■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 37804



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:17:23.96
実況 ◆ TBSテレビ 37803
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1567460123/


2 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:17:44.03 ID:YRYS/aRP
2


3 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:18:42.85 ID:NxQa8iRi
3


4 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:19:06.28 ID:sILObKXH
4


5 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:19:15.82 ID:PCnBOpwc
5


6 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:19:26.73 ID:tg5Hh4QD
6


7 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:20:02.86 ID:N8Kq7ta8
7


8 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:20:10.56 ID:1A4NTUIw
8


9 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:20:19.07 ID:QBf/zjWc
9


10 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:20:32.15 ID:dfu0FAUH
10


11 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:20:38.45 ID:dfu0FAUH



12 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:20:45.32 ID:qchFXaSk
12


13 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:20:50.10 ID:qchFXaSk
13


14 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:20:55.81 ID:qchFXaSk
14


15 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:23:31.18 ID:/gP4+LsE
15


16 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 08:23:40.72 ID:/gP4+LsE
16


17 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 09:06:29.52 ID:f0MDY3QW
sage


18 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 10:02:17.78 ID:uzSlnFd4
わーい今日は愛ちゃんか
当たり日だな


19 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:23:19.20 ID:P4hB4ti0
これ外食産業衰退するな
さらに外はポイ捨てのゴミだらけになる


20 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:23:31.60 ID:ukmhb4mJ
誰も笑ってないのに失笑って


21 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:23:32.29 ID:P4hB4ti0
な〜んでか


22 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:23:33.02 ID:ahqqiQrb
なーにが「一体資産」じゃボケがw


23 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:23:36.62 ID:zpE0DosB
('A`)マンドクセ


24 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:23:39.85 ID:EhZaYAXZ
恵ばりのつっこみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


25 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:23:49.93 ID:iuvemD1W
ややこしいから一律10%にしろよ


26 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:23:51.54 ID:kae+xdzY
>>1
おつー(´・ω・`)


27 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:02.28 ID:kkOJdou5
995 渡る世間は名無しばかり 2019/09/03(火) 11:23:13.58 ID:88L+HnzS

馬鹿な奴。
だから法律というのは政府から弱い個人を守るためにある。

行政機関の間の対立の場合にはそういう前提の話は適用されない

↑まぁ見とけってwww


28 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:02.39 ID:+cALOMcs
今日の きゅーぺ

まずそう (−.−)


29 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:03.67 ID:J8NC7uEq
八代怖い


30 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:09.13 ID:01CNjoGx
キティさんは仕事を選ばないので有名


31 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:15.29 ID:qiTPOojX
ガンダムって…


32 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:15.38 ID:E+lprLcE
もういいよ、売る側が頑張ることだし


33 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:19.76 ID:1UTGX1kG
軽減税率やる手間のほうがコストかかってねえか?


34 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:21.93 ID:DOMUUTSE
シャア専用じゃないのか


35 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:22.85 ID:ntlpZpX7
黒い三段重w


36 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:22.76 ID:ahqqiQrb
ガンダムwww


37 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:24.01 ID:Fkg6mR07
散弾銃


38 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:24.50 ID:+OykpW3m
なんだこれwwwwwww(´・ω・`)


39 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:29.51 ID:TFZ27HMj
三段ではなあ


40 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:30.72 ID:XI9ldwCR
やだ、こんなおせち


41 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:37.20 ID:+3Qu8ZiE
はぁ?


42 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:37.91 ID:8xUgregD
プレゼンの質www八代さんやっぱ面白いな


43 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:38.19 ID:BdO5lvhC
機動紳士マンダム


44 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:38.80 ID:H1OceCrE
面倒くさい…


45 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:40.63 ID:kDzFbk+K
わけわかめ(´・ω・`)


46 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:40.67 ID:QeeAhxA+
ガンキャノンとガンタンクがいるだと…


47 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:40.77 ID:2gfX1k2d
トリプルお重にしとけよ


48 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:43.54 ID:cOEZnVSr
これこわい・・
1:00〜
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19065242


49 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:43.92 ID:kae+xdzY
>>29
八代さんが上司だと
仕事面でめちゃくちゃ厳しそうだよぬ
職場の人間関係は柔軟そうだけど(´・ω・`)


50 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:45.62 ID:aDd5hT2w
もうむちゃくちゃだよ


51 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:49.63 ID:zpE0DosB
なんでこんな複雑にしたんだ


52 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:49.73 ID:lyH64gAG
めんどくさいから全部8%でいいやん


53 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:50.23 ID:2jdmRNLZ
福本容子/元毎日新聞記者の正体

いわゆる日本海呼称問題について、「日本海」の単独呼称にこだわるべきでなく、韓国が主張する「東海(トンへ)」という呼称も併称すべきであると主張している。


54 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:52.00 ID:EhZaYAXZ
ダメだ完全にわからねええええええ


55 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:54.79 ID:e3el+zrI
あぁ…うるせぇ恵がいないって素晴らしい


56 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:58.13 ID:DvViuRyP
誰がチェックすんだよ


57 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:24:58.73 ID:S9QyGxnW
散弾銃


58 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:01.61 ID:u+UdbjfG
解らないよ〜
消費税見直してよ


59 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:01.75 ID:+cALOMcs
きゅうり 炒めてる・・・


60 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:03.00 ID:hrwlAZlb
日本人って馬鹿だなぁ


61 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:03.47 ID:W6W4apTK
こんな屁理屈みたいな決まり考えてんなよクソ官僚


62 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:04.08 ID:ImCHa0RB
苦しいな
とにかく安くしてくれ


63 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:06.96 ID:rT9yo316
じやあ持ち帰りのハッピーセットは10%?


64 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:08.17 ID:+3Qu8ZiE
税込価格表記でいいなもう…


65 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:11.53 ID:QQcKVKTt
こいつらが必死に説明している
軽減税率がどーのこーのとかは
消費者にとっては何の意味もない
消費者は請求された金額を払えばいいだけ


66 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:11.51 ID:ut5itItS
原価解んないのに幾ら据え置きでお得と言われてもね


67 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:15.30 ID:0zeYcmHi
うーん。
わけわからん(´・ω・`)


68 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:16.48 ID:kMfUBVsy
基本こういうのはどうでもよくなる


69 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:17.57 ID:iuvemD1W
これ絶対 間違って8%なのに10%取る奴いるぞ


70 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:17.99 ID:YWlTrsW/
ガンダムが大気圏突入した時使った風呂敷(´・ω・`)


71 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:20.72 ID:Qz68JerR
ハローキティ、ガンダムは使い捨て、ディズニーは容器保存かぁ


72 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:21.26 ID:EhZaYAXZ
文句いうなら公明党に


73 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:24.12 ID:aDd5hT2w
こんなことになるならもう全部10%でええよ
鬱陶しい


74 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:24.24 ID:dl9sAxqo
峠のかまめしも10%?


75 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:24.70 ID:SS2TQWQo
はじめからこうなるってわかってたのに


76 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:27.40 ID:0mAiRFvV
金の器で金の消費税逃れみたいなのも
出てきそうだから難しいわな


77 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:32.12 ID:UQ2rxJz+
もう間を取って全部2%で良いよね(´・ω・`)


78 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:32.48 ID:DAf8JGT0
グルーポンの凶おせちは何%かな(´・ω・`)


79 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:35.75 ID:1viu4Cn+
公明党が悪い


80 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:42.06 ID:kae+xdzY
海外も軽減税率はややこしい(´・ω・`)


81 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:42.22 ID:88L+HnzS
>>27
馬鹿な奴
そもそも違法かどうか争う余地があるとも言ってるのに。


82 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:43.91 ID:wHdo0QV1
公明党のせい


83 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:48.60 ID:5g2AQICp
軽減と言っても1万円で200円違いなら客は大して気にしないだろう 財務省の狙い通りだ (´・ω・`)


84 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:50.80 ID:uH8/yhEQ
めんどくせーな
こんなルール決めた役人刺し殺されろよ


85 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:53.62 ID:iuvemD1W
>>60
売国野党議員がごねた結果


86 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:53.91 ID:vmV0m4Dp
うむ、公明党のせいや。
創価潰してくれ。


87 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:54.67 ID:0mAiRFvV
>>79

ほんとそれ


88 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:55.91 ID:YWlTrsW/
そもそも決めた役人ですらわかってないからな(´・ω・`)


89 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:25:55.95 ID:zpE0DosB
商売人の面倒無視した馬鹿官僚の机上の空論


90 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:26:03.29 ID:qiTPOojX
軽減税率とか混乱するってわかってたろうに
結局ろくな対策ができてない


91 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:26:04.88 ID:kDzFbk+K
やっぱとりあえず一律5%だよな(´・ω・`)


92 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:26:04.93 ID:lyH64gAG
>>53
ひるおびっだったか?(他の番組だったかもしれないけど)
思いっきり韓国マンセー発言してネットで叩かれまくってたよな


93 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:26:07.19 ID:SOrKutLh
いっそスパッと全部10%でいいよ。レジ売りたいんだろうけど


94 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:26:09.38 ID:51/zXSWY
公明党には絶対投票しない


95 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:26:11.17 ID:DvViuRyP
ソープとかパチンコみたいなフワフワした理屈がまかり通りそう


96 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:26:11.18 ID:2eZVvCq4
八代って京都人並の嫌味ったらしさあるよな
なんでや


97 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:26:11.30 ID:2gfX1k2d
浮世離れした落語家に説明しても無駄だけど
将来は消費税が20%、軽減税率が15%みたいになるんで
今から慣れとかないと大変だよ


98 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:26:14.92 ID:EhZaYAXZ
新聞が8%はおかしいってことですね


99 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:26:19.54 ID:E+lprLcE
反対の声多かったのに国は完全無視だったし
マスコミもあんま取り上げなかった
今更だよ


100 :渡る世間は名無しばかり : 2019/09/03(火) 11:26:26.38 ID:QQcKVKTt
国民はパニックにならない
業者が考慮する必要になるだけ

何度も言うが 消費者は請求された金額を支払えばいいだけ


-


124 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50