■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

噂の!東京マガジン新たに8100億円!?五輪関連費用とは▽美味!ナス揚げびたし★2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:24:19.31 ID:jCqhicU6
噂の!東京マガジン新たに8100億円!?五輪関連費用とは▽美味!ナス揚げびたし★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1529206428/


954 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:56:11.93 ID:9YonmtSE
http://k.pd.kzho.net/1529211348601.jpg
http://k.pd.kzho.net/1529211348922.jpg
http://k.pd.kzho.net/1529211349222.jpg
http://k.pd.kzho.net/1529211349509.jpg
http://k.pd.kzho.net/1529211349814.jpg
http://k.pd.kzho.net/1529211350110.jpg
http://k.pd.kzho.net/1529211350406.jpg
http://k.pd.kzho.net/1529211350702.jpg
http://k.pd.kzho.net/1529211351005.jpg
http://k.pd.kzho.net/1529211351294.jpg
http://k.pd.kzho.net/1529211351631.jpg
http://k.pd.kzho.net/1529211351952.jpg



このスレの画像一覧

955 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:56:16.35 ID://E1xQOZ
>>949
そこは法事にでも出れば一発でわかるような・・・?


956 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:56:22.27 ID:J67kyOyx
>>947
セグメント間総取っ替えするよ


957 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:56:46.36 ID:qLXQZ+d2
時すでにお寿司2020


958 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:56:49.55 ID:OYFbvJX+
>>936
新日本運輸て東日本じゃ大きな会社あったけどいつのまにかなくなってた


959 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:56:51.80 ID:ZXBLJFjD
>>949
法事に参加すれば一発だろ
待合室にいるおっさんの頭の肌露出率


960 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:56:52.06 ID:2Z3Axw3l
>>942
純潔日本人と結婚して朝鮮人の血を薄めたらよろしい


961 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:56:55.46 ID:Xsp3vt6N
>>326
ボランティアが一人も集まらなきゃいいのにな。

組織委員会の面々が自分で働く、とw

ま、人が集まらなかったら
某学会員とか、儲かる人達と遠回しに連なっていて
上の言いなりになる組織の人間を動かすだけなんじゃ
ないのかと思うがw


962 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:56:58.79 ID:vVdgucQT
掃除の為に久々に電気通したら漏電したんかな


963 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:57:09.37 ID:Vb6s7Z1H
>>885
田舎から住み着いた人たちたくさんいますよ

豊洲の橋の中にある公園まで自転車でせっせと集まったり

自転車軍団がたくさんいます


964 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:57:19.23 ID:RKKP3t2P
>>954
三枚目、1992年なのにモノクロ写真って…


965 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:57:33.92 ID:PTmlPGo+
>>952
五輪の収支って、先進国の大都市限定で黒字だから
長野は参考にならないと思う
ロンドン、アトランタだけが黒字

だから、なんだかんだで東京も帳尻合っちゃいそう


966 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:57:52.34 ID:ZXBLJFjD
リクルート「オリンピックのボランティアに参加しましょう」


967 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:57:55.64 ID:z+8cSa0R
>>934
倒れた電柱全部一回抜いてからまった電線外して一から張り直すのとどっちが大変かなあ
電柱屋さんw


968 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:58:19.61 ID://E1xQOZ
長野の開会式は見てて恥ずかしくなった憶えがあるなぁ


969 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:58:32.52 ID:SzBDlV7+
五輪は競技数増やし過ぎたな


970 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:59:19.92 ID:ZXBLJFjD
>>964
デジタル化が進んでアナログ機材と比較されてた時代
あえてモノクロで撮るのがブームだった


971 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:59:22.04 ID:+iZ/q7xb
>>964
印象操作の手法ではよくあること(´・ω・`)


972 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:59:24.49 ID:OgUCm7K3
>>969
二輪にしよう


973 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:59:30.40 ID:Xsp3vt6N
>>761
結局現代日本の一番の問題は
上から下まで皆、究極まで「自分さえ良ければ」になってること。

下の人は、自分のことしか考えられない状況に陥っている
可能性が大きいから、仕方ないとしても
中より上に位置する人間の無責任は・・・。

それぞれが持てる力や余裕の大きさに比例して責任があると思う。


974 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:59:39.31 ID:ppnMtnG2
>>968
多分平昌五輪のおかげでワーストワンは避けれたと思うw


975 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:59:48.61 ID:qLXQZ+d2
世田谷のせまーい道路とかにかぎって電柱がんがん立ってるし
どうせ地下化も不可能(´・ω・`)


976 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 13:59:53.34 ID:fx12ip0J
>>934
断線しても一部でしょ
それだけの規模の地震なら電柱なんか全滅ですよ


977 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:00:02.42 ID:Vb6s7Z1H
>>925
金持ってる都内だからまだ良かったんす

田舎でやってたら待ちの財源飛びます

本当なら地方活性化させたいけど
その前に金がないです


978 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:00:13.89 ID:BI2TOZVT
>>896
それがなぁ
耐震あるような地下はコストがな


979 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:00:34.69 ID://E1xQOZ
>>967
10年くらい前まで中国には鉄道のレールを切って持ってちゃう泥棒がたくさんいたそうだよね
地下にすると防犯対策も講じなくちゃいけないのかな


980 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:00:46.35 ID:OYFbvJX+
>>956
何百キロ交換しなきゃいかんのよ
電柱だったら切れたりする程度で収まるから繋ぎ直せばすむけど

トンネル壊れて水没して埋まったら、掘り返して取り除いて掘りなおして て何十倍かかるんねん
水没で放置だったら下手すりゃ漏電で死人続出だろうし


981 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:00:51.65 ID:6/8rORtt
>>431

>東京オリンピック開催決定の決め手はたしか安くできるからだったよな?
>東京は世界を騙したわけだが都民はなんとも思わないんだろうな
石原・猪瀬「既存の施設を使って3000億円でできる」
都民「できないんじゃない?」
安倍「予算オーバーしたら国が責任を持つ」

これで「反対する都民は日本の五輪開催に反対する在日」みたいな論調になって
公然と反対できなくなった


982 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:01:01.77 ID:P0IxmYU7
逆に極限まで安く済ませた方が世界的には称えてもらえるのに
ゆとりの阿呆脳にはわからんのな


983 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:01:37.39 ID://E1xQOZ
>>974
パナソニックが直前で手を差し伸べなければなお良かったのに・・・


984 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:01:43.48 ID:z+8cSa0R
>>954
6枚目地蔵尊煎餅は建物ごと現存するw


985 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:02:05.69 ID:E0yP5AYf
>>954
tonton


986 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:02:07.97 ID:jlfk0Jfk
>>982
オリンピックは見栄っぱりのイベントなので


987 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:02:45.44 ID:Xsp3vt6N
>>982
世界の雑魚(もちろん彼らにとって)の賞賛なんて
要らん人達が動かしてるんだよ。

ただひたすら金と権力が欲しいだけの。


988 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:02:53.57 ID:z+8cSa0R
>>980
なにその前提w
ノストラダムスの大予言並みだなw


989 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:03:24.10 ID:OYFbvJX+
>>967
新木場かどこか忘れたけど 広々とした土地に大量に電柱の在庫あるがなた


990 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:03:28.79 ID:Pjt6vG9+
>>982
それをやられると困る人たちが世界中にいそう


991 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:04:53.95 ID:Pjt6vG9+
>>988
倒壊した建物だらけだなwそしたらゴミゴミした下町も区画整理しないと


992 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:05:04.38 ID:OYFbvJX+
>>988
整備するマンホールから水が入り込んで長期水没したら使い物にならなくなるし


993 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:06:49.46 ID:z+8cSa0R
ガスと水道は地下通ってるのに
電線地上派はそっちも一緒に批判しないのかwww
地上のほうが復旧早いんだろ


994 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:07:44.46 ID:OYFbvJX+
最近は共同溝ばかりだから電線だけのためにトンネルが掘られているわけでもないし
電線が無事でも水道ガスどっちかが破断したら 修復にも余計手間取る


995 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:08:55.75 ID:ZXBLJFjD
地震起きたら地下鉄どうなるんだろう
沈むよなあ


996 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:09:37.93 ID:z+8cSa0R
電線地上派はガス水道も地上配管を推進しないと片手落ちだろw
電柱需要もさらに増えるぞ


997 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:09:57.22 ID:OYFbvJX+
>>993
エエトコの会社みたいに樹脂製で地盤が曲がっても管も曲がってるだけで折れない管もあるけど

アレのメンテは掘る前提になってるな


998 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:15:55.04 ID:gML02br3
フジで授乳


999 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:16:32.77 ID:gML02br3
赤ちゃん


1000 :渡る世間は名無しばかり : 2018/06/17(日) 14:16:46.27 ID:quUSVWmZ
どこにでも根を張る世界の害虫がインド、中国、日本のカッペ(笑)


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52分 27秒


1002 :1002 : Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php


144 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50