■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

【マターリ】寄宿学校のジュリエット #6→色づく世界の明日から #6



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/09(金) 23:32:10.55 ID:wDbHunvN
寄宿学校のジュリエット #6「ジュリエットと体育祭」【アニメイズム】[字]
11/10 (土) 1:25 〜 1:55 (30分) TBS(Ch.6) アニメ/特撮 - 国内アニメ

番組概要
▽この恋は、秘密ーー。命がけの告白ではじまったこの恋は、学園中の誰にも!絶対!!何があっても!!!バレちゃダメ!絶対内緒の学園ラブコメ、開幕!!!

色づく世界の明日から #6「金色のサカナ」【アニメイズム】
11/10 (土) 1:55 〜 2:25 (30分) TBS(Ch.6) アニメ/特撮 - 国内アニメ

番組概要
少女はむかし、自分に魔法をかけた。“わたしは幸せに なってはいけない"▽「凪のあすから」の篠原俊哉監督が紡ぐ、色づく世界の御伽噺<ファンタジー>


431 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:23:13.14 ID:nx7bS5Ea
>>424
いや、後天的だったと思うぞ


432 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:23:17.68 ID:y/OEORDj
未来での婆さんはこれを分かっててやったのかどうか


433 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:23:18.28 ID:LsF6lCNO
>>422
修学旅行で行ったワイハウステンボスがゴミだった事と坂が多かったことしか覚えてない模様


434 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:23:20.18 ID:AJYrCLDF
しかし、今期は魔法長崎とゾンビ佐賀が熱いな!
しかも両方に本渡楓ちゃんが出ているという・・・。


435 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:23:21.40 ID:glnOsY5a
>>419
ムーの読者投稿コーナーって今でもあるのか


436 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:23:45.94 ID:WfUT7y6x
>>430
宇都宮餃子より満州餃子のほうが美味いみたいなものか


437 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:23:46.79 ID:DcCluQ0f
色気づく世界の明日から


438 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:23:51.52 ID:nx7bS5Ea
てことは色をなくした原因は昔の失恋だったんですかね


439 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:24:05.28 ID:vtROXi/k
おいおいメガネちゃんエッロ


440 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:24:07.84 ID:b00aP8MV
>>435
30年ぐらい前からの転生戦士もそろそろ出て来るんだろうか…


441 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:24:23.79 ID:glnOsY5a
>>430
ちゃあぽん食べたい?


442 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:24:25.01 ID:eYC4ZV6d
このままだらっと最後まで行くんだろうな。この様子だと


443 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:24:25.43 ID:WfUT7y6x
>>433
修学旅行みたいな形式でちゃんとした観光ができるはずないわな


444 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:24:52.79 ID:nx7bS5Ea
あ、風呂入るの忘れてたんだった、また来週までノ
…アニソン本当見なくなったな〜


445 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:25:00.88 ID:WfUT7y6x
さてRDRでもやるとするか


446 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:25:07.98 ID:DcCluQ0f
つまり婆ちゃんは恋をさせるために過去に飛ばしたの?正気か?


447 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:25:12.74 ID:b00aP8MV
三国志の時代は14州だとマジレス


448 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:25:14.55 ID:vtROXi/k
>>442
隕石落ちる瞬間に主人公が未来に戻って
過去を変えようとするぞ


449 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:25:19.94 ID:B/8ol6wI
石橋って
電車のボードもあった


450 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:25:29.10 ID:vtROXi/k
>>446
自分のおじいちゃんと・・・


451 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:25:41.71 ID:gm8UFwDO
>>436
満洲はいいよね(´・ω・`)


452 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:26:06.90 ID:AJYrCLDF
>>422
むかし、まだブルートレインさくら号が現役だった頃は東京から18時間かけて長崎に行って、
また18時間かけて帰ってきたりとかしたなぁ・・・あの頃は良かった。


453 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:26:31.64 ID:b00aP8MV
関羽はプライド高くて周りから嫌がられる…もちろん店員にも好かれない


454 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:26:37.69 ID:nx7bS5Ea
過去で恋しても未来戻るから辛くなるだけなのにね〜
ますます色なくすんじゃないのww


455 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:26:52.86 ID:5GzI328X
>>448
町内放送で避難を呼び掛けねば


456 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:27:04.95 ID:LsF6lCNO
>>443
中学の東京観光は班ごとに自分たちで行先決めて
チェックポイントの先生に会えばどこでも行って良い形式だったので良く覚えているw


457 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:27:24.45 ID:B/8ol6wI
長崎舞台今さらか

最近のアニメは、
だいたい実在の町舞台にすんのね


458 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:27:41.93 ID:glnOsY5a
>>436
ばらかもんのちゃんぽんは美味しそうだった・・・


459 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:28:07.42 ID:vtROXi/k
>>456
歌舞伎町、池袋、渋谷、鶯谷、吉原に先生いるのか


460 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:28:08.53 ID:FsckWItw
>>436
リンガーハットの餃子も悪くない
一口サイズだから数個じゃ物足りないけど


461 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:28:44.24 ID:AJYrCLDF
>>446
多分全部わかってたと思われ。一話で瞳美を過去に送るとき
「友達とか恋人とか別れるの辛いとかあると思うけど・・・
せっかく行くんだから楽しんでらっしゃい」って言ってたのは、
過去に行くときの別れ話しじゃなくて、過去から未来に
帰還するときの別れの事を言ってたんだろうなと思った。


462 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:28:56.39 ID:vtROXi/k
>>460
あれさ、一緒について来る生姜のタレとかめっちゃ美味くないか?


463 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:28:56.46 ID:b00aP8MV
>>457
キチンとロケハンする手間をかけさえすればクオリティ上げやすいからだと思う


464 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:28:59.74 ID:B/8ol6wI
ラストは長崎クン○でキマリ!


465 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:29:24.24 ID:vtROXi/k
>>463
ワンチャン聖地ビジネスにもなるしな


466 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:29:50.44 ID:VAWrtYC/
>>457
聖地巡礼という名の観光促進キャンペーンが出来るしね


467 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:30:18.29 ID:B/8ol6wI
>>463
からかい上手の高木さんってアニメですら
小豆島が舞台で驚いた


468 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:30:27.81 ID:LsF6lCNO
>>459
池袋と渋谷はいたかもしれんが他はなぁw


469 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:30:35.31 ID:5GzI328X
>>454
しかも60年前で学生って事は元の時代に帰ったら先輩は70後半のジジイだからヘタすりゃ再開が叶うどころか既にくたばってる可能性も微レ存


470 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:30:39.22 ID:FsckWItw
最近ゆるキャラビジネス並にアニメ聖地ビジネスに鬱陶しさを感じる


471 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:30:51.09 ID:WfUT7y6x
>>463
聖地ビジネスで権利関係も協力取り付けやすそうだしな


472 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:31:20.20 ID:vtROXi/k
>>469
ばばあの教育スパルタすぎやろ


473 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:31:45.53 ID:WfUT7y6x
>>469
最悪介護老人


474 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:31:46.26 ID:AJYrCLDF
>>465-466
まあでも、長崎あたりはほっといても観光客くるし、大型クルーズ客船も寄港するから
あんまり聖地を当て込まなくても問題なさげ。むしろ、佐賀はうまいことタイアップしたと思う。
しかも、県内各地を巡ってるしね。


475 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:32:41.77 ID:FsckWItw
>>462
ゆず胡椒じゃなくて?
定食の15個の奴頼むと後半味変えるのに助かる


476 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:35:28.66 ID:5GzI328X
>>472
いずれは元の時代に帰らなきゃだから60年前の時代で結ばれる事はない
かと言って現代に戻れば既に死んでるか介護行きの可能性が高い80手前のジジイ

どうやってもバッドエンドなんだよなあ・・・


477 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 02:39:30.72 ID:glnOsY5a
朝ナマやっててビビったwwまだ続いてたのかこの司会でこの番組


478 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 03:25:28.66 ID:DcCluQ0f
>>461
鬼か(´・ω・`;)こえ〜わ


479 :渡る世間は名無しばかり : 2018/11/10(土) 04:52:25.76 ID:bJjIDCfC
【韓国】 韓国の小中高教育では「朝鮮戦争」と呼ばない⇒ 日本と戦った「韓国戦争」と教えている
 http://2ch-dc.net/v5/src/1403107968605.jpg

韓国では北朝鮮と戦った1950年6月25日〜1953年「朝鮮戦争」は一切教えていない。
驚くことに、この戦争は日本と戦って戦勝国となった「韓国戦争」と教えています。
国連軍の米英仏連合国が「日本」と戦い韓国から追い出した戦争と教えています。
1945年8月15日に日本は負け、満州の日本軍がソ連軍に追われて朝鮮半島に侵入して韓国を占領した。
日本軍は婦女子まで銃を持って侵入して、韓国人を虐殺し悪逆非道の限りを尽くし韓国を占領し居座りつづけた。
慰安婦とは、日本が「韓国戦争」の時に20万人を強制連衡してジープに乗せて売春させていた。
1945年8月15日とは、日本が戦争に負けた日で韓国の建国記念日と教えている。植民地支配から8月15日の独立の前後経緯は、
「韓国戦争」に続く話につじつま合わないので教えていない。
韓国の小中学校で週3〜6時間この教育をしています。



このスレの画像一覧

67 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50