 ID:PZZI88A+
>>739
国籍とか所属も関係無しに反政府だってさっき言ってたから


781 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:48.10 ID:oEp5FJSI
>>731
僕かな(・ω・`)


782 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:49.01 ID:fdl5VzfG
学術会議の残りの人たちは一体なんなんだよ


783 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:50.62 ID:LgAm9gmy
化学科学とこういう社会学は枠分けるべきではあるな


784 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:51.35 ID:28HxqHGN
なんで推薦を全部そのまま了承しなきゃダメなんだ??その方がおかしいわ
批判しかしないチョンBS


785 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:53.17 ID:T2LktFE+
こんな報道で騙される国民が多いんだろうなぁ…


786 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:54.23 ID:TiXrqTlF
>>733
ただのいつも通りという悲しい展開


787 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:55.28 ID:srsL54YH
柿崎首相補佐官「問題ありません」


788 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:55.95 ID:xUUzGAV1
気に入らない学者弾く一方で柿崎みたいのを身内として迎えることもする内閣


789 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:56.47 ID:xsyMCQcl
パヨがパヨ推薦するだけなのか


790 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:57.67 ID:K9u9nHti
税金使って学者を飼う必要ってあるんか??
提言つっても責任も何も無いんやろ


791 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:15:57.92 ID:+1mAdqgK
>>739
柿崎に負けてから、尖鋭化してるよなw


792 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:00.35 ID:q5Fe1Y5l
戦争はマスゴミが煽り国民が乗っかった
マスゴミは元凶


793 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:02.93 ID:vqKPpLYN
学術会議にも詳しい八代弁護士(´・ω・`)


794 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:03.11 ID:GX0XUzEh
何か色々言ってるけど、これ必要性があるの?
学術会議に選ばれるのも既得権になってんじゃないの?


795 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:06.62 ID:XNOH1pXK
毎日新聞から教授になるなんてどうゆうこったい?


796 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:08.09 ID:b23F2DDT
龍崎がムキになってるってことはきっと痛いとこ突かれて焦ってる証拠
バレバレだからこの件については全く問題無し


797 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:10.44 ID:iH/+zIQl
理系の学科以外要らないよ


798 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:12.17 ID:wOroilyG
内閣総理大臣の任命のサボタージュを天皇がしていいんですかという話
気に入らないやつを任命したくないなら先に法改正しろよ


799 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:13.16 ID:+jLnGtmJ
八代正論w


800 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:13.43 ID:XU7kkwPK
パヨクが日本がゆがめられる!!とか言ってるけど
左翼がゆがめてんだろw


801 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:15.02 ID:VvXPefrg
スパイを任命する国家など無いですし


802 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:17.83 ID:4B8KHXxI
何の問題もなかった


803 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:19.39 ID:N77YIirC
>>710
税金入って好きに研究できて
それを取り上げられるわけじゃないんだから問題ないわな


804 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:20.85 ID:mU3ls5mM
こんなパヨク学者が公金貰ってたなんて怒りしかないわ


805 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:20.82 ID:PtSz7WCa
中曽根さん面倒な仕組みにしたんだな


806 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:21.03 ID:Q2WEAKi6
外れたやつは基本、科学じゃないじゃんw


807 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:23.43 ID:rsXcclKn
TBSが右寄りの論客を決してスタジオに呼ばないのと同じだろ


808 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:24.09 ID:sqUmVWkj
これは少し問題だなw


809 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:24.45 ID:LIX1OTCp
>>647
東日本大震災の頃にプールにガソリンを備蓄しとけば良いじゃないとかって安住が言ったから


810 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:26.09 ID:YTe8cPyl
だから、日本学術会議自体の独立性中立性公正性は誰が担保すんだよ


811 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:26.34 ID:J2ZE/pxW
竜崎ww


812 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:26.97 ID:8pNCNEa1
>>781
かわいい(´・ω・`)


813 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:28.07 ID:xDcih/VR
何でもホイホイ認めてたら、変な手先が潜り込むかもしれないじゃない(´・ω・`)


814 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:28.39 ID:L3eL4s1x
>>791
柿崎ネタの時も興奮してたなw


815 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:30.29 ID:2rLlukWJ
もう幾ら煽っても大多数の国民は踊らないw


816 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:30.87 ID:JONXOi2J
任命してもらって金まで貰って、「独立性」とは何ぞや。


817 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:32.05 ID:2UBfQeRe
さすがの八代も擁護できないのか


818 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:33.64 ID:K4SqxU6Y
>>781
アホは引っ込んでろ


819 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:34.03 ID:uoCNsr9N
>>689
アベガーさん達は、まさかガースーが次とは予想してなかったのかねえ(´・ω・`)


820 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:34.41 ID:8W3EDhoW
どた


821 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:36.30 ID:JoCL/wGe
ガタッ!


822 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:37.14 ID:M3EXXpqQ
学者が正しいとは限らんだろ


823 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:39.77 ID:77zKhE9+
一部が全部回してるだけなんだろ結局


824 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:40.44 ID:wjAbPRGc
何か落ちたよ


825 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:40.59 ID:xV+0yFlB
>>731
え?中立と宇宙の中心になんの関係が?

中立ってのはどの思想にも寄らないって意味だぞ
その程度も理解できないのか


826 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:42.75 ID:Ixu5LGNh
ガタンゴトンうるさい


827 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:43.27 ID:ZlRDdaP+
なんか落とした?


828 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:43.40 ID:jMZfcazj
完全独立した機関にしろよ


829 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:43.43 ID:lJPgNYmz
推論はあくまで推論だよね


830 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:44.26 ID:h84lQeLA
菅首相「政権の決めた政策の方向性に反対する官僚等は異動してもらう」って言っちゃってるからなあ
まあ説明責任は必要ではあるけれどね


831 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:45.21 ID:xj0CV+7X
四流誤報屋が学者気取りwww


832 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:46.13 ID:N77YIirC
>>689
このままガンガンやってほしいね


833 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:46.58 ID:Ryy6on03
法律上問題なければ何が問題だよ


834 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:46.91 ID:uZfjnk2C
天皇も総理大臣の任命を拒否しろよwww


835 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:50.60 ID:fdl5VzfG
詭弁だな。形だけなら任命権を無くすように動いてれば良かったのに


836 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:50.91 ID:Ack8bN9+
全員クビになったわけじゃないだろ?
こんなもん廃止しても国民は困らない


837 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:51.04 ID:vIony5QY
やりたければ国家機関でなく民間団体でやればいい
それならいくら政治偏向しても問題ない


838 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:54.28 ID:fVfM60Q8
パヨクのスパイ野郎はどんどん排除していけばいいんだよ


839 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:16:54.45 ID:zd3hUMZD
菅の既得権の破壊
いずれマスゴミにその手が及ぶのをおそれている


840 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:01.43 ID:r2jqUmJD
たった6人外したくらいで


841 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:01.43 ID:pVH/h5tr
マスゴミはまず自分の番組に保守系論客を呼んでから批判しろ


842 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:01.68 ID:oEp5FJSI
>>812
お前の方がかわいいよ(・ω・`)


843 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:01.83 ID:Hltj3naz
拒否されたのはスパイ防止法反対する売国奴とかスパイでしょ


844 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:03.00 ID:gowp8NCZ
日本にはスパイ防止法がないから、怪しいことがあっても裁けないからね


845 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:03.35 ID:/qx4oHLL
>>773
アナウンサー試験落ちた人達も理由教えてもらいたいだろうに


846 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:03.64 ID:J2ZE/pxW
>>800
今回は歪みの修正ww


847 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:03.93 ID:q5Fe1Y5l
だから日本の国益のそぐわない!これでいいだろう


848 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:05.57 ID:eS4PJQwE
文系の連中はゴミだらけだな


849 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:05.80 ID:re80uYz1
軍事につながるような研究を科学者にさせたくない連中こそ
学問の自由を害しているわ


850 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:06.63 ID:+jLnGtmJ
囁き声w


851 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:07.06 ID:gn2ZGBef
中韓に強気で行けないのが問題なんだよな
強気で行けば関係するスバイや工作員を完全拒絶できるんだよ

さっさとスパイ防止法をつくれや!


852 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:07.35 ID:ZLI+w/lo
龍崎さん涙目wwww


853 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:10.02 ID:TLU1fBMi
今日も八代で秩序が保たれる


854 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:10.30 ID:p1NxTiNt
つまり 天皇が任命承認するという セレモニーになっている親授式 で
天皇が あんた 大臣だめよって 拒絶するような たとえ


855 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:10.86 ID:XNOH1pXK
何で税金使うの?


856 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:12.30 ID:YTe8cPyl
100パーセント国費だよ


857 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:13.86 ID:cgocfOKM
昨日もBTSやってたのこの番組だっけw
そういう番組になってるんだよな


858 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:14.08 ID:5G1i3OQj
独立性とか言ってるから京大が○○の巣窟に


859 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:14.35 ID:BHTJJJ1/
>>834
国民が選んだのが議員であり総理
で、学術会議は?


860 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:18.36 ID:vIfqmxd5
じゃあ学者の選挙やれよ


861 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:18.58 ID:4B8KHXxI
つまり問題なし


862 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:19.88 ID:pbylgc0P
日本には軍事利用拒否して中国の軍事利用には協力してたんじゃなかったっけ


863 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:19.93 ID:hKX+ZEBY
八代さんの意見は正しい


864 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:21.20 ID:ntCgASBf
文句があるなら選挙で菅政権倒せよ
できねえだろ


865 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:21.74 ID:N/lS8j2y
>>433
マスコミ「え、全員私達と同じド真ん中ですよ!」


866 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:21.95 ID:TM2iIE9f
八代さすがだな


867 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:24.07 ID:H3Bc15G2
>>757
中国知らねー奴が何か言ってら


868 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:26.61 ID:kQ9mRtXC
ほんまやで
税金使うなら国民も関わらせろ


869 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:27.29 ID:O+pH9bey
田崎八代のアクロバット擁護コンビですら苦言を呈する異常事態


870 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:28.76 ID:8iqDnFR9
ヤシローでさえこんなにはっきりとした苦言を。


871 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:29.06 ID:KtcjHSaS
次の総選挙の争点は学術会議の廃止でいいぞ


872 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:30.74 ID:e4406JUo
法学だけで、右の人が一人も入っていない


873 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:31.47 ID:PgHYEtfH
チャイナマネー握らされている学者ばっかやん


874 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:31.98 ID:dxKQ7cra
自民党支持者的には任命=任命する側の意のままなんだな。


ということは
天皇が総理大臣を好き勝手決めていいって事なんだけど。


875 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:32.10 ID:Vwexlr4E
さすが八代
学術会議にも詳しい


876 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:32.20 ID:d8RrTbyy
>>667
https://i.imgur.com/rZ1Zhtz.jpg

連中が危惧してた事って、何一つ起きなかったよねw
むしろ、こういう法律がない事がどれだけ国民生活に危険か思い知った国民の方が多いと思うw



このスレの画像一覧

877 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:32.38 ID:a9zPOwG9
既得権益団体と化していたんだよな


878 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:32.62 ID:52UYnknk
朝鮮人がいないのはシャベツニダ


879 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:33.97 ID:PjU5LXQ1
八代と竜崎が一致してるスシローだけバカなこといってるw


880 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:35.00 ID:Zf4rZVBf
まあ問題があるとすれば任命権についての過去の答弁解釈を変えたのであれば
そこは説明すべきということくらいだな


881 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:35.25 ID:xUUzGAV1
代わりに新たに6人選ぶのかい?


882 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:36.94 ID:re80uYz1
科学者中心であるべきで、文系学者なんて減らして当然


883 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:38.04 ID:7T/HjZh2
批判したからではなく偏ってるからだろボケ


884 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:38.60 ID:VvXPefrg
そりゃそうだ税金を執行するなら審査が必要


885 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:39.03 ID:lJPgNYmz
こんなのが「識者」として好き勝手なこと言ってんだから怖いよな


886 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:41.05 ID:RhyfKvUr
ギリギリのバランスを取っていく八代


887 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:43.34 ID:88vqKsKf
税金もらって反日活動かぁ・・・・


888 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:43.41 ID:ThZIsrAK
会合でのどんちゃんさわきも税金


889 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:43.88 ID:KO2PqJQe
>>835
それじゃ天皇の内閣総理大臣任命権も剥奪だな


890 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:44.61 ID:XZubbQem
>>809
安住の家でガソリン備蓄したら良いのに


891 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:47.14 ID:PjU5LXQ1
>>855
研究費だすのと一緒だろ


892 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:47.36 ID:pjMukFNF
大学教授龍崎様と違って客観的意見w


893 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:48.11 ID:KsOoxFQO
日本学術協会は文部省天下り団体。


894 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:49.05 ID:XNOH1pXK
集まって飯食うだけだろ? もう廃止


895 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:49.21 ID:+6cD0mJR
八代、論理的で分かりやすい


896 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:49.65 ID:jATV9Uic
八代やべーな
学問を選挙でコントロールすべきとか言ってる


897 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:49.91 ID:ahEj48ki
じゃあこの連中いらない専門家じゃないか


898 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:50.96 ID:Ryy6on03
学術会議立てて税金使っているんだから、シビリアンコントロールが必要なんだよ
何が問題だよ、ふざけたこと言ってんじゃねえよ!!!


899 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:51.87 ID:HMRlsEcQ
ほっておいたら左よりになっちゃったから修正したいってことでいいんじゃないの


900 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:52.11 ID:YETk3Oit
この問題は金の使い方は関係ないだろ


901 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:52.78 ID:DtJwOwU9
>>869
いやお前今の八代の話聞いてたか?


902 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:52.87 ID:mWgdTKQ4
政治活動機関だろ


903 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:53.91 ID:FqXEpqRo
税金にむしゃぶりついて「独立性が」じゃねえよタコが
自由でいたけりゃ推薦されてんじゃねえよW


904 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:54.95 ID:wCzyfnp+
中国とズブズブな関係にある大学が困る法案ばかりなのがポイントだな


905 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:55.66 ID:uZfjnk2C
次の総理大臣は天皇が任命拒否します


906 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:56.32 ID:wkmyjYEX
外国の資金協力、科研費にも開示義務 経済安保で厳格化
政府は外国からの資金協力があるか開示を義務付ける対象に科学研究費補助金(科研費)を受ける研究室を加える。軍事転用可能な先端技術の海外流出を防ぐ。当初は科学技術振興機構(JST)など政府系4機関の資金支援に限る予定だったが網を広げて実効性を高める。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64345400Y0A920C2PP8000/


907 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:17:59.04 ID:fVfM60Q8
痛いことを言うために潜入してる奴は必要ない


908 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:02.09 ID:hKX+ZEBY
税金使われてんなら尚更無駄な意見いう奴は外すべき


909 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:05.87 ID:IhAB48Ff
どうせ自衛隊廃止しろとか憲法改正するやつは殺せとか日本政府は韓国に謝罪しろとか頭おかしい事言ってる教授とかでしょ


910 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:07.43 ID:nCkhS3A8
八代わかりやすい


911 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:10.29 ID:pVH/h5tr
>>751
実務型だって言ってるね
だからやるときはバッサリやるんだろうね


912 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:10.81 ID:79cJGhEU
柿崎補佐官「竜崎くん、君には権限ないからw 」


913 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:10.51 ID:IqQeJRx2
>>787
柿崎氏は反日メディアにはいたけど話は通じる人なんだろうね


914 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:11.90 ID:nUSv3MM4
スパイ防止法はよ


915 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:12.12 ID:oEp5FJSI
>>818
はい(・ω・`)


916 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:12.33
うちらってうちらだぞ


917 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:12.49 ID:RKupI++5
>>901
聞けてないから間抜けなレスしてるんだよあいつ


918 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:17.56 ID:M3EXXpqQ
>>816
それよなw
独立性って言うなら自分らで勝手にやればいい


919 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:18.82 ID:J2ZE/pxW
報道しない自由のマスゴミが言うなww


920 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:19.26 ID:vIfqmxd5
国民の代表なんだから問題ない


921 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:19.45 ID:ORYfeVoX
慣例で反体制側の人間を政府の組織に入れる意味は?


922 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:20.08 ID:Vwexlr4E
勝手に学者がやっていいわけない
選挙で選ばれた政治家がチェックすべき


923 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:20.97 ID:TM2iIE9f
コレ他の拒否されなかったメンバーも調べた方がいいんじゃないの?


924 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:21.44 ID:LE4YURAq
>>865
だから真ん中の人が右扱いにされる不思議なことに、、


925 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:22.75 ID:6sOndjek
コントロールできたら独立性が維持できないじゃん


926 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:22.75 ID:N77YIirC
>>791
嫉妬で凄く興奮してたんだって?見たかったなw


927 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:25.55 ID:XqPC2C61
まあでも、こいつら6人を反日って決める頭もどうかと思うわ(´・ω・`)


928 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:26.33 ID:OIYiRPfo
矢代さんは理路整然としてるから、感情だけの龍崎は口挟めないw


929 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:26.41 ID:uoCNsr9N
え、休校に文句言ってなかったっけ?(´・ω・`)


930 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:26.79 ID:kawvHYgs
恵の意見に賛同できない


931 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:28.53 ID:dyCi3CZF
そもそも学術会議事態が巨大な既得権益
なくすべきだろ


932 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:28.97 ID:j+gbGd4I
都合が悪いどころか日本にとってマイナスじゃね(´・ω・`)


933 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:29.55 ID:LBX1HUa4
しつこいのはイソコで懲りてるんだろ


934 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:29.92 ID:lJPgNYmz
>>913
トラップかもしれない


935 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:31.18 ID:L3eL4s1x
学術会議よ、目を覚ませ!
https://i.imgur.com/MQHHuyZ.jpg



このスレの画像一覧

936 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:31.21 ID:zOVviNKd
はあ? 血税の無駄遣いだから、やめてください!


937 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:31.64 ID:DX9jYKnX
公安が情報掴んでるんじゃねーの


938 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:31.71 ID:kx180nti
選挙で選ばれてないのに政治活動するからだろう


939 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:31.97 ID:PURIMY89
シナチョンのスパイねじ込もうとしたんだわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


940 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:32.29 ID:ThZIsrAK
政府批判なら個人でやれ


941 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:32.73 ID:xsyMCQcl
スパイだからです


942 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:34.25 ID:PtSz7WCa
たしかに理由を言えって話だな


943 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:35.58 ID:czyDhqEZ
安倍政権カムバック


944 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:35.94 ID:p1NxTiNt
>>851
スパイ防止法
治安維持法
破防法
を厳密適用すると 自民党などの国会議員の多くが逮捕死刑になるのが現状


945 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:36.78 ID:ZYnBJP6R
政府はスパイならスパイって言えばいいんだよ


946 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:39.58 ID:WfWy+21X
今回の田崎はガス抜き役を買って出たんだな


947 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:40.13 ID:jtpeZlEE
スシロー覚醒


948 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:41.94 ID:T2LktFE+
スシローどうした。八代ぐらい論理的な説明しろよ


949 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:42.53 ID:LgAm9gmy
まあ、明確に言ってもまともに報道しなさそうだけど


950 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:42.66 ID:gowp8NCZ
専門家w
科学的専門家ではなく政治活動の専門家だろw


951 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:45.48 ID:FfaIFddA
アンティファでしたとかいうオチじゃないだろうな


952 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:46.93 ID:q5Fe1Y5l
戦後はまだ終わっていない
大学は左翼の巣窟


953 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:47.57 ID:JONXOi2J
>>834
しないって事は、拒否していないんだろ?


954 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:47.95 ID:2rLlukWJ
八代がいないとカビ臭いバイキングになっちゃうw


955 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:48.30 ID:CFQxs0FF
スシローにすら見放されるスガwwwwwwwwwwwあわれww


956 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:48.51 ID:6mYr1TVi
天皇陛下もボケ大臣の任命ならなければ良かった


957 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:48.86 ID:kQ9mRtXC
今回の騒ぎで任命権を総理が持ってて良かったな
今までやりたい放題できてたってことじゃん


958 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:49.35 ID:BHTJJJ1/
田崎のはパヨがうるさいから説明しとけって感じか


959 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:49.77 ID:h84lQeLA
>>877
そう
それをぶっ壊したいだけ
菅政権に反対意見を持つ人からね


960 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:51.40 ID:yicciAZp
コストカットじゃない
いくら貰ってるんだろ?


961 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:51.40 ID:JoCL/wGe
説明なんてされないだろ
説明しても適当な理由


962 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:53.70 ID:n1lwDMOO
>これに文句あるなら既得権益に一切文句言うなよ
三浦瑠璃さん、正気に戻り学者を任命しない菅首相を批判へ [469534301] https://imgur.com/lizHOQs.jpg https://yamaneko.co.jp
学術会議の任命にあたり6人を排除したことは禍根を残すだろう。
私の隣接分野からいえば宇野重規さん、加藤陽子さんは書き手としても優れた方だが、そもそも彼らの本など読んだこともないだろう人々が、何らかの記事をもとに名簿を浚い問題アリのチェックでも入れたのだろう。
業績の中身を知りもしない人間が新聞記事程度の情報をもとに、こういうつまらない口出しをやり出したとき、社会は劣化する。学者の政治的意見で選別すべきでない。学問の自由というのは学者が必ず正しいということではなくて、不味かろうが美味かろうがパン職人にパンを作らせろということだ。
>会食バフが切れたか>正気に戻ったんじゃなくて菅が他の派閥を裏切って強引に権力掌握したから敵対してるだけ>ネトウヨも大変だな平パーみたい
>こういう本筋じゃないとこで気球上げて様子見してんのね 身内に批判させて自浄作用働いてると見せかけもできるし
>三浦瑠璃だけはこれで学者として呼ばれなくなることはないだろ 批判者も呼ぶというアリバイ作り要員になるという自信があるはず
>鋭い。アリバイ要員として菅側と既に話がついているまで勘ぐってしまうな。



このスレの画像一覧

963 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:53.77 ID:iVs8UYGk
スシロー面白いなw


964 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:54.20 ID:yNFsaUgV
独立性を謳うなら税金に群がるな
玉川が戦争に絡めてたが戦争で発展した技術使って何いってんだって感じだったわ


965 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:54.04 ID:PjU5LXQ1
>>901
いや八代は今回の対応はクズって明言したじゃん
将来的な制度改革があっていいってのと
今法律守るべきっていうのは違う論点


966 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:55.09 ID:ljcUstDX
105人も必要なのか


967 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:57.05 ID:jatEYAVd
政府に反対だからダメって(´・ω・`)


968 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:57.52 ID:4B8KHXxI
慌てて調べたのに批判


969 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:58.12 ID:iH/+zIQl
それだけ無駄な組織だってこと


970 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:58.18 ID:pCrBz7uD
排除します


971 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:59.47 ID:IlPyNjEP
>>785
うちのお袋はあらまぁ…って言ってた
どうせ左翼過ぎて不適切だったんだろうから外されておかしくないケースもあるんだよと言ったら、あらそぅ…って言ってた
純粋過ぎるのも困りもんだね


972 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:18:59.87 ID:RPYkUnl9
理由は生意気にも意見してくるからだろ


973 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:00.53 ID:iHWA+7JS
だから理由を説明する必要なんざねえんだよ、アホか


974 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:01.88 ID:+1mAdqgK
中韓から資金提供されてるんだろ
政府は掴んでるんだろ


975 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:02.38 ID:lJPgNYmz
推薦されれば必ず公務員、なのはおかしいよ


976 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:02.85 ID:KsOoxFQO
自民党も中国共産党と中身が同じなだけ。
つまり、自分の都合よく動きたいだけ。


977 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:03.43 ID:yf3ahzQB
>>816
笑うよなぁw


978 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:04.39 ID:NepXeegy
>>948
そんなスシローはつまらない


979 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:04.67 ID:byN82Klq
>>935
その後トーンダウンしてるけどな


980 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:05.05 ID:dyCi3CZF
>>849
中国人民解放軍との共同研究は学問の自由ですが?


981 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:05.32 ID:TLU1fBMi
ではスパイ防止法よろしく


982 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:05.42 ID:Q2WEAKi6
社会学、男性学も科学と認められたということかw


983 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:07.05 ID:fVfM60Q8
外野から勝手に好きなこと言えばいい
税金が使われる機関に、反日スパイ野郎が潜り込むことが問題


984 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:07.32 ID:iVs8UYGk
スパイなんかいません
ネトウヨの妄想の中にしかいません


985 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:07.99 ID:KMgf9RXG
政権かわって田崎がまともになってる


986 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:08.62 ID:sqUmVWkj
理由は必要ないが
さっきの立法過程への説明は必要だな


987 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:10.12 ID:KtcjHSaS
ガースーのこのスピード感よ


988 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:10.96 ID:n1lwDMOO
>スガっていうのは確かに苦労人かもしれんが、ひとたび手に入れた権限は最大限つかいまくるからな
【大爆笑】菅総理、就任1日で贈賄発覚ωωωωωωωωω https://hayabusa9.2ch.net/readphp/read.php/news/1600403373/【文春砲】菅義偉「親密企業」がGoToイート事業469億円受注 https://hayabusa9.5ch.net/readphp/read.php/news/1600226829/l50
菅首相、竹中元総務相と懇談 2020/09/18 https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600402430/
>ちなみにケケ中はSBIの役員>スガが地銀と中小企業が多すぎる発言したのもそうか 地銀をSBIに買収させて中小から貸し剥がしで全滅させて中国人にザル融資しまくるんだろこの国 安倍政権よりも破壊されるな
>国賊っていうか竹中ってアメリカのスパイなの隠そうともしてないよね>竹中のせいで全国の役所の職員はパソナの派遣ばかりになっている。>菅と大阪維新の行動が全く同じでビビる>ちなみに橋下とか維新の会も竹中平蔵の仲間だからな
>竹中平蔵が大臣になるところやったんやぞ。二階のファインプレイでブロックしたが
首相はブレーンの竹中平蔵慶応大名誉教授や三木谷浩史楽天会長兼社長、新浪剛史サントリーホールディングス社長らの入閣を一時、検討したが「党内には優秀な議員がたくさんいる」と二階氏が否定的で断念。https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/09/17/kiji/20200917s00042000138000c.html?amp=1&__twitter_impression=true
アメポチ媚中安倍ガースー「アベノママ内閣」マンセー自民党ポチネトウヨ!「香港尖閣ウイグル憂慮する注視する(だけ)遺憾砲」w
「日経=安倍フレンズ集団、インバウンド目当て媚中経団連」公安「五毛党=安倍マンセーネトウヨ!」
旧日本軍真似した中国密約キンペー仲良しプロレス、安倍飼い主トランプ「シンゾー、リメンバーパールハーバー!不良品兵器戦闘機トウモロコシ言い値で買え!在日米軍の為にもっとカネ払え!!」
アメポチインバウンド目当て媚中コウモリシンゾー「ハイ喜んで!トランプ様ワンワン!」
アメポチシンゾーマンセーヘイトネトウヨ「白人至上主義差別主義者トランプ様マンセー!キンペー様と仲良し自民マンセー!!!」つまりアメポチのクセに媚中自民党安倍も安倍マンセーネトウヨも売国奴w


989 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:12.04 ID:N77YIirC
日弁連キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


990 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:13.98 ID:O+pH9bey
>>901
お前は八代の話の都合のいいところしか聞いてない


991 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:15.13 ID:d8RrTbyy
>>832
「アベ辞めろ!」ってシュプレヒコール挙げてた連中は

そろそろ「アベの方がマシだった・・・」って思い始めてそうw


992 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:15.94 ID:3xSAGVcf
6人の身上調査とかしてたりしてな?(w


993 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:16.27 ID:xUUzGAV1
田崎確変中


994 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:16.66 ID:CFQxs0FF
>>825
ばーか!相対性の話をしてるにきまってるだろが!ばーか!


995 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:17.44 ID:4B8KHXxI
あ、日弁連


996 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:17.73 ID:+jLnGtmJ
>>946
ガス抜き要員に回っててなw


997 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:19.21 ID:JXu+j4lx
強制w


998 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:19.99 ID:joDe3iMA
日弁連キタ――(゚∀゚)――!!


999 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:20.55 ID:K9u9nHti
学者先生の社会で利権や発言力・政治力でのし上がって「推薦」とやらを勝ち取った、学者会の代表選手やでwww


1000 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 13:19:21.28 ID:xDcih/VR
理由を示したら更に大発狂するんでないんw(´・ω・`)


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20分 21秒


1002 :1002 : Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php


154 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50