■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

グッとラック! Part.2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 08:46:22.83 ID:YqZKD964
4連休初日 東京感染者366人

▽コロナ東京新規感染者366人 4連休初日にGOTOトラベル…東京除外で明暗分かれた観光業
▽東京五輪まであと1年 メダル候補の選手たちは今
▽防犯カメラは見た エコバッグ万引きの現場
▽インド洋に浮かぶリゾート・モルディブ 海外からの観光客受け入れ再開
▽大反響!半沢直樹1話 SNSも大盛り上がり

MC 立川志らく 国山ハセン(TBSアナウンサー)
アシスタント 若林有子(TBSアナウンサー)
お天気キャスター 根本美緒(気象予報士)
現地レポート 上路雪江 ほか

前スレ
グッとラック!
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1595544277/


501 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:02.98 ID:Q7l6CYBZ
>>416
アキダイがスーパーの頂点だぞ


502 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:06.78 ID:s8TLmRly
モルディブは日本人嫌いなくせにすげえな
銭ゲバ


503 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:09.11 ID:Zc2y63kn
近藤夏子さん、篠原梨菜さんの世代なんだよな


504 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:13.56 ID:WO0Ov9b/
>>455
ローカルスーパーでも、だいたいやってるよな。イオン系は店によってやってたりやってなかったりだもんな


505 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:13.78 ID:m7Tz80jo
ワンピース脱いだら裸


506 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:15.25 ID:zZoJ9/qK
>>481
タダで宣伝になるしウィンウィンだね


507 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:18.45 ID:/9FbRr99
サイクロンは来ないのか?


508 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:19.58 ID:vR8518xg
でもここのトイレ、うんこもションべんもそのまま海に垂れ流しだよ


509 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:19.83 ID:Bpq0KYSf
バブル期のCM映像でよく使われてたところだな


510 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:20.27 ID:yACpXUUo
本当レジ袋とか包装に文句言う奴は馬鹿しかいない
でも馬鹿が多いからそっちに巻き込まれるんだよ


511 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:21.56 ID:z/vOMfyl
普通にレジ袋を何度も使い回してる俺が正解


512 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:22.79 ID:3Ee6PfMd
FF10みたい


513 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:27.18 ID:TxzAxu3o
>>381
メーカーは環境税払って使ってたりするんだが捨てる方と廃棄物業者がちゃんと捨てないてのもあるし


514 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:28.50 ID:kEcGEYX/













515 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:40.02 ID:5oAAu/rr
モルディブだけで3000人ってやばくねえか


516 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:40.29 ID:awGEX3VH
行くやつがバカ


517 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:40.36 ID:zZoJ9/qK
>>502
そうなんですか!


518 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:40.92 ID:o78soGej
>>502
だって観光しか産業ないから


519 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:42.12 ID:DDq9L4lD
>>475
いいんじゃないの警察ではないんだし


520 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:43.33 ID:geH3YxV5
若林ちゃんのスカートの中に入りたい


521 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:48.25 ID:gOX7lvEA
>>501
アキダイとか知らんわ
頂点は業務スーパーだろ


522 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:48.65 ID:AtKo9w+V
>>416
アキダイの前はサンケイスーパーだったけど、店たたんじゃったからなあ。


523 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:52.49 ID:If7KoXpp
ドラッグストアのレジで会計してその場でエコバッグに詰める時あるけどレジ横にある大福とかを
ついでに入れてもわからないだろうなと思うことあるな


524 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:55.69 ID:BJ7BC47g
不安なら行かなきゃええねん


525 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:06:58.37 ID:Z6bjP0Wk
新婚旅行でモルディブ行ったなぁ〜
天気悪かったわぁ〜


526 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:07:03.89 ID:YqZKD964
きれいだなー


527 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:07:17.74 ID:Td+VB2yj
万引き犯はコロナでストレス溜まった気の毒な人って発想は頭おかしいわ
さすが盗人民族


528 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:07:28.90 ID:x03XorIu
>>381
レジ袋にゴミ入れて出す=レジ袋が焼却場で燃料状態になっていい感じに燃える
のにね(´・ω・`)
てか結局ホムセンあたりでレジ袋(100枚入りとか)を買うことになったし
有料化なんて「エコ」には関係ないわ


529 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:07:29.07 ID:yACpXUUo
>>498
ストローは紙でカップはプラスチックって馬鹿すぎる


530 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:07:36.53 ID:QeJ+QjG6
あの人が有名な大島てるさんww


531 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:07:46.29 ID:zk5uLjXm
またコロナに話し戻っちゃった


532 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:07:50.94 ID:GsxcAgNE
>>446
レシートは貰うようにすれぼ何かあったときには弁明は出来る(w


533 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:07:52.86 ID:DZkeXZlW
>>469
アベノマスクとかレジ袋有料化とかGoToキャンペーンとか経産官僚の官房補佐官がやらせてるんですよ


534 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:07:52.86 ID:RUL1KIi0
日本もこれぐらいやれよ
未だに体温測って37.5度以上かのチェックのみでしょ
アホかと思うわ


535 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:08:00.40 ID:3Ee6PfMd
ここってシケとか嵐とか大津波こないの?来たら一気に流されてしまいそうだが


536 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:08:04.66 ID://1pGMB8
日本の場合、庶民だと開業医→保健所→病院と未だにたらい回しにされ検査なかなか受けられないって


537 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:08:08.54 ID:YyvjcCTV
>>519
その盗んだのが高齢者で
見切り品とか盗んでるのが悲しくなったわ


538 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:08:10.56 ID:DDq9L4lD
>>497
エコバックでそういう万引き方法が現れたということだろう


539 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:08:14.57 ID:CaQ2wLtP
だから家まではレシートを持って帰ってねなんだよ


540 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:08:33.57 ID:4c9EUby3
これ取材行ったスタッフは当然空港で2週間待機してから入国したんやろな?


541 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:08:33.65 ID:wz0rarOi
レジ袋有料て10年くらい前からやってるのになぜ今混乱するのか


542 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:08:34.52 ID:YqZKD964
レジハラとレジ袋警察をグッとラックは追いかけます


543 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:08:44.42 ID:/9FbRr99
>>381
袋買えばええやん


544 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:08:49.75 ID:zZoJ9/qK
>>539
セルフレジでレシートなしを選ぶ人とか信じられないわ


545 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:09:02.92 ID:oZVytPsI
>>443
あー
その手で言い逃れする万引き犯が出るだろうね


546 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:09:21.69 ID:THUPPo1Z
>>534
そういや、沖縄で検査拒否して逃亡した高熱の人は捕まったのかね?


547 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:09:28.76 ID:Zc2y63kn
俺は美人のレジにしか並ばないからな


548 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:09:32.52 ID:xzcaXt9x
>>324
アキダイは高いぞ(´・ω・`)


549 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:09:35.58 ID:9XE5GSm6
>>529
ストロー刺すカップの蓋とかプラなのにあれはなんも言われないんだよなw

ストローとレジ袋で環境エコやったった感がすごいねw


550 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:09:48.24 ID:zZoJ9/qK
>>443
そのまま店を出なければ大丈夫


551 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:10:02.67 ID:OYZR+py6
>>381
ゴミ袋が有料指定袋の俺にはレジ袋はゴミが増えるだけ。


552 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:10:04.25 ID:gGHukl+u
セルフレジってバーコード通さないでバックに入れてもバレなくない?


553 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:10:12.36 ID:TxzAxu3o
オメガトライブのジャケット写真てイメージ


554 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:10:13.29 ID:IZaBhB7P
>>547
俺の後ろに立つな


555 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:10:21.87 ID:Bpq0KYSf
>>543
自治体指定の可燃ごみ袋としてつかえるレジ袋。
なぜかアレやめちゃったんだよなあ近所のイオン系スーパー


556 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:10:23.45 ID:WO0Ov9b/
コンビニでもエコバッグ使いたいけど、他の客から変な目で見られたくないから使えない


557 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:10:26.97 ID:qknmkPGK
>>538
その通りでしょうね。
それで万引き犯が顕著に増えたかどうかは別として。


558 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:10:46.44 ID:GsxcAgNE
昔はモルジブって言ってたのに最近はモルディブだな〜


559 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:10:53.98 ID:qpuWAVA+
世界さまぁ〜リゾートか


560 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:10:55.88 ID:vR8518xg
>>550
でも防犯カメラの映像は残るから次回からマークされるけどね


561 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:11:03.09 ID:DDq9L4lD
>>552
バーコードのついてない野菜のバラ売りとか?
店員さんが見てるけどね


562 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:11:07.70 ID:YqZKD964
大丈夫なのか


563 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:11:13.72 ID:zZoJ9/qK
モルディブの人口50万人で3000人ということは、
日本だと60万人以上が感染したことになる


564 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:11:20.06 ID:s8TLmRly
>>556
使ってる人いるじゃん、自分で袋詰めして時間かかってクソ迷惑なのが


565 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:11:20.45 ID:5oAAu/rr
>>443
レジの時に出した方が良いよ


566 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:11:25.63 ID:4WSUMpzq
モルジブって中国人観光客が一番多いんだろ


567 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:11:28.58 ID:TxzAxu3o
今度はモルジブにTBSの法則発動か


568 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:11:40.50 ID:s8TLmRly
>>558
ドバイもそろそろドゥバイ


569 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:11:40.57 ID:JTjCe8M6
>>532
間違えられたら自分の時間無駄になるわな


570 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:11:42.90 ID:gOX7lvEA
マーレて実在するんか


571 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:11:58.89 ID:Bpq0KYSf
海外はこの青色使い捨てマスク多いな


572 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:04.65 ID:TxzAxu3o
いや、観光客が持ち込むんだろ


573 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:06.20 ID:OYZR+py6
モルディブって言ったらカツオ。


574 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:17.47 ID:oZVytPsI
>>558
そもそも言ってないんだよ


575 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:21.16 ID:5oAAu/rr
海外のよくわからん施設で隔離監禁されるとか地獄だな
海外から帰ってこれない人まだいんのかな


576 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:21.20 ID:TxzAxu3o
大谷先生お久しぶり


577 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:32.23 ID:zZoJ9/qK
>>568
WW1のサラエボ事件はサライェヴォ事件になってる


578 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:32.56 ID:BJ7BC47g
やっぱ高いなw


579 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:32.91 ID:GGmnubBo
舐め過ぎだろ


580 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:33.36 ID:YyvjcCTV
メッチャ気持ち良さそう


581 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:34.87 ID:UuUQ+mFh
トイレ垂れ流しか


582 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:35.67 ID:YqZKD964
大谷院長w


583 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:37.22 ID:Zc2y63kn
>>552
店員が見てるし録画もしてるけどほとんどわからないよ
だから万引が横行してる
大量に買ってセルフレジは警戒されてるよ


584 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:38.23 ID:kEcGEYX/
“くるりポイ”なる語をご存じだろうか? 斯くいう筆者もつい先日までは聞いたことがなかった。知ったきっかけは朝のワイドショー。

偶さか月曜の「モーニングショー」と水曜の「グッとラック」が連続して“くるりポイ”を取り上げたので気になったのだ。
http://agora-web.jp/archives/2042917.html


 テレビ朝日によると、問題となったのは今年3月15日に放送した同番組内の企画「業務用スーパーの意外な利用法」。
業務用スーパーをあえて利用する個人客の人間模様を描く内容で、客として登場した5人が、番組スタッフである男性ディレクター(49)の知人だった。男性ディレクターは事前に取材場所や日程を教え、店では初対面を装っていた。
https://www.sankei.com/entertainments/amp/191023/ent1910230005-a.html


585 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:48.08 ID:x03XorIu
>>556
コンビニでもエコバック使ってるけど
そもそもコンビニで多めにものを買わなくなった
買うとしても一品二品
だって詰めるの面倒だし(´・ω・`)…


586 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:50.92 ID:IZaBhB7P
>>552
店員さんが見てるし重量チェックあるし
そもそもセルフでいんちきとか何がしたいのかと


587 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:55.17 ID:4WSUMpzq
ここだけの話、1人でモルジブのビーチ宿泊したことある


588 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:12:55.43 ID:DEGczKOa
日本は感染怖いし、来年まで鎖国した方がいいよね笑


589 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:13:06.30 ID:YqZKD964
美人スタッフいるのか


590 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:13:14.48 ID:EtvyUwWp
入店時から上の開いた手提げタイプのマイバッグをブラブラ肘にかけてる人は申し訳ないけどめちゃ怪しく見える


591 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:13:14.63 ID:wxeVQ31p
トイレ垂れ流しならヤバいな


592 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:13:15.46 ID:Bpq0KYSf
ならチップ払う必要なくて良いなコレ


593 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:13:21.28 ID:V3VCjWLe
若林ちゃんの口パク


594 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:13:22.83 ID:qknmkPGK
>>532
未だに不思議なのは、購入証拠であるレシートを、
店舗でる前に(任意ながら)回収してしまうイオンの黄色いレシート


595 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:13:27.60 ID:THUPPo1Z
>>558
ウラジオストックがウラジオストクになったり?


596 :様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア) : 2020/07/24(金) 09:13:32.81 ID:VUdbOEt5
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1595544277/841
>>471の追記&補足にもなるが
小生は長年JS/JC限定で搾乳やバター作りや乗馬体験が出来る牧場カフェを妄想しているのだが一向に実現しないな…そして実は全面周囲をマジックミラーで囲われていて、それを眺めながら我々紳士緒兄は飲茶を楽しむという紳士カフェが裏コンセプト


597 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:13:36.73 ID:2C3viwAi
チップいらないのか


598 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:13:39.34 ID:zZoJ9/qK
>>587
いいですね
自分は一人旅は国内しかないので


599 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:13:44.24 ID://1pGMB8
>>590
それ俺だよ


600 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/24(金) 09:13:55.27 ID:TxzAxu3o
もう「◯◯から日本が学ぶこと」がこんな小島しかなくなったTBS


146 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50