■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

【マターリ】機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第35話2【sage】 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:23:35.45 ID:3mxG4q7K
前スレ
【マターリ】機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第35話【sage】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetbs/1480838378/


201 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:32:15.86 ID:kXsgwMx1
>>41
Nスタはどうなるんだろう(´・ω・`)


202 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:32:16.89 ID:jI/lziTt
対MS兵器だって言ってたじゃん
実際人だけで近づいても起動しなかったし


203 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:32:34.05 ID:ckB8GiHE
>>193
あれも火星から脱出してたな


204 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:33:21.72 ID:DSwQ6snu
>>187
このすばってそんな感じだっけか


205 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:33:34.47 ID:f2NoPTWy
>>202
MSが対MA兵器だぞ
アレ、じゃあMAが先にあったのか


206 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:33:37.19 ID:SEJF7Yzy
>>202
逆だぞ
MSが対MA兵器
やつらは多分AI積んでるから天敵に反応して起動したってことだろ


207 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:34:06.81 ID:0sDlL/lt
モビルスーツは汎用性の高さ
モビルアーマーは特定条件下特化の兵器じゃなかったっけ?


208 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:34:27.70 ID:ODkB903A
まあサイコガンダムみたいに中ボスであってほしい


209 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:34:57.61 ID:X7XBaP1b
>>207
富野ガンダムだとそんな定義だね


210 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:35:37.34 ID:vaCraQkT
>>202
MS作ったでーエイハブリアクターで電子機器無効化するトンデモ兵器やでー

うっざ、MS殺すためだけの機械作るわ

MA爆誕

こんな感じか


211 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:37:28.63 ID:VdW+xDp1
>>202
味方信号が無い奴をオートで襲うってのも欠陥兵器だよな


212 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:38:34.63 ID:SEJF7Yzy
MAは無人だから非人道的なことも余裕でできる(ラスタル談)

あれこいつらやばくね手がつけられないわ

MS作って倒さなきゃ(厄災戦)

こうじゃないのか


213 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:40:56.74 ID:MGryfa/s
まさかのビーム兵器キターー
やっぱビームかっこいいよなあ。ビームは
Ai関係といいヴィダールMAのノウハウつぎ込んでそうだからその内
ビーム兵器追加来るかもな。バエルかもしれんけど


214 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:42:52.97 ID:mA+BKAVs
>>210



215 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:47:56.28 ID:d0O4U6kb
MAを釣る為のエイハブリアクターか


216 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:51:09.18 ID:4Dhx31+N
>>212
そんな感じだろうね無人兵器のMAが暴走してMS作って止めるしか無かったみたいな (´・ω・`)


217 :渡る世間は名無しばかり : 2016/12/04(日) 17:54:59.68 ID:jz06/Vsg
敵対心があまり強くないストーリーで人間VS人間にしない展開だから
モビルアーマーVS人間の構図になる展開か
ラスボスは大きいモビルアーマーで
ガンダムのみんなで倒す展開か


33 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50