■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

情熱大陸【本間希樹/人類初ブラックホールを撮影!歴史的快挙の舞台裏2年超密着】 ★2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:18:07.23 ID:zyesUPMY
天文学者/本間希樹
▽はるか宇宙の彼方5500万光年先の「暗黒天体」の撮影に成功!世界的プロジェクトで活躍する男の2年4カ月密着…ブラックホールの謎を解き明かす!
※前スレ
情熱大陸【本間希樹/人類初ブラックホールを撮影!歴史的快挙の舞台裏2年超密着】
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1555249042/


683 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:38:03.98 ID:TExaW+yr
>>670
実際、理解出来ずにこの番組を見てる奴が
多いから笑ってしまってねw
こういう内容の時はある意味面白いから
レスが増えるのよw


684 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:38:25.09 ID:nKcd79z+
このバイトしたい


685 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:38:34.69 ID:GgmdxGQT
こういう発見に国は関係ないよ

捏造とか言われないためにも
国を越えてやるのが


686 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:38:49.56 ID:ONn2Y9J4
いますぐ
役にたたないといったら

アインシュタインだって
受賞当時なんの役にもたってないよ。

21世紀最大の科学者といわれる
リサ・ランドールの多次元世界の理論的実証だって
なんの役にもたってない。
それでも30代で終身のハーバード教授になった。


687 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:39:04.08 ID:os521ygL
>>671
人類の体内なんて細菌やウィルスにしたら宇宙みたいなもんやろ
幼児が大人になるみたいに境界が膨張していくし。そんなん宇宙やんか


688 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:39:05.14 ID:0uqoaQsR
>>647
それだけ撮影が難しかったからだよ
普通のアンテナじゃとても無理で地球規模のサイズにして初めてかけらが写せるレベル
それも自転等を考慮した上で同時に観測することが必要
更にデータを手に入れてもそれを解析するプログラムも必要でいくつも難題があって今まで無理だったから


689 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:39:17.30 ID:kMH7Gbxn
>>662
物理的な電波を電子機器で観測したいけど、電波が弱すぎると測定できないから機器が拾える値まで電波を増幅する
データ解析でも画像化する際の明度とか明るさの補正とか、レンズ(肉眼)で見るのとは違ってそういう手順が必要ってことじゃないかな


690 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:39:31.68 ID:TExaW+yr
「共感を得られる凄い」「共感を得られない凄い」
今回は圧倒的後者だったわ
前者はっつーとやはりスポーツがしやすいよな


691 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:40:36.39 ID:Z5qgGR7k
>>614
皆でとればええやん


692 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:40:43.75 ID:MfxvhrSR
>>569
真理だわ


693 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:40:51.25 ID:LAHh4jqJ
やっぱり本間さんの偉業で功績が大きいの?


694 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:40:52.68 ID:os521ygL
>>681
アメリカにも小保方はいるんやなあ


695 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:41:29.16 ID:nKcd79z+
バカは高いとこ好きだから

絶対にバカだな


696 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:41:43.51 ID:ONn2Y9J4
みんな忘れてるけど

辻本のピースボートも
ノーベル賞とったんだぞ。

ピースボートを作り上げたのは実質辻本そのものだ。


697 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:41:55.25 ID:nPCgpFz6
>>534
BSNHKの番組じゃ違う人がリーダーでその人が取りそうなこと言ってた
本人は無理だろうって感じだったな


698 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:42:16.83 ID:bos20Idk
>>694
小保方はすべての人の心の片隅に息づいてるよ


699 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:42:27.60 ID:0uqoaQsR
今回のは学者に焦点を当てていて内容についてはかなり端折ってるからわかりにくかったね
BSでブラックホール撮影について詳しくやるから気になる人は見たらいい


700 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:42:52.22 ID:CGOH2mkD
>>248
多分、カツラ


701 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:43:10.11 ID:udAJUHVR
>>606
形見のペンダントか何かが飛んでいっちゃったのを掴もうとして立ち上がった瞬間、
シートが床に叩きつけられてひしゃげたか何かそんな感じだった。


702 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:43:37.07 ID:MfxvhrSR
>>690
スポーツなんてあんなもん方向性が違うだけで幼児虐待なのにな
成功者が持て囃されてるだけで


703 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:43:44.88 ID:TExaW+yr
一部の人にしか理解を得られない分野を
取り上げるんじゃ意味がないよなあ
「何か分からないけど凄い」ってある意味失礼だしw


704 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:44:03.14 ID:bos20Idk
>>299
たった3本!!???

どうせおすすめするなら30本くらい候補だしとけや!!!


705 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:44:44.82 ID:MfxvhrSR
>>700
…かどうかはわからないけどハゲの方が似合うイケメンだよね


706 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:45:14.76 ID:Gzu+X8T2
>>453
プロジェクトのリーダーの人だろう


707 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:45:24.59 ID:ONn2Y9J4
理論的支柱は本間教授でしょ。
まず本間ありきだから
撮影成功でこの人を外すのはありえない。

本間が筆頭でないと
いままでのノーベル賞受賞者実績と比較してもおかしい。
理論提唱者 実証者だと
提唱者が受賞の筆頭だ。

リサ・ランドールも多次元の提唱と理論的証明したけど
実証されたら間違いなく筆頭で受賞する。


708 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:45:50.01 ID:ZtUaTNoQ
データ解析に10年って 10年前のデータを10年解析なのか 毎年毎日の10年回の解析なのか

その数分画像捏造もやってみてたとしても
捏造と変わらないレベルの素の観測データ
それを増幅したり周波数変えたり してるなら

画像から逆に プログラム動かして それに当てはまる酢の元データを10年かかって探しましたの方がヒューマンだわ


709 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:46:37.93 ID:mw6Q6cRf
>>705
ケンワタナベタイプかいな(´・ω・`)


710 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:46:41.60 ID:ONn2Y9J4
会社で社長賞を
プログラマーは受賞しないよ

プロジェクトリーダーの
部課長だわ


711 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:46:45.93 ID:DKzTvvZn
2年間で嫁のブラックホールは何回観測したんやろなぁ


712 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:48:26.32 ID:TExaW+yr
まあ、凄いのかは知らんが時間が合ったら
「やさしいブラックホールについて」
とか本出してや。
そういう所から理解が深まっていくものよ


713 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:49:44.68 ID:EeXL+mZK
>>622
ずっとイメージしてたことと現実が近かったらなおさら、うおーってなりそう
俺ならなるw


714 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:50:00.52 ID:ONn2Y9J4
今回のブラックホールの実在の実証は

ここ数十年の最大の科学の実績だと思うよ。

小保方さんも実証されていたら
ニュートン級だったけど。

本間さんの研究もニュートン級か
それ以上かな。

これをうわまわるのはリサ・ランドールの多次元世界の実証されたときくらい。


715 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:51:49.04 ID:UvLiPSsR
>>707
本間先生が受賞したら素晴らしく嬉しいことだけどご本人は今朝のワイドナショーで
受賞するとしたら自分ではなくEHTのリーダーでしょうと仰っていたよ


716 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:51:58.72 ID:A3o9B1Rz
40年くらい前にブラックホールシャドウをシミュレーションして発表したのは日本人

福江 純
@ブラックホールシャドーの撮影
宇宙に存在するブラックホールのまわりには、しばしば高温ガスが円盤状に取り巻いている。
この高温ガスの光る衣によって、ブラックホールの影が浮き彫りになることを、世界に先駆けて計算した。
今後10 年ぐらいのうちに、実際に観測されると予想されている。
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~kenkyo/12fukue.html


717 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:52:16.18 ID:ONn2Y9J4
小保方さんの研究は全否定されたとは言い難いし
実際、数十年以内に
評価されそうな気する。


718 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:52:24.76 ID:QjLuTVDa
>>699
そうだね
内容よりも人間に焦点を当てていたね


719 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:53:51.32 ID:ZtUaTNoQ
従来の物理学では通用しないのがブラックホール

って 設定になってる インターステラ
スペースオデッセイとコンタクトにはブラックホールは出てこないな
インターステラのガルガンチュアの光の輪は70インチスクリーンで3回みた

映画の制作シーンも見た 捏造でもリアリティ有るものができるなぁと思った


あ 本間さんよ インターステラ再上映と講演イベントで金儲けすればいいんじゃね
炎の色同じだし 黄色 オレンジ系


720 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:53:58.59 ID:s4NO7WE9
>>716
すげええええええええええええええええええええええ


721 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:54:00.11 ID:mw6Q6cRf
>>713
おっぱいけつ万個見たときやな(´・ω・`)


722 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:56:15.34 ID:ONn2Y9J4
どっちにしろ
東大教授だし
天文研究所所長だし
勝組だよ。
年収も2000万円近いし。

おそらく著作はベストセラーになるし
今後テレビでまくりだろう。

容姿がいいし、やっぱかっこいい。
カリスマ性あるよ。俳優みたいだ。


723 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:57:09.23 ID:ONn2Y9J4
小保方さんのこともあるから
マスメディアも控えめだよね


724 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:57:44.33 ID:YUvE6prm
日本は予算や影響力が弱いのを突かれて出し抜かれるねー
予算持ってるアメリカがリーダーになって功績を取られちゃう


725 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/14(日) 23:59:03.52 ID:bos20Idk
>>716
なるほど、やっぱり禿げてたか 


726 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/15(月) 00:10:41.08 ID:VdzVdbn5
今日 ワイドナショーに出てた人か、順番が悪くてすごさを再認識したわ


727 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/15(月) 00:12:23.24 ID:Lu1cWTQH
>>599

プロジェクトリーダーがアメリカ人なのはカネ出してるからだよ
実際には日本人の論文件数のが多いし欧米よりも引用回数が多いと記者会見で言ってた
しかも位置を突き止めたのは秦(はだ)さんという本間さんの同僚・部下?
アメリカ人のリーダーのドールマンは直接研究には関わっていない。あれだよ、エイズの研究でも全部日本人がやったのに「研究しろ」と命令したが上司だから
whikipediaに何もしてない上司の名前が筆頭に書かれる類・・・
本間さんはプログラミングも自分でやってハワイやチリの天文台にも行って
ボストンにも行ってるから実質この人がプロジェクトリーダーみたいなもんでしょ
このプロジェクト自体も日本が主導的に引っ張って来たって言ってたし、何せM87は日本だけ?が集中してやっていたらしい
MITのHaystackチームの共同リーダーは秋山さんって日本人だけど恐らく
本間さんの部下にあたると思う。日本で14人、海外で8人の日本人が働いてるプロジェクトよ


728 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/15(月) 00:15:18.56 ID:Lu1cWTQH
>>715

謙遜してるんだと思う。
EHTリーダーが革新的貢献してたら受賞するけど
単なる上司的な役割しかしてないなら無理で実際やってないよ
ノーベル賞は文献の引用数や科学者の推薦で決まるから
実際に貢献してないただのPR用のリーダーは賞なんてとれない


729 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/15(月) 01:53:15.40 ID:cguSY4vw
もうすでに本出してるんだよなぁ
今回の観測のこともばっちり書いてあるし

巨大ブラックホールの謎 宇宙最大の「時空の穴」に迫る (ブルーバックス) 本間 希樹
https://www.amazon.co.jp/dp/4065020115/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_mMFSCbHQQQQ1V


730 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/15(月) 02:29:24.60 ID:HiikxuxJ
今回の一番の功労者は本間さんで間違いないのか? アメリカに功績乗っ取られそうならそれは阻止しないと


731 :渡る世間は名無しばかり : 2019/04/15(月) 03:07:53.25 ID:52LaPw5l
http://hayabusa.op en2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1435459927/
おんJのブラックホールニキいいよね・・・


119 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50