■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 42325



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 11:35:12.13 ID:NMu4j1Rr
実況 ◆ TBSテレビ 42324
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1601596890/


401 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:09:35.40 ID:EKw3Wk0h
カネ貰えるんだから文句いうんじゃねえよ


402 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:09:37.74 ID:3tL2s7Cj
はんこ禁止で


403 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:09:38.29 ID:BUf49r0y
ハンコなくすんじゃないのか


404 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:09:38.46 ID:NMu4j1Rr
腱鞘炎になりそうやな


405 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:09:42.61 ID:XySeYqPG
ハンコ業界にも忖度


406 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:09:45.67 ID:/qx4oHLL
まじでやべーだろこの国w


407 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:09:50.35 ID:luaToyHt
 



おまえら2ちゃんねるは日本は土人国家で顔真っ赤だぞ?w


 


408 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:09:53.87 ID:LBLXfaOy
システム障害、過去に欧米でも 受け止め冷静 東証問題

10/1(木) 20:18
配信
時事通信
 【ロンドン時事】システム障害による株式取引の停止は、世界最大のニューヨーク証券取引所(NYSE)やロンドン証券取引所(LSE)でも過去に起きている。

 復旧に要する時間は東証の方が長いが、海外の市場関係者らの受け止めは冷静だ。

 NYSEは2015年7月、昼前から約3時間半にわたり全銘柄の取引を停止した。取引システムのソフトウエア更新が障害の原因だった。アップルやマイクロソフトなどのハイテク企業が上場している米ナスダック市場でも、13年8月にシステム障害で売買が約3時間止まった。

 LSEは11年2月、午前8時の取引開始直後から昼すぎまで約4時間、取引がストップ。障害は18、19両年にも繰り返され、市場機能に支障が出た。 


409 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:09:54.19 ID:pIFceloN
そのくらいやれ税金で儲けさせて貰うんだから


410 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:09:58.19 ID:Fd5NKunu
てててててwwww手作業wwwwwwwww


411 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:09:58.20 ID:MlRW1IuK
こんなので予算を中抜きすんだよな


412 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:01.66 ID:3tL2s7Cj
何故はんこが要るのか


413 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:01.74 ID:drWeWU7C
無駄な経費がすごくかかりそう


414 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:02.41 ID:zVzu+vKp
スタンプだろマスゴミ


415 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:03.47 ID:VVD/8CkN
まおんこ(*´ω`*)おまんこ


416 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:09.12 ID:20K9+Kag
たったそれだけの手間で客が増えるんだからウハウハですわ


417 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:11.36 ID:EKw3Wk0h
ハンコ止めるって先週言ったばっかなのにそんな急に対応出来るわけないだろ


418 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:11.51 ID:YZEeJy68
店舗制約なしにするなら
紙しかねーだろ


419 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:12.70 ID:q3bNQn9r
付随する経費で景気回復!


420 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:12.93 ID:2E2d8ekh
まおんこの首筋舐めてえな


421 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:15.98 ID:fVfM60Q8
何で恵は文句ばかり言うの? 


422 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:24.94 ID:rrNJcde3
テレ朝大下ワイド午後の部

アゼルバイジャン VS アルメニア
英国メディア「両国の間で全面戦争へ発展の恐れ」


423 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:26.99 ID:Mwh9y9Kx
>>379

旅行がコロナ感染拡大に繋がる繋がらないは置いといて旅行自体を批判してる貧乏人がいっぱいいるんだなw


424 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:28.69 ID:JkiQmgBS
中学時代
ハンコ押すだけのバイト沢山やったな〜叔父の会社でwww
1時間1000円くらいもらってたわ

ハンコオスの楽しいぞ(・ω・)ノ


425 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:31.98 ID:cTGletLN
このクソデブマジでぶち殺したい


426 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:35.18 ID:YZEeJy68
ヒルトンw
金持ちめ


427 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:38.78 ID:XZubbQem
>>421
あほだから


428 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:39.43 ID:KsOoxFQO
自民党保守系日本印鑑協会


429 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:42.40 ID:NMu4j1Rr
>>421
それがお仕事なので


430 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:43.24 ID:sdDG4BRj
1時にチェックインするなよ
迷惑だな


431 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:44.71 ID:b8XroMfJ
ホテル側大変やなあ


432 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:45.24 ID:Mrb0pezG
こいつさっきから見せびらかしやがって(´・ω・`)


433 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:46.39 ID:Fd5NKunu
これってハンコ押す作業のせいで遅れてるのかwwwwww


434 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:47.81 ID:XPrTcFiE
文句ばっかりだな
家族経営の宿なんて全部潰せば?


435 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:48.64 ID:AeBsl9Ft
こんなもんはデジタルにせんでもいいやろ?
スマホ使えへん人割引してもらえなくなるやん?


436 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:48.78 ID:h84lQeLA
八代よ
電子でも今は登録サイトに入れない
入れてもID&パスが運営から送られてきてないで
酷いんだよ
そのせいで使える所は今現在で2割のみ


437 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:51.12 ID:XySeYqPG
家族経営の安宿は利用されないだろ


438 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:52.36 ID:pIFceloN
その日の内に使えって


439 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:52.45 ID:+C1HTrlu
鳥海はもっと汚ねえ民宿泊まれよ
どうせ領収書切るんだから


440 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:55.32 ID:naRDd6CW
デジタルだと違法に使われても気づかないんじゃね


441 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:10:59.34 ID:lxqW0nZ6
はげええええええ


442 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:02.09 ID:EKw3Wk0h
混乱を煽るテレビ局


443 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:02.19 ID:ahEj48ki
デジタルでってなったら
対応出来ない業者が文句言うだけだわ


444 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:02.41 ID:q3bNQn9r
デブと禿げばかりでるひるおび


445 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:02.58 ID:BUf49r0y
よし恵手伝え


446 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:04.93 ID:DxlIFDly
博報堂きも


447 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:07.64 ID:whNQLCZF
官僚は愚かな上にノロマ過ぎだろ

ペーパーテスト君は民間じゃ使えないな


448 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:09.10 ID:SDLkTs7G
ヒルトンお台場って元の日航ホテルだったかな


449 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:15.42 ID:VVD/8CkN
嫌ならやめろ


450 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:16.22 ID:/qx4oHLL
さすがにこれには同意w


451 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:16.21 ID:oEp5FJSI
やはりまずデジタルとアナログの概念を正しく教育しないといけないな。国が間違ってるからな(・ω・`)


452 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:18.28 ID:EKw3Wk0h
ハゲうるせえ


453 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:19.16 ID:8JtTDpzh
(;・∀・)頭おかしくなってくる作業だな


454 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:19.59 ID:XZubbQem
紙が欲しい人がいるんでしょ


455 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:19.95 ID:dq0ywprT
国じゃないだろ
電通とその一味


456 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:20.57 ID:e4406JUo
GOTOに大反対していた原田


457 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:22.85 ID:vhfySgeb
日本人にITとかデジタルとか向かないんだよ


458 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:24.73 ID:JkiQmgBS
話ながらできるし、音楽聞きながらもできる仕事だぜ
ハンコ


459 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:25.43 ID:20K9+Kag
何を言ってんだこのハゲ


460 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:25.88 ID:LWU0vT6a
はんこマジで害悪だな


461 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:26.88 ID:ZLI+w/lo
じゃあどうすれば良いのか言えよ ハゲ


462 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:27.97 ID:BHTJJJ1/
ハンコ無くそうって言って即日なるわけないだろ
コイツらは本当にアホだな


463 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:28.65 ID:fVfM60Q8
小さな宿なら客少ないだろ
なぜ無理なの?


464 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:30.34 ID:pIFceloN
与党のバカ


465 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:30.97 ID:q5Fe1Y5l
コラ
ズル剥け


466 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:33.79 ID:lzsRTwRq
電子だけにすると利用出来ない客と店が出てくるけど


467 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:34.29 ID:YXLzJpL4
オダギリジョー「ウチはGOTOやってないんです」


468 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:39.00 ID:EKw3Wk0h
ハンコ押すくらいなんでもねえだろ


469 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:42.64 ID:Q7+CvpPK
しょうがないは許されないんだよ
しょうがないで税金上げまくるアホな国民は文句言わないかな?


470 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:43.90 ID:KsOoxFQO
>>443
対応したくない業界があるんだよ


471 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:44.49 ID:6a5Qpfcc
安倍政権のときの企画が進んでる途中で菅さんがデジタル化言い出したんだから無理に決まってるだろ


472 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:54.39 ID:sHo85gai
ほんと、クーポン好きだよな。
現場は処理にめんどくさいんだよ。


473 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:55.05 ID:RZm/EhyV
すべてデジタルにできるわけがない


474 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:55.33 ID:eS4PJQwE
広告代理店のゴミ、黙れ


475 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:55.57 ID:YZEeJy68
国側やるってことなら
税金つかうってことなのこいつらわかってんの?


476 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:56.96 ID:TJCNPGTJ
そもそもさっさとGotoやめろよコロナやベーのまだ分からんのかよ
こんなことしてるの世界で日本だけだろ


477 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:57.00 ID:Mrb0pezG
ハンコ押すマシーンを作れよ(´・ω・`)


478 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:57.36 ID:NMu4j1Rr
PS5買うのにも使えるのか


479 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:59.16 ID:LKqMtE6F
クーポンもスマホ表示にしろよ
紙媒体は無駄


480 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:11:59.45 ID:9DKNsbI0
>>443
タブレットやスマホあればなんとかなるでしょ
それでも駄目なら仕方ない


481 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:02.85 ID:q3bNQn9r
>>467
ジャイーデスゥー!


482 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:04.15 ID:EKw3Wk0h
>>462
全くその通り。バカすぎる


483 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:04.39 ID:LUDB20Rn
このハンコと河野がいうハンコは違うだろ


484 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:05.81 ID:sdDG4BRj
沖縄のDFSで使えるらしいな
ティファニーとかヴィトンが安く買えるぞ


485 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:09.00 ID:/qx4oHLL
>>467
文句言われたら悲惨だなw


486 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:15.49 ID:BUf49r0y
ザル・・・
そして偽クーポン出回る


487 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:16.41 ID:8a8L8Kdc
プリンター使えよ


488 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:18.20 ID:pIFceloN
セルフスタンド使えないのかよ


489 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:25.37 ID:JkiQmgBS
どんどん楽な仕事がなくなる(´・ω・`)

ガソリンスタンドも給油するだけだったのに

本屋も


490 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:29.40 ID:naRDd6CW
菅の最初の失敗か


491 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:29.68 ID:C1lVAYOD
宇宙工学科なのか
ただの食いしん坊じゃないんだなw


492 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:29.84 ID:u1/VQQfL
https://i.imgur.com/ToiY2eM.jpg



このスレの画像一覧

493 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:38.92 ID:yP0s7EaZ
めし屋が全然無い


494 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:44.75 ID:Nb/rLrmk
不必要と思える承認印が不要というのとはまた意味合いが違うんじゃないかなぁ


495 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:56.25 ID:cTGletLN
チョン国からの指令でGOTOの邪魔してんだろな


496 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:56.30 ID:q3bNQn9r
日比ちゃんエロサイト出して!


497 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:57.00 ID:vhfySgeb
可愛いなおい


498 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:58.97 ID:DHobH8NA
麻音子の笑顔はパーフェクト


499 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:12:59.06 ID:KsOoxFQO
>>466
ぶっちゃけ、そんな店は潰れろ。
そういう保守で金儲けしたい輩がいるからIT後進国と言われるんだよ。


500 :渡る世間は名無しばかり : 2020/10/02(金) 12:13:00.60 ID:c9bDjWE5
まあ緊急対策だから準備不足はある程度しかたないけどな


125 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50