■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

林先生の初耳学★2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:38:02.47 ID:Ywt8rmR/
新撮!橋下徹&林先生がコロナ禍の今を生きる若者たちへ魂のメッセージ!「働きたくない」東大早大慶大卒ニートに熱血授業
副音声…杉村太蔵が“言いたい放題の解説"
賢人
林修(予備校講師)
初耳コンシェルジュ
大政絢
ゲスト
橋下徹
※前スレ
林先生の初耳学★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1592742844/


101 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:41.63 ID:HsWCX7aj
同類だから納得してるなw


102 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:42.90 ID:fmR2ufE7
「予備校教師よりも、タレントの方が儲かる。時給100万円の仕事がほかにどれだけある?」


103 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:43.74 ID:WBosRnk2
好きじゃ無いけど金が稼げるならやるってみんなそうだろ


104 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:43.86 ID:V1gtJV2u
言い訳ばっかだなこいつら


105 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:44.32 ID:loc4lmV9
これはまた極端だな


106 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:44.85 ID:D2FmJ+4+
>>52
でも、感情に訴えられて響くタイプと、理詰めで攻められて納得するタイプといると思うから、両方間違いじゃないと思う


107 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:47.53 ID:MLjY1h9v
ほんと、俺だったら、こういうクズどもとは、話したくもない。


108 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:48.03 ID:TX0Qp+UU
うんうんってw
分かってます的なやつw


109 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:48.06 ID:WDwjDmhG
>>83
別に頭良いから適当に勉強してたら高学歴になっただけだろ
世の中そんなやつばかりだよ


110 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:50.41 ID:4ehcVelO
>>87
嘘を平気でつける、そして見抜ける能力だと思う
僕は両方ない


111 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:50.48 ID:wHzgD5t/
>>96
なんかホッコリしたww


112 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:51.60 ID:wdtdCK6V
>>21
失ってるんかいw


113 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:52.62 ID:2fEuOoB1
たった一人理論キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よくわかったな


114 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:59.79 ID:BPMpGRT3
先生は大学のセウ有学も得意なの?


115 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:59.79 ID:HpNnqXar
>>69
意外と多い サラリーマンでも 管理職でも
仕事でうまくいった事って  
脳みその麻薬があふれる事がある位
これって  基本的に失敗ばっかりしてるからだろうとも思う


116 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:41:59.87 ID:MGSxaUNB
議論に勝つために検証不可能な自分の内心に嘘をつくのは議論では正しい行いだよね


117 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:00.01 ID:sMZcTsTi
なんで競争嫌なんだ
中国いけ


118 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:01.25 ID:Obq+DZA1
資本主義ではいい人は幸せになれない


119 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:01.37 ID:z/7CH2aM
このコーナーの時よく言われるけどカメラの手振れは演出になってないからやめて欲しいな
シルバー人材センターからのド素人のじいさんが撮ってるのかと思ってしまう


120 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:01.64 ID:Bwq+BMbz
塾やめてないやん、は鋭かったな(´・ω・`)


121 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:05.42 ID:3qAgxPPQ
イケメンは+10からスタート
ブサメンは−10からスタート


122 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:05.46 ID:G2jI/cnw
>>71
そもそも3時間の収録を20分程度に短縮しているからな
ガチでやるなら収録も20分でやれとしか


123 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:05.47 ID:4ZlFbJ7a
>>83
そもそも一流大学出てるのか?


124 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:07.36 ID:N80vNsKh
何もやってないニートが何言っても説得力無い


125 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:10.25 ID:3cIBLHsw
>>42
外資系はともかく、官僚てそんなにいいかな?
なんかバカな政治家に忖度して激務でヘトヘトになりながら俺何やってんだ、てなりそう


126 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:11.46 ID:5jKhjf3a
>>21
落ちワロタ


127 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:11.51 ID:ckf122hH
ニートは負けず嫌いじゃなくて負けることが恥だと思ってんのかな


128 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:13.17 ID:pXM7Cc6r
生きるってこと自体が競争だとこいつらわかってないんだな


129 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:15.75 ID:TIqjdy4e
>>52 「橋下は893資金源売春遊郭組合の悪徳顧問弁護士、893山健組ズブズブ維新顧問」w
大阪市西成区の通称「飛田新地」といえば、大正時代に築かれた日本最大級の遊廓の面影を残す色街。「ちょんの間」と呼ばれる約160軒の料亭全店が、今月3日から営業を自粛している。
「全店が加盟する組合から当初は『緊急事態宣言が出たらお願いします』と説明されていたので、急な前倒しに反発する店もあった。
それでも3日に『厳命』と書かれた紙が配布され、“本日中に営業を自粛しなさい”と厳しく通告された」(飛田新地関係者)
配布されたその紙には翌4日に営業している店舗は「組合から除名処分」という厳しい措置が告知され、「最後のお願い」とする文面もあったとか。
「外国人観光客の減少に加え、SNSなどで2月から『感染者が出た』などと真偽不明の噂が流れ、すでに客足はかなり減少していた。それに加えて全店の休業。
新型コロナの終息が大前提なので、今までと違って営業再開時期のメドも立っていない。店が潰れてしまうと心配する声であふれている」(前同)
働く女性たちは飛田を離れたり、職を変えるなど対応に追われている。全国で感染経路不明者の増加が問題となっている昨今、飛田新地で感染者が出ても、経路追跡は難しいことは容易に想像できるだけに、仕方ないのかもしれない。
日本有数の歓楽街も未知のウイルスにより、大ピンチに陥っている。
安倍チョンはまず昭恵に、橋下は維新馬場に言えよ「家に居ろ!」www自粛要請の最中、馬場維新幹事長が10人以上で「力士食事会」を主催 https://bunshun.jp/articles/-/36981 「893維新支配下大阪に検査最優先VIP枠」が阪神藤浪と橋下軽症なのに検査出来てバレw
橋下が顧問弁護士してた「料亭()組合」濃厚接触の極みだからヤバす!https://imgur.com/oRVAiOc.jpg



このスレの画像一覧

130 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:24.23 ID:ALxrhGO2
りんしゅう


131 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:28.53 ID:Gh5BHqJF
>>39
弁護士で評価されてテレビに出て風雲児と呼ばれ
最年少府知事に登りつめた人間と
たまたま有名になった初老の塾講師では
言葉の重みと実績が違いすぎる


132 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:34.73 ID:8oO1ZfM8
丸々再放送だけで終わって
「初耳」一切無い


133 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:36.08 ID:KaLF3JnQ
ていうか最初はニートだけどだんだん仕事するのが怖くなって出れなくなってるんだろ


134 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:36.66 ID:U/Rlupml
やりたい


135 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:37.88 ID:CYR0fUjy
神回だな今日


136 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:38.89 ID:8jhVVel6
>>125
だから待遇変えるべきって言われてる


137 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:41.29 ID:BPMpGRT3
大学の数学も


138 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:41.56 ID:4Gb92F4j
>>98
ハイレバ 24倍規制じゃ? 日本はさ!
150万が500万以上になった


139 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:44.69 ID:zfNa4rdV
根本言うなら資本主義がなんもかんも悪い


140 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:46.08 ID:fmR2ufE7
>>103
そんなことないよ。
安定した生活を捨てて好きなことをやる人生を選択する人もいる。
高田純次もそうだった。妻子がいるのにサラリーマン生活辞めた。


141 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:46.21 ID:aDbradT9
コーヒー屋やりたいのか、本当に苦いってコーヒーだよな


142 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:48.20 ID:+DTcaduF
まあニートで居られること自体が甘いていうか金余りの飽食の時代だよな
海外だと死んでるから死なないために必死で働く


143 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:53.07 ID:znDyiyyo
昔の今でしょ言ってた頃のギラツキが無くなったなw


144 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:53.15 ID:LRlXhbCQ
このcmもやりたくないんだよな


145 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:54.37 ID:aNuPsLz2
>>125
やり甲斐はある。
なにせ自分が決めたことに日本中が従うんだから。


146 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:54.91 ID:HsWCX7aj
こいつらあんまり高学歴に見えない
低学歴の仕込みだろうな


147 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:55.55 ID:jcCmVvWn
やりたいことを仕事にしてる人ってスポーツ選手とか芸能人とかだよね
一般人ではそんな多くないでしょ


148 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:42:59.49 ID:YwiPJcxz
コマーシャル


149 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:03.41 ID:sMZcTsTi
>>110
それ美術の才能とかには当てはまらなくね
自己肯定感と説得力ということか


150 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:03.57 ID:D2FmJ+4+
>>104
言い訳ばかりで一歩も進めないのが高学歴ニート


151 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:04.11 ID:7400YAWG
できないことって楽しくないからな
でもできるできないとやりたいやりたくないの2軸にしてるところに詐術が隠れてるわ


152 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:05.06 ID:a30y+5QE
林先生は渡部みたいに不倫せんのか


153 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:05.53 ID:POAa3o83
何一つ成し遂げてないニートがえらそうにwww


154 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:10.19 ID:fzmRuBTk
林修の本当にやりたい事
パチプロ


155 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:15.23 ID:Mr/HHX0Q
林先生は本当は小説家になりたいけど、才能がないんだよな
確かに、創作系の番組で、クリエイティブの才能の欠片もなかった


156 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:16.92 ID:pXM7Cc6r
>>127
てゆうか他者を認めることも負けだと思ってるようだな

会社にしてみればプライドの高いバカほど使いにくいものはないからな


157 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:20.44 ID:jxn8ZSsa
>>133
勇気出して面接受けたけど圧迫面接で折れる奴いそう


158 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:21.01 ID:wHzgD5t/
>>115
それ林先生が今言ってた、やりたいからじゃなくて参加して勝ったってやつじゃねえの


159 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:22.19 ID:D2FmJ+4+
この人達もサクラなのかなぁ?


160 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:23.38 ID:TcTRo+co
そこで資本主義革命ですよって来ないのがニートさん。


161 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:26.23 ID:pLvWnBWE
ウマでしょ!はやりたい事だよな


162 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:26.39 ID:TIqjdy4e
>でも、感情に訴えられて響くタイプと、理詰めで攻められて納得するタイプといると思うから、両方間違いじゃないと思う
「橋下は893資金源売春遊郭組合の悪徳顧問弁護士、893山健組ズブズブ維新顧問」要するにアチラの「声闘(ソント)」お口が上手いだけの詐欺師w
大阪市西成区の通称「飛田新地」といえば、大正時代に築かれた日本最大級の遊廓の面影を残す色街。「ちょんの間」と呼ばれる約160軒の料亭全店が、今月3日から営業を自粛している。
「全店が加盟する組合から当初は『緊急事態宣言が出たらお願いします』と説明されていたので、急な前倒しに反発する店もあった。
それでも3日に『厳命』と書かれた紙が配布され、“本日中に営業を自粛しなさい”と厳しく通告された」(飛田新地関係者)
配布されたその紙には翌4日に営業している店舗は「組合から除名処分」という厳しい措置が告知され、「最後のお願い」とする文面もあったとか。
「外国人観光客の減少に加え、SNSなどで2月から『感染者が出た』などと真偽不明の噂が流れ、すでに客足はかなり減少していた。それに加えて全店の休業。
新型コロナの終息が大前提なので、今までと違って営業再開時期のメドも立っていない。店が潰れてしまうと心配する声であふれている」(前同)
働く女性たちは飛田を離れたり、職を変えるなど対応に追われている。全国で感染経路不明者の増加が問題となっている昨今、飛田新地で感染者が出ても、経路追跡は難しいことは容易に想像できるだけに、仕方ないのかもしれない。
日本有数の歓楽街も未知のウイルスにより、大ピンチに陥っている。
安倍チョンはまず昭恵に、橋下は維新馬場に言えよ「家に居ろ!」www自粛要請の最中、馬場維新幹事長が10人以上で「力士食事会」を主催 https://bunshun.jp/articles/-/36981 「893維新支配下大阪に検査最優先VIP枠」が阪神藤浪と橋下軽症なのに検査出来てバレw
橋下が顧問弁護士してた「料亭()組合」濃厚接触の極みだからヤバす!https://imgur.com/oRVAiOc.jpg



このスレの画像一覧

163 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:26.66 ID:x6S90tOK
副音声面白いんだけど話してるの誰?


164 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:32.02 ID:7400YAWG
>>146
学歴に夢見すぎ


165 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:32.59 ID:xMeukqMK
>>143
もう仕組みが出来てルーチンワークになってんじゃない


166 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:33.02 ID:ckf122hH
>>103
プロレスラーだけは好きじゃないと出来ないと思う


167 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:33.11 ID:BhD4sJBc
>>83
受験勉強はやるかやらないかだけ 本気になれば高学歴はGETできる


168 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:33.35 ID:FOKI2WyU
いつまで自粛しとんじゃ
いつでるの?なうでしょ


169 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:35.08 ID:mW3xqajx
再放送で見るの2回目なのに面白い。
やっぱり林先生は上手い


170 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:35.56 ID:xV/BJiga
宣伝かよ


171 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:35.98 ID:IFBehzO4
これ、お高いんんでしょ?
賢い人は中国で安くコピーされるまで待つんだよね(´・ω・`)?


172 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:38.28 ID:5vOZ8bYG
>>152
予備校だからJK食いまくれるよな


173 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:38.68 ID:OFNrOuKx
宣伝かよ
確かにミラバスっていまいち何なのか分からんCM作ってるよな


174 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:39.06 ID:x6Jt1/fo
>>139
個人で社会を変えることなんてそうそうないんだから悪いなんて言うこと自体がズレてんじゃない
天災に文句言ってもしゃーないでしょ


175 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:40.72 ID:FZpJXvVL
俺はたまたま始めた仕事が自分に向いててあまり嫌じゃなくて気楽だから続けてる
けど給料安い


176 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:43.01 ID:mcJJwE1a
>>87
その分野の会社に入ったときに
半分以上の人には勝てる力かな


177 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:45.54 ID:HtH9RqNd
やりたいことやって成功した知り合いがいないから困る


178 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:46.52 ID:znDyiyyo
>>146
高学歴でも人生経験が乏しいとこんなものではw


179 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:50.16 ID:V1gtJV2u
本当に頭がいい奴は働かなくても稼ぐ方法確立してるだろ

こいつらは学校の知識以上のことができてないだけ高学歴でも意味ないじゃん


180 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:51.01 ID:8jhVVel6
>>133
そういう理由の人もいるのに
ニートは仕事をやりたくないからニートっていう前提で話ししてるからずるいよな
その前提に持ってくのが上手いんだけど


181 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:53.15 ID:3qAgxPPQ
プライドだけ高いブサメンの典型だなこいつら


182 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:54.00 ID:aDbradT9
まぁでも本当にやりたくない事はしないよな。
どうでもいいからやってるだけで。低学歴貧民の俺が言うのもなんだが


183 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:56.57 ID:c2HHSOjg
ゆとり「嫌ならやめろ」


184 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:58.45 ID:1hOwJlt3
香川大学 うーん
65.0 医学部 (医学科)
52.5 医学部 (臨床心理学科) 教育学部 法学部
47.5
創造工学部 建築・都市環境コース
創造工学部 造形・メディアデザインコース
経済学部 経済学科
45.0
創造工学部 農学部


185 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:43:59.14 ID:brI4HomE
>>52
橋下がどこで論点ずらした?書いてみ
林が橋下を認めてんだがw


186 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:44:00.66 ID:8Fcjuy3G
今の大学なんて馬鹿でも入れるから高学歴とか言われてもな


187 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:44:03.99 ID:/SaYI40I
いい番組だな
俺も今目標に頑張ってるんだけど
好きと言うよりできるの方がでかいだと思う


188 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:44:06.13 ID:b8pCoNQ4
やりたい事とか言ってるうちは若いから全然余裕だね〜
30過ぎたら仕事選ばなくなる


189 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:44:07.53 ID:HpNnqXar
>>136
待遇つうか 立場だよな 金じゃねんだよ

カワイ夫妻みたいな
ゴミみたい連中のために答弁書作る
仕事をやるのは 官僚のような 未来を担う人間がやることじゃない


190 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:44:09.19 ID:vc9gRHez
おまえらって
生きていけるだけ金があればいいな
必死に働きたくない

必死に生きなくてもいいんだよwwwwwwwwwwwwwwww


191 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:44:10.26 ID:S/0lwMnh
ファインバブルなんて珍しくもないのに
今のも林先生やりたくはないんだろうなw


192 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:44:12.62 ID:5jKhjf3a
この高学歴ニートって俳優の卵じゃないか?
よく見るとみんなそこそこのイケメン


193 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:44:14.74 ID:wHzgD5t/
>>171
たむけんが代理店してる時点で胡散臭くて


194 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:44:15.89 ID:PVWjtPfy
>>150
やめたれw


195 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:44:16.39 ID:mW3xqajx
>>140
当時の高田純次はまだ若かったからね


196 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:44:18.19 ID:2fEuOoB1
真の勝利はたった一人の孤独な戦いの果てにしかないのか?


197 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:44:19.52 ID:WBosRnk2
>>140
みんなって言い方が悪かったわ
好きなことやって成功できるのは度胸と一種の才能だよな


198 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:44:24.72 ID:Pjea6Nrx
話はうまいし説得力もあるんだけど
ロジックをあまり感じないな林
この番組に出たくない
でも企画者やスタッフの為に利他で出てるみたいなこというけど
結局その選択そのものが利己じゃないか

例えば義理人情みたいな


199 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:44:25.72 ID:tTCW+HxT
TBSはこの手のヤラセ本当に好きだなw


200 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/21(日) 22:44:28.01 ID:4ZlFbJ7a
>>93
今は知らんけど、一昔前の予備校講師はだいたい左の人か司法試験に受からなかった人か極端なコミュ障の人だったな


144 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50