■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

[新]やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 ♯1★3



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:01:55.50 ID:kM4Om15k
[新]やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 ♯1[字]
7/10 (金) 1:58 〜 2:28 (30分)
TBS(Ch.6)
アニメ/特撮 - 国内アニメ

番組概要
『やがて、季節は移ろい、雪は解けゆく。』▽まちがい続けた青春は、本物を見つける最終章へ

前スレ
[新]やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 ♯1★2
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1594313856/


350 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:34:24.63 ID:mlpkVcNB
>>341
みんなの八幡


351 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:34:30.39 ID:+22cZNsU
スポーツ新聞の見出しにあったトウカイテイオー
監督がウマ娘もやってたんでそのネタなんだろうか…
テイオーが死んだのって夏だから時代特定の為のヒントをちりばめたって訳ではなさそう


352 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:34:35.49 ID:SX0zkHZD
>>305
遅すぎるよな。せめて前番組と順番変えてほしい


353 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:34:42.08 ID:TKddutiA
>>335
バブルガムクライシス?
シティハンター?


354 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:34:47.38 ID:CS7oDp8Y
>>287
EDが本編だったやつか


355 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:34:52.19 ID:OpXTDcjm
>>340
コラが雑すぎw


356 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:34:55.09 ID:KM+YHcof
>>315
ぶっちゃけラブコメなんて見たかねえんだよ


357 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:35:04.26 ID:ma/ynHil
>>340
http://dotup.org/uploda/dotup.org2196004.jpg



このスレの画像一覧

358 :リストメーカー : 2020/07/10(金) 02:35:10.10 ID:0/xBJhZa
>>340
https://i.imgur.com/PPWIiSy.jpg



このスレの画像一覧

359 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:35:25.78 ID:skUfOfT4
>>341
伊藤誠は神


360 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:35:35.26 ID:mlpkVcNB
>>352
ブサイクなおデブ×3とか見たくないからかつーんイラナイ


361 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:35:48.04 ID:SX0zkHZD
>>301
家庭環境とか社会人として成功してるかとかいろいろ要素あるだろ


362 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:35:56.14 ID:nyG2uQRp
>>345
Reゼロはなろうで読む気にならんわ
しかし終わったのになんか続けテルの多いな
八何とかデスマとか


363 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:35:58.39 ID:nTFyskj+
戸塚がもっと見たい


364 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:36:04.34 ID:SyokHhYd
>>338
再放送が多いし
今期の水曜、木曜日は見ようと思うアニメがあんまりない


365 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:36:18.76 ID:skUfOfT4
>>350
八幡ってそれはないでしょう


366 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:36:20.47 ID:iL+Wj6eb
>>301
学生時代それなりに充実はしていても「超たのしーやっほー!」ってわけじゃなかったし
先生だ校則だ親の言い分だ聞かずに済んで、自分の力だけで向上できていけるってたのしくね?


367 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:36:28.81 ID:QHF3pdmT
https://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/7/4/743a79fd-s.jpg



このスレの画像一覧

368 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:36:50.99 ID:w4cXADAg
引っ張りしすぎた、ちゃんと終わらせろ


369 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:37:12.34 ID:B7RUngOP
>>315
誰エンドか分かってるから
見なくなる人もでるわな


370 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:38:50.09 ID:cHoV1Eem
光の速さって1秒に30万弱kmも進むくらい速いらしいんだけどよ
もうこの世界(次元)じゃ光の速さより速く進む物質?は無いんだとよ

だからつまり、130km/hの速球を真正面からたまに向かって20km/hの速さで進むと
20km/hの速さでたまに向かってるヤツには球が150km/hにみえる
これはまぁわかる

でもよ、光の速さで進む速球を真正面から自分も光の速さで進んでも
自分に向ってくる光の速さで飛んでくる速球の球の速さは光の速さ以上のスピードは出ないから
光の速さ以上に速いスピードで飛んでこない(見えてこない)んだとよ
なにこれ


371 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:38:55.67 ID:mlpkVcNB
>>365
来期は無職八幡が始まります


372 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:39:02.50 ID:nyG2uQRp
>>369
誰ENDかじゃなくヒロインがどういう結末迎えるか気になるだろ


373 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:39:34.15 ID:w5bqmz98
>>366
金移動の制限があるから学生時代が最強ってないわな


374 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:39:40.54 ID:skUfOfT4
>>369
静ちゃんが勝つかもよ


375 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:39:43.57 ID:KM+YHcof
>>366
確かに超楽しいって感じはないな、社会人でも変わらんし責任という重みが大きくて気楽にはなれんけど


376 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:39:49.45 ID:nyG2uQRp
>>370
ただの光速度不変の法則じゃないか


377 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:40:01.90 ID:LgKxnrc5
https://i.imgur.com/YYdgdJ1.jpg



このスレの画像一覧

378 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:40:21.05 ID:nTFyskj+
>>370
光速不変の原理


379 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:41:21.40 ID:6QBqPsgp
学生時代なんて充実はしてなくても気楽だったなぁ


380 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:41:40.92 ID:o8RtR8WA
社会人なんて非課税の10億円さえ有れば誰でも楽しいぞ
結局人生なんて金と健康な体の有無よ


381 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:41:57.88 ID:OpXTDcjm
>>377
脱がされないイラストの方が少ないような俺ガイルヒロイン


382 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:42:20.98 ID:nyG2uQRp
>>377
チェンジ


383 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:43:02.77 ID:skUfOfT4
>>377
4545454545454545454545


384 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:43:15.50 ID:cHoV1Eem
>>376,378
おまえら偏差値高そうだな
ほかにも何か色々言われたけどわけわかんねえわ
実感できることじゃないから、まずはそれを認めてあげる事、それができて
初めて相対整理論の説明に入れる、とか
宗教のセミナーかよってな


385 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:44:08.56 ID:qboEurZI
>>377
えっちだ・・・


386 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:44:59.61 ID:skUfOfT4
ゆきのんが金髪にしたらうららになる


387 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:46:53.75 ID:cHoV1Eem
相対性理論 とは

 ・動くと時間が遅れる
 ・動くと距離が縮む
 ・「エネルギー」=「質量」


自分の直感だけでは絶対に理解できないから
こういうものなんだ、って思いこんでからが勝負らしい

もう寝るわ
俺ガイル見とけばよかった


388 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:46:54.87 ID:QHF3pdmT
>>386
うららって?


389 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:46:55.71 ID:KM+YHcof
>>384
実感出来ずとも理解できるだろう、本題の前に例を出してイメージさせようとしてるんだから


390 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:47:16.30 ID:mb4jbRxZ
うらら迷路帖懐かしいな


391 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:47:22.86 ID:skUfOfT4
>>388
山女のうらら


392 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:49:15.90 ID:cHoV1Eem
>>389
まあな
DrストーンのE=MCだっけか あれも相対性理論の式とかなんだろ
ちょっと勉強しとこうかなって思ってつべ見てたけどアカンわ
やっぱ頭いいヤツは元から脳の作りが違う


393 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:51:08.19 ID:/1M/6sm5
玉縄のキャラソンとか草
https://i.imgur.com/nT4na6Z.jpg



このスレの画像一覧

394 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:53:11.85 ID:rjXeSpgl
https://i.imgur.com/tcW3Lsi.jpg
https://i.imgur.com/79Lpy0Y.jpg



このスレの画像一覧

395 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:53:53.31 ID:mlpkVcNB
>>384
勉強出来ない子は考える必要のないとこで悩もうとする
1+1=2をりんごで問題作るとりんごの大きさは同じとは限らないのにおかしいとか言い出すタイプ


396 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 02:57:26.77 ID:B3N6g6iq
>>378
光速は不変じゃないらしい
https://twitter.com/pepottu/status/1159285180374237184
俺にはさっぱり理解できないが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


397 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 03:06:37.17 ID:KM+YHcof
>>395
それただのアスペなんじゃ…


398 :渡る世間は名無しばかり : 2020/07/10(金) 03:55:48.53 ID:qboEurZI
>>396
光速は観測者の速度に依らない、という事だ
観測者がどの向きにどんな速さで移動してても、光の速さは変わらないのだ

どんな環境でも光速が変わらない、という意味じゃない


61 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50