■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

SPEC一挙放送SP 第10話 癸の回「百年の孤独」★2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 00:27:08.35 ID:nvlPpBli0
SPEC一挙放送SP 第10話 癸の回「百年の孤独」★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1593089460/


901 :[JP] 【14.5m】 (栄光への開拓地) ぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかちゅー : 2020/06/26(金) 01:00:32.71 ID:9HBLJdZN
>>746
ユダ(遠藤憲一)が作ったクローンだよ


902 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:00:36.62 ID:Nt/hxgjE
サトリんはドラマ版より翔の方が仕上がってるからみてね!


903 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:00:40.70 ID:XZQX/8g+
「百年の孤独」の意味は…


904 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:00:44.64 ID:e2pbGiyR
>>877
将棋みたいなもんで、使い方次第だよな


905 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:00:47.09 ID:mY2khs/3
>>890
ほんとだ。確認した


906 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:00:59.40 ID:VgJqHvt4
>>810
俺もw

正確には当麻紗綾という人か


907 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:01:07.16 ID:MACjOhQt
>>903
ストーカーはモテない


908 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:01:18.15 ID:/XAROEEK
>>899
分かりにくい発言しちゃったのにありがとう
天→零→結でいいのね


909 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:01:47.23 ID:vLrAgFI4
翔と零は見た方がいい

映画の天と結は見なくていい
未だに金払って見たことを後悔してる映画


910 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:01:53.36 ID:ITPNdBre
続編のニノマエイトにSPEC詰め込み過ぎな件


911 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:01:57.90 ID:XFIG6X+i
TRICも堤が時々やらかすバカ演出が大嫌い

超常現象なんてないよって言っておきながらw


912 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:01:58.91 ID:27eaHSLT
でもスペックの謎とか知るには結も見ないとね


913 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:02:02.48 ID:SgGDlz5V
>>867
>>901
そうなんかー
ユダとか世界のとこは見たけど理解できない


914 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:02:11.67 ID:zfH/adJW
ただでさえカットだらけの醜い再放送だったのに、最後のシーンもカットなんて
編集した奴、頭悪すぎ 昔の再放送なんてもっと良心的だったわ


915 :[JP] 【26.6m】 (栄光への開拓地) ぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかちゅー : 2020/06/26(金) 01:02:33.77 ID:9HBLJdZN
>>891
リバースはチート


916 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:02:34.22 ID:MACjOhQt
>>908
零の前に翔みた方がいいかも放送順では翔で色々当麻のこと初めて明かされるから


917 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:02:45.78 ID:QdmXCCWr
>>862
映画に出て来るセカイってキャラのSPEC
もしくはその映画に出て来る当麻のもう一つのSPEC


918 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:02:52.63 ID:SgGDlz5V
零だけ見てないけど面白い?


919 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:03:15.15 ID:MACjOhQt
>>918
面白いよー


920 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:03:28.42 ID:s659B1OG
何で突然津田名乗りだしたのか?とか
ニノマエを最初から殺すつもりだったのか?とか
勢いで畳み掛けられたけど、よくよく考えると地居城田のキャラそもそもわからん
何だ?100年の孤独って、朝倉みたいな精神体でずっと生きてるのか?


921 :[JP] 【29.2m】 (栄光への開拓地) ぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかちゅー : 2020/06/26(金) 01:03:41.68 ID:9HBLJdZN
>>913
時系列順に観ないと訳分からんよ

翔と天とばして結観てもそりゃそうなる


922 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:03:42.40 ID:IO4NwxTB
ニノマエって2では生きてるよね?當間と超仲良し的に演じてよね?


923 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:03:44.60 ID:HZ1alFq0
>>905
>>890
ん、地上波データには載ってないけど、、


924 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:03:54.47 ID:scDgHoBf
>>906
分かる
戸田恵梨香はそんな好きじゃない
当麻が好きw
瀬文さんとセットで


925 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:03:55.85 ID:IsF8JNdv
今エンディング見返したけど
ニノマエのかーちゃんも死んだのか
エグザイルとかサトリは生きてるのな
東野幸治は役名東野幸治郎w


926 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:04:00.04 ID:QdmXCCWr
>>902
翔のサトリ可愛いよね


927 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:04:02.40 ID:zGCF8Jo5
よく映画は見なくていいって言い方する人いるけどここまでシリーズ観てきて結末観ないわけにもいかないよな


928 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:04:13.07 ID:PMVEDWmO
谷村美月が出るのってどれだっけ
当麻がサトリの振りつけするの良かったな


929 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:04:17.70 ID:/XAROEEK
>>916
ありがとう、どうせアマプラ入ってるから全部見るつもり
翔→天→零→結で見ますね


930 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:04:18.05 ID:K62DYIq3
映画の予告で真っ白な衣装で並んで座ってる向井理と大島優子を見たときはガックリきたよね


931 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:04:35.39 ID:K7Ol9/P4
MIU404壮絶コケそう
チョン顔が主役のドラマなんて誰が見るんだよ


932 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:04:37.98 ID:DRbJsWL+
エバァみたいな終わりかた


933 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:04:52.10 ID:vLrAgFI4
>>927
そうなんだけど
別に結で終わってるわけでもないから微妙なんよこのシリーズ


934 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:05:16.22 ID:XZQX/8g+
>>930
その2人がぶち壊したよね


935 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:05:28.42 ID:IsF8JNdv
>>705
なんかそれだとありきたりだから、
死んだ弟の最恐最強のSPEC使って勝ったってのでよかったかも


936 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:05:37.03 ID:scDgHoBf
はぁ〜
普通にシリーズ物にしてほしかった


937 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:05:47.82 ID:VgJqHvt4
>>924
うんうん、ふたりセットね
ダントツで好き

つーか、出てくる人みんな魅力的よね


938 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:05:53.84 ID:ITPNdBre
SPEC続編のSPECサーガ完結篇SICK'S〜内閣情報調査室特務事項専従係事件簿〜のニノマエイトの能力
時間を完全に止める
時間を巻き戻す
10秒まで時間を飛ばし結果だけを残す
10秒先までの未来を見る
触れたものに生命を与え何でも作れる(臓器でも精製可能)
相手がSPEC使えない
相手を殺した場合殺された人間は死という現実にたどり着けないから永遠に死に続ける

やりすぎや…


939 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:05:57.51 ID:/XAROEEK
>>923
地方だと違うのかな?
日曜のお昼2時だよ


940 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:06:10.16 ID:fu5sUsyz
>>928
>>848


941 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:06:11.43 ID:fFKjSxU5
>>196
氷川きよしのタマホームのcmのロックバージョンって言うのかな。最初見た時、亀梨?…でも雰囲気は亀梨っぽいけど、顔変わった?と思ってググったら氷川きよしだった…


942 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:06:34.08 ID:S0du5/Ex
スペック見た後でこのドラマキツイよなァ。。。。


943 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:06:36.28 ID:SaUfeVle
>>928
翔だよ


944 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:06:39.48 ID:ITPNdBre
>>915
時間を完全に止める
時間を巻き戻す
10秒まで時間を飛ばし結果だけを残す
10秒先までの未来を見る
触れたものに生命を与え何でも作れる(臓器でも精製可能)
相手がSPEC使えない
相手を殺した場合殺された人間は死という現実にたどり着けないから永遠に死に続ける

やりすぎや…w


945 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:06:43.34 ID:TY0C4N0X
>>862
時間を吹っ飛ばして改変するスタンド


946 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:06:58.70 ID:lymHjYKk
>>930
まああの存在が要らないというかぶち壊した元凶だしな


947 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:07:01.28 ID:vLrAgFI4
トリックも実況したい
最後の映画って地上波でやったけ?


948 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:07:23.95 ID:SgGDlz5V
>>938
全部ジョジョで草


949 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:07:30.60 ID:fu5sUsyz
>>862
もう古戸さんでよくね?


950 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:07:37.74 ID:kV7452al
>>924
同じく
当麻大好きだわ
瀬文と惚れた腫れたとか一切なく、深い絆があるとこもいい


951 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:08:26.56 ID:ITPNdBre
>>862
人間じゃなくてもいいならセカイ
人間ならニノマエイト


952 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:09:06.79 ID:QdmXCCWr
>>938
ニノマエイトが時を止めてる時に
毒の雪でダメージ受けてるし御厨のエアーが動いてるから完全に止まってないと思うよ


953 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:09:17.93 ID:s659B1OG
>>938
ザ・ワールドとバイツァ・ダストとキンクリ(エピタフ含む)とゴールドエクスペリエンスと同レクイエム
全部乗せって・・・節操なさ杉だろw


954 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:09:30.13 ID:Oqw6ac+e
最強能力のニノマエイトとやらにどうやって勝ったのさ


955 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:09:36.30 ID:kV7452al
>>947
何年か前にやったよ


956 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:09:44.24 ID:ITPNdBre
>>948
ザ・ワールド+キングクリムゾン+エピタフ+ゴールドエクスペリエンスレクイエムという壊れキャラwww


957 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:09:47.55 ID:TY0C4N0X
>>887
仲間由紀恵の劣化具合に震えろ
阿部ちゃんはあんまり変わらない


958 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:10:10.42 ID:HZ1alFq0
>>939
東京は野球だ(T_T)6/28(日)


959 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:10:29.44 ID:ITPNdBre
>>954
見事に穴を付いた
これほど見事な勝ち方はみたことないってぐらい


960 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:11:20.72 ID:zdAZdNZb
黒岩くんが出ている


961 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:11:33.99 ID:ITPNdBre
>>952
あれ意識外の有機物は動くとかじゃなかったっけ?


962 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:11:39.79 ID:/XAROEEK
>>958
TBSが野球で日テレはごくせんなんだけどなあ


963 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:12:04.79 ID:w7z0lG6g
TVerはいいねえ
サトリの回みのがしたの今見てる


964 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:12:18.46 ID:ITPNdBre
>>953
まさに「俺の作った最強キャラ」だよねwww
堤監督はもうSPEC続編ないから最後に詰め込んだんじゃないかなw


965 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:12:25.19 ID:nllptnH4
今日は画像ないのね(;_;)


966 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:12:31.72 ID:SgGDlz5V
え、ニノマエイト負けたのw


967 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:12:56.36 ID:o7j0+YIX
>>957
最近の仲間由紀恵はコメディやりたがらんね
暗い役ばっかり


968 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:13:09.44 ID:RlNC1uPD
>>956
いつもの試写会がどうとかのきもいコピペはれや


969 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:13:54.75 ID:QdmXCCWr
>>954
完全にネタバレだけど、

毒の雪を降らせて、時止め中に殺そうとするっていうニノマエの時と全く同じことをする

人間体のニノマエイトはダメージを受けるが、本体はダルマなので全く問題ない

毒の雪は、毒の雪が空中で完全に静止してるのを見せて、
主人公のSPEC「エアー」が発動してないよって見せかける為で、
実は本体のダルマの下でエアー発動中
時止め中でも動くほどの高速の旋風?でダルマを破壊


970 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:14:08.15 ID:ITPNdBre
>>966
これで負けるのってぐらい見事な負け方をしたw


971 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:15:11.18 ID:zGCF8Jo5
>>947
やったよ
実況してみんなでしみじみしてた記憶がある


972 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:15:23.46 ID:QdmXCCWr
>>966
ニノマエイトの人間体は現段階で3回は死んでる
ってかその黒いニノマエイトはクローンのニノマエイトだけど


973 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:15:36.64 ID:4aqcNGPe
翔みるわ


974 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:15:49.77 ID:SaUfeVle
>>969
さかなクンも同じ方法で倒せるな


975 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:16:07.95 ID:ITPNdBre
>>969
意識外の有機物は動くという見事な穴をついたよね


976 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:16:32.23 ID:AE0IjwE5
SPECに比べたらTRICはなんだかんだキレイに終わったな
ラストシーンなんかは感動したし


977 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:17:45.71 ID:QdmXCCWr
少女のニノマエイトは
@SPECを封印するSPEC使いにSPECを封印され時を止めれない状態で銃撃を受ける
ASPECを持ってない人間に普通に後ろからヤられる
B御厨によって倒される
で3回倒されてる
本体のダルマを倒したのは御厨の1回のみだけど


978 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:19:41.86 ID:Oqw6ac+e
>>969
相手のスペックを使えなくできるのになんでエアーは発動できたの?
エアーの攻撃を予知できなかったの?

この2つが気になった


979 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:19:47.93 ID:fu5sUsyz
「“結2”をやって、それをまた4部作でやりましょう」ってのを
加瀬と戸田が止めたらしいが
あれ以上何をするつもりだったんだろうなw


980 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:21:27.10 ID:QdmXCCWr
>>978
相手のSPECを使えなくするってのがよく分からない
そんなシーンあったかなぁ?


981 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:21:36.92 ID:ITPNdBre
SPEC続編のSPECサーガ完結篇SICK'S〜内閣情報調査室特務事項専従係事件簿〜は一巡した世界だからパラレルなんだよね
だから正当な続編ではない
スティールボールランみたいな続編の話あったけど流れたし


982 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:22:48.55 ID:Oqw6ac+e
>>980
>>938のレスに書いてたから


983 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:24:16.32 ID:ITPNdBre
>>978
SPECでもそうだけどそこは劇中では説明されてないんだよねw
SPEC封じは意識してる相手だけ封じる(例えば目の前にいる人がSPEC使うぞってなった時とか)
10秒先の未来も読むぞってなった時だけ読めるから勝手に未来が頭の中に浮かぶわけじゃないし予知した未来は変えられる未来じゃなく確定した未来


984 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:24:47.61 ID:QdmXCCWr
>>982
そこに書いてあるので何のことか分からないのがいくつかありますね


985 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:25:51.28 ID:ITPNdBre
こういう話はオーディオコメンタリーとか講演会やツイッターとかいろんなとこ見てないと分からないと思うw
だからSPECでもSPECだけ見た人は謎だらけだと思う


986 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:26:56.43 ID:QdmXCCWr
>>981
スティールボールランとSicksの共通点は聖人の遺体ですね
白いニノマエイトの正体は堀くんって聖人の遺体だし


987 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:28:20.78 ID:ITPNdBre
>>986
なんかスティールボールランそのままというかかなり寄せた作品を作るみたいな話出てたみたいですよー
というかまだまだSPECの話を続かせたかったらしいから簡潔したのは残念です…


988 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:28:47.45 ID:YqWImXt8
>>979
賢明な判断だったと思う‥
けど、今となってはあらゆる角度で不可能になったな


989 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:31:34.61 ID:QdmXCCWr
同じニノマエって付いてるけど
量産型ニノマエジュウイチは陽太のクローン
黒いニノマエイトは堀聖人くんのクローン


990 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:33:17.15 ID:+AJC8ljN
あたし、戸田恵梨香に似てるねってよくそらジローに言われるの((^ω^≡^ω<ギャアアアアアアア


991 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:33:45.24 ID:QdmXCCWr
SPEC 〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜
@spec_loc

2週間にわたる放送をご覧いただきありがとうございました!
ケイゾク・SPEC・SICK'Sと続いているこのシリーズは今も続編を模索しています。
皆様のご支援あってこそのこのシリーズ、本当に感謝しております。
そして引き続き、何卒、よろしくお願いいたします!
SPECサーガスタッフ一同。

#SPEC #SICKS
午前0:54 ・ 2020年6月26日


992 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:33:59.55 ID:SgGDlz5V
スティール・ボール・ラン作って欲しい


993 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:35:19.07 ID:ITPNdBre
>>991
スティールボールランの話消えてなかったのかwww


994 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:37:02.98 ID:QdmXCCWr
UeP @ue_pinc
もともとが、静止した雪のシーンでのバトルをやりたかったんだから、結のストーリーも、賛否分かれてるけど、自分では満足しています
午後1:34 ・ 2020年6月24日


995 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 01:59:37.44 ID:h3F3whvQ
>>777
助かる


996 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 02:02:45.02 ID:h3F3whvQ
とりあえず今日の謎は翔見ればわかるのかな


997 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 02:04:11.64 ID:o+BMaUWU
うめ


998 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 02:12:44.77 ID:QdmXCCWr
>>996
Amazonプライムビデオで見れるのでぜひ


999 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 02:14:23.37 ID:QdmXCCWr
Amazonプライムビデオなら翔も零も映画版もサトリの恋も見れる
https://www.youtube.com/watch?v=eyaW1YnVoI0


1000 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/26(金) 02:14:39.17 ID:h3F3whvQ
>>976
ホント大団円だった初回から追ってきて満足度高い


143 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50