■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 38965 ノムさん( ノД`)シクシク…



このスレの画像一覧


1 :うほ : 2020/02/11(火) 14:15:18.26 ID:CkLqLfcx
実況 ◆ TBSテレビ 38963 恵俊彰 劇場
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1581395367/
実況 ◆ TBSテレビ 38964 ダイヤモンドプリンセス号の憂鬱
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1581395533/


601 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:01:43.82 ID:EmdQyEGN
アジアも同じラインに立たせてもらえたーって、すごく喜んでるのがなんか虚しい


602 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:01:48.87 ID:HAdpGX8u
韓国が世界の冠たる祝福を受けた


603 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:01:53.66 ID:1tb0xqS6
ここ日本なんだけど
なんで韓国?


604 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:01:54.35 ID:7eStCZoK
日本はコード・ブルーが動員1位…


605 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:01:54.84 ID:7nOx+3aR
まぁお前が言うなだよねw


606 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:01:56.70 ID:6ulS3IWR
困難とか克服とか
ほんと気色悪い連中だな


607 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:02:02.38 ID:pfzdBrhq
いや、大統領のてめえが格差なんとかしろ


608 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:02:09.17 ID:WTljnLY6
一方「万引き家族」に怒るネトウヨ(笑)


609 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:02:09.42 ID:l1eJKWZT
何でタイトル英語に変えたの?寄生虫のままでよかったやん


610 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:02:12.62 ID:empECR9F
最初、韓国の恥部だ!恥ずかしいとか騒いでたろ


611 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:02:12.70 ID:OkOiFdfx
まあ映画賞なんて常に反権力・反体制の作品が評価される世界だからなw
でもそんな賞を与えてる連中が実は一番の権力者でそんな連中から金を巻き上げてるのが現実


612 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:02:24.37 ID:tKQSLhbb
>>603
アジアというくくり


613 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:02:25.29 ID:YYup6gkz
>>601
日本映画なにやってんの?って話になるよな


614 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:02:36.25 ID:psx8yWhb
そのへんはどうでもいいじゃねえか


615 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:02:36.42 ID:HAdpGX8u
韓国ドラマがむちゃくちゃ面白いので、わしは驚かんわ


616 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:02:37.63 ID:7eStCZoK
ポン・ジュノはめっちゃ親日だぞ


617 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:02:37.88 ID:DQjR+v6Y
>>603
なんたら賞受賞は毎年やってるじゃん


618 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:02:49.76 ID:kQVl7oiz
よっぽどジョーカーに作品賞やりたくなかったんだな


619 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:02:51.24 ID:2T63uHbm
エクストリーム・ジョブ面白いらしいな


620 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:02:53.45 ID:bD+sVG+N
>>430
カツノリは東京六大学で首位打者になったりとそれなりの力はあったが、まあ野村の息子じゃなければプロ入りはなかっただろうな
まあ、大物の息子の恩恵だってことも、カツノリ本人が自覚してるような自身のコメントもあるよな


621 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:03:05.47 ID:2YB8dt7o
アカデミー賞作品賞はなんだかんだ意見あるだろうけどアメリカ映画のこれだろって作品が受賞して欲しいや


622 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:03:05.50 ID:7eStCZoK
>>608
どっちも良い作品だった


623 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:03:06.61 ID:YokxDM82
>>593
松本もさっき他の人もそうだったんだけど
前半は褒めるんだけどラストについて誰も面白いとか
すごいとかの感想がなくてスルーしてるんだよな(´・ω・`)


624 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:03:09.03 ID:thXhj/s7
>>557
ノムさんは野球以外の事は全く興味ないぞ
趣味もないらしいし


625 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:03:11.50 ID:empECR9F
国に寄生するバージョンも作ったら?


626 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:03:14.22 ID:Drmpv5El
音楽もスマホも日本は完敗だなww


627 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:03:15.21 ID:mjTEnfQv
ここの書き込みノーベル賞受賞の日本人に嫉妬する韓国人みたいなの多いな
同レベルまで落ちてるわ


628 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:03:19.11 ID:kOWNJaFQ
一個も知らんがな


629 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:03:35.05 ID:bD+sVG+N
>>599
靴職人はもうやってないの?


630 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:03:37.70 ID:MZwf5ahl
歴代実写邦画動員数1位は、
俺のエログロ新東宝 大蔵貢製作
「明治天皇と日露大戦争」


631 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:03:43.21 ID:eLS6n9pe
今日暖かいな 厚着して出かけたら汗かいてしまった(´・ω・`)


632 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:03:44.27 ID:jH/+k/lP
怪獣ものだよね


633 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:03:58.89 ID:Tc+KgMhx
まーた韓国ごり押しかよ



スポンサーに苦情


634 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:04:00.73 ID:2T63uHbm
>>618
どこの国も自国の貧困に作品賞はやりたくないのかね?


635 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:04:06.49 ID:EmdQyEGN
>>613
それもなんだけど、
なんかアジアが西洋と肩を並べられたー、西洋に認めてもらえたーってのがさ
根本的に自分達は劣ってるって認めてる感じが


636 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:04:10.76 ID:2YB8dt7o
>>618
話題性と作品性とメジャー感を考えるとジョーカーだよなぁ


637 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:04:22.77 ID:Zpcz6phT
>>599 娘部門だと吹石一恵とか倉持明日香かなぁ?


638 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:04:30.94 ID:OkOiFdfx
グエルムなんて公開当時パトレイバーのパクリて叩かれたじゃないかw


639 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:04:32.18 ID:eDu0SYQV
ネトウヨ実況民はお薬飲んで早く寝たら?


640 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:04:41.02 ID:K7TcksL9
金ヨンジュ呼べよ


641 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:04:42.86 ID:7eStCZoK
>>632
監督が日本アニメ好きだからパトレイバーから影響受けたって話マジかもw


642 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:04:55.64 ID:3XXrd1Vg
それネタバレになるんじゃ


643 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:04:59.72 ID:lPMVJezQ
そんなわけねーよw


644 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:01.11 ID:g0vIw1Wz
シルミドは見たけど面白かったな


645 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:03.86 ID:6ulS3IWR
基本なんかの朴李なんだよね


646 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:08.11 ID:5NvzTCYA
殺人の追憶と母なる証明は見た


647 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:09.50 ID:jH/+k/lP
物議をかます


648 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:10.46 ID:2FdAZPmD
グレエムアマプラでみたがイマイチだった


649 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:18.90 ID:pfzdBrhq
それよりカズ・ヒロに日本見捨てられた件やれよ


650 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:27.02 ID:s8ZWlmJp
>>641
チョンくっさ


651 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:31.68 ID:WTljnLY6
日本の方が醜いよ

左翼的だとネトウヨが怒り狂って叩きまくる


652 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:35.09 ID:7eStCZoK
今ヒットしてるヲタクに恋は難しいなんてガチでド糞映画だぞ


653 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:35.93 ID:WLKd7GPa
さっきなんか凍りついたな


654 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:42.04 ID:YokxDM82
日本の映画はダメだろうな(´・ω・`)


655 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:48.54 ID:jH/+k/lP
>>648
ブランチでの紹介が面白そうで覚えてる


656 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:50.51 ID:eLS6n9pe
日本のエンタメって内向きで国内で完結してしまうから海外に目を向けていないよね(´・ω・`)


657 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:53.96 ID:thXhj/s7
>>629
????「貴ノ岩〜!死ぬ気でやれ〜!」


658 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:55.42 ID:OkOiFdfx
石井は3月いっぱいでフリーになるからヨイショが酷くなってきたな


659 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:05:56.87 ID:WpDeCY6/
ポンジュノは韓国人の異常な気質をわかってるからある種の告発だよ
背乗りしますよって


660 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:06:04.74 ID:1tb0xqS6
日本映画は内向きだし主に業界ウケの作品ばかりだからムリ


661 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:06:05.71 ID:Drmpv5El
日本は 寅さんwwww


662 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:06:09.77 ID:yzBjl4H9
日本はジャニーズと恋愛を絡めないといけないという制約があるから無理やなあ


663 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:06:10.48 ID:2T63uHbm
>>649
マスコミ批判につながるので…


664 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:06:10.83 ID:YYup6gkz
>>635
日本には名だたる映画賞ってもんがないししゃーない
日本アカデミーなんて名前ばかりで内輪のお遊戯発表会みたいなもんだしな
文化を称える歴史ある映画祭ってもんが必要だ


665 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:06:18.83 ID:+B7rOuqN
ポン・ジュノ映画の製作費を出してるのはサムソン創業者の孫の投資家
スノーピアースは40億以上かかったそう


666 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:06:21.21 ID:q55epN/m
他国の話なのに長過ぎね?


667 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:06:24.64 ID:7eStCZoK
>>650
はいはい
俺はただのシネフィルだよ


668 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:06:27.74 ID:dexs31ep
パラサイトの予告はサスペンスホラーっぽいけど心が暖まるとかコメディとか言われるとどんな映画なのか想像つかなくなる


669 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:06:30.66 ID:tKQSLhbb
>>654
戦国自衛隊〈1979年〉 は面白かった


670 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:06:36.80 ID:thXhj/s7
>>637
西崎の娘とか石井琢朗の娘もこれから出てくるかもね


671 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:06:42.65 ID:GuqFOnhJ
ダイヤ王女


672 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:06:44.29 ID:2YB8dt7o
興収は日本ではそこまで振るわないかもな


673 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:07:04.52 ID:1tb0xqS6
>>664
沖縄映画祭は吉本興業の自画自賛イベントだし


674 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:07:10.46 ID:Whq4poOn
韓国映画も美人が活躍するようなアクション映画みたいなのないの? 恋愛ものみたいなイメージ強くてなあ


675 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:07:35.73 ID:dexs31ep
ガサネタオオシって何?


676 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:07:36.14 ID:bD+sVG+N
>>592
甘やかしすぎなんだろうな
別に親父と同じく野球で活躍しろとまではいわないが
慶應幼稚舎に入れてそのままちゃんと卒業してコネでもいいからそこそこの企業でやってりゃあいいのに
大学中退でギロッポンあたりで半グレ連中との関係がうわさされてるって
クソそのものだよな
親の威光のおかげだとしてもちゃんと人様の前でコメントできる立場で生きてる一茂カツノリなんて大したもんだよ


677 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:07:38.57 ID:MZwf5ahl
寅さんそれでいいんだよ
北朝鮮のバカ親父とか俺のようなレベルの低い者たちの為に映画を作ってくれ

頭の良い連中は人口比で少数派なんだから


678 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:07:43.49 ID:5NvzTCYA
エガちゃんが韓国だからと毛嫌いしないで見て欲しいと言ってたな


679 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:07:42.85 ID:7eStCZoK
>>672
どこのシネコンも大入り満員だよ
最低30億は固い


680 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:07:45.12 ID:eLS6n9pe
日本はバブル崩壊から殻に閉じ籠もっちゃったんだよ(´・ω・`)


681 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:07:47.21 ID:K7TcksL9
ま〜たうんこ棄てに行くんか


682 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:07:52.62 ID:y59WhXST
日本映画って戦争で負けた話ばっかり


683 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:07:54.77 ID:s7lkEEBK
うんこを海に捨ててくるってことか


684 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:07:54.98 ID:Zpcz6phT
>>670 石井の娘って・・・あみんの娘?


685 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:07:55.14 ID:Dyc99FAN
>>534
>>542
見る気にならんな


686 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:07:56.32 ID:Fyg/7nbe
>>663
文化が嫌になったと伝えられているけど要は日本の芸能界はクソだからってことなんだよな
そしてそれは日本映画がダメになったことにも通じる


687 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:08:03.99 ID:EmdQyEGN
>>664
そうだね、たしかに

映画も向こうから来た文化だしな


688 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:08:04.80 ID:WLKd7GPa
生活用品の処理?
うんこ垂れ流すん?


689 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:08:55.50 ID:OkOiFdfx
>>664
もう日本は邦画が捨ててアニメ映画だけやればいいよw
まだアニメ映画の方が海外に売り込みも出来るから


690 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:08:56.24 ID:d9jbPzJi
死んだ人間からは感染しないんだろ
冷静に考えようぜ


691 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:09:04.32 ID:IEFibnnl
今頃何言ってんだ土人(´・ω・`)


692 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:09:10.87 ID:tKQSLhbb
>>676
ググったらチャラ男すぎてワロタw


693 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:09:12.25 ID:MZwf5ahl
>>682
>>630
釣られたーw


694 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:09:23.21 ID:YokxDM82
WHOのせいでかなり対応遅れてるよ(´・ω・`)


695 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:09:31.22 ID:7eStCZoK
>>664
埼玉が賞を総ナメしそうなんだよね
絶望しかない


696 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:09:31.90 ID:5NvzTCYA
>>635
ヨーロッパの映画祭ではアジアの映画それなりに賞とってるけどアカデミー賞はアメリカの内輪の映画祭だからね


697 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:09:48.96 ID:s8ZWlmJp
感染して増えてんじゃん


698 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:09:53.05 ID:8xCx1BVV
伝えるべきじゃないだろ


699 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:09:57.99 ID:K7TcksL9
湿気の多いところにもいるけど中国人なんかな?


700 :渡る世間は名無しばかり : 2020/02/11(火) 15:10:03.09 ID:dexs31ep
>>599
Mattは土で汚れるのが嫌なので絶対やらないと思うw


157 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50