■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

新幹線変形ロボ シンカリオン 第56話『豆!!鬼のセイリュウ』 ▽2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 05:58:32.50 ID:X0lfluj9
新幹線変形ロボ シンカリオン 第56話『豆!!鬼のセイリュウ』 ▽1
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1549044697/

2019年2月2日 (土) あさ 7時00分〜

第56話『豆!!鬼のセイリュウ』

地底世界に『ブラックシンカリオン』をもたらした「イザ」。その正体は、8年前の事故で行方不明になっていたシンカリオンの開発責任者、八代イサブロウだった。
イザと話をするため、セイリュウの先導で再び地底世界へ乗り込む作戦を立てるハヤトたち。
作戦はセイリュウ、ハヤト、レイという空を飛べるシンカリオンの運転士で実行されることになったが、三人が一緒に作戦行動をするのは今回が初めてで……?


401 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:31:42.13 ID:TfVjxw6y
勝手に切符の発券業務委託してた他の私鉄にキセルされまくってて
それと戦う展開を希望します


402 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:31:48.08 ID:+NdDtPjJ
>>298
千葉動労がテロやってる回とか


403 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:32:11.77 ID:vAgJrCdo
>>364
ゾンビランドさがのまさお君みたいな巨根


404 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:32:11.78 ID:DJlEESN+
カミワザワンダの失敗は必要だったんだ…


405 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:32:15.90 ID:u1fzOONZ
>>359
相当まずい
男児向け玩具総合の数字大きく落としてる最大要因のはず
次期も即交代じゃなくて特番入れてからだからかなりのテコ入れが入ってる


406 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:32:18.34 ID:TqZqJ85/
来週は、上田アズサ(のナカノヒト)が
大好きなニクの日なのに・・・・・・


407 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:32:23.86 ID:R0Ifubmc
>>401
陸の王者さんか


408 :U-名無しさん : 2019/02/02(土) 07:32:33.90 ID:dcAkKBhF
虎屋帽子店みたいなこともしてんだな室井さんw


409 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:32:35.49 ID:nZLwD8ud
>>361
紀伊半島と北海道東部を除いて計画線があったからなww


410 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc : 2019/02/02(土) 07:32:45.51 ID:xx/8CxEe
>>391
ソ連とか中国とか北朝鮮とか韓国とかの共産党勢力が敵なのか


411 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:32:48.39 ID:0eUa68rU
>>353
そっか


412 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:32:53.99 ID:C4uKiUlF
そろそろ、ハヤト達が海外旅行にいってそこの新幹線で盛り上がる劇場版が必要ですね


413 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:32:55.62 ID:tg7FaUM8
戦隊ロボの購買層をシンカリオンに取られてるのか


414 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:32:59.89 ID:g4QLoDuE
>>398
キトラルザス24時て、警察密着24時のパロディやりそうだな。


415 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:33:00.12 ID:uu+vhmTU
いかん、天さんのキャラがまた孕んでしまう( ・`ω・´)
http://folderman-x.com/s/190202073241.jpg
http://folderman-x.com/s/190202073240.jpg
http://folderman-x.com/s/190202073239.jpg



このスレの画像一覧

416 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:33:01.71 ID:CN94iv54
プラレールアドバンスってもう終了したのか 悲しいなぁ
あのクオリティーで作ってくれればいいのに通常のプラレールもさ


417 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:33:10.59 ID:4oGwTUFK
>>399
流石昔の事は経験者だから詳しい


418 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:33:20.34 ID:R0Ifubmc
>>400
順法ストで児童労働に反対されて
シンカリオンを出動させられないとか?


419 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:33:20.52 ID:Hdz4fuiN
>>400
労組は地底人だろ


420 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:33:25.50 ID:+NdDtPjJ
>>414
つ「きらら警察24時」


421 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:33:31.14 ID:PL7qEqhV
>>405
向こうは競合いないことをいいことに
デザインがどんどんダサくなってたから……


422 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:33:33.13 ID:4oGwTUFK
>>405
子供に人気の恐竜だからね


423 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:33:35.10 ID:hdhmJclv
>>406
カロリークイーン上田アズサ


424 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:33:47.10 ID:CN94iv54
>>410
うん 完全に敵


425 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:33:49.95 ID:vAgJrCdo
>>415
過去編で現状処女だから孕む以前の問題


426 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:33:52.83 ID:nZLwD8ud
>>383
あんな可愛い子におちんちんが付いてない筈ないじゃないですか?(*´Д`)ハァハァ


427 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:33:55.34 ID:UFJYOsry
>>344
黒「最近祝ってないなあ・・・」


428 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:33:57.62 ID:oFdPLJq0
>>402
JR「習志野電車区潰して幕張は縮小したろw」


429 :A実況組@DVD : 2019/02/02(土) 07:34:05.21 ID:oBXI1mky
もう戦隊は秘密戦隊ゴレンジャーの再放送でいいじゃん
2年は稼げるぞ


430 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:34:07.63 ID:6JUqRjlc
>>359
時間も変わったし見せたらルパンとパトと絶対両方のおもちゃ欲しがるからもう見せてない
って友達の子持ち親が言ってた(´・ω・`)


431 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:34:25.80 ID:42x2u97U
>>395
作品の高評価の前段階でもなんとかCGの動きはマシ程度で酷いおもちゃだなとは思ってた
CGの使い所とか見上げアングルとかカットとかロボ戦でも評価出来るところはあるんだけど


432 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:34:44.29 ID:TfVjxw6y
労組系の話は昔ClassroomCrysisってアニメでやって
労組の暗部みたいのも盛り込んでたけどそれほど面白く
なったりするわけじゃなかったね・・・


433 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:34:46.68 ID:DJlEESN+
今こそゴウザウラーみたいな学校シリーズを


434 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:34:46.70 ID:CN94iv54
>>429
あれ面白いとここの実況で聞いた 確か戦隊シリーズの最初だよな


435 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:34:47.54 ID:Hdz4fuiN
次回!総集編!


436 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:34:48.39 ID:R0Ifubmc
>>410
三鷹とか松川とか北千住のあたりとかで戦います


437 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:34:49.39 ID:42x2u97U
>>415
中の人もビッチっぽいしちょうど良い具合


438 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:34:49.83 ID:CHJmV5+I
>>392
実際ひと月ほど神戦隊お休みして
レジェンド呼びまくった、お祭り特番組組むとか
正直よくわからないことをするのだ

「原点に立ち返れよお前ら」だわさ
よほこっちの方が戦隊やってる


439 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:34:50.74 ID:sBcpFOIG
>>298
千葉に新幹線走ってないから動労の出番は無いか(´・ω・`)
JR東の場合今は東労組が組合員数だと一番かな


440 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:35:00.85 ID:+NdDtPjJ
>>430
わかる
ちょっと商売っ気出しすぎたな


441 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:35:01.22 ID:PL7qEqhV
>>422
直に定番重ねて
恐竜忍者戦隊もみたかった気がする


442 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:35:12.65 ID:hdhmJclv
>>427
白出てきてからの黒はやる気無さそうで笑える


443 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:35:14.36 ID:nZLwD8ud
>>403
シノブきゅんもそろそろひじき生えそう(*´Д`)ハァハァ


444 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:35:16.58 ID:oFdPLJq0
>>429
石ノ森息子「やったぜ!」


445 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:35:31.56 ID:CN94iv54
>>437
マジかよ ビッチなのかよ
薄本待ったなしだなw


446 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:35:32.84 ID:42x2u97U
>>428
幕張の新駅はどんなんになるんでしょうね


447 :A実況組@DVD : 2019/02/02(土) 07:35:34.49 ID:oBXI1mky
>>417
生まれてもねーよw
ちなみに静岡は土曜の朝6時15分から放送してたので被らなかった


448 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:35:34.85 ID:oZ9ZuK//
>>416
単価の高いNゲージ等の鉄道模型のほうに呼び寄せたいんだろ
子会社(トミーテック)もあることだし


449 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:35:50.47 ID:42x2u97U
>>432
アニメ自体がチープだから


450 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:35:51.71 ID:vnkAorHR
>>353
ATMの付録はついてないのか(´・ω・`)


451 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:35:53.09 ID:uu+vhmTU
http://folderman.mobi/s/m2555.gif


452 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:35:54.00 ID:2TnqxCdt
戦隊スペシャル挟むのは、負けイメージの払拭と
プリキュアと1ヶ月以上ずらすのが目的かな


453 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:36:01.69 ID:sBcpFOIG
>>415
フタバ「アカギ、セックスしよ」


454 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:36:04.27 ID:3Csyje7C
>>392
相変わらずの簡易変形
子供は恐竜好きやろ、恐竜出しときゃ良いや
あとレンジャーキー 人気あったからその辺も展開すれば良いだろー
あとLEGOも流行ってるからブロック要素も加えておくか

まぁ前年よりは回復するだろう、シンカリオンも2年目だと飽きが来るかもだし


455 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:36:07.67 ID:R0Ifubmc
>>448
HOゲージくらいだとそれっぽいおもちゃも出せそうなんだけどね


456 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:36:12.21 ID:+NdDtPjJ
>>441
スパイ戦隊ってもうやったっけ?


457 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:36:12.32 ID:4qpdctXk
>>421
デザインも酷いがギミックも酷い
子供だましというより子供をバカにしすぎ


458 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:36:13.33 ID:nZLwD8ud
>>412
シベリア超特急が適切じゃね?


459 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:36:20.39 ID:42x2u97U
>>416
なくなったんか、画期的だなと思ってみてたのに


460 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:36:22.27 ID:CN94iv54
>>448
トミーテックってタカラトミーの子会社だったのか
エロゲ作ったとかいう噂あるようだが


461 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:36:29.52 ID:4oGwTUFK
>>452
プリキュアとズラす意味がないw


462 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:36:44.41 ID:MBWfOy0I
>>421
ゴーオンジャーくらいからか?
とにかく全機合体、合体後手とか無し、が当たり前になってたよな


463 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:36:48.10 ID:DJlEESN+
>>403
ひとよりちょっとクリちゃんがでかいだけだから


464 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:36:53.93 ID:sBcpFOIG
>>432
あのアニメにも天さんが(´・ω・`)


465 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:37:00.69 ID:6JUqRjlc
>>440
ライダーも複数ライダーが当たり前だしプリキュアも毎年変わるし親御さんは大変よな


466 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:37:00.73 ID:PL7qEqhV
>>457
どうでもいいけど
子供だましって
子供をバカにしてるって意味あいふくんでるんだぜ


467 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:37:22.07 ID:CN94iv54
>>459
Nゲージ小さいから微妙な所
でもNゲージよりデカイのあると聞いた


468 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:37:23.05 ID:42x2u97U
>>438
まるで時代について行けないから視聴者のせいにしてるみたいだ…


469 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:37:24.42 ID:4qpdctXk
>>456
ゴーバスターズ


470 :A実況組@DVD : 2019/02/02(土) 07:37:26.06 ID:oBXI1mky
>>434
うむw
こないだ録画見て
ヒスイ仮面が殺人カビばら撒こうとして打ち上げた気球がアオレンジャーが乗っ取って
「ザンネンデシタ」
という垂れ幕をぶら下げてたw


471 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:37:36.15 ID:oFdPLJq0
>>455
有井製作所「おっ、そうだな。」


472 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:37:37.96 ID:4oGwTUFK
>>456
スパイはヒーローにそぐわないのかもね


473 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:37:41.80 ID:uu+vhmTU
http://folderman.mobi/s/m2556.gif


474 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:38:01.35 ID:CN94iv54
>>470
楽しそうだなw


475 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:38:05.78 ID:tg7FaUM8
低迷してたところに枠移動で失敗したな、ニチアサ


476 :U-名無しさん : 2019/02/02(土) 07:38:21.28 ID:dcAkKBhF
>>432
労組のトップをみなし管理監督にさせるとかもうね・・・


477 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:38:34.34 ID:2TnqxCdt
>>462
ゴーバスターズもいい作品だったけど
ああいう実験的なのは売れないというテコ入れが


478 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:38:36.50 ID:PL7qEqhV
>>438
でも荒川脚本だっけ
楽しみ


479 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:38:39.20 ID:4oGwTUFK
>>465
友達はだから変わらないアンパンマンが経済的だと


480 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:38:45.19 ID:hdhmJclv
最近の戦隊って変身アイテムとロボで共通のおもちゃになってるんだよな


481 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:38:46.07 ID:vuQlSoll
>>471
おっさんモデラーって偶にアリイって言う人いるよな
一瞬「?」ってなるわ
KATOの事関水って言う人は見た事ない


482 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:38:59.65 ID:oZ9ZuK//
>>455
HOで完全変形シンカリオンとか出たら・・・やばい、買ってしまう


483 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:39:02.37 ID:PL7qEqhV
>>472
おい怪盗


484 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:39:16.09 ID:42x2u97U
>>467
既存のプラレール流用出来るしバランスもよくなるといいとこずくめだと思ったが
Nゲージと食い合ってたのか


485 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:39:17.36 ID:BrAniHvG
先週から判明してたが

新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part283
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1545453393/563

563 名前:ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM49-FTQP) [sage] :2019/01/25(金) 17:39:33.67 ID:YpXCgKHlM
シンカリオン継続
http://i.imgur.com/DgcskBL.jpg



このスレの画像一覧

486 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:39:29.32 ID:PL7qEqhV
>>480
たまにあるパターンの一つなだけでいつもじゃないよ
って前の戦隊も変身アイテムか


487 :A実況組@DVD : 2019/02/02(土) 07:39:44.23 ID:oBXI1mky
>>474
初期のゴレンジャーはシリアス寄りと言われてたがちょいちょいギャグぶっ込んでくるので油断ならねえw


488 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:40:02.10 ID:RlYrY/rJ
>>452
1つの説として
最初は騎士=聖獣予定だったのを、恐竜に変えたんじゃないのか、だから、開発が遅れて1ヵ月遅らせたんじゃないのかとか言われている


489 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:40:02.67 ID:4oGwTUFK
>>474
根底はギャグだからね
機関車仮面の断末魔が「俺の時代は終わったー!」だし


490 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:40:15.46 ID:R0Ifubmc
>>487
その混ぜ具合が肝なんだよなあ


491 :A実況組@DVD : 2019/02/02(土) 07:40:18.31 ID:oBXI1mky
>>483
海賊戦隊はどうなんだw


492 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:40:28.50 ID:42x2u97U
>>462
全機合体はそれこそボウケンジャーあたりからじゃないか


493 :U-名無しさん : 2019/02/02(土) 07:40:45.31 ID:dcAkKBhF
>>353
思えばジョーくんの声も好きだった
いまでこそアポクリンやひなたちゃんだけど


494 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:40:48.21 ID:4oGwTUFK
>>483
だから売れなかったやんw


495 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:40:55.77 ID:42x2u97U
>>430
なんだか正直可愛そうだわそれはそれで


496 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:41:07.26 ID:6JUqRjlc
戦隊の合体ロボはおもちゃが巨大なのが多くて邪魔で置き場にも困るから買わないとも聞いたな
今はおもちゃ買わせるのも大変だね


497 :◆EdsuuT4WKw : 2019/02/02(土) 07:41:29.91 ID:6ihetPVP
>>353
ちぃちゃんアニメもっとやってほしかったな


498 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:41:49.73 ID:PL7qEqhV
>>492
ジュウレンジャー、ダイレンジャーにも一応あるけどね
カクレンジャーとかオーレンジャーカーレンジャーは二号ロボと一号ロボが肩車でもしないかぎり合体できない


499 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:41:50.48 ID:4oGwTUFK
>>491
アレはワンピースあるからアリ

戦隊は基本数年前のトレンド盛り込むからハリポタの時はマジレンジャー


500 :渡る世間は名無しばかり : 2019/02/02(土) 07:41:59.74 ID:42x2u97U
>>494
グットストライカーが悪い!


178 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50