■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

報道特集「駆けつけ警護と新たなリスク・北方領土の今」★3 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :!id:ignore : 2016/11/19(土) 18:36:29.55 ID:7cLmyHqC
報道特集★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetbs/1479544573/


124 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:40:36.85 ID:QLXa/H1j
大人数で船で乗り付ける


125 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:40:38.12 ID:9nAIs7Ku
重症重病患者に対応する病院がないから緊急時は北海道からヘリ飛ばして日本が助けてたが今はどうなの?
ロシア人なんか敵なんだし、日本人の税金で助ける意味がわからんのだけど
奴等が日本人に感謝するなんてないんだし


126 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:40:40.50 ID:2Ec2pnlI
>>84
10代の頃を過ごしたところにそのまま住んでる人って別に多数派じゃねえぞ


127 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:40:52.42 ID:9cx9wOFS
>>103
そう言われてみるとそうか


128 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:40:53.72 ID:rflYXJQW
まトランプ就任で厳しさはましたな


129 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:41:03.57 ID:NvyCpQ/N
>>91
そういう声が大きくなることはロシアとしても抑えたいはずだけどな
協力どころか反露的な声が大きくなる
しかも米がそれを後押しするかもしれん


130 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:41:03.58 ID:qFIJCdjO
折衷案は認めん
4島返還と賠償金を求める


131 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:41:10.70 ID:fXapJh2d
>>121
40過ぎたらモンスターになるけどいいのか


132 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:41:15.54 ID:dYeDNfna
樺太も返してもらおうや


133 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:41:28.11 ID:ktFK/Bgh
返してもらえたら定年退職後に住んでみてやらんこともない(´・ω・`)


134 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:41:31.87 ID:QLXa/H1j
ウクライナ人とロシア人はいっしょ。 

だけど、ウクライナ人の方が貧乏


135 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:41:34.80 ID:rflYXJQW
>>130
文字通り売国だからな


136 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:41:35.87 ID:+rfw8Tny
綺麗な熟女だな


137 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:41:41.32 ID:no6HVojm
朝鮮半島好きにしていいから北方領土返せ!


138 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2016/11/19(土) 18:41:47.42 ID:Z+9KTicR
歯舞色丹は比較的早く還ってくるな


139 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:41:48.30 ID:O5O2Kz55
満州ももらおう


140 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:41:48.49 ID:2PLziN78
俺がいい譲歩案もってるんだが聞くか?


141 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:41:52.04 ID:6mIorNo2
次に取材に行ったら
さっきの島の返還に賛成だった人はもういないだろうな(´・ω・`)


142 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:41:52.59 ID:9cx9wOFS
>>122
日露戦争の時も勝てるわけないって思われてたが


143 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:41:54.26 ID:AaVmbzcT
膳場は何言ってるんだ
アホか


144 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:41:55.35 ID:rCU9H8kb
許せん
統一教会アベチョン
ジミンを追放しないと
戻ってくるわけねえ
竹島もだ


145 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:02.20 ID:5qA6G5Fj
https://goo.gl/wAA962


146 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:02.92 ID:uImUu7+U
>>103
ロシア人って世界で一番一人当たりのマヨネーズの消費量が多いそうだ
高カロリーのマヨネーズを大量に食せば太るのは当たり前


147 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:03.61 ID:VhDRsIT0
この女性キャスターに優しくフェラされたい。


148 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:06.46 ID:nraJIQCW
>>110

北方にいるロシア人は漁業の他は、アザラシ、鹿猟がメインの業務だからねーw


149 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:10.73 ID:dYeDNfna
返還させて基地作ろう


150 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:17.98 ID:ma1oG7HM
>>137
朝鮮半島の帰属はモンゴル(´・ω・`)


151 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:22.63 ID:ECPN7mRt
緩衝地としては捨てれないだろ
北海道むき出しではな


152 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:23.77 ID:umzyXdHB
>>117
ロシアなんて天然資源、穀倉、畜産なんでもあんだから、実は経済的になんか何も困らん

日本が経済!って言ってるだけ


153 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:28.26 ID:kF/++UDs
>>112
スイスは警告してくれてたのにな
本当に外務省は売国奴ばっかりだわ


154 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:33.08 ID:NPdPgqvI
ロシアは国後水道と択捉水道を渡したくないんだろ
太平洋に出れなくなるから


155 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:35.58 ID:pW0m21ZU
そういうやついらない
変なもん残すなよクソジャップ


156 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:46.43 ID:uImUu7+U
>>142
日露戦争で日本が勝ったとか思っているのはウヨだけ
あれは引き分けだ


157 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:47.19 ID:s63mZThX
工作員金平


158 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:48.60 ID:6u4Hbb+C
歯舞、色丹なんてちっちゃい島だけ返して解決なんてありえない


159 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:49.73 ID:lP/YFOUp
で、結局何が言いたいの?此の番組は。碌なことじゃないんだろうけど。


160 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:52.78 ID:K84IC/uq
今日の午前中 BSの田原総一朗の番組で 鈴木宗男が
『2島返還で最終解決  それしか無い』
って力説してたなあ
 


161 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:55.99 ID:oyALs70s
温暖化で魚が北から降りてこないから
海洋資源の確保のためにも必要だろうけど
同じ理由でロシアは返さないだろうな


162 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:56.86 ID:uMDu9BXZ
地震


163 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:58.40 ID:QLXa/H1j
金に目がくらんできたんだから帰るのも簡単 そんなやつは


164 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:58.69 ID:LkZkW9Oc
沖縄に侵攻してきたのがソ連軍ではなくアメリカ軍で良かったなw
ソ連だったら沖縄県民は、未だに帰島出来ていなかっただろうw


165 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:42:59.37 ID:KxCCClFu
いいんだよ別に解決しなくても
ロシアは交渉に足りない詐欺師連中だってあらためてちゃんと日本国内にわからせれば


166 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:01.94 ID:iYZ3bkgY
おまえらロシア人を勘違いしてないか?
文学もクラシック音楽も建築もサーカスもバレエも最高水準の藝術の国だよ。
黒澤明はじめ太宰治や三島由紀夫ありとあらゆる芸術家がロシア藝術から影響を受けていた


167 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:02.51 ID:ma1oG7HM
で、竹島についてはどうお考えですか?金平さん(´・ω・`)


168 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:06.20 ID:s63mZThX
領土問題をネタにしてるのはテメーらだろ! 


169 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:06.51 ID:Q7bufNA7
>>117
無理
ロシア経済の生命線であるヨーロッパとの経済取引を制裁されるのを分かっていながらクリミアに侵攻する国だよ
金なんかでは領土問題は解決できない


170 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:07.50 ID:x2mQJw0r
>>159
自民党政権が悪い


171 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:07.77 ID:0FdfTxxJ
北方領土奪還戦争を起こすしかないな


172 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:10.52 ID:CoZvH+J3
今日これしかニュースしてなくね?
さすがに長すぎ
何回かに分けろよ


173 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:14.91 ID:ZA1oS4ce
>>91
それ以前に、日本は敗戦国だし
ロシアは国連の常任理事国、核兵器保有国だからね・・・
ただ、軍事拠点からして、日本と戦争すれば
北方領土、サハリン辺りは日本が制圧できる


174 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:16.78 ID:no6HVojm
交渉ごとの裏側に軍事力が無ければ
バカにされるだけなんだよ


175 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:17.77 ID:kF/++UDs
>>121
40〜50代になっても居座ったらどうする気だw


176 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:19.47 ID:yCr8YMbd
北方領土を友愛の島にしよう♪
チョンBSの報道、まともに見る奴w


177 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:20.06 ID:rkJ3h8DT
何でロシア女性て年を取るとあんなに激肥りするのか疑問だ


178 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:21.46 ID:nraJIQCW
>>153

ホントそれw 共産ソ連を信じたツケはでかいよw


179 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:29.31 ID:prF8daGj
最低でも国後は返せ


180 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:34.84 ID:QLXa/H1j
ひとが交流すると火種が増えるだけ


181 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:36.04 ID:LkZkW9Oc
領土問題が政治問題位でなくて何なんだとw
キンペイバカ過ぎww


182 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:37.86 ID:7zfHbMaX
普通の戦争じゃない

中立条約破って、一夫的に日本の領土火事場泥棒しといて

抗議したらナショナリズムってか

日本貶めないと発作でも起きるのかTBS


183 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:40.46 ID:GkLx2ohK
樺太でも日本のなのに。

四島なんて帰ってきて当然。


184 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:43.00 ID:O3ZGAnlL
>>155
汚前に関係ないだろ


185 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:43.95 ID:TNBPgXyu
かわえええ


186 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:45.47 ID:s+HTVKDY
ソ連は簡単に約束を破る国だから、ロシアになっても信用しちゃだめ


187 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:47.39 ID:s63mZThX
上村さんもTBSに入社し こんな金平みたいなの間近で見てびっくりしたろうに 


188 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:48.51 ID:6Hg4E23r
解決策?簡単じゃないか

占領し直せばおk
露助皆殺しで


189 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:50.50 ID:005PuTKM
俺の上村さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ー


190 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:50.90 ID:d8Boi2mO
石川遼って
なぜ勝てなくなったのかなぁ・・


191 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:51.28 ID:9AJP2iiW
交流だけで領土問題は解決できない


192 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:52.54 ID:dxxd2XNM
駆け引きに使われたって、領土は国家そのものじゃん


193 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2016/11/19(土) 18:43:53.39 ID:Z+9KTicR
>>169
クリミアは元々ロシアの領土だったからな。フルシチョフが勝手にウクライナに帰属変更した。


194 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:53.61 ID:85ho76sd
ロシア、中国、北朝鮮がご近所な日本 
そりゃ大変だ アメリカとは違う


195 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:56.23 ID:NvyCpQ/N
>>174
やはりそれが大人の対話なのかな


196 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:43:56.58 ID:I05Dhudk
日本の外交力のなさ


197 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:44:06.97 ID:ij9vviX2
>>178
コミンテルンの工作員が入り込んでたんだろうな


198 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:44:13.13 ID:5cW2WAxU
>>89
日本は政官財からヤクザに至るまで全て韓国が牛耳ってるから仕方ないな


199 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:44:13.14 ID:QLXa/H1j
間に子どもが出来たら終わりだよ  


200 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:44:16.05 ID:6bRVEQ+M
政権争いの道具にされた事なんてあったっけ?


201 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:44:17.72 ID:BVVeaIas
共同統治で日露両方から独立するシナリオも面白そうだな


202 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:44:18.91 ID:rkJ3h8DT
さえちゃん可愛ええ


203 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:44:38.17 ID:pW0m21ZU
>>194
つメキシコ


204 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:44:41.73 ID:6mIorNo2
俺がプーチンの娘と結婚して
義理の父親を説得してもいいんだけどな
https://i.ytimg.com/vi/tmhVD5C0QUY/hqdefault.jpg



このスレの画像一覧

205 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:44:43.24 ID:K84IC/uq
民進党政権になれば 4島一括返還あるよ


206 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:44:54.38 ID:2Ec2pnlI
>>182
そう言うけど、ソ連参戦は米英の意思だから。


207 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:45:03.51 ID:NvyCpQ/N
>>205
ならないだろ
どんな策だよ


208 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:45:05.49 ID:l5YrfkyF
じゃあおまえらもアイヌに北海道を返せって言われてるけどな


209 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:45:06.41 ID:t0nQb/uM
>>173
局地戦だな
イギリスのサッチャーがフォークランドを取ったように


210 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:45:08.53 ID:I05Dhudk
>>164
今の沖縄でのアメリカ人の扱いをみてもそう思えるのなら
それこそおまえらが大好きなお花場だけってやつだ


211 :loadmother : 2016/11/19(土) 18:45:10.32 ID:X/5E1333
工作師


212 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2016/11/19(土) 18:45:14.99 ID:Z+9KTicR
>>204
これ別人だよ


213 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:45:18.76 ID:8QxZgSx0
tbsって男も女もパヨクなんですね
言論の自由はないみたいですね


214 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:45:23.50 ID:iYZ3bkgY
>>52
喧嘩になった。
幼稚な罵り合いで。
おまえの姉ちゃんはブスだとかの言い合い


215 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:45:24.62 ID:synUisZX
ほんとこんなんばっかだな
もう放送しなくていいぞNHK


216 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:45:30.83 ID:I05Dhudk
>>210
お花畑


217 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:45:33.65 ID:ma1oG7HM
>>208
誰が言ってるの?(´・ω・`)


218 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:45:41.18 ID:NvyCpQ/N
>>215


219 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:45:44.21 ID:+xW9KyRM
ソ連崩壊時のチャンスを逃した橋竜はマヌケ!!!

そのせいで橋竜=美人局って検索ヒットしてまう???
もし解決してたらそれこそ国葬にしても良かったか???


220 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:45:46.78 ID:lP/YFOUp
>>205
北海道がロシア領になるのはあるかもな。


221 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:45:48.53 ID:7zfHbMaX
>>153
赤は約束守れないって、それ当たり前なのにね

戦後もロシア中国に騙されまくって貢いでる外務省死ね


222 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:45:51.13 ID:ECPN7mRt
1、2位とのポイント差が倍あるんだよな


223 :渡る世間は名無しばかり : 2016/11/19(土) 18:46:01.68 ID:umzyXdHB
ロシア、中国のロケットの炎の色と、アメリカ、三菱のロケットの爆炎を比べて見ればいい
どっちが技術力あるか一目瞭然


70 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50