■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

新・情報7daysニュースキャスター★6



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:50:28.13 ID:PGHtQzAl
新・情報7daysニュースキャスター★5
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1542461601/


2 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:51:46.29 ID:g0CmQclv
スレ乱立荒らしのネトウヨww


3 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:52:47.55 ID:2TW2cUTI
パヨク


4 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:53:02.73 ID:bYo4qPnQ
鯉なんて食うだけだろ


5 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:53:10.58 ID:Uza8KBf2
【韓国】BTS謝罪に韓国人ブチギレ、文化勲章取り消し運動へ「日本に卑屈に頭を下げ、慰安婦や徴用工、常識ある韓国市民を侮辱した」★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542427243/

【BTS】韓国人「日本に嵌められた…世界のBTSファンと団結し日本政府と戦うべき」「被害者が加害者に謝罪なんて…」★5
http://asahi.5chh.net/test/read.cgi/newsplus/1542458344/

【韓国】原爆被害者協会の関係者「日本政府やメディアはBTSの純粋な活動を妨げないでほしい」 ネット「加害者はBTSだろ」「胸糞悪い」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542444225/

【企業】TSUTAYA、「お客様の特定や個人情報の流出の事実はございません」と報告…BTS悪口にキレた女性店員のSNS問題★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542454220/


6 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:53:22.53 ID:2TW2cUTI
品評会


7 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:53:29.15 ID:r6/GTXOo
外人金持ってるからな


8 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:53:46.46 ID:k0L4uWGH
よくわからん(´・ω・`)


9 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:53:47.12 ID:zDh7nXKn
タダのコイ


10 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:53:47.70 ID:Y7p0qfWZ
ちょっと違いがわからん


11 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:53:49.21 ID:7p8K/fyO
鯉こく


12 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:53:52.60 ID:cp3kgDyN
ダビスタみたいやな


13 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:53:52.63 ID:BxGewXMr
これは綺麗


14 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:53:56.24 ID:wVM2Xgi6
さっぱり分からん(´・ω・`)


15 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:53:58.23 ID:r6/GTXOo
ビジネスだな


16 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:53:59.26 ID:V0UrgpvT
赤白黒がやっぱ一番なのか


17 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:00.77 ID:fhCgXWDi
さすがイギリス人


18 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:00.91 ID:y8pK3jGm
ペンキで模様塗ってもばれなさそう


19 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:02.85 ID:A7z3PAkg
俺よりデブじゃん


20 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:03.54 ID:wbs4NJ6r
ドジョウでも10年以上生きるのがザラにいるからな(´・ω・`)


21 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:03.91 ID:Pt8FxRw9
どうすごかったんだ


22 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:04.27 ID:Qq8VDdM8
なるほどすごいな
なるほどわからん


23 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:06.02 ID:V/2RG/CY
薬品バンバン投入


24 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:06.22 ID:m95j4s+d
これは大正三色?(´・ω・`)


25 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:07.16 ID:oO3BfO2n
よくわからん


26 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:07.79 ID:/OJSbpc1
鯉に飽きた


27 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:08.26 ID:272p438b
すごいな


28 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:08.53 ID:2TW2cUTI
安定のCM跨ぎ


29 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:09.20 ID:7Dv7UaHW
鯉の新井さん


30 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:09.82 ID:Lx5WbLfC
金色のがかっこよかった


31 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:10.26 ID:jRr9jC9c
まだ続くんかい(´・ω・`)


32 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:11.42 ID:eY5Ta6fE
絵柄が重要なら刺青しちゃえよ


33 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:11.99 ID:TNSIvIjD
どこがすごいんだ


34 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:12.66 ID:2e3nPPkD
ポケモン感覚か


35 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:14.54 ID:IG2s/Q/y
さすが日本人は商売上手やな
ただの脂肪肝のデブの魚類なのに


36 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:15.25 ID:tPjXjqFN
普通の黒い鯉の方が好き


37 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:15.31 ID:xXWeRwF4
>>929
鯉は元々生命力の強い魚だし
ちょっとくらい手荒な扱いには耐えられる


38 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:15.56 ID:kGZV2Uce
今のニシキゴイは模様がワチャワチャしてなかったな


39 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:16.06 ID:wABvN+ZX
これはよい文化の継承


40 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:16.31 ID:+3UE43Wh
早いよおまいら


41 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:16.52 ID:6lyQFINI
さっきと銀と金の鯉かっこよかった


42 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:16.80 ID:4ugtXHeF
黒い部分がきれい


43 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:17.84 ID:sJqUzy1w
盆栽に通じるモノがあるような


44 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:18.33 ID:sBLE2O6f
生きた魚にフラッシュはだめだよ


45 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:18.52 ID:YS9QLhA8
こち亀で両津が部長の鯉死なせちゃってロボット化するって話あったな


46 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:18.66 ID:l4TiYimM
鯉って食ったことないな
どうやって調理するんだ?


47 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:19.67 ID:Cibs6m8c
他と何が違うのかわからん


48 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:19.76 ID:Cv/4E/nB
落ち着いた金と白のやつは良いと思った


49 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:20.65 ID:cp3kgDyN
ダビスタみたいやな
俺も雑誌の大会で優勝したわ


50 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:21.05 ID:2SIiOD3d
【ネトウヨm9(^Д^)プギャー】麻生太郎が国立大学出身者を批判「人の税金で大学に」
https://hayabusa9.5ch.net/readphp/read.php/news/1542459823/


51 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:21.22 ID:vUoX+NsW
何がどう凄いのかわからん


52 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:21.52 ID:fhCgXWDi
鯉しちゃったんだ〜♪


53 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:21.59 ID:BPP4XWiv
俺もこれに出品されれば優勝する自信はある


54 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:22.10 ID:1OXAoS+r
全然わからん


55 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:22.47 ID:wqelKRJU
魚の外科手術ってすごいな
可能なのか


56 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:23.61 ID:dIjXn1bT
鯉はストレス感じないのか?(´・ω・`)


57 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:23.83 ID:XookKzGi
模様が左右対称とか色合いがキレイとかそういうやつ


58 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:24.48 ID:22n0cXPZ
この鯉の凄さが分らんww


59 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:25.82 ID:FS3vvqPe
保険ナンボやろか


60 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:26.23 ID:xWu0X+zY
凄い世界だな


61 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:26.66 ID:1UnXDeBh
思い込みの世界 そこにつけ込むビジネス


62 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:27.15 ID:0xT8dKU/
遺伝子操作とか?


63 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:27.19 ID:0P/h0ubt
俺も  錦鯉養殖  はじめるわwww


64 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:27.56 ID:Vynrdz4D
輸送にいくらかかるんだろうか


65 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:27.70 ID:qxJweDXU
俺には錦鯉の良さが理解できないわ


66 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:27.81 ID:CPSD6mje
今の模様はかなり綺麗だな
バランスが美しい
まるで255


67 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:28.01 ID:GZ/lZNme
どこにでも居そうな鯉だったが
プロには違いが分かるのか


68 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:28.41 ID:Xm+FW4tF
逆に弱るんじゃないのか?


69 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:28.75 ID:URv6KcqS
確かに色んな色のがいると綺麗だな


70 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:29.31 ID:4OErN7rM
確かに柄のバランスがいい気がする


71 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:29.30 ID:XE5OX9H9
なんでも外国が本気出したら勝てないな


72 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:29.37 ID:O39Ouky3
熱帯魚も小さいの1匹500円くらいするし
大きかったらそれだけ高くなるよね


73 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:29.75 ID:6HL3SyuX
金魚でよかろうもん


74 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:30.19 ID:kmjpG/MK
おまいらも錦鯉しようぜ


75 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:30.75 ID:7/cKWKod
古代魚とかの方がカッコいいぞ?


76 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:31.29 ID:UxyPqCr5
鯉こく
https://oisiso.com/imagess_3/koikoku.jpg



このスレの画像一覧

77 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:31.58 ID:MwNVIJGl
youは何しにを見ているようだな


78 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:31.67 ID:+cYeHzTT
(´・ω・`)入れ墨でどうにでもなりそう


79 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:32.00 ID:c2HKv7iq
品評会の為に空輸するのか


80 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:32.19 ID:sMXuKom1
おし
錦鯉でオナっちゃおっと


81 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:32.55 ID:jX4YEYQb
たしかに模様が見事だな


82 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:33.38 ID:MWC98e/K
ギャラドスにでも進化させる気かこいつらw


83 :おちゃかす : 2018/11/17(土) 22:54:33.48 ID:0adtFYNv
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < R11のリンリンパーク行けよ
 (つ旦O
 と_)_)


84 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:33.76 ID:q7dZyZLo
変態も色々様々だな


85 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:34.75 ID:0/n5D03i
ここまで大きいとアロワナみたいなもんだな


86 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:34.83 ID:bnDwxKen
刺身で食べたらうまいのかな


87 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:34.81 ID:yNhi8Zjm
テレビ越しだとわからんが
間近で見ると迫力があるのかな


88 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:34.92 ID:GYGXRF9g
俺のペットの金魚は1年以上生きたことないのに
みんなどんどん死んでいく


89 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:35.61 ID:URH5Vxjg
中国ならレインボーカラーの鯉を作りそう


90 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:36.80 ID:pF0UVXlf
まさか錦鯉でこんな時間とるとは思わんかった


91 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:37.73 ID:lccLzZTj
7あるのに6立てんなバカ


92 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:37.83 ID:2vsA+E+c
フィギュアスケートみたいなものだろう


93 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:38.41 ID:rnvzWerJ
なんでこんなに人気あるのかワカラン
盆栽なんかも奥が深いわ


94 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:39.02 ID:QG4t13CY
どこかの地震だったか災害で高級魚全滅してなかったけ新潟だった記憶


95 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:39.49 ID:UxighExp
まあ綺麗やと思うけど
言うても7000円くらいやろ


96 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:39.63 ID:m40aBDQk
日本では成金趣味の象徴だから好きでも飼いにくいよ


97 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:39.90 ID:wVLoNb82
錦鯉なんて高い金出して買わなくても小千谷あたりの信濃川に稚魚のうちに逃げ出したやつがいっぱい泳いでるのに


98 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:40.16 ID:ETtbaITL
>>12
デカイ × デカイ でどんどん巨大化していく 3mを目指すらしいいい


99 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:40.42 ID:2kxKbH0c
どうせ赤と黒の柄バランスとかいう曖昧な評価なんだろ


100 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/17(土) 22:54:42.46 ID:ndTNLHV+
昔は殿様や大名、大商人がこぞって競った道楽趣味だからなwwww


115 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50