■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

がっちりマンデー!! ニッポンの味を支える儲かる「だし」ビジネス



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり 転載ダメ : 2016/10/09(日) 07:18:40.06 ID:p/x/scGC
家庭料理や飲食店を支える、だし業界を徹底取材!
だし業界に革命を起こす全自動だしマシンがついに完成!
大人気だし専門店「茅乃舎」のコクと香りの製造法のヒミツとは…?

井森美幸 森永卓郎


606 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 07:59:44.21 ID:8YijxI2p
>>540
お前の勤め先よりよっぽどガッチリだよ
しかもさっき従業員は2人と言ってなかったか?


607 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 07:59:45.61 ID:bWX668eA
>>532
ライザップは、大会前のボディービルダー並の減量させて短期間で無理矢理痩せさせるジムであって、健康にさせるわけじゃない


608 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 07:59:47.16 ID:gdk6hao4
>>592
名前だけ見たら、大阪京都流れてそうだなあ


609 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 07:59:48.65 ID:urMBov0p
カーナビかよ


610 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 07:59:56.04 ID:lCxDFCpk
割烹白だしうまいよね
うどんはあれだわ


611 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:00.66 ID:2hYwnwbk
>>550
ミニストップのようなイートインコーナーがあればいいかもしれないがよそではどうかな


612 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:01.35 ID:u+WSKPhu
フォント??


613 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:07.10 ID:CQLf0ucI
>>585
コーヒーマシン 中華まん おでん 揚げ物 ドーナツ
そしてレジスター 空きがナイナイw


614 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:13.34 ID:yQCYV2G+
>>523
ホント誰が洗うと思ってんだ


615 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:20.88 ID:gHvj3X/+
>>568
そうなんだ安めの探してみる


616 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:22.94 ID:aODe6WFm
>>579
本来の聖水っていう意味か


617 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:28.51 ID:Mh3ChOGs
>>607
あそこいったら寿命縮まりそう


618 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:34.64 ID:Qc8hFTxj
白ッチャマン


619 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:34.84 ID:i+DhkA0D
>>549>>569
昔よりはるかに仕事多いし、言葉使いにも気を使うし大変そう(´・ω・`)


620 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:36.94 ID:urMBov0p
>>608
名前は汚そうでも、ホントは清流なの。TBSでまたひとつ嘘が流された。


621 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:37.18 ID:yip8CrpJ
>>581 とりあえず10月から最低時給が20円くらいは上がった・・・


622 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:43.70 ID:p/x/scGC
うどんマシンはコーヒーマシンと一体型にしたらいいと思うw
間違えて逆の押したら大変だけど


623 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:46.72 ID:u+WSKPhu
>>611
イートインあるとこに先行導入ならありかもな


624 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:49.63 ID:yVpT4SFC
>>615
僕が使っていたのは↓これ
http://www.geocities.jp/syori59/eam/eam1000.html


625 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:51.28 ID:bWX668eA
>>549
てんいん


626 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:00:57.64 ID:vXuNwBDA
>>611
今どこもイートイン増やしてない?
それが売りの特殊店舗出したり


627 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:01:05.65 ID:QZo2mMCP
>>581
相場が決まってるからやろ。それに本部吸い上げ分だけ利益出にくいビジネスやしな。


628 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:01:17.59 ID:Ww1r/EKG
ローソンのおでんに讃岐うどん100円があるのはあまり知られてない
面倒くさいから店員も隠す


629 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:01:35.79 ID:YjKRapIU
>>613
チロルチョコも…


630 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:01:38.85 ID:nKm16LMH
>>610
私はゆめタウンの100円くらいのうどんダシが一番好きかなー
色々なのを試したけれども

大型スーパーにある50円くらいのは全く美味しくない


631 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:01:44.20 ID:aODe6WFm
>>622
コーヒーうどん


632 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:01:45.36 ID:CQLf0ucI
進藤さん不足の方はBS朝日へどうぞ


633 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:01:54.27 ID:ryn3c0ko
>>584
コンビニのおでん食うと負け犬感がすごいね


634 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:02:02.20 ID:f46OGMbd
>>ここの実況見るなら、次スレも自動取得してくれて、手放しで実況が楽しめるここが調子いい
http://bbstreams.sitemix.jp/index.php/tv/TBS/?rd=1


635 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:02:11.84 ID:u+WSKPhu
>>631
うれる!

のか?


636 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:02:14.24 ID:ipZPX8EL
>>599
おでんやなんか目の前で酔ったオッサンが喋りまくってるんだぜ


637 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:02:47.63 ID:p/x/scGC
>>631
なんかそれも若い女性に人気とか言ってはやらそうとしそうだな


638 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:02:57.33 ID:CQLf0ucI
>>633
自分はあのレジ脇のそれじゃなくて、セブンプレミのレトルトのをよく買うよ
一正蒲鉾製で悪くない


639 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:03:01.48 ID:QF1rNB2U
>>469
人間ドック行け


640 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:03:43.00 ID:qlTNZiig
>>628
マツコの知らない世界でやってて初めて知った
どのみち行かないけど


641 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:03:44.59 ID:8YijxI2p
>>621
時給20円て200時間で4000円年間4.8万円アップ
バイトの時給が上がると社員で働く奴が減りそう


642 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:04:02.90 ID:/k3oIvly
>>628
冷凍棚の方に2食入り100円売ってるしな


643 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:04:24.36 ID:nKm16LMH
でもダシって色々と材料を集めていたら、すごくお金がかかるし
鮮度も必要だから買うのが正解なんだろうと思う


644 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:04:35.53 ID:p/x/scGC
>>628
レンジ待ち時間のきまずさ
100円に見合わないよな


645 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:05:14.00 ID:QF1rNB2U
>>490
コヒー牛乳吹かすな


646 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:05:14.37 ID:2hYwnwbk
>>626
他のチェーンもイートインを増やしているんだ
効率バカの7だったらそんなデッドスペースを作るくらいならば商品を並べろと言いそうだが


647 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:05:59.93 ID:nKm16LMH
うどんって好みがない?
私は安い柔らかいうどんが好きなんだけれども


648 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:07:44.17 ID:CQLf0ucI
>>647
めしばな刑事タチバナ 「うどんのコシ? なきゃないでいい」


649 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:07:55.64 ID:p/x/scGC
>>647
つゆがうまけりゃどっちもうまいんだよなぁ
臭い麺はまずいけど


650 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:09:56.96 ID:nKm16LMH
家で作って食べるのに市販のキツネの味がイマイチなような気がする
まだSAで食べたのが美味しかった


651 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:12:15.79 ID:QF1rNB2U
>>570
コンビニのおでんは怖いって女友達から聞いた


652 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:19:34.34 ID:0mkVsRX6
>>570
おでんセールの時に予約すれば出汁無料で貰えるぞ

家で70度に保って煮てみ、くっそうまいから


653 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 08:58:39.54 ID:uQ0yKyiX
マイクロプラスチック入り魚介出汁


654 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/09(日) 10:06:46.61 ID:WYkARzKz
https://twitter.com/gjmorley/status/518276863706140672

モーリー・ロバートソン@gjmorley
マスコミの「日本はすごい!」コンテンツは、むしろ制作費が底をついていることや、
判断力が高い人達がテレビ・活字メディアから離れたことに関係しているかもしれません。
ぼくにも往々にして「日本をほめる外人」枠で仕事が回ってきます。ギャラ激安で。


98 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50