■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

林先生の初耳学★2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:38:02.47 ID:Ywt8rmR/
新撮!橋下徹&林先生がコロナ禍の今を生きる若者たちへ魂のメッセージ!「働きたくない」東大早大慶大卒ニートに熱血授業
副音声…杉村太蔵が“言いたい放題の解説"
賢人
林修(予備校講師)
初耳コンシェルジュ
大政絢
ゲスト
橋下徹
※前スレ
林先生の初耳学★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1592742844/


489 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:55:49.06 ID:HpNnqXar
>>430
今て 10万現金もらったり
変な金が動いてたりして みんな目そらしてるけど
GDPから指標がとんでもなく下がってるんだよね 実は

今の時期 テレワーク期間で マーケットで
だいぶ潤ったが、  これもいつまでいくか って思うととても
会社を辞める気になれない。 ボーナスでなくても。


490 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:55:51.52 ID:mW3xqajx
>>433
ニートが言うセリフだなw


491 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:56:03.08 ID:Oq6MctYR
>>459
熱血が響くやつもおるやん


492 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:56:11.54 ID:aNuPsLz2
>>463
そんなにサードの前に転がしたいのか?


493 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:56:19.54 ID:8jhVVel6
>>467
極端だよな
苦労って相対的じゃなくて絶対的なものって考えるとみんなそれぞれ大変なんだなと思って優しくなれるわ


494 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:56:28.65 ID:w5tIOdf+
>>406
まずは世間に魅せられるくらいアレが大きいか
長持ちできるか
簡単にはあの職業はできない


495 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:56:29.16 ID:FGXAStld
>>476
保険金です!


496 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:56:33.34 ID:Oq6MctYR
>>489
おー怖い😱


497 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:56:35.48 ID:IFBehzO4
>>476
昔、両親が飛行機事故で死んで生命保険が10億円入る漫画が在ったな、利息で1800万とか(´・ω・`)


498 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:56:36.18 ID:BhD4sJBc
>>483
君の娘がAVデビューしたいといった時君がどう思うかだ


499 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:56:42.30 ID:mcJJwE1a
10年間
才能ないけどやりたいことをすると⇒嫌になるよ
やりたくないけど、才能があることをする⇒仕事が楽しくなるし、自信が出てくる


500 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:56:43.69 ID:htPmTkfg
>>468
裏山


501 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:56:52.83 ID:D2FmJ+4+
>>394
高値で転売されても本人には利益ないしね、、


502 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:56:53.97 ID:pXM7Cc6r
>>472
配るのが遅いのは安倍政権の責任じゃなく担当の人間の無能さだよ

それをただ政権否定したい奴らが曲解して攻撃してるわけだ

それを気づかずに一緒になって批判してるのが頭の悪い連中だ


503 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:56:54.30 ID:4KDPLybE
明日ハロワ行くから誰か付いてきてくれ


504 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:56:54.95 ID:znDyiyyo
>>471
クリエイティブなことで食いたい人って常にそこと戦ってる
そしてみんな貧乏になるw


505 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:56:55.25 ID:x6S90tOK
キリンレモン 無糖でた が、
キリンレモン 無能でた に聞こえた。滑舌わる、、


506 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:57:03.66 ID:MGSxaUNB
>>483
職業に貴賎はあるしAV嬢は立派な仕事ではない残念ながら


507 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:57:04.39 ID:ucF14+Lv
昔のドキュメントとかノンフィクションとかに出てくるガチの底辺とかヤバい奴ら相手にしてみろよ橋下も林も
何も通じないぞ


508 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:57:04.87 ID:KaLF3JnQ
ニート引きこもり用の職安でもあればいいのに


509 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:57:13.48 ID:xMeukqMK
>>486
1%未満ならエリートじゃね


510 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:57:13.83 ID:RCBwivT1
>>382
例えばどうやってなんとかなってるの?


511 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:57:14.08 ID:pp9y4/Ph
>>430
生活救済金で異例の10万円配布だから庶民は致命傷と安部ちゃん判断したんだろうな


512 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:57:15.32 ID:Pjea6Nrx
>>495
ド正解だなw
そりゃそうなるかw


513 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:57:29.85 ID:nhLYmpAF
林先生予備校講師ほんとに好きだったら東進じゃなくて、
もっと生授業バンバンにあるとこで働いてるだろうしな。


514 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:57:46.73 ID:Hu0XP/mg
>>459
「いつまでも あると思うな 親のスネ」

この一言言うだけいい気がする。心にぐさっと刺さるで。


515 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:57:46.76 ID:2fEuOoB1
まるで全員が救われて全員が幸せになれる
大団円エンドがこの世界にあったような言いぐさだなw
誰も体験したことのないような超カタルシスだろうなw


516 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:57:49.69 ID:Oq6MctYR
>>499
あんたのレス、すごく分かりやすいわ


517 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:57:58.18 ID:sMZcTsTi
>>443
ここの話とか林の話とか総合すると
やり続けて苦と思わんくて求められるかということぽいと思った


518 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:57:59.58 ID:M2Jw68TA
>>503
しっかりニートしてきたこと話せよ


519 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:58:07.18 ID:WIM3rygz
>>491
高学歴ニートって熱血が効果的な相手じゃないでしょ
やるならカルト宗教とか自己啓発セミナーみたいに洗脳するレベルでやらないと意味ないわ


520 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:58:19.39 ID:mW3xqajx
>>398
何だお前は?
俺は自衛官だからチャレンジとは関係ないかも知れないが、お前みたいな屁理屈ニートでは無いから。


521 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:58:22.46 ID:uk0OgJxD
>>503
ハロワの駐車場に「前向きに」と書かれているから、しっかり励まされて来い。
10年前の俺だ。


522 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:58:27.27 ID:Obq+DZA1
>>441
真綿で首を絞められてる人達な
日々暮らしていけるだけの日銭は稼げるけど、決して貯金は出来ないっていうね
下手になんとなーく日々生きていけてるものだからそこまで不幸だとは思えない
でもふと立ち止まって周りを見渡せば自分より若い人達がしっかり稼いで結婚して家を立てて貯蓄をしている
政治家も大学生や高校生、内定取り消しになった世代を支援はするがすっぽり取り残された世代の支援は決してしない
今もこれからもずっと


523 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:58:35.73 ID:IFBehzO4
>>511
所得が減らない公務員にまで配付だから、格差が広がる歪な社会主義に成ったのかと思った(´・ω・`)


524 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:58:37.03 ID:V7JXGodS
趣味は好きなことを追求すればいい
仕事はやれることをやる

これだけで人生充実するんじゃない
趣味もないやつはやりたくない仕事してもつらいだけだと思う


525 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:58:39.43 ID:Oq6MctYR
>>519
テレビだから熱血バージョンも入れていいんや


526 :おちゃかす : 2020/06/21(日) 22:58:39.56 ID:C0UzvMTj
  ∧_∧
 ( ´-〜- ) < ムシャムシャ ふむ
 (つ旦O
 と_)_)


527 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:59:27.58 ID:+DTcaduF
>>467
いやでもニートの根源はこの日本が恵まれてるからだぞ
生まれたときから食うのに困らなかった年代が氷河期ニートになってる
団塊世代が必死で稼いで貯金も年金もたんまりあってその子供世代がその恩恵にあずかれた世代だからな


528 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:59:28.01 ID:WIM3rygz
>>525
うん。そういう演出だよね そして橋下弁護士はその程度なんだと思う


529 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:59:30.99 ID:IFBehzO4
>>521
田舎に行くと店の駐車場をバックで止めるんだよな排ガスが隣の家に行くのに(´・ω・`)


530 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:59:33.59 ID:ucF14+Lv
>>338
今お前がこうやって5chにアクセスして文字を書き込むという事が一応「出来る事」になるんだよ


531 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:59:40.85 ID:D2FmJ+4+
>>433
アスリートとかならともかく、2番以下でも生活費稼げるくらいには「出来る」のなら十分じゃない?


532 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:00:14.19 ID:FGXAStld
>>338
何もしなくていいぞ


533 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:00:15.57 ID:P7eSw3K3
高学歴ニートの人選に悪意があるよな
就職したけどブラックとかで辞めて途方にくれてるヤツとかも多いやろ


534 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:00:29.98 ID:Ywt8rmR/
こいつら全員、親のスネかじりだろ?w
一人で生計立てるようになってから出直してこいよ


535 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:00:43.21 ID:HpNnqXar
もう いいよ
エヴァでもみて 寝ようぜ 明日も テレワークだ
9時にタイムカード押して
ザラ場で 金稼ぐ VIX売るから よろ


536 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:00:44.03 ID:RCBwivT1
>>509
早稲田で1%未満になるのか?
そもそも早稲田、慶応だけで相当な数の卒業生がいるし、
その上には東大、京大、国医、東工、一橋、その他旧帝もいるし、
とても1%には収まらないだろ。


537 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:00:45.88 ID:aNuPsLz2
>>523
公務員だけじゃなくて大手の雇われサラリーマンは基本的にコロナでそこまで急激な賃金の減少は無いよ。むしろこれから影響が出てくる。


538 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:01:02.83 ID:0o5Eidr3
>>520
脳内自衛官(笑)
お前みたいな屁理屈ニートって
反論できなくて支離滅裂なズレたレスするよなw

悔しかったら反論しなさい無職ジジイw


539 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:01:10.29 ID:uk0OgJxD
>>534
桜かわからんが、受講態度悪いのもいたよな。


540 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:01:22.89 ID:+DTcaduF
>>530
たまにいわゆる5ちゃん工作員みたいのに出会うことがあるんだけど
めちゃ無能すぎて教養も先読みも足りなくて俺ならもう少しうまくやるのにって思うことがしばしばw


541 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:01:59.10 ID:fmR2ufE7
>>471
みんながそうなるわけじゃないよ
高田純次は若い頃に新人ジュエリーデザイナーとして注目されるほどだったが
結局、その道を捨てた。


542 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:02:14.21 ID:Mr/HHX0Q
高学歴ニートって、勉強ができる発達障害なんだよな
林先生や橋下徹がどういう言うより、障害者手帳貰って、生活保護で生きていけばいいだけなんだよ


543 :渡る世間は名無しばかり(しまむら) : 2020/06/21(日) 23:02:24.37 ID:juYvkfN2
まあ、大学なんてお金どーすんの?とかさ、塾すらいかせてもらえない家庭とか奨学金とか必死な家庭多いのに
こいつら、めぐまれているアマちゃんだから、ナマいって批判されてもしょうがないなwww


544 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:02:25.34 ID:MGSxaUNB
>>533
働く気があって就職活動してる奴はNEETじゃないからな


545 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:02:33.59 ID:0o5Eidr3
>>523
関係ない。

所得の補填じゃなく、コロナによる予定外の支出への補填だぞ。


546 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:02:33.95 ID:8CeamWHj
>>513
むしろ対面じゃないから東進選んでる感すらあるな


547 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:03:02.86 ID:BhD4sJBc
>>542
きょうのノンフィクション見てそう思った


548 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:03:23.02 ID:RCBwivT1
>>523
所得が減らない公務員って言ってるけど、公務員にもいろんな奴がいるんだぜ。
家族全員貧乏で一人で親や兄弟を養ってたりとか。


549 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:03:36.13 ID:ucF14+Lv
>>542
資産あるならナマポは無理だろ
アイツらは家庭にも恵まれてんだよ


550 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:03:57.94 ID:MGSxaUNB
>>538
相手を罵倒する時の言葉は自分が言われたくない言葉らしいが、ニートか何かだった経験あるんか?


551 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:04:21.22 ID:SjfWSwHu
>>213
中退なのに卒業
と書くようになるくらいの意味があるんだよな


552 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:04:29.88 ID:Hu0XP/mg
>>513
予備校講師なんて東大法学部の中では最底辺扱いだろうし、派手な投資トレイダーなりたたかったってのは
本音だったと思うね。
向いてる仕事と見栄もふくめてやりたい仕事はやっぱり違う。


553 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:04:30.28 ID:8CeamWHj
>>542
でもそういう人は研究職には向いてるはずなんだがな
結局研究職から逃げ出した半端者


554 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:04:35.36 ID:aNuPsLz2
>>536
出生数から考えると1学年でざっくり100〜150万人だから、1万人で1%と考えればいい。


555 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:05:09.29 ID:IFBehzO4
>>548
そんなヤツが公務員になるのがオカシイ(´・ω・`)


556 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:05:11.28 ID:0o5Eidr3
>>513
今は違うが
講師時代はバンバンやってるぞ。
サテライト授業以外に直接授業で全国を飛び回ってた。

年間のホテル宿泊日数200日って言ってたぞ。


557 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:05:55.67 ID:mW3xqajx
>>538
わざわざこんなスレで自衛官を自称すると思うのか?
アホは勝手に発狂してろ。


558 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:06:24.56 ID:RCBwivT1
>>555
え?なんで?


559 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:06:32.33 ID:uk0OgJxD
>>523
同期で公務員になった奴がいるが、残業代は予算の範囲しか出ない。
いくらやっても80時間やってもわずかしか付けられない。
議会対応や選挙対応なども休出手当なんか出ないし振替もほぼなし。
そこらの民間ブラックとかわらんと言っていた。


560 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:06:49.67 ID:8CeamWHj
>>556
それが嫌になったから東進に落ち着いたんだろうな
今でも予備校講師が楽しくないというのは本音だろう
楽しけりゃ今でも全国飛び回るだろうし


561 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:07:13.33 ID:fmR2ufE7
>>552
林にとっては、「俺の頭脳をもってすれば、必ず勝てる」と思って株とか競馬予想とか
やってたと言ってたからな。「できること」って思ってたわけよ。


562 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:07:34.89 ID:mW3xqajx
>>552
東大法学部卒のトレーダーってそんなにいないだろ?


563 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:07:38.84 ID:8jhVVel6
>>551
ホンマこれ
馬鹿って明らかなブーメランでも自分で気付けないから笑うわ


564 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:07:49.79 ID:MGSxaUNB
>>559
市役所とかだと時期によるけど「絶対に」一定の休日出勤があるしね


565 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:07:54.83 ID:0o5Eidr3
>>550
バカだw
屁理屈ニートって、お前が言い出した言葉だぞ。
俺ではなくお前のバカ論理だと
相手を罵倒する時の言葉は自分が言われたくない言葉だから
つまりお前がニートなんだなw

脳内自衛官(笑)の屁理屈ニートくんが自爆w


566 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:08:38.96 ID:0o5Eidr3
>>557
するよ。
証拠アップな

ほら逃亡w


567 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:08:44.78 ID:mW3xqajx
>>523
公務員に嫉妬するならお前も公務員になればいいだろ?


568 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:08:50.93 ID:IFBehzO4
>>558
憲法で全体の奉仕者と決まってる 個人の都合なら転職すればいい(´・ω・`)


569 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:09:23.17 ID:RCBwivT1
>>561
でもなんでできなかったんだろな。
林先生みたいに頭いい人ならなんでもできそうだけど。


570 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:09:30.53 ID:MGSxaUNB
>>565
わっくん落ち着いて相手見て


571 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:09:52.81 ID:BhD4sJBc
いつもID無なのにIDあって発狂してる馬鹿がいるな


572 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:10:03.66 ID:5FniQ7S1
>>502おれは給付金の申し込書が最近来たんで申し込みの返信封筒の宛先見て国も役所も議員もダメだと思ったよ、申し込みはしたからまあいつか入るんだろうが宛先が京都の郵便局の私書箱だよ
俺は千葉県民だよ?どんなシステムかなんかで業者が中抜きして千葉の役所に書類もどして作業するのだろうがもう呆れてしまって
持続給付金の申請してる人はまだ早いほうで?なによりだけどね


573 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:10:08.65 ID:mW3xqajx
>>550
ごめんね、そのキチガイニートが迷惑かけて。


574 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:10:30.80 ID:0o5Eidr3
>>560
アホ
だから東進時代の話だぞ。

今はタレント


575 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:10:37.22 ID:IFBehzO4
>>567
それじゃソ連型の社会主義だろ? 
納税した金が公務員に無駄遣いされるのが嫌なんだよ(´・ω・`)


576 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:10:45.57 ID:2fEuOoB1
確率の到達点がほとんどの一般人で

加速の頂点になれるのはたった一人だけじゃね


577 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:11:01.30 ID:mW3xqajx
>>571
そいつ、ニートって図星だったんだろうねw


578 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:11:38.52 ID:BhD4sJBc
>>577
図星発狂はネットではよくあるからな


579 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:11:41.78 ID:0o5Eidr3
>>570
意味不明支離滅裂w
ほら反論できない屁理屈ニートw


580 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:12:08.08 ID:mW3xqajx
>>575
無駄遣いなんてしてないよ、苦情は政治家に言ってくれ


581 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:12:41.21 ID:aNuPsLz2
>>569
株や競馬に限らず、予想はどうしても直感が必要になる。
林修にはそれが無かったんだろう。


582 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:12:56.95 ID:bZmBHedd
>>573
お前がキチガイニートなのは分かったから発狂すんなよw


583 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:13:11.35 ID:mW3xqajx
>>578
だよねぇ、そいつスレが終了するまで書き続けるんだろうね


584 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:13:14.10 ID:fmR2ufE7
「自己紹介乙」って書込んでる奴は、高い確率で「そいつのこと」。


585 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:13:36.26 ID:MGSxaUNB
>>581
クイズとか見てると発想で正解出す力は無さそうだもんね


586 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:13:46.31 ID:IFBehzO4
>>580
公務員世帯に10万円使うぐらいなら、他のことに使えば経済が発展したわ(´・ω・`)


587 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 23:13:58.77 ID:uvZp0sUJ
>>578
何で自分にレスしてるの?
ニートが図星で悔しかったから?w


588 :渡る世間は名無しばかり(しまむら) : 2020/06/21(日) 23:14:11.84 ID:juYvkfN2
お前えらってさ、いつも思うけど、なにと戦ってるの?w 次の番組いくぞ馬鹿w


144 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50