■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

サンデーモーニング★5



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 09:37:58.88 ID:5qlLRmKY
関口宏

前スレ
サンデーモーニング★1
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1574550658/
サンデーモーニング★3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1574551552/
サンデーモーニング★4
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1574552366/


388 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:03:01.55 ID:wIDguFzU
若林と付き合ってた女優
誰だか忘れたがフラれたのか


389 :名無し : 2019/11/24(日) 11:03:04.22 ID:RhA3qohO
>>386
パヨクはノストラダムスも信じてそう。


390 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:03:06.56 ID:JFQC2TvE
MENSHO、どこもクソまずい


391 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:03:15.93 ID:QehnL7PF
若林、アッサリw


知人の紹介ってそんなん普通に無いでしょそれ目当ての集まりやんwww


392 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:03:16.31 ID:VoGThjWn
なんだこの器


393 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:03:18.73 ID:QnQUd0Cv
器からして不味そう


394 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:03:20.33 ID:4mAwtnAR
3年前に休館してたの知らなかった


395 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:03:26.29 ID:QnzeZBgs
では浮いてる油は植物性なの?


396 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:03:28.12 ID:CwXc4se4
宇都宮パルコ 去年閉店したのに

渋谷がんばってるのな


397 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:03:29.18 ID:1eeiV8ok
この2人はなんで採用されたんや


398 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:03:54.82 ID:QnQUd0Cv
北のあの人にしか


399 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:03:58.55 ID:KU6siGU3
いらねえ


400 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:04:05.60 ID:wIDguFzU
JINSは
櫻井がCMやってたから
買わなかった


401 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:04:07.36 ID:2kOc/IHd
渋谷パルコのメディコムトイ転売で70万くらい利益出たらしいな


402 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:04:08.05 ID:cQ6H4a9N
どこのパルコだよ


403 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:04:11.30 ID:VoGThjWn
当たった


404 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:04:17.29 ID:xuedG7Ll
昨夜の外人の土産ランキングみたいな番組では
一番クールなのが下北の古着屋だっていってたから
政府主導のクールジャパンと現実は大分違うんじゃねーの


405 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:04:34.82 ID:X0kTAP7w
渋谷はドラッグまみれのイメージ


406 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:04:38.58 ID:nLgEDXMJ
>>389
保守系こそ変な宗教ばっかりじゃねーかww


407 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:04:44.26 ID:4mAwtnAR
字幕が無いと何言ってるか


408 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:04:53.47 ID:CwXc4se4
ハゲエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ


409 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:04:54.27 ID:KU6siGU3
ハゲ輝いてる


410 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:05:00.49 ID:wIDguFzU
>>396
去年?
今年じゃねえのか?


411 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:05:06.18 ID:2kOc/IHd
ハゲ


412 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:05:19.03 ID:4mAwtnAR
ハゲ?


413 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:05:33.94 ID:X0kTAP7w
草刈はヅラだろ


414 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:05:40.92 ID:YNwMiE04
今年の漢字は「糞」です


415 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:07:19.51 ID:xuedG7Ll
>>389
マジの話でこの件だけじゃなくワイドショーだって
同じ時間帯に同じ話を横並びでやるじゃん
芸能ネタじゃなく中韓とのなんちゃらとかでもさ
それってつまり出所があるって事でしょう?
それだけお友達を送り込まれたNHKのみならずマスコミは総務省とかに
支配されてるって証拠じゃねーの


416 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:07:21.68 ID:Ab1ejEzV
つまりTBSは芸能人と、一般人は違うと言いたいんだにな
このアナウンサーがいい例だ


417 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:08:11.82 ID:CwXc4se4
>>410
今年だっけ

つぶれてからもうだいぶ経った気がしてたわ


418 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:09:08.80 ID:KU6siGU3
トムとジェリーに対する不評被害止めろ


419 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:16:25.32 ID:jPiGmog3

sssp://o.5ch.net/1kuow.png


420 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:18:19.35 ID:GQOgNRdh
ロト7当てたら買うよ


421 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:21:51.64 ID:1ymrGIMb
仕事でサンモニ見られなかったわ


422 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:28:08.42 ID:Yv7EiNL4
六本木のテレビ局社長と安倍は仲良し

世界が驚いたニッポン!
きもちわる


423 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:30:36.03 ID:N7Y59W3f
420当たらね〜


424 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 11:54:51.57 ID:Okx4S0rP
A 沿岸海域におけるマイクロプラスチックの調査
 沿岸海域(陸奥湾、富山湾及び若狭湾内)における漂流ごみの目視観測調査に併せ、これら海域の計9地点において、ニューストンネットを用いてマイクロプラスチックを採取するとともに、サイズ別に分類して、マイクロビーズも含めて個数を計測しました。
 各調査地点でマイクロプラスチックの海中密度を算出したところ、0.03〜1.9個/m3となり、平成27年度調査(東京湾、駿河湾及び伊勢湾)との比較では、東京湾の2地点(5.1、9.7個/m3)を除き、平成27年度の結果と同程度(0.06〜1.6個/m3)でした。
 なお、マイクロビーズはいずれの湾でも検出されませんでした(別添1-8)。

https://www.env.go.jp/press/104995.html


425 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 12:00:02.92 ID:Okx4S0rP
偽りに満ちていたアマゾン大火災報道 : 今年のアマゾンの森林火災は実際には平年以下の平凡なものであることが判明した上に、「気候変動のための扇動」に利用されていた可能性も

https://m.newspicks.com/news/4174788/


426 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 12:04:22.31 ID:0Jj3Xj7S
バカウヨ


427 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 12:07:23.98 ID:Okx4S0rP
 ツバルにおける海岸侵食は、砂浜の砂が波によって流される自然現象であったり、第2次大戦時に米軍が埋め立てた土地が削られているだけとのこと。特に、波の作用による砂浜の侵食は、一方で島の別の場所では砂を堆積し、砂浜を広げている。
つまり、海岸が侵食されているのではなく、波の作用によって、島の形が変わっているということです(面積としては上記から増えていることがうかがえる)。ツバルにおける内陸浸水は、100年前から観察されている事実。
現在、浸水がひどい場所はかつて湿地だったところに、人口増加によって、そこに人が住まざるを得なくなったことが要因とのことです。

https://www.itmedia.co.jp/makoto/spv/1006/18/news007.html


428 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 12:10:50.81 ID:Okx4S0rP
役場が水没し孤立 原因は1mもの地盤沈下 宮城 丸森町
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191016/amp/k10012133941000.html

台風19号の大雨で浸水して丸2日、孤立した宮城県の丸森町役場の周辺は、庁舎が建設されてから30年余りの間に1メートルほど地盤沈下が進んでいたことが分かりました。
上の写真は、石材で追加工事が施された雨よけの柱の基礎部分。

丸森町では、役場の周辺が浸水し、災害対策本部が置かれた庁舎が丸2日、孤立しました。

昭和61年に建てられた庁舎の周辺は、もともとは田んぼだった湿地帯で地盤が弱く、この30年余りの間に1メートルほど地盤沈下が進んでいたことが町への取材で分かりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191016/K10012133941_1910161127_1910161137_01_02.jpg
写真左は建設直後の役場         
右は16日朝の役場



このスレの画像一覧

429 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 12:12:47.27 ID:Okx4S0rP
現代のベネツィアは、他地域への人口流出、水害や地盤沈下、大気や水の汚染、施設の老朽化など多くの問題に直面している。1966年の大水害の後、歴史的な町をまもるための国際的な運動がユネスコの主唱で組織された。
水害はベネツィアの歴史の中でくりかえされてきたが、原因となる高潮と台風から町をまもるために水門の設置などさまざまな試みがなされてきている。

また、建造物の沈下は、地下の耐水層の流出が原因とされるため、地下水使用の制限やアルプスからの水道の導入などで対処している。
https://www.voyagesphotosmanu.com/venice.html


430 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 12:17:24.48 ID:Okx4S0rP
浸水の原因
11月から12月は洪水の季節です。その状態は「高水」を意味する「アクア・アルタ(Acqua Alta)」と呼ばれています。

アクア・アルタの起きる原因は、満潮と「シロッコ」と呼ばれる南風、さらに低気圧です。これら3つが重なることで潟内の水量が増え、洪水が発生するのです。
そもそもベネチアはアドリア海の北端に位置しているため、シロッコ(南風)が行き止まる場所にあたり、高潮が起きやすい地形なのです。

特に、発達した低気圧が地中海に発生すると、3年に1度程度の割合で、水位が140センチ以上上昇することがあります。

今回は980hPaの発達した低気圧が接近したために強い南風が吹いて、水位が156センチまで上昇しました。この水位を記録したのは2008年12月以来のことで、また1872年の観測開始以来4番目の記録です。

なお、これまでの最高水位は1966年11月に観測された194センチで、この時は町の90%が浸水、数千人が家を失ったといわれています。(その時の様子↓)
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20181031-00102493/


431 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 12:21:10.07 ID:rPoJOmNQ
>>421
単発チョンがおこおこしてたわ(´・ω・`)
破棄の破棄という嘘つき国家のお家芸出たのにね


432 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 12:36:16.56 ID:Okx4S0rP
日本の川はなぜ豪雨で氾濫しやすいのか?
https://blog.goo.ne.jp/02200224/e/f964d68ed1593bef6f9423a72281f2b4

日本の河川の特徴としてもう一つ、日本には天井川が多いということです。

天井川は周囲の平地より高い所を流れる川です。そして、天井川は扇状地を流れる川など、山から流れ出る土砂が多い地域に見ることができます。

山から流れてくる土砂が多いと、川底にその土砂がたまります。すると川が浅くなり氾濫を起こします。それを防ぐために堤防を高く作ります。


433 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 12:38:13.81 ID:Okx4S0rP
さらに土砂が上流から流れてきて川底に溜まり、川が浅くなり氾濫を起こします。それを防ぐために堤防をさらに高く作ります。このようなサイクルで段々と川が高い所を流れるようになります。

日本の都市の大部分は、洪水時の河川水位より低いところにあり洪水の被害を受けやすいのです。

ロンドン市内ではテムズ川が市街地のいちばん低いところを流れていますが、東京では市街地よりも高いところを流れている河川が多く、洪水時には浸水による被害が大きくなりやすい状態にあります。


434 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 12:52:03.40 ID:Okx4S0rP
河川氾濫対策でなぜ浚渫工事に力が入らないのか?
https://blog.goo.ne.jp/mitu-mori1613_1941/e/176df85677b0310de3448d77797ada1c


435 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 15:13:31.62 ID:Okx4S0rP
「温暖化物語」を修正すべし
https://www.canon-igs.org/column/energy/20190716_5889.html
偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74


436 :渡る世間は名無しばかり : 2019/11/24(日) 15:19:04.14 ID:Okx4S0rP
4 地域的な気候変動はもっと大きかったか?

 北半球ないしは地球規模で見て温度変動が大きかったということは、局所的な温度変動はもっと大きかったと考えるのが普通であろう。
グリーンランドについては研究が進んでおり、4万年前から2万年前にあたる最終氷期には今よりも25度程度も低く(図6A)、8000年前から4000年前にかけては今よりも3度近く高く(図6B)、
紀元800年から1000年にかけての中世の温暖期には1度程度高く、1600年ごろの小氷期には1度程度低かった(図6C)とされている。(なおこの図は移動平均をとっているので細かい変動は再現されていないことに注意)。

https://www.canon-igs.org/column/energy/20180424_4983.html


75 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50