■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 最新50

NEWS23★3



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:40:14.87 ID:bP5HAXHm
>>1おつ


70 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:45:55.39 ID:rLD+a40e
>>60
(´・ω・`)違うよ


71 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:45:55.47 ID:qkaSBk0O
医師凄いな


72 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:45:57.96 ID:UIQdVOpt










73 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:46:07.09 ID:Lj9BsEsP
卒業したのに国家資格は取れてないの?


74 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:46:07.30 ID:bjt6+hwP
字は汚いと


75 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:46:12.99 ID:qkaSBk0O
インテリラガーマン


76 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:46:29.77 ID:oNt/wTLI
喧嘩してると思って止めに来る奴荒ぶりすぎw


77 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:46:58.87 ID:bURe6Twl
>>70
田舎なのにやけに遅いな


78 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:49:15.32 ID:1slP39ZI
えりかちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

首かしげたのむちゃくちゃかわええ


79 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:49:20.06 ID:wU20iS8l
すげーえりかと目が合う


80 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:49:24.56 ID:8Zknm7NE
北京もやばいな


81 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:49:43.12 ID:Ud7vIlJK
北京五輪も中止だなー


82 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:49:46.36 ID:h4/kfrUw
北京も東京もやばいな


83 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:49:50.35 ID:bP5HAXHm
おれの給付金も今日振り込まれていた。
きっと今日が全国年金振込日だから手数料負けさせたんじゃなかろうか?w


84 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:50:21.84 ID:evJaKpve
こんばんは、小川彩佳似です。
ニュースをお伝えします((^ω^≡^ω<ギャアアアアアアア


85 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:50:22.34 ID:tf5ReQZg
これ新型新型コロナとかいう記事あったけど本当かな
COVID-20


86 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:50:30.92 ID:U1pNLTjW
汚い汚い中国人w


87 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:50:42.45 ID:rLD+a40e
(´・ω・`)京都から見て北にあるから北京で東にあるから東京


88 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:50:49.43 ID:C1nA20Kr
夏になったら落ち着くといったな
あれは嘘だ


89 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:50:57.65 ID:1slP39ZI
なんか急に人減ったな


90 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:51:27.69 ID:tf5ReQZg
>>86
北京より感染者多い東京はどうなるんだ
汚物そのものか


91 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:51:51.34 ID:bURe6Twl
>>83
東京?


92 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:52:27.83 ID:pW60Ml6E
あなたはどちらを支持しますか?

「一般社団法人日本クルド文化協会」が渋谷署の警官による暴行への抗議デモに不支持を表明→自称保守界隈の集団が母体でした
https://buzzap.jp/news/20200615-japan-kurdish-cultural-association/



渋谷警察署デモに関して日本クルド文化協会が見解発表 「正当な理由があるとは言い難いデモ」
https://getnews.jp/archives/2585184

警察への抗議デモは「偏見を助長した」 在日クルド人団体「苦言」の背景
https://www.j-cast.com/2020/06/15387992.html


93 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:53:20.07 ID:8Zknm7NE
恵里伽天気


94 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:53:32.64 ID:X9Tfd1Li
白すぎる


95 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:53:34.57 ID:ncEhHCdK
恵里伽さんのお天気


96 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:53:34.58 ID:1slP39ZI
えりかちゃん天気キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


97 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:53:57.28 ID:oNt/wTLI
まあ梅雨だし。というか梅雨らしい☔も久しぶりな感じ


98 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:54:25.41 ID:wU20iS8l
今日の絢香は不細工やな


99 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:54:28.67 ID:gI0UnRoV
脱ごうか


100 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:54:35.99 ID:1slP39ZI
えりかちゃん今日も一日お疲れさまでした

お休み〜


101 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:54:43.68 ID:oNt/wTLI
見えたw


102 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:55:05.50 ID:8Zknm7NE
彩佳恵里伽おつかれー


103 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:55:10.04 ID:Tug5/otm
今夜の彩佳は顔がシュッとしてたな


104 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:55:17.74 ID:W8a2nmAK
SPEC 待機


105 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:56:57.89 ID:UIQdVOpt
>>88
重症者、死亡者数の推移
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/


106 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/15(月) 23:57:56.46 ID:G7A/JM3n
おやすみ恵里伽〜
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up4723.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up4724.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up4725.jpg



このスレの画像一覧

107 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/16(火) 00:03:35.43 ID:iUkd8y4L
>>90
おまえのキムチ面ほどじゃねーから気にすんなw


108 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/16(火) 00:11:50.18 ID:Gf5CR526
インフルエンザと湿度について
https://www.haramedical.or.jp/column/staff/000697.htm
新型コロナウイルスは高温多湿で死滅する?
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00009/032700053/
絶対湿度と相対湿度の違いとは
https://weathernews.jp/s/topics/202002/280095/
インフルエンザウイルスの寿命は湿度で決まる
https://weathernews.jp/s/topics/202001/230225/
>>65
ニュージーランドの冬は○○が高い
https://kolifestone.wordpress.com/2016/08/31/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E5%86%AC%E3%81%AF%E6%B9%BF%E5%BA%A6%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84/amp/


109 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/16(火) 00:13:26.33 ID:Gf5CR526
年平均相対湿度ランキング
http://grading.jpn.org/SRB02201.html
http://grading.jpn.org/map/SRB02201.png

素肌乾燥注意報
https://www.muji.net/lab/living/170215.html
乾燥化は都市化の影響によるものですか?
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/himr_faq/10/qa.html


110 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/16(火) 00:18:48.42 ID:Gf5CR526
「夏に寒気を感じる夏風邪のような症状を抱えた患者さんに検査をしたところ、インフルエンザの陽性反応が出ました。
春に似たような症状のあるほかの方に検査をすると同様の反応が出た。つまり、インフルエンザは通年で起こる感染症ということが、キットの登場で明らかになったんですね。もともと、インフルエンザウイルスは1年中、存在しています。

 夏にインフルエンザが流行りだしたのではなく、夏にも検査をするようになったことで、夏のインフルエンザの患者数が顕在化したにすぎません」

 私たちが“インフルエンザは冬に流行るもの”という情報バイアスに踊らされていた結果、「今後は夏も気をつけないと」なんて勝手にビクビクしていたというわけ。夏にインフルエンザにかかるのは、ごくごく普通の話なのだ。

「夏のインフルエンザは冬ほど流行しにくく、重症例も少ないため、夏に特別な対策をする必要はありません」と岩田さんが苦笑するように、症状が重くない夏のインフルエンザウイルスは、夏風邪の一種と割り切って問題ないという。
https://www.jprime.jp/articles/amp/15442?display=b

重症者、死亡者数の推移
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/


111 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/16(火) 00:24:29.68 ID:Gf5CR526
そういう意味では、中国もこのあと急に再上昇したりする可能性はかなり低いのではないかと思います(もちろんゼロではないですが)。

ちなみに中国10億人の4月6日のコロナ死者数は6人でした。かなり少ないですね。
だって、日本のインフルエンザの死者数は1日50~100人(冬期シーズン中)。年間だと3000人〜10000人(インフルエンザから肺炎になったなどのインフルエンザ関連死含む)。グラフのような100万人あたりだと30~100人くらいです。

ためしに例年の日本のインフルエンザの死亡率をここに重ねてみるとこうなります。
https://www.mnhrl.com/covid19-mortality-and-lockdown-bcg-2020-4-8/


112 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/16(火) 00:31:43.34 ID:Gf5CR526
2011年 世界の10大死因 感染性の肺炎 320万人/年
http://www.niid.go.jp/niid/images/idsc/kikikanri/H25/20131016-04.pdf
ウイルス名はSARS-CoV-2
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202002/564301.html

結核の死者30万人増180万人 15年、WHO「衝撃的数値」
https://r.nikkei.com/article/DGXLASDG13H9Q_V11C16A0000000
https://www.otsuka.co.jp/health-and-illness/tuberculosis/infection/
今季(2019〜20年)、全国でインフルエンザにかかった患者は推計約730万人
https://www.asahi.com/articles/ASN4R346VN4QULBJ002.html
https://president.jp/mwimgs/5/6/-/img_56bca011f05d98951646f0ee4289067a96506.jpg
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html



このスレの画像一覧

113 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/16(火) 00:42:33.65 ID:Gf5CR526
結論だけ書きますと、所謂マスク(サージカルマスク)に感染予防効果はありませんでした。

なんと、感染者自身がマスクしても同居の家族の感染率は変わらないという研究も出ています。

インフルエンザにおいては、感染しないさせないどちらにも無効でした。
https://www.lireclinic.com/column/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%AE%E4%BA%88%E9%98%B2%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

マスクをつけてもインフルエンザ感染を防げない理由 免疫学の第一人者に聞いてみた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68435

https://lion-sports.com/wp-content/uploads/2017/07/Illuminati-epidemic.jpg
https://lion-sports.com/illuminati_tokyouolympic2020/



このスレの画像一覧

114 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/16(火) 00:44:49.03 ID:Gf5CR526
【COVID-19】抗体簡易検査「精度に課題」、陽性判定の9割が陰性…東大先端研
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1591110597/

有病率が1%のグループ だと、陽性適中率(検査で陽性とでているけど、その信憑性の割合)は50%です。検査結果は陽性だけど半分は間違っている!
https://yourclinicakb.jp/column/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9covid-19%E3%81%AEpcr%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E7%95%B0%E8%AD%B0%E3%81%82%E3%82%8A%EF%BC%81


115 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/16(火) 00:45:32.13 ID:HjfbkpeV
>>66
>>63
捏造と偏向が酷いTBSは、 ホントに酷過ぎるな。


116 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/16(火) 00:48:20.05 ID:Gf5CR526
PCR検査見解「意図真逆に紹介」 テレ朝の情報番組が謝罪、医師のコメントを再度放送
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/200512/dom2005120006-a.html
「無作為な大規模検査は全く必要としていない事をコメントさせていただきましたが、テレビ朝日に完全にカットされて…
https://hayabusa9.5ch.net/readphp/read.php/mnewsplus/1588857602/
岡田晴恵教授が感染研時代に実験データを不適切使用?元同僚が証言
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17978919/
テレビ朝日・TBS… 相次ぐ「やらせ」なぜ
https://www.sankei.com/entertainments/amp/191023/ent1910230005-a.html

【米デモ】警官に殺害された黒人ジョージフロイドさん、前科複数あった 強盗、覚醒剤、不法侵入、窃盗、偽札★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591440141/


117 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/16(火) 01:01:43.76 ID:Gf5CR526
全米で行われた『8分46秒の黙とう』 その意味に、心が張り裂ける
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Grape_831399/
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:-0I-pteViMIJ:https://toyokeizai.net/articles/-/354827

「46分」の一致以外に、頻繁に見られる「11」という数字も、陰謀論を好む人々の関心の対象となっている。

米国同時多発テロで、アメリカン航空11便が、110階建てのツインタワー北棟に激突したのは、NY時間の2001年9月11日8時46分のことだったが、ご覧のとおり「11」の数字が実に3度も出現している。東日本大震災が起きたのは2011年3月11日、と「11」の数字が2度出現。阪神淡路大震災も1月17日に発生と、見方によっては「11」が含まれている。
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Tocana_201404_post_3997/?espv=1

https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/06/WS20180618AZC21AGAG001022.jpg
https://golden-tamatama.com/blog-entry-start-new-world-order.html



このスレの画像一覧

118 :渡る世間は名無しばかり : 2020/06/16(火) 02:00:38.24 ID:64VzJ+Wm
報道に自分の自然な感情を込めると、先入観で事実や真実を歪める。


21 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50