■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

【酒呑み】ぶっこみジャパニーズ4時間SP [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:17:02.15 ID:+UH6NyQ9
妙な落ち方したので
もう一度立てます(´・ω・)つt日☆カンパーイ


301 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:46:13.51 ID:T4AV5/Sc
>>298
そういうことでしたか。1200年も前なんだね!


302 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:46:25.97 ID:53+7z7Uc
福岡のうどんはそんなもんやでw


303 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:46:39.04 ID:TzM8MGZg
>>300
食文化ってそう言う背景からも成り立ってるんだろね(´・ω・`)


304 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:46:49.72 ID:9iOkA02Y
福岡腰無しうどんw


305 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:46:51.43 ID:t20WpWxz
気圧とかどうにもならんから、冷凍うどんの美味しい食べ方教えようぜ


306 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:46:51.57 ID:GuKKDZun
いやあ、無理だろ


307 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:47:27.14 ID:mJuCDERU
こういうのは日本で事前にチェックしとけやw(´・ω・`)


308 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:47:27.58 ID:53+7z7Uc
頭でかいだろwww


309 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:47:33.06 ID:+fOpcZZ6
顔がデカすぎw


310 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:47:36.28 ID:GuKKDZun
NHKだとこういうことはないw


311 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:47:56.86 ID:jfnDSb4K
冷凍うどんのがうまかったりして・・・


312 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:49:06.02 ID:53+7z7Uc
現地のものより日本産冷凍うどんがマシだろw


313 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:49:26.40 ID:mJuCDERU
バラ寿司作るって言っとるけど
お米にしたって寿司に適した米が入手できるかって
問題もありますやろ(´・ω・`)


314 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:49:31.52 ID:T4AV5/Sc
おい、22時からテレビ東京のガイアの夜明けで
1週間でラーメン店が開ける専門学校を特集するでwww


315 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:49:44.95 ID:WddDS2ar
前回のラーメンおばさんは丸分かりだったからなww


316 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:50:08.71 ID:dCims6xp
圧力鍋で解決できるのは大将も知ってると思うんだが。


317 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:50:18.29 ID:QvoAErPM
福岡行った時に牧のうどんてのに行ったら店の中にベルトコンベアみたいな機械があったな


318 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:50:27.76 ID:mJuCDERU
>>316
当たり♪(´・ω・`)


319 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:50:46.06 ID:GuKKDZun
いやあ、きびしー
ゆで加減がどうなんだか


320 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:50:51.62 ID:dCims6xp
やっぱり知ってたw
まぁ演出やなw


321 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:51:19.31 ID:mJuCDERU
圧力鍋は中が見えんから
どこで加熱止めるかタイミングが難しいで(´・ω・`)
一発勝負じゃ成功せんやろ


322 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:51:55.18 ID:GuKKDZun
固めがええんやで


323 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:52:38.54 ID:aP4alKSI
こんな手順を教えてもやるわけないじゃんメキシカンが


324 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:53:03.18 ID:JU+VsRYq
プッ


325 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:53:04.41 ID:mJuCDERU
>>323
教えるのは冷凍うどんを使った
美味しい作り方でええんちゃうの(´・ω・`)


326 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:53:07.13 ID:GuKKDZun
てかいちいち圧力鍋使わんとメシヒコじゃうどん作れへんのか


327 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:53:35.30 ID:c9hoL+K8
最先端とは真逆の伝統の技だけどな


328 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:53:37.84 ID:jfnDSb4K
>>323
この条件で作るのは多分日本人でもそうそうできなんじゃないか
無理だろこれ


329 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:53:57.67 ID:GuKKDZun
>>325
冷凍うどんならゆでなくてええんかの?
パスタをレンジでやってるけど、沸騰せんとあかんのやけど


330 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:53:58.38 ID:53+7z7Uc
は?w


331 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:54:05.17 ID:mJuCDERU
落とせよw(´・ω・`)


332 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:54:07.41 ID:itqEErXS
バレるやん


333 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:54:15.65 ID:GuKKDZun
しょぼいw


334 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:54:23.71 ID:d/F3uFuW
>>326
てか、標高が高いゆえの食生活じゃなかったっけか?
煮炊きするのは、沸点もそうだけど、水使いすぎる


335 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:54:38.91 ID:2YQlCcVc
やらせじゃん


336 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:54:48.03 ID:53+7z7Uc
この職人さんもよくメキシコなんかに行ったな


337 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:54:55.77 ID:mJuCDERU
>>329
ああそうか、そうだったよね(´・ω・`)
沸かしたお湯が92度だと
どんな麺料理も厳しそうですわ
カップ麺ですら美味しくなさそう


338 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:55:22.21 ID:2YQlCcVc
おっさんがこねくり回したうどんなんて気持ち悪くて食べられない


339 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:55:43.60 ID:0D1KHHSS
うどんを踏むのって汚いyな


340 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:55:55.71 ID:QvoAErPM
>>338
しかも踏むんだよ


341 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:55:57.12 ID:GuKKDZun
何か音楽ながそうぜ、マンボとか


342 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:56:00.68 ID:53+7z7Uc
ww


343 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:56:30.74 ID:+fOpcZZ6
でも、こいつら真剣に見てんじゃん
いいかげんでは無いみたいだから
全否定はすんなよな


344 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:56:39.59 ID:IleKehh5
ネットで見れるだろう


345 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:56:48.92 ID:53+7z7Uc
手打ちやれたら大したもん


346 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:57:05.20 ID:aP4alKSI
マスク男が作ってる図がジワジワくるww


347 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:57:21.14 ID:GuKKDZun
>>337
92度で大丈夫な生地を開発すればいい…?
グルテンはタンパクだから60℃で凝固だから…?


348 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:57:46.87 ID:+fOpcZZ6
ええええw


349 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:57:56.77 ID:qn9l8oDl
>>340
  ∧_∧
  ( ・ω・)っ
  (っ  /
  /  ⌒) フミフミフミフミ
 (ノ ̄U 、、
(( (⌒ー⌒) ))
 ヾ`ー─′彡


350 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:58:07.46 ID:JU+VsRYq
あいつらは日本の出汁は魚臭いんじゃないのかな


351 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:58:25.82 ID:d/F3uFuW
え?すだち?


352 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:58:27.68 ID:53+7z7Uc
美味そうw


353 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:58:43.02 ID:aP4alKSI
軟水硬水でも変わるけど合ってたんかねぇ


354 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:58:46.54 ID:+fOpcZZ6
麺だけとは
大した自信だな


355 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:58:51.60 ID:GuKKDZun
実はそんなにうまくないと思う…w
やっぱ文化違うからさー


356 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:58:54.62 ID:sReORkjz
まずはしょうゆうどんか


357 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:59:01.60 ID:0D1KHHSS
うどん食べたくなってきた


358 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:59:01.72 ID:QvoAErPM
>>349
OH〜( ノД`)…


359 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:59:07.68 ID:IleKehh5
腹減ってきた


360 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:59:26.46 ID:mJuCDERU
タバスコかけようぜ(´・ω・`)


361 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:59:45.98 ID:jfnDSb4K
日本人にはすごくおいしい
でも外国人にはどうかな
と思ったらウケてた
初めて食べたら衝撃だよな


362 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:59:54.36 ID:GuKKDZun
Dashiーsoup


363 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:59:57.87 ID:53+7z7Uc
出汁は大事だよな〜


364 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:00:01.30 ID:mJuCDERU
かき揚げ乗せたい(´・ω・`)


365 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:00:40.30 ID:GuKKDZun
かき揚げは沸点低くてどうなんだろ?


366 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:00:55.67 ID:+fOpcZZ6
じゃあ薄味もイケるってことなの>メヒコ


367 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:00:56.89 ID:0D1KHHSS
これはうまいわ


368 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:01:12.48 ID:mJuCDERU
このかき揚げは
外国人にもウケそう(´・ω・`)


369 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:14.73 ID:GuKKDZun
うわ、うっまそう…


370 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:20.15 ID:jfnDSb4K
かき揚げだけでつまみに最高だな
あんなデカいのそうそうないけど


371 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:20.75 ID:jOD/+wMP
お腹すいた


372 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:30.06 ID:53+7z7Uc
サクサク感たまらんだろうな


373 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:40.87 ID:d/F3uFuW
>>365
水分を飛ばすのが目的だから、あんまり関係ないと思うよ


374 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:41.10 ID:GuKKDZun
ゴマ油の匂いだけで飯かきこめるわw


375 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:49.73 ID:sReORkjz
こいつ、うどん食い慣れとるな


376 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:55.48 ID:aP4alKSI
掻き揚げタコスとかやれそうだけどな


377 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:02:03.60 ID:LiSMV4g9
道具使って揚げるのでは未だまだだな


378 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:02:15.60 ID:mJuCDERU
とりあえず赤いきつねでも
ええんちゃうの(´・ω・`)


379 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:02:59.95 ID:mJuCDERU
うどん食べたくなるよね(´・ω・`)


380 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:03:33.55 ID:BiOYoh01
このかき揚げうどん肴に酒飲みてぇ(´・ω・`)


381 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:03:50.49 ID:IleKehh5
明日丸亀製麺行こうかな


382 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:03:50.80 ID:GuKKDZun
>>378
おお、これはうまい!
といいたいけど、92℃だからw
難しいんだな、カップ麺ですら世界を制覇するのは
水も日本見たく軟水じゃないでしょ、むこうって


383 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:04:50.50 ID:d/F3uFuW
>>378
メキシコだと、マルちゃんがメジャーなんじゃなかったかな?


384 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:05:30.42 ID:mJuCDERU
この反応はバレてたなw(´・ω・`)


385 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:05:57.05 ID:aP4alKSI
つーかマフィアっぽい店長やな


386 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:05:57.51 ID:IleKehh5
ノリいいな


387 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:06:05.51 ID:GuKKDZun
声が安倍ちゃんだなー


388 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:06:25.78 ID:XuGMD/eS
香川真司


389 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:06:27.86 ID:5cO8leN2
騙してごめんね

これ今回から言うようになったのか?


390 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:06:52.44 ID:mJuCDERU
でも圧力鍋使わないと作れないんじゃ
意味ないよね(´・ω・`)


391 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:07:05.03 ID:GuKKDZun
いや、お湯が92℃だから無理っしょー


392 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:08:10.62 ID:GuKKDZun
冷蔵庫で保管したら…2週間ぐらいもつかな?

ちなみに乾麺のパスタを水でもどしてスパゲッティ作ってるけど、まったく問題ないわ


393 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:08:27.96 ID:qn9l8oDl
>>358
ワインも踏むって言うし諦めなよw


394 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:08:39.80 ID:I3x3NHWc
メンドクセって思ってそう


395 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:08:46.40 ID:GuKKDZun
うんまそー


396 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:09:10.48 ID:mJuCDERU
タンピコソースならエビ天食えそうですもんね(´・ω・`)


397 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:09:10.66 ID:GuKKDZun
えびうんまいぞー


398 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:09:30.41 ID:53+7z7Uc
アボカドは食べる気にならん


399 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:09:44.85 ID:IleKehh5
このオーナーは成功しそうだな


400 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:09:49.04 ID:GuKKDZun
調味料だけでも日本から供給してあげれば、それだけでもいいのにねえ


85 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50