■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

NEWS23 ★1 ネトウヨ大発狂



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/10(金) 23:30:28.54 ID:6GDdiTsW
【バカウヨ大発狂中】元SMAP・稲垣吾郎さん「日本人は自信がないと大きなものに頼りたくなる。ネット右翼の人みたいに」 ★10
https://hayabusa9.5ch.net/readphp/read.php/mnewsplus/1578660561/


820 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:12:55.89 ID:/JZZ19hR
えりてん


821 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:13:01.16 ID:f37ohF6R
オッパイ吸いたい


822 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:13:04.05 ID:pG0MWN7G
美人ちゃんキター


823 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:13:06.70 ID:EndL3z/J
よく考えると得だよな
服男はさ  200万円の金もらうんだろ

周囲を6名くらいで 買収して固めたらさ
絶対抜かされないじゃん 

どんだけ卑怯なの あの平って生物さ  人前にでてこいよな


824 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:13:16.30 ID:3gY1e6hX
座る場所が逆で変な感じ


825 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:13:19.89 ID:5zqd/xH1
んげ
また月曜市場とまんのかよ
休み過ぎ日本人


826 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:13:29.43 ID:596Z9TDQ
芸能人補正か
やっぱ闇営業は芸能人にとっては合法


827 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:13:55.29 ID:Z2Dr3Qxr
ムニュ


828 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:14:00.55 ID:2M/9gtj7
>>817
横に手を繋いで通せんぼ
に?
幼稚園児ならそうかもね


829 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:14:01.66 ID:/JZZ19hR
彩佳えりかおやすみなさい


830 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:14:06.57 ID:3gY1e6hX
彩佳恵里伽おつかれー


831 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:14:07.23 ID:RwWU/rbH
>>786
ニュース見ろよ


832 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:14:13.21 ID:oOiVUDEd
切った(´・ω・`)


833 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:14:22.57 ID:pG0MWN7G
福男は門を押さえている男が勝てそうなんだが


834 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:15:36.31 ID:x4OtnbEh
彩佳は、さっきの特集
もっと隣の女性にも、発言の機会を与えるべき
雨宮は、他のメンバーに発言機会を与えるのが上手かった
それが出来た理由が、自分のコメントを短くまとめる能力があったから、早口でもなかったし
彩佳も、その技術を身につけるべき


835 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:15:36.80 ID:pKxfhMhL
恵里伽また来週〜
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up3507.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up3508.jpg



このスレの画像一覧

836 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:16:11.65 ID:Mw5DTbDE
福岡ローカル

65歳の男が全国にわいせつな電話。1万5千回。逮捕。


837 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:24:09.69 ID:wVa75hrt
本当に地球温暖化はしているのか?ー徹底検証
http://monosirazu.com/globalwarming/
中世は今ぐらい熱かった:IPCCの最新の知見
https://www.canon-igs.org/column/energy/20180424_4983.html
氷に覆われてるのに「グリーンランド」、なぜ?
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/070500249/?ST=m_news

偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74


838 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:26:21.42 ID:F6BtWxr+
>>835
あれ、立場逆転してんのか


839 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:26:43.82 ID:wVa75hrt
前編にも書きましたが、市民が調査を行ったところ、NOAAの気温観測ステーションはエアコンの排熱口の近くやアスファルトの駐車場の上など暑い場所に移動されており、全米のステーションのなんと89%が不適切な場所に置かれていたことが発覚しています[10]。

また、NOAAの公表している気温データ自体、不自然な補正の施されていることが多くの研究者によって指摘されています。

NOAAはステーションの原データではなく、標高や天候などローカルな要因を“補正”したものを公表していますが、どのような補正を行っているのか公開していませんし、原データの公開については頑なに拒否していました。


840 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:28:16.48 ID:wVa75hrt
安住紳一郎 館林VS熊谷 暑さ対決と「ズル林」問題を語る
https://miyearnzzlabo.com/archives/50027
館林と多治見はどっちがずるい?観測所の測定環境を比べてハッキリさせてみた!
https://yome-talk.com/kion-tatebayashi-tajimi-zurui-4094/
多治見アメダス
https://i.imgur.com/IJEd4OO.jpg
http://blog.livedoor.jp/mitemirer-owakon/archives/5838415.html
日本一暑いまち舘林は「ズル林」を返上か。これって地球温暖化の欺瞞を暴露している
http://gamp.ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html

日本最高気温
https://kotobank.jp/word/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%80%E9%AB%98%E6%B0%97%E6%B8%A9-184759



このスレの画像一覧

841 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:32:12.63 ID:wVa75hrt
日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。https://i.imgur.com/IJEd4OO.jpg

山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。
熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。

なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。
(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)



このスレの画像一覧

842 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:35:44.44 ID:wVa75hrt
1942年(昭和17年)
7月下旬から8月中旬にかけては全国的に顕著な高温となり、福島市(39.1℃)、長野県松本市(38.5℃)、福井県福井市(38.6℃)、三重県伊賀市上野(38.8℃)、東京都八丈島(34.8℃)、高知県室戸岬(35.0℃)、同土佐清水市(35.5℃)、富士山(17.8℃)と、
多くの地点でこの年に観測された最高気温が現在でも史上1位の記録となっている。名古屋では7月の平均最高気温が35.2℃、京都市では35.0℃に達した。また、京都市では35℃以上の日数が36日を数え、観測史上最も多い。
また区内観測所の記録では愛知県豊田市で41.8℃、瀬戸市と奈良県御所市(41.0℃)など東海地方から中国・四国地方の内陸部を中心に17地点で40℃以上を観測した。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9B%E6%9A%91


843 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:37:57.52 ID:wVa75hrt
その為に1942年8月27日に上陸した台風16号・周防灘台風では十分な注意喚起が行われず、山口県を中心に約1,158名もの死者行方不明者が出る事態となりました。
台風により起こった高潮は関門海峡で4.6メートルもの高さを記録し、沿岸部の家屋が海水に飲み込まれて大きな被害を出しました。

更に1943年9月18日から21日にかけて台風26号と秋雨前線により連日300〜500ミリもの降水量を記録した集中豪雨が降り、島根県を中心に河川の洪水が発生ししました。
このとき、島根県だけで448名もの犠牲者が出ました。
大分県や宮崎県も最大900ミリに届く降水量がたった一日で降った為に、河川の氾濫や土砂崩れによる犠牲者を出しました。
この災害での犠牲者は全体で970名に及びました。

https://bohjingaku.com/syusen/amp/


844 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:39:50.63 ID:wVa75hrt
災害をもたらした気象事例(昭和20〜63年)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/index_1945.html

気象災害(戦前・戦中編)
http://www.bosaijoho.jp/topnews/item_6760.html


845 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:42:03.02 ID:wVa75hrt
過去の主な暖冬
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%96%E5%86%AC#%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AE%E4%B8%BB%E3%81%AA%E6%9A%96%E5%86%AC
1902 - 1903年
3か月平均で+0.72℃と、戦前では最も気温が高かった。特に、12月は+1.30℃と観測史上4番目に高い。


足尾台風(あしおたいふう)は、1902年(明治35年)9月28日に千葉県から新潟県、北海道北部を通過し、主に関東地方から東北地方南部にかけて被害をもたらした台風である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%B0%BE%E5%8F%B0%E9%A2%A8


846 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:43:21.91 ID:wVa75hrt
被害

足尾台風は暴風域などの規模が小さい豆台風であったが、中心気圧は低く、特に猛烈な風による風害と高潮による水害が著しい。また豪雨による洪水も発生した。
風水害は千葉県・茨城県・群馬県・福島県・山形県等にも渡り、死傷者・家屋の損壊・汽車の転覆・煙突の破壊・巨樹の倒壊などの被害が出たとされる。

豆台風
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%86%E5%8F%B0%E9%A2%A8
・足尾台風
・平成28年台風第9号
・令和元年台風第15号


847 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:46:31.46 ID:wVa75hrt
「記録的」「観測史上最強」の連発で、天気予報がオオカミ少年になる日
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09081100/?all=1

【予報士が解説】天気の「観測史上初」と「統計史上初」は全然違う【音声あり】
https://www.tbsradio.jp/77701


848 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:49:24.81 ID:wVa75hrt
▼たとえば、気温は「観測史上初」「観測史上最高」という言葉を使います。東京なら気象庁のHPを見ると、観測がはじまった1875年から毎日の気温が載っています。
▼ところが、晴れとか曇りとかの天気は、1960年以前は整理できていなくて、HPには載っていません。
だから、たとえば9月に20日連続で晴れた場合、それが「観測史上初」かどうか分からないわけですね。そういう場合に、「1961年以降、統計史上初」と言ったりします。
観測データはあるけど、整理できておらず、「調べられる範囲で」というのが「統計史上」です。以前、気象台に電話した際、「膨大に資料がありすぎて、昔のものはまだ整理出来ていない」と言われたことも・・・

▼台風は、1951年以降の「統計史上」を使います。もちろん、1950年以前も台風はありましたが、ハッキリした基準がなかった時代が長かったので、今と同じ基準で扱える1951年以降の整理された「統計」を使っているんですね。


849 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:52:53.06 ID:wVa75hrt
東北地方 台風大雨で過去に大洪水が 就寝は2階以上で

東北地方に大きな水害をもたらしたのは、関東で被害をもたらした台風(筆者撮影)
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi/20191012-00146581/


850 :695 : 2020/01/11(土) 00:53:16.00 ID:h1PYg/zV
>>723
つーか静岡
0:20〜0:50
大島てると永野がつまらない戦慄トークショー
0:50〜0:20 静岡ローカル、ヨエロスンE
1:20〜情報番組

1:25〜 新ハイキュー!!

ローカルは時間帯定着してるから仕方ないが
くだらない番組垂れ流すくらいなら0:20〜ハイキュー!!やって欲しい
別に放送時間まで全統一させる必要ないだろに


851 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:54:23.19 ID:tnOEh4ez
JKに酒飲ませていろいろ楽しんでたやつらがこんな番組やるんだw
末期だなテレビ業界も…チャンネル変えよ…


852 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:55:18.04 ID:wVa75hrt
世界の史上最高気温ランキング

第1位 56.7℃(アメリカ・デスバレー)

毎年夏には最高気温が50℃を超えることは珍しくなく、1913年7月10日に56.7℃という世界気象機関(WMO)が認定する「世界最高気温」が記録されました。

第2位 55℃(チュニジア・ケビリ)

人が定住している町の中では世界で最も暑い場所であり、1931年7月7日に55℃という記録を観測しています。

https://zatsugaku-mystery.com/air-temperature-ranking/


853 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:56:18.33 ID:wVa75hrt
過去の気温変化

近年の観測精度に関する議論
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AE%E6%B0%97%E6%B8%A9%E5%A4%89%E5%8C%96


854 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:57:28.65 ID:wVa75hrt
GHCNの観測地点は増減を繰り返しているため、その平均気温は絶えず異なる数の母集団から求められており、継続した気温の変化を単純に比較することを難しくしている[4]。

特に1990年前後を境に観測地点の急激な減少と平均気温の急上昇が同期して起こっている[5]。また、GHCNの観測地点はアメリカやヨーロッパなどの先進国に偏っており、
気温測定そのものに対しても、観測地点の周囲の環境の変化による影響や百葉箱などの保守管理に対する不備を指摘する声もあり[6][7]、
観測地点の選定や都市化の影響等を受けた近年の気温測定に関する不備を指摘する声は少なくない。
一方、IPCCの報告書によれば気温変化における都市化の影響はそれほど大きくないとされているが、観測地点の変化と平均気温の間に高い相関が見られることなどから、IPCCの気温データに対して批判的な見方がある[8][9]。
長期の見積もりに関しては、樹木の年輪や氷床など様々な自然界の指標を用いて1000年単位の気温変化の復元が行われている(上記)。


855 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 00:59:24.02 ID:wVa75hrt
都市化による影響

主に日本の気温統計に使われる古くからの観測が行われてきた気象台(気象官署)や測候所(特別地域気象観測所)の観測地点では、
観測開始された当時(明治〜昭和初期)の露場の周辺環境は当初は比較的緑地の多い場所であったものの次第に都市化によって周囲の観測環境は様変わりし、緑地が消え周辺の環境が著しく人工的な熱に影響されるようになった。

すると都市化により最も影響を受けるのが冬場の最低気温であり、その大幅な上昇が平均気温を引き上げているとの指摘もある。特に札幌市や旭川市、帯広市、盛岡市などの北日本の内陸の観測地点においては非常に顕著である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%96%E5%86%AC


856 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 01:00:39.15 ID:wVa75hrt
また近年になり、これらの観測地点が合理化から建て替えなどにより新たに新設された合同庁舎と同じ場所に移転するケースが増えており、岡山市、広島市、神戸市や金沢市など、
合同庁舎の立地利便性などから人工熱の影響を強く受ける市街地中心部へ、または内陸部から海岸部への移転例も非常に増えている。
これらのことがより一層、特に冬場の平均気温の上昇に大きく影響しているとも言われている。

さらに露場周辺環境の悪化も指摘されており、地域全体の都市化とは別に露場近隣にビルが建つことや庁舎の建て替えなどにより陽だまり効果が発生し冬季の気温低下の妨げになっている観測地点が増えているとの研究もある[1]。


857 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 01:17:24.02 ID:wVa75hrt
1987年(昭和62年)、沖縄気象台は「那覇市天久」から「那覇市樋川1丁目」の那覇第一地方合同庁舎に移転し、今日に至っている。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E6%B0%97%E8%B1%A1%E5%8F%B0

那覇 日平均気温の月平均値(℃)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=91&block_no=47936&year=&month=&day=&view=
1985年 平均22.5℃ 1986年 平均22.3℃
1987年 平均23.1℃ 1988年 平均23.0℃

沖縄気象台
https://www.jma-net.go.jp/okinawa/kansyo/about/access.html
https://www.jma-net.go.jp/okinawa/kansyo/about/img/okidai.gif
https://www.jma-net.go.jp/okinawa/kansyo/about/img/map.jpg



このスレの画像一覧

858 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 01:28:22.24 ID:wVa75hrt
統計

気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。
この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。

平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E6%B8%A9


859 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 01:29:38.34 ID:wVa75hrt
百葉箱の中の気温と、外の気温は、どれくらい違うのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14110323869
強制通風筒
https://togetter.com/li/1247978


860 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 01:34:30.31 ID:wVa75hrt
1993年2月には10分ごとの臨時配信が開始され、現在では第4世代のアメダスが運用されている。2006年3月18日からは空港出張所、航空測候所、航空地方気象台の観測値もアメダスに取り込まれた。

新アメダス

2007年度から無人観測所の685か所で改良を行い、2008年3月26日にアメダスデータ等統合処理システム(新アメダス)の運用を開始し、
従来は10分間隔で観測していた気温や風速について、気温は10秒間隔で観測を行い、さらに最大瞬間風速の観測を開始した。開始当初は気象台・測候所・特別地域気象観測所(154か所)およびアメダス観測所(230か所)の計384か所が接続された。
残りの地点は2008年度以降、順次接続を行っている[1]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%80%E3%82%B9


861 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 01:37:18.83 ID:wVa75hrt
前編にも書きましたが、市民が調査を行ったところ、NOAAの気温観測ステーションはエアコンの排熱口の近くやアスファルトの駐車場の上など暑い場所に移動されており、全米のステーションのなんと89%が不適切な場所に置かれていたことが発覚しています[10]。

また、NOAAの公表している気温データ自体、不自然な補正の施されていることが多くの研究者によって指摘されています。

NOAAはステーションの原データではなく、標高や天候などローカルな要因を“補正”したものを公表していますが、どのような補正を行っているのか公開していませんし、原データの公開については頑なに拒否していました。

https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74


862 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 01:39:30.44 ID:wVa75hrt
Q:なぜ、気温や降水量を偏差でしか値を求めないのですか?実際の値は何℃、何mmなのですか?
A:日本全体や世界全体の平均気温、降水量の実際の値は
1.正確な見積もりが困難であること
2.地球温暖化や気候変動の監視には実際の値は必須ではなく、偏差を用いて実施できること
から、算出は行わず、偏差のみを示しています。


Q:なぜ、実際の値がわからないのに、偏差がわかるのですか?

Q:気象庁が過去に発表した古い資料と比べると、データの値が変わっている場合があるのはなぜですか?

https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/qa_temp.html


863 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 01:45:54.24 ID:wVa75hrt
時速85km!

猛スピードで

台風は…温帯低気圧へ 列島に爪痕残す
2018年9月5日
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Hazardlab_26289/


864 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 01:52:12.61 ID:wVa75hrt
富士山測候所:日誌を廃棄 68年間つづった貴重な40冊
https://ceron.jp/url/mainichi.jp/articles/20180810/k00/00m/040/187000c


865 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 02:00:07.73 ID:7EgKkntg
【バカウヨ大発狂中】元SMAP・稲垣吾郎さん「日本人は自信がないと大きなものに頼りたくなる。ネット右翼の人みたいに」 ★12
https://hayabusa9.5ch.net/readphp/read.php/mnewsplus/1578674368/


866 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 02:11:04.83 ID:wVa75hrt
火を使って狩りをする鳥の存在が確認される
https://gigazine.net/amp/20180122-australian-bird-use-fire
オーストラリアの現地民が見た「空飛ぶ放火犯」の伝説
https://logmi.jp/business/articles/322166


867 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 02:15:47.68 ID:wVa75hrt
放射冷却とは何か? よく晴れた日の早朝に冷え込むわけ
https://tidbits.jp/radiative-cooling/


868 :渡る世間は名無しばかり : 2020/01/11(土) 02:18:31.60 ID:wVa75hrt
洋上風力発電は全地球の電力を生み出すことが可能、しかし一方で地球の気候に悪影響も
https://gigazine.net/amp/20171014-ocean-wind-good-bad
原発温廃水が海を壊す
原発からは温かい大河が流れている
https://imidas.jp/jijikaitai/k-40-059-10-03-g112


131 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50