■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

世界くらべてべてみたら #1



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:01:25.44 ID:GH06o/00
一応ね・・・(´・ω・`)


285 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:40:46.01 ID:jU+AdFzk
>>253
下手くそというより、誰がなんとか言おうと休むっていう意識が低い。権利を主張しないでむざむざと放棄してるのが日本人。


286 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:40:57.75 ID:gLXtTO+a
10連休が長い なんていうのは本来ならうれしいもののはずだけどね


287 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:41:03.46 ID:RHduOoX8
>>283
他所の国でビザおりないのが来てるだけだから(´・ω・`)


288 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:41:03.51 ID:kNW7c5JP
>>278
思い込みの激しいバカだな


289 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:41:14.82 ID:8OmftNsd
>>275
生で食えるのも日本くらいって話を聞いたな
他の国で生卵を食べるとまずお腹を壊すって


290 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:41:15.29 ID:e7zOw6tQ
カレーに生卵は絶対にありえんぞ


291 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:41:28.65 ID:ikBvgTO9
>>278
GWに河口湖行ったけど外国人ばかりだった
そんなに面白い所か?河口湖は


292 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:41:46.82 ID:oWylPQZG
結局日本凄いとか言っても
北欧のゆったりした奴らの
ダイソンみたいな家電の発想には負けるし
壊れないクルマを作っても
安全性やデザイン性の高い


293 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:41:56.57 ID:GH06o/00
いきなり振るなw


294 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:41:58.72 ID:NfixaZWW
自由だなぁ


295 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:42:08.22 ID:oWylPQZG
ボルボには負けちゃう


296 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:42:13.70 ID:hRiPabd+
>>278
一昔前の日本人が強い円をバックに海外爆買いツアーやっていたようなもんだよな


297 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:42:20.81 ID:gLXtTO+a
カレーか  カレーに半熟の目玉焼きのせてからめて食べるのっておいしいよね


298 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:42:31.50 ID:bsU4C8xO
移民が大挙押し寄せた国々ではこうなる
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/scd774bedd0916381/image/i10e2af91044443fa/version/1445431390/image.jpg
https://www.henrymakow.com/upload_images/burning-uk-flag.jpg



このスレの画像一覧

299 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:42:50.53 ID:RHduOoX8
エッグキーマカレーなら好き(´・ω・`)


300 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:42:50.67 ID:HJweaBSa
クックドゥードルドゥーだけは絶対に聞こえない


301 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:42:58.13 ID:Gh43tC/M
>>289
1/3ぐらいじゃなかったかな。そこそこ生食いけるよ


302 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:43:27.82 ID:56IVtGI5
>>292
あんまり「海外から見た日本」とか気にしててもしょうがないよね
どこに住んでも一長一短あるし


303 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:43:46.00 ID:8OmftNsd
>>301
へー結構あるのね


304 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:43:48.10 ID:gLXtTO+a
オムレツカレーもときどき作るけどこれも美味しい


305 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:44:12.26 ID:Y2zVY5vH
>>286
いやあみんな一斉に休みで10日とか無駄に長いわ
そんなの年末年始だけでいいわ

仕事の量変わらんから有給取りにくくなって迷惑だわ


306 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:44:15.04 ID:cZF0JV/P
日本の会社が良しとする働き方はリスク0.1%を0.05%にするために5倍時間かけるようなイメージ
命がかかってるものならわかるけど、本当に効率悪くてクソオブクソ
品質気にするのはわかるけど時間と品質のカーブの天井攻めすぎなんだよ


307 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:44:21.76 ID:UKgEmSJ7
>>292
まさかボルボがまだ欧州の車だと信じてる情弱か?
中国の車だぞ ボルボは


308 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:44:43.42 ID:Gh43tC/M
>>290
辛いカレーには生卵入れるとマイルドになるからオススメ


309 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:44:46.20 ID:M0BANVD+
CM多すぎじゃねこの番組


310 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:45:01.44 ID:oWylPQZG
>>307
資本だろ?
企画開発はどこだ?


311 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:45:48.34 ID:cZF0JV/P
仕事が好きなやつは好きなだけ働けばいいと思うけど、そういう人間が基準になる風潮もクソ


312 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:45:53.24 ID:+a+VF58H
>>237
その考え方がすでに文化の違いだな


313 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:45:53.23 ID:GH06o/00
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


314 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:45:53.88 ID:rsrl+Us0
グダグタw


315 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:45:58.41 ID:56IVtGI5
>>307
ボルボでググったらグーグル先生も・・・


316 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:45:58.98 ID:gLXtTO+a
生食多いね 
卵かけごはん 刺身 する日本人は多いし 俺もそう


317 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:46:00.22 ID:t2sw/3wx
下手くそww


318 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:46:28.61 ID:wL7fLTGr
>>302
でもこういう番組のスレだと必ず日本は駄目だって喚き続けるのが湧いてしまう


319 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:46:31.28 ID:bsU4C8xO
テレ東じっくり聞いタロウ

特集「中国人観光客、日本の風俗で爆抜きツアー」


320 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:46:36.81 ID:iIQZikqm
CM多すぎだろ


321 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:46:58.19 ID:e7zOw6tQ
オレ、リッツパーティーに呼ばれたこと無い(´・ω・`)


322 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:46:59.38 ID:UKgEmSJ7
もともとのボルボ   →人員技術→  ボルボトラック
   ↓
ボルボのセダンワゴンの名称権利だけ中国家電メーカーに販売
この番組のスポンサーのボルボやぞ


323 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:48:06.22 ID:M0BANVD+
3分CMで1分本編って割合だろこれ


324 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:49:09.61 ID:HyhRxuQe
いつも専スレないのに乃木坂ヲタが建てたのか


325 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:49:19.01 ID:Gh43tC/M
>>318
世界に100か国以上ある中で、全部いいランキングになるなんて無理だし
ネガティブが捗るのは仕方ないね


326 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:49:57.49 ID:e7zOw6tQ
オジエル、すげえ嫌われてそうだな


327 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:50:28.66 ID:UKgEmSJ7
名前だけそのままだけどすでに中国企業の会社はけっこう多い

NECのノートパソコン
富士通のノートパソコン
東芝のテレビ
ボルボ
全部中国企業だ


328 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:50:50.00 ID:UMxvRMra
ブラジルは世界一のアマゾン川があるじゃないか


329 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:50:59.67 ID:oWylPQZG
>>322
例えば
アストンマーチン以外
事実上英国資本の自動車メーカーは無い。

情弱って言葉を使って優位に立ちたかったんだろうけど
論点が違うぞ。ボウズ


330 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:51:46.30 ID:AGO94K8y
>>326
あいつ面倒見がよくて実は慕われてるらしいぞwww


331 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:56:19.32 ID:Fv3TuyO/
>>329
ボルボカーズは「資本だけ中国の会社」ではない
0から中国企業が作った会社 もともとのボルボの人材と技術はボルボトラックにいってる
それをボルボ風の自動車と企業イメージで売ってるだけにすぎない 


332 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 00:56:36.42 ID:Fv3TuyO/
>>329
ボルボカーズは「資本だけ中国の会社」ではない
0から中国企業が作った会社 もともとのボルボの人材と技術はボルボトラックにいってる
それをボルボ風の自動車と企業イメージで売ってるだけにすぎない 


333 :渡る世間は名無しばかり : 2019/05/10(金) 03:43:55.93 ID:1w5MdTtp
それ


44 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50