■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

彼岸島 Love is over 第1話 2 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:23:53.96
彼岸島 Love is over 第1話 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetbs/1474389146/


166 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:29:59.90 ID:hdIFbEtB
>>133
映画は兄貴との戦いがクライマックスっぽいけど、ドラマって
もう兄貴死んでるわけじゃないのか


167 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:30:06.75 ID:8kZIOsFA
スポンサーにサンセイアールアンドディてあったと思うぞ
見間違いかな?


168 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:30:14.94 ID:J7c/HE7k
エログロあると韓国資本入って映像化するよな


169 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:30:19.37 ID:evbgE/uZ
>>158
声だけだろ


170 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:30:30.39 ID:VVZRXOru
>>161
吸血鬼に支配された日本を舞台に新シリーズが始まったんじゃ


171 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:30:33.50 ID:4J65MjVL
>>162
丸太(実物大)


172 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:30:38.57 ID:SDwL8kBr
>>154
その通り


173 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:30:40.37 ID:cHpNloTy
>>149
1台30万以上するものが一万台とか売れるんだからサラっと億の契約料払ってくれるらしいぞ


174 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:30:42.04 ID:CTNYRyd2
>>161
やめんか
刃牙みたいに続編が今やってるんじゃ


175 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:31:13.04 ID:8kZIOsFA
丸太を押し込め!か…


176 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:31:19.07 ID:hdIFbEtB
>>158
スーツアクター誰なんだろう
特撮でデカく見せてるだけなのかな ?


177 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:31:23.65 ID:b7hPG2f1
>>151
なんでメインだけテカテカなのあれ


178 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:31:42.93 ID:vQMmvijX
漫画板本スレから吸血鬼どもが来てるなw


179 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:31:44.20 ID:SDwL8kBr
6億円は半端ないなあ


180 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:31:51.48 ID:aVTkokNW
>>127
自分もゲーム原作のパニックホラーだと思ってた。


181 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:31:58.63 ID:Lok2fsSq
>>161
今ロープウェイに乗って箱根観光するところやぞ


182 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:32:23.01 ID:hdIFbEtB
>>161
今は第3部が始まってる
日本全滅みたいなもんだけどさw


183 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:32:44.14 ID:s7mmAU3E
>>173
AKBのCDをパチ屋の景品にしてもらうだけでミリオン超えるからな


184 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:32:56.83 ID:RNl8MulN
原作知らんけど回想みたいので主人公が噛まれてたのに平気なのは特別な耐性がある設定なのか
師匠がやたらデカイけど鬼って奴等の仲間なんだけど理性が残ってるってことなのか
さっぱり分からんが今後説明も無さそうだな


185 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:33:05.45 ID:evbgE/uZ
>>166
雅の手下に成っているらしい
http://www.mbs.jp/higanjima/


186 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:33:15.18 ID:JG4SBZ6D
>>161
これってもう20年ぐらい連載してない
ヤンマガだよね


187 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:33:33.33 ID:s7mmAU3E
>>186
いま連載中だぞ


188 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:33:51.51 ID:PvpeKXou
映画「彼岸島 デラックス」に「なぜ丸太で戦わない」と原作ファンが不満爆発

10月15日公開予定の映画「彼岸島 デラックス」の最新予告編が7月13日に公開された。
同映画は漫画「彼岸島」を実写映画化したもので、離島を舞台に人間と吸血鬼が激しい戦いを繰り広げるという物語。

予告編を見るとスピーディーでハイテンションなバトルシーンを見ることができ、公開に向けて期待が高まるってくるが、一方では早くも大爆死を予想する声も出ている。

「その理由というのが、『バトルで丸太が活用されていないから』というのです。
原作の彼岸島を読んだことがない人にはなんのこっちゃという感じですが、原作ファンにとっては欠かせない要素なんです」(出版関係者)


189 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:34:01.07 ID:5KGz099E
丸太を押し込めワロタ


190 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:34:07.04 ID:VVZRXOru
>>184
噛まれるだけじゃ感染しない
吸血鬼の血が体内に入ったらアウト


191 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:34:16.94 ID:J7c/HE7k
Rentaで3巻まで無料で読めるけどドラマは何巻からの内容なんだろ


192 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:34:42.73 ID:PvpeKXou
>>188
もう少し詳しく説明しよう。舞台となる彼岸島にはこれといった武器がないため、人間が丸太を使って吸血鬼と戦うシーンが多数登場する。
そのため今では「スタイリッシュ丸太アクション」と呼ばれるほど。
敵地を攻めようとする主人公が周りに向かって「みんな丸太は持ったな!!」と叫ぶシーンは有名。それほど彼岸島と丸太は切っても切り離せないのだ。

「原作では直径50センチ、長さ5メートルはある丸太を片手で振り回すとんでもないシーンがあり、シリアスなのにギャグ漫画扱いされています。
それを映画に盛り込んだら、映画もギャグになってしまうので抑えめにしたのではないでしょうか。
いい判断だと思うのですが、原作ファンには納得がいかないようですね」(前出・出版関係者)

その判断は吉と出るか凶と出るか。漫画原作の実写映画化は失敗続きだけに注目されるところだ。


193 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:34:45.09 ID:hdIFbEtB
>>185
ああその頃のドラマ化なのか
もう原作の細かい展開忘れちゃったなぁ…
原作かなり長期連載だし


194 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:34:46.06 ID:77DP4Mlq
>>184
ちょっと噛まれたぐらいなら感染しないこともある感じ


195 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:35:03.35 ID:vQMmvijX
前作では島から脱出までは行った


196 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:35:53.99 ID:CTNYRyd2
吸けちゅ鬼に噛まれたら痙攣してジョードボドボするだけで感染はしないんじゃ
血が入ったら感染することがあるけど全ては先生ェの裁量次第なんじゃ


197 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:36:29.05 ID:vQMmvijX
おまいら前にも映画化されたことは完全に忘れてるなw


198 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:36:54.37 ID:n1lmtMHB
>>191
島の脱出に失敗して師匠が出て来るのは無印6巻の内容なんじゃ


199 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:37:08.60 ID:J7c/HE7k
>>197
石黒英雄版もクオリティ高かったんだよな


200 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:37:29.98 ID:hdIFbEtB
彼岸島ってネタ漫画の割には映像化に恵まれてるよな

劇場版、深夜ドラマ、続編ドラマ(これ)、完結編 ? 映画
ということになるのか ?


201 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:38:07.17 ID:J7c/HE7k
>>198
サンキュー


202 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:38:35.85 ID:CTNYRyd2
>>200
パチ化やCD化までされてるのに
アニメの話をさっぱり聞かないからちくしょう!


203 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:38:49.77 ID:4J65MjVL
>>197
むしろそっちの記憶しかない
渡辺大、水川あさみ、山本耕史そして今は亡き瀧本美織…豪華すぎる


204 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:39:05.50 ID:hdIFbEtB
>>194
この漫画の吸血鬼、一定期間血を吸わないと自我なくした化け物に
なっちゃうから定期的に血を吸うための家畜的なエサとしての人間
が必要なんだよね
だから血を吸われただけでは感染しないことになってる


205 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:40:27.44 ID:JG4SBZ6D
吸けちゅ鬼 つてかわいいな


206 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:42:54.76 ID:77DP4Mlq
それにしても彼岸島は話が続けば続くほどアキラが雅を倒す意味が薄れていくね
どんどん主要キャラみたいなのはいなくなっていくし
アキラにとっては仮に倒したとしてその先に何もなさそうで


207 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:47:51.89 ID:g6qPrciE
>>206
第3部とかもう日本の都市機能が崩壊して、完全な吸血鬼パラダイスになってるから雅を倒してもどうにもならないしな
明さんが雅を追ってるのももう完全に個人的な私怨でしかないから


208 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:55:06.59 ID:t4x0LNvX
このドラマ全4話なのかよ


209 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 02:58:52.22 ID:hdIFbEtB
>>206
漫画としては兄貴が吸血鬼化して対決するところがクライマックス
だったかなぁ
あの頃は毎週読んでたよ…


210 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 03:24:44.20 ID:Cn9XDTuj
オーヤンフィーフィーが出てないとか詐欺だろ


211 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 05:52:31.83 ID:e4+4nm1m
山下リオ出せや


212 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 08:46:07.38 ID:Xbw26nhu
師匠どうやって撮ってるんだろ?
実写でやる意味は理解出来ないが結構頑張ってたな


213 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 08:51:23.67 ID:i/vtvdIs
https://twitter.com/gjmorley/status/518276863706140672

モーリー・ロバートソン@gjmorley
マスコミの「日本はすごい!」コンテンツは、むしろ制作費が底をついていることや、
判断力が高い人達がテレビ・活字メディアから離れたことに関係しているかもしれません。
ぼくにも往々にして「日本をほめる外人」枠で仕事が回ってきます。ギャラ激安で。


214 :渡る世間は名無しばかり : 2016/09/21(水) 09:14:42.54 ID:7Qkynnyc
自分で染めたらこんなにきれい。花嫁が作った、世界でたった一つのウェディングドレス(画像)
https://t.co/f0y0f8MU31

男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
https://t.co/9OVoQzsybD


32 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50