■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

ゾイドワイルド 第13話「史上最狂ゾイド デスレックス」 ▼1



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 01:29:54.99 ID:qWNFTHKM
2018年9月29日 (土) あさ 6時30分〜

ゾイド!それは金属の肉体と、動物の本能、闘争心を持ち、生態系の頂点に立つ、最強生命体である!
ゾイドと人間が究極の絆を結んだ時、秘められた力が覚醒する!その名は……ワイルドブラスト!

ゾイドワイルド 第12話「狡猾の罠!ライガー危うし!」 ▼1
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1537546519/


501 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:00:01.80 ID:b6ZMwUU7
アラシ溜まってるのけ。。。ペンネ手伝ってくれないのけ。。。


502 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:00:01.82 ID:A3245MXU
あーエースが死んだ後のルフィか


503 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:00:03.15 ID:E2qh7j4g
さっそく会得するのか


504 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:00:24.27 ID:eNBMFLt8
>>473
ムラサメはある意味完璧なヒロインだったのでは
ルージのためだけに起動して、文字通り死んでも復活して戦いぬいた


505 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:00:45.26 ID:6O11ticY
>>467
アニメシリーズをもっと連続的にやらないとなぁ
設定からして話を広げるのが苦手な気はするけど


506 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:01:00.57 ID:ufjx9zbC
>>483
ガンダムとかよりもハードル高いよね


507 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:01:43.48 ID:ufjx9zbC
>>477
子供から見ても子供っぽすぎるんだろうな


508 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:02:38.95 ID:64VTU1fy
>>483
ゾイド娘を描きまくってた漫画版ゾイドの人……
電撃ピカチュウは干されたしエロ漫画家だから有名だけど
こっちもなかなかだよな


509 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:02:49.67 ID:G6i4yyTu
>>467
フューザーズとジェネシスはテレ東系列じゃないと見れないから地方は認知が薄いんだよ
BSもそこまで一般的じゃなかったし


510 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:04:24.67 ID:64VTU1fy
イナイレが売れてるのか良かったね
やっぱ社長天才だなーというか
普通の会社だったら社長に潰されることを社長自らやるからなかなり強いよあそこ


511 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:04:50.66 ID:CnWG8Nbg
>>477
言っていることはわかるが、
多分イナイレはキャラづくりに手は抜いてないと思う
これがコロコロ連載になると手抜きに見えるかもだが


512 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:05:20.31 ID:eNBMFLt8
>>509
しかもフューザーズから朝枠に移ってしまったからね
それまで夕方でやってた2作と比べると
よほどアニメやゾイド好きでないとそこまで追わなかっただろうし


513 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:05:36.13 ID:KpMCPHhA
最強ヒロインはフューザーズ脳フェッニクスだけどな


514 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:05:56.91 ID:CnWG8Nbg
>>483
やっぱり鉄人28号とかマジンガーZみたいに描きやすさ動かしやすさを優先するべきだよね


515 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:07:43.56 ID:6kWd+i9M
>>511
普通に連載してたけどね
アレスに関しては漫画版の方が話がすっきりしてて見やすい


516 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:08:20.06 ID:eNBMFLt8
>>514
仮面ライダーとかも子供が描きやすいようにデザイン拘ったんでしたか
やはりヒットするものは色々計算されてますわな


517 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:13:33.14 ID:ufjx9zbC
>>514
ゾイドのデザインは立体モデルとしては秀逸なんだろうけど
2Dのメカとしてはモーターヘッド並みに「ついてこれるものならついてこい」感が


518 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:17:11.87 ID:Up7DhpYJ
ファングタイガーまだプラモ出てないのに退場って正気かよ…

どんだけ足引っ張るんだこのクソアニメ


519 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:29:22.96 ID:/IBg+Jj+
>>518
再来週にライガーゼロシュナイダーになって出てくるんだろ知ってるw


520 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:33:50.50 ID:Up7DhpYJ
サイズ的にデスレックスワンパンじゃないかwww


521 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:34:15.56 ID:idGCcPrU
ここは落ちるの早いなあ。オディは何処かへ消えたし。


522 :渡る世間は名無しばかり : 2018/09/29(土) 07:40:42.63 ID:/IBg+Jj+
>>520
ファイブブレードストームで宇宙の彼方まで吹っ飛ばしてオリジナルの惑星ziの森地帯に落ちて
セイバータイガーあたりにバリバリと食われて欲しいw


79 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50