■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NEWS23 ★1



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり 転載ダメ : 2016/10/05(水) 22:52:53.92 ID:iIzQPusu
東京都議会で一般質問 豊洲・五輪問題追及は▽テニス錦織圭2回戦 独占!ベッカムを直撃 サッカー&息子恋バナ


701 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:22:36.74 ID:Ne2T5VaD
新電力激おこか


702 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:22:39.21 ID:sqnIbUnl
>>678
自分もバカに含まれるんやで


703 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:22:41.77 ID:twrDkK30
>>693
だから腐るんだよなぁ


704 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:22:45.13 ID:q+ruzgy5
夏でも原発無くても全然やっていけてるし。


705 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:22:46.40 ID:DVXwW+B4
東電の会長出せよ!!!!


706 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:22:47.17 ID:Njdfi7wh
安いって弁護まだ?


707 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:22:47.71 ID:VZs/1lFi
>>575
さっきの反省コメントも弁護士が作ったようなテンプレ文章だしな。


708 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:22:50.41 ID:qbn5z74C
>>653
宇宙一のミミズ王に成るフラッシュゲームやってるとわかるわあ


709 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:22:50.48 ID:+b00D6zc
>>671
辞めちゃうよ 優秀だから再就職も容易だろうし


710 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:22:51.98 ID:vcHAKMzF
小泉さんの言う通りになってきたね
金ばっかかかるよ


711 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:22:53.70 ID:1nkPK1ZV
最初から計上しとけよこんなの


712 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:22:55.47 ID:twrDkK30
>>702



713 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:22:56.33 ID:danklnlx
実質債務超過の東電とか国営企業だろw


714 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:22:56.93 ID:qmeVYU90
意識高い系w


715 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:22:58.47 ID:H4hGSV6t
意識高い系消費者


716 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:03.08 ID:8U0a+xB1
太陽光とか5年10年で効率落ちるのに元取れんのかね


717 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:03.80 ID:Y8Yf4nbN
はげ山、堤防決壊
太陽光もどんだけ


718 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:05.85 ID:x0+x3Ub5
みんなの党電力


719 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:06.30 ID:zyhAUAil
>>635
納期にルーズな社会になることは労働者にとっては天国なんだよな
荷物?そのうち届くよ、って感じののんびりまったりした世の中が人間らしくて良い
日本人はみんなセコセコしすぎ
結局まわりまわってそれが自分自身の首を絞める結果になることに
実は多くの人が気づいてないんだな目先の利益しか考えない


720 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:07.25 ID:q4+QbThT
社員はタダ働きしれ


721 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:08.11 ID:d6h6cnnf
増え続ける汚染水タンク問題どうすんだろ
http://i.imgur.com/0i2QMTX.jpg
http://i.imgur.com/1PgLC0y.jpg



このスレの画像一覧

722 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:11.74 ID:F/iJ+eUP
>>693
だからってノーリスクでいいわけないよね


723 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:12.36 ID:+YrXUc4H
みんな電力はソーラーパネルで発電しても、僕は皆川ちゃんの可愛さで発電してしまいそうです・・・


724 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:12.96 ID:EFgJAOMV
みんな電力ってみんなの党のフロント企業?


725 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:14.42 ID:arD0cPOc
規模は違えど、東電も新興電力もどっちも胡散臭いわ


726 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:15.43 ID:LxxWlTsn
トラックにレーダーブレーキサポートを全車両全車種義務付けたらいいのにと 前々から思っていたが やらないのかな?


727 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:18.52 ID:tXd3mF7C
どこも原発含みの電力になるwwwww


728 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:23.12 ID:wu9M2DBB
こっち見んな電力 分裂すんの?


729 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:26.62 ID:zHNduono
>>709
だから、まずはOBから取るべきじゃあないか その当時の当事者からw


730 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:27.31 ID:UEHyK396
>>670
解体して別の経営にしないと体質変わらない
同じこと繰り返すぞ


731 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:29.93 ID:3n1M907d
>>455
でも兵藤会長は黒服達にはいい給料払ってそう


732 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:31.89 ID:TIpJ8ys7
関西電力は関電。
九州電力は九電。
あとは知らん。


733 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:33.47 ID:IHgD5ZVm
>>702
そいつはチョンコだからw


734 :うほ : 2016/10/05(水) 23:23:35.83 ID:04jRtaZL
なんのための自由化だよ


735 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:37.76 ID:3NMuYb53
わかめ


736 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:38.50 ID:6Vi538j5
なんで新電力が負担したらメリットがなくなるの?意味不明すぎるわ


737 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:38.85 ID:rrSdMf0+
>>703
でも、それを否定し始めたら、学校や塾は全部いらなくなるよね。


738 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:42.31 ID:2DjuYe+m
福島は廃炉できないだろうな。石棺でごまかし続けるしか方法は無い。


739 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:48.35 ID:T5Tv+2It
結局、国民負担かwww


740 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:48.78 ID:SB0Up2Fx
東電エリア内だけ値上げしろ。

同じインフラである水道料金は全国で約10倍の差があるぞ。言い訳すんな。


741 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:49.92 ID:qbn5z74C
>>691
まあ水商売なんて送料無料でもまだまだボッタ栗だ


742 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:50.85 ID:7CTj2WPY
メルトダウン起こしても潰れない会社って最強だよね どうすれば潰れるの?(´・ω・`)


743 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:51.50 ID:1nkPK1ZV
太陽光は土地がもったいないよ


744 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:51.96 ID:vNIJwlrb
>>689
そこまでその話題に需要ないから。


745 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:23:59.74 ID:uLI2ESJ9
何で民間企業の後始末を国民負担しなきゃならないんだよ


746 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:01.36 ID:LxxWlTsn
TBSは私心を差し挟まず 報道しろよ!


747 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:01.52 ID:InjoagtX
送電費用が上がりましたって言えば良いだけ


748 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:07.69 ID:9fHfBEq8
そりゃエネルギー政策のコストは国民全体で負うものだから
いきなり原発から逃げ出すことは不可能だわ


749 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:12.38 ID:U7DlKbQg
新電力普及の妨げか


750 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:12.65 ID:twrDkK30
>>737
ちょっと何言ってるか分からないですね


751 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:14.07 ID:6Vi538j5
>>724
フロント企業w


752 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:14.66 ID:jOXwNdse
まあでも原発が無いと火力発電の燃料代でヒーヒー言うことになるからねー


753 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:16.68 ID:DVXwW+B4
東電の会長は愛人いっぱい作って毎日セックス三昧ですよ。
金いっぱい持ってるぞ!!!!


754 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:16.75 ID:x0+x3Ub5
電力会社乗り換えのサービスがないよな
携帯みたいな


755 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:25.40 ID:0DIoVnIV
賠償を支援とか頭イカれてないか?


756 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:25.55 ID:dUixF9/b
オーディオマニアは新電力だよな


757 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:26.09 ID:2wnGtT8Q
もう国民は東電を許したことになってるのかしらね。


758 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:26.14 ID:4cTLtxFI
生きてる原発動かせばすぐ取り戻せるんだけどな、世論が動かせてくれないもんな


759 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:28.18 ID:zHNduono
>>737
他人様に迷惑かけてカネぼったくるために学校があるわけじゃあないだろうがwwwwww


760 :うほ : 2016/10/05(水) 23:24:30.36 ID:04jRtaZL
よしまずNHKをぶっこわせ


761 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:32.07 ID:q+ruzgy5
NHKと東電いらね


762 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:33.25 ID:18GBfnEx
中電エリアの俺高みの見物


763 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:34.88 ID:zyhAUAil
>>737
少なくとも塾はいらん


764 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:34.90 ID:vcHAKMzF
8兆円で済まないから
80兆円はかかるでしょ


765 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:35.18 ID:nOGTUwsa
各家庭で自家発電するしか
方法がは残ってないよ
送電網使ってる限り


766 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:37.06 ID:nr/+l0mH
東電の奴ら、全員時給700円で働く。
会社の持ってる資産を全部、廃炉、除染費用にあてる。
まずはそれからだろう。


767 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:41.71 ID:twrDkK30
>>759
ほんそれ


768 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:44.46 ID:driGzDQ2
>>753
セックスなんてつまらん事やってないよ


769 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:44.79 ID:6Vi538j5
>>745
これまでもそうだったじゃないか


770 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:45.88 ID:y+ZbcCDw
東京ドーム56個分、約265ヘクタールに89万枚の太陽光パネルを設置する国内最大級の太陽光発電施設(1100億円)に1枚目の太陽光パネル設置
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/new spl us/1475616485/


771 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:47.40 ID:8jcVGb09
電力会社の給与は下げませんよ。ぶはははははははははははは


772 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:53.77 ID:R2mf737d
>>756
マイ電柱売りまくればいいな


773 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:57.23 ID:arD0cPOc
>>746
そんなことしたら、TBSがTBSでなくなる。
きっちり偏向してくれないと


774 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:58.61 ID:F/iJ+eUP
>>744
こんなの出てきちゃうしね

小野田氏以外も疑惑続々 自民党にも“二重国籍問題”飛び火
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/191156/1


775 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:24:59.34 ID:e3LdYftv
原発動かせ


776 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:07.63 ID:DVXwW+B4
自民党と東電は太い絆で繋がってるので裁けないんだよ!


777 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:13.24 ID:Ne2T5VaD
結局国民負担かい(´・ω・`)


778 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:13.29 ID:LxxWlTsn
TBSの報道の取捨選択は“好きか嫌いか”だから 公正公平な報道は出来ない。


779 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:14.49 ID:aAWV3aI9
>>746
NHKの桑子のバカ女子アナの国会のスタンディングオベーションをどうでもよくない?より公正に報じてるわ


780 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:19.51 ID:3n1M907d
>>465
確かに!
熱が40度くらいになって身体の節々が痛くなるってのに、そんな奴に仕事命じる方も命じる方だし、受ける方も受ける方だね


781 :うほ : 2016/10/05(水) 23:25:19.65 ID:04jRtaZL
お豆腐屋さんじゃないんですよ


782 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:26.33 ID:AffFKfsm
アンダーコントロール


783 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:26.86 ID:EFgJAOMV
早く個人発電当たり前の時代にならんかな


784 :!omikuji!dama魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2016/10/05(水) 23:25:29.36 ID:SAdpqej6
もう東電なんか賠償を払う事を目的に運営しろよ


785 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:30.72 ID:rrSdMf0+
>>719
ま、ラテン系やアフリカ系はもう少し早くできるだろ?って思うけどな。日本人の感覚からすると。


786 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:31.72 ID:2psWU28X
まず東電を潰せ


787 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:32.35 ID:twrDkK30
>>776
腐ってるなぁ
なんでこんなのが与党なのか


788 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:32.38 ID:tXd3mF7C
>>766
そんな事をいくら言われても

たっぷりボーナスを戴けます


789 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:37.93 ID:surqfmKr
こりゃ原発は安いわ


790 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:41.81 ID:vgTurgEm
豆腐屋に失礼


791 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:42.31 ID:vNIJwlrb
>>752
災害・地震大国日本は後始末まで試算しないとな


792 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:43.30 ID:2wnGtT8Q
黒字の東電をなんで支援しなきゃならないの?


793 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:45.25 ID:FJ0UGteA
>>776
石破の娘がいるんだっけ?


794 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:45.29 ID:VeiQhlIr
まず、社員の給料をさげてから


795 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:52.08 ID:twrDkK30
>>782
wwww


796 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:54.40 ID:Uh8TOBAD
>>787
民進党も原発賛成だから


797 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:54.92 ID:7ebBYXsz
税金でやるしかないよ。

消費税増税でがたがた言っている場合じゃない!


798 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:56.03 ID:5jEqkbIU
ハイローシルバー


799 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:57.60 ID:VZs/1lFi
豆腐屋って言ったのは森元だろ。


800 :渡る世間は名無しばかり : 2016/10/05(水) 23:25:58.33 ID:/dz/pE18
>>763
成績が良ければ、良い学校に入れて、良い学校に入れば給料が高いとかおいしい条件の会社に入れる
これが変わらない限り塾とかはなくならないのでは


136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50