■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

「だがしかし2」/「たくのみ。」 第2話★3



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 02:26:17.72 ID:zYVf+LBI
「だがしかし2」/「たくのみ。」 第2話[字]
1/19 (金) 2:28 〜 2:58 (30分)
TBS(Ch.6) アニメ/特撮 - 国内アニメ

番組概要
★だがしかし2 第2話『野球盤ガムとポンポン船と…』 ★たくのみ。 第2話『焼酎ハイボール』

※前スレ
「だがしかし2」/「たくのみ。」 第2話★1
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1516263778/
「だがしかし2」/「たくのみ。」 第2話★2
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1516296160/


748 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:15:18.95 ID:9kNOP/da
消費者物価指数とエネルギーの話と野菜の話がカオスなスレになってる(´・ω・`)あと東京怖いもか


749 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:15:19.71 ID:VV/7owVR
大根は小さいやつなら道端に生えてるのを抜いてくればいい


750 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:16:00.83 ID:pV7xmWBa
>>742
東京の人は休みを利用して車で関東近郊に行けばいい
直売所に休みなんかないし(夜はやってないか)

>>743
極論すりゃ価格が安定してる野菜ジュースでも買えばよかよか
肉ばっかり食ってるとアイカツスターズのエルザ・フォルテみたいに切れ痔になりそうだが


751 :735 : 2018/01/19(金) 03:16:00.93 ID:9mTlMXx6
>>749
イマドキどこに生えてるんだよw
埼玉とかか?


752 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:16:23.18 ID:oUpCnvzA
>>740>>746
田舎もんをディスってマウントとってくるのは同じ田舎もんの上京組なんだな


753 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:16:39.78 ID:d7RAuSNl
>>736
https://babyrina.jp/wp-content/uploads/2016/07/160704_fetus-growth5.jpg
サイズわかりにくいけどミイラ化の前も2000g無いと思うんだよね



このスレの画像一覧

754 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:17:25.01 ID:pV7xmWBa
>>747
あちこちにある地名ばかりで関西だか関東だかわかりませんw


755 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:17:32.92 ID:d7RAuSNl
>>750
東京の人は車なんか持たない


756 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:17:42.62 ID:9kNOP/da
>>750
休みはあるよ(´・ω・`)年末年始くらいだけど…あと18時で終わり場所によっては季節で17時終了も


757 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:18:26.01 ID:9kNOP/da
>>755
ニコニコで借りるよね(´・ω・`)


758 :モッコス教徒 : 2018/01/19(金) 03:18:39.13 ID:gIwd//xE
(´・ω・`)ミイラはあんな作品でもきっと田村少年は真摯に芝居を考えてるんだろうなぁと思ってしまう


759 :735 : 2018/01/19(金) 03:18:45.10 ID:9mTlMXx6
>>754
京都大阪東京千葉県の流れ
>>755
生活がかなり厳しくなければ持ってる


760 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:19:07.97 ID:oUpCnvzA
>>753
その時点でちゃんと手足は生えてるからね


761 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:19:09.69 ID:pV7xmWBa
>>748
いや、東京より関東の田舎のほうが怖いんじゃねえの?みんな不良みたいなしゃべり方だし
今のノイタミナだってそんな地区ばっか


762 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:19:24.25 ID:cgKQf/F1
ID:d7RAuSNlはさめはだという糞コテだから触るなって


763 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:20:08.64 ID:d7RAuSNl
>>760
500g以下じゃないかと思うんだが


764 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:20:46.21 ID:pV7xmWBa
>>755
ばくおん!バイクでいいんだよ
後ろに段ボール箱くくりつけりゃいいんだから


765 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:21:55.03 ID:9kNOP/da
>>761
知らないものはみんな怖いもんでしょ?(´・ω・`)
東京がどうとか地方がどうとかより個々に実感を持って知った上でしかも主観はそれぞれだから正解なんて無いよ


766 :735 : 2018/01/19(金) 03:22:12.80 ID:9mTlMXx6
>>764
バイクも駐禁が厳しくなったからむしろ扱いに困る


767 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:22:20.96 ID:pV7xmWBa
>>759
嵐山の文字を初めて見た時「らんざん」と読んだ俺を笑ってくらはい
関東の地名はわりと関西と同じのあるよね
鶴見が大阪市にあるのは知らなかった


768 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:23:34.61 ID:pV7xmWBa
>>766
野菜の直売所なんかたいてい駐車場あるよ


769 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:23:36.70 ID:9mTlMXx6
上野池袋渋谷新宿などはやはりキョロキョロしてると危ないかも


770 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:23:47.34 ID:9kNOP/da
>>767
らんざんはあらしやまに因んで名付けたから別におかしくはないよ(´・ω・`)


771 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:24:18.95 ID:d7RAuSNl
>>764
バイクも持たないよ


772 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:24:39.83 ID:9kNOP/da
>>769
おのぼりさんが夜に隅の方歩いてるとお引きに捕まるよね(´・ω・`)


773 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:24:39.99 ID:L8a42C6j
>>725
民青とかあいつらどこの構内にも普通にいるからな…


774 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:24:42.52 ID:cWxYMies
>>752
誰だって生まれ育った所を他人からバカにされたりディスられたりしたらいい気はしないものだと思うよ


775 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:27:10.26 ID:9mTlMXx6
大都市は変なカッコしないで普通に行動してれば目立たないな
どちらかというと過疎気味の地方の方がチェックが厳しい


776 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:27:11.38 ID:d7RAuSNl
>>774
婚姻以外で他県に移住するのを禁止にしようw


777 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:28:51.89 ID:d7RAuSNl
>>775
見た目だけで目立つ黒人
刈り上げと喋りで目立つ中国人


778 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:30:20.99 ID:mvubkF5M
>>773
俺がいた当時は構内で大教室の講義前に机の上にビラ置いていった思い出
立て看も構内にあった


779 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:31:23.19 ID:9mTlMXx6
また来週


780 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:35:15.35 ID:oUpCnvzA
>>774
地方人が生粋の東京生まれ東京育ちの人をバカにしたりディスったりってちょっと想像つかないわ
バカにするものを「怖い」とは表現しないでしょ


781 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:39:45.85 ID:d7RAuSNl
>>780
地方人が地方人を馬鹿にするってことだろ


782 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 03:41:00.29 ID:0MmaSx4s
>>682
俺は好き。だが後半は飽きそうだ


783 :渡る世間は名無しばかり : 2018/01/19(金) 05:08:20.67 ID:OAAl+byK
東京で3代以上の家系は江戸っ子らしい
そのお陰か親父と話すとヒとシでたまに混乱するわ


116 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50