■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

S☆1 2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 00:51:45.27 ID:wsa1T4MQ0
S☆1 
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1519570984/


160 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:05:57.71 ID:FNSLZ+kW
>>130
7月待つまでにはメジャーのどこかと契約すると思うよ


161 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:05:58.73 ID:yHQE8Wb5
原大智って上位がコケまくってくりあがっただけのメダルだしな


162 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:06:00.15 ID:D1MzlNry
バスケ協会「スラムダンクから入るような奴はいらない」ってスタイルだからしゃーない


163 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:06:05.72 ID:BGd4Pczs
こんな誰だか誰も知らないヤツ呼ぶなら五輪総集編みたいのを作って流しときゃいいじゃんフジみたいに


164 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:06:20.84 ID:JNWep+Z5
誰にも気づかれずに開幕してたJリーグ


165 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:06:36.05 ID:U6s996Xy
>>138
ラグビーみたいにどんどん黒人を入れるしか強くなる方法はないなバスケ


166 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:06:47.53 ID:xtmkYqLc
>>146
世界選手権アジア一次予選敗退チームが予選を勝ち抜いた世界トップレベルの大会に出る方が失礼だもの


167 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:07:02.54 ID:HELeYykv
清豚過大評価しすぎだろwww
太田にもダルの二の舞www
ポンコツハンカチ


168 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:07:03.51 ID:SgBCtrvU
>>155
だから数字で想像してんじゃなく動いてるの見て判断してそうなんだってよ
あれ普通に通用するよ


169 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:07:04.18 ID:Zwfq3Q2q
>>131
通用するかどうかは五年経たないとわからない


170 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:07:08.31 ID:cz1EVao3
原ちゃん乙。
応援してるからな、頑張れよ。


171 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:07:12.17 ID:FNSLZ+kW
>>133
下町ボブスレー
荻原健司
原田雅彦
この瞬間は永遠だー


172 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:07:21.82 ID:S5S3PcqZ
>>146
それも酷いね。枠があってもいいと思うわ


173 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:07:27.26 ID:xaKAbCV/
>>161
予選からトップにつけてた
コース読めてた
冷静に試合運び出来てた
取るべくして取ったメダルです


174 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:07:50.46 ID:D1MzlNry
>>150
トレーナーと設備変えない限りダメだなそれ


175 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:07:53.77 ID:Zwfq3Q2q
>>168
なら現時点の能力では通用しない


176 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:07:54.16 ID:xtmkYqLc
>>153
検索ランキングは言います


177 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:07:59.65 ID:jFC+0kgN
>>160
日本で見たいなあ


178 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:08:10.45 ID:6D/PgDqc
プロ野球(笑)が儲かりすぎて
みんな肉体才能あるやつは野球やっちゃって
他のスポーツが全く育たないから
野球の給料安くしろよ

二軍なのに年収2千万とかアホかよ

エリート証券マンより稼いでるじゃねーかよ
馬鹿かよ


179 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:08:13.33 ID:S5S3PcqZ
>>162
馬鹿丸出し


180 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:08:23.95 ID:3n9kcsH5
>>157
開催国ということで出られないの?無理?


181 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:08:24.96 ID:E0MDYA3C
TBSは常時ノムさん目にかけておけ
奥さん亡くすと弱っていっちゃうパターン多いから


182 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:08:31.25 ID:FNSLZ+kW
バスケは若い選手がかなり有望だとバスケヲタが言っていた


183 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:08:39.19 ID:xaKAbCV/
>>172
開催国最下位とかむしろ無くてよかったと思うわ


184 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:08:48.90 ID:Zwfq3Q2q
>>161
はあ?
決勝二回目一位だぞ


185 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:08:49.62 ID:S5S3PcqZ
>>174
トレーナーは雇えばいいが、設備の問題ならきついな


186 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:09:15.21 ID:xtmkYqLc
>>172
枠を作ってあげるためにせめて世界選手権に出場しろって命令が出たんだよ
それでアジア一次予選敗退濃厚
アホすぎる


187 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:09:17.81 ID:EMxUVO6e
ほんと無能な働き者だな (´・ω・`)


188 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:09:19.18 ID:3n9kcsH5
>>161
え、予選トップだったじゃん
原くん


189 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:09:53.14 ID:2x7KnmNZ
どっちも家族で政治を牛耳ってるのがなんとも


190 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:10:04.12 ID:e648Yb6I
>>168
スイングの雰囲気とかかな。まあプロに入ってやってみないと解らんしな
大谷と藤浪がこれほど差が付いたのも・・


191 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:10:13.08 ID:xaKAbCV/
>>188
予選トップ通過はキングスベリーじゃなかったっけ?


192 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:10:16.26 ID:U6s996Xy
>>182
八村塁のような黒人ハーフが有望


193 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:11:08.36 ID:xtmkYqLc
>>180
日本男子がまったく世界の舞台に出てないのでFIBA(世界バスケ連盟)がせめて「世界選手権に出場してくれ。
そしたら開催国枠あげるから」って言ってくれてるんだけどこのザマ


194 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:11:45.30 ID:xtmkYqLc
>>191
準々決勝と準決勝でキングズベリーに勝ってるのが原


195 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:11:58.93 ID:mRvgeG3+
晴れだって
パチ屋行こう


196 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:11:59.13 ID:uyRltPA/
噛み噛みだなコイツ


197 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:11:59.91 ID:D7MYYCJ0
噛みすぎ


198 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:12:13.94 ID:SgBCtrvU
>>190
藤浪は普通にやらせとけば良いのに要らんことしてしまったのがな
余計な手出しして調子崩したところで異常なスパルタでメンタルまでおかしくなってしまった


199 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:12:15.14 ID:S5S3PcqZ
>>186
Bリーグが盛り上がるしかない。Jリーグみたいにレベルアップできるかな・・


200 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:12:16.35 ID:+l03iXSc
どんだけ噛んだら気がすむの


201 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:13:07.85 ID:2x7KnmNZ
帰ったら家が灰になってたでござる


202 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:13:36.01 ID:xtmkYqLc
ちなみに男子7人制ラグビーもリオ五輪前までは東京五輪の出場枠の確定はなかったんだけど
リオ五輪で4位になったので無事決めた


203 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:14:07.55 ID:xaKAbCV/
>>194
知ってる知ってる最後最終滑走したのも見たから
ただ予選トップ通過はキングスベリーだったと記憶してたから間違ってたならすみません


204 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:15:09.75 ID:xtmkYqLc
>>203
予選1位はキングズベリーだね
堀島が5位で次が原だったはず


205 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:17:55.91 ID:fquM/zrw
外したw


206 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:20:08.30 ID:gedHtv4O
>>148
バスケが弱いのは、本来の実業団リーグがあり そこで能力も頭脳も社会人としての常識ある選手がいた。

その実業団リーグを母体組織とせず  まともな社会人になれない選手をbjリーグがかかえてしまった。

さらにプロになれるレベル・社会人としての常識 頭脳もない多数の選手が  プロ選手になってしまったから。


207 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:23:01.50 ID:XA58oNxw
やっぱり、Jリーグってダメだな

これ見るとヌルい試合ばかりだ


208 :渡る世間は名無しばかり : 2018/02/26(月) 01:53:39.70 ID:eySFgUD3
どこと比べて言ってんだ


30 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50