■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

【酒呑み】ぶっこみジャパニーズ4時間SP [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:17:02.15 ID:+UH6NyQ9
妙な落ち方したので
もう一度立てます(´・ω・)つt日☆カンパーイ


2 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:18:14.31 ID:mJuCDERU
あまりワシが書き込むと落ちるかもしれんので
皆さまの書き込みをお待ちしてます(´・ω・`)


3 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:21:51.53 ID:mJuCDERU
もう落ちたのかな(´・ω・`)


4 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:22:24.49 ID:dXMsE68C
飲まないけど可哀想だから来たよ


5 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:23:01.26 ID:mJuCDERU
>>4
ありがと(´・ω・)ノ
誰でも歓迎ですわ
何が原因で落ちたか分からんので
ワシも書き込み抑えますね


6 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:24:51.20 ID:QvoAErPM
先ずはビールからカンパーイ
(・ω・)ノ日おつまみは此れからかんがえるよ!


7 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:25:15.34 ID:mJuCDERU
>>6
いらはい(´・ω・)つt日☆カンパーイ


8 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:25:59.56 ID:WnM269px
kp


9 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:26:07.31 ID:mJuCDERU
でも日本でもこんな作り方あったと思うw(´・ω・`)
ネタを乗せてはやらんけど


10 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:27:02.50 ID:2lFlGBNp
握ってねえw


11 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:27:25.93 ID:QvoAErPM
100均のおにぎり作るやつみたいだなw


12 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:27:44.21 ID:XZ+heHYM
スビリーバ


13 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:27:45.58 ID:/qWkwNSN
アドエアのキャップだったな


14 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:27:48.86 ID:pPmSEKxD
紫色のぐるぐる巻きガムケースを真っ二つにしたような見た目


15 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:28:06.19 ID:cxviJ7K5
専用のじゃないのかよ


16 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:28:07.90 ID:VqZJKO+g
スピリーバまでwwwwww


17 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:28:42.10 ID:rT8Jaxll
お腹痛くなるぞ


18 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:29:39.11 ID:QvoAErPM
今までよく食中毒とか無かったな(;´д`)


19 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:29:48.81 ID:mJuCDERU
マスクマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


20 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:30:12.58 ID:XZ+heHYM
こここらがヤラセくさいんだよな


21 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:30:38.07 ID:mJuCDERU
いや、その目元と鼻で
バレますって(´・ω・`)


22 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:31:16.72 ID:BcpPvG/a
だいたい寿司の作り方知らないのに
驚くわけないだろって


23 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:32:15.38 ID:x5JecGR4
サンティ
https://pbs.twimg.com/media/Cld4nPiUsAEO_iz.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Cld4nPiUkAQuCq_.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Cld6daOUoAAASW8.jpg:orig

全然違くね



このスレの画像一覧

24 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:32:42.79 ID:QvoAErPM
藁で炙るんじゃないのか?(´Д`)


25 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:33:56.92 ID:mJuCDERU
可愛いw(´・ω・`)


26 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:35:23.42 ID:QvoAErPM
どこ見てんだお前!


27 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:35:28.83 ID:Kb+PLGBD
やらされてる感満載


28 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:38:12.68 ID:mJuCDERU
100均の包丁はすぐに斬れなくなるけどな(´・ω・`)


29 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:39:33.68 ID:QvoAErPM
ベニハナ仕込みか?(´Д`)


30 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:40:19.49 ID:mJuCDERU
軍艦巻き出てくるんや(´・ω・`)


31 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:42:07.52 ID:mJuCDERU
せめて小僧寿しレベルの寿司は
作ってもらいたい(´・ω・`)


32 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:43:14.90 ID:8I7GPiS7
ばんわー
呑ってるー?


33 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:43:20.16 ID:QvoAErPM
今日は西友で寿司買ってくれば良かった(;´д`)
しかしめげずにカツ煮作ろう!


34 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:43:24.26 ID:dXMsE68C
>>23
一番下のはなんかオシャレだな


35 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:44:09.74 ID:mJuCDERU
>>32
いらはい(´・ω・)つt日☆カンパーイ
これからですわ
後で〆サバ持ってきます
>>33
西友のお寿司美味しいんでっか?


36 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:44:21.37 ID:OTSk3dIZ
>日本の回転ずしでも、カルパッチョとかあるんだから、
別に変わった寿司もあってもいいよな

旨いもんならいいんだよ
不味いから問題なんだよ


37 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:44:48.78 ID:D/kzg1OE
ペニス巻きと聞いて飛んできました(´・ω・`)


38 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:45:08.23 ID:mJuCDERU
>>37
いらはい(´・ω・)つt日☆カンパーイ


39 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:45:15.02 ID:8I7GPiS7
>>35
カンパイありですー

〆鯖炙りでおなしゃすー


40 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:46:39.53 ID:QvoAErPM
>>35
イヤ・・・普通にスーパーの寿司ですw


41 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:47:38.52 ID:xbW/lT7a
この番組ラーメンのおばちゃんに
やらせ暴露されたのに
まだやってるんだな


42 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:47:50.70 ID:mJuCDERU
>>40
最近スーパーの半額寿司をゲットするのが
困難になってます(´・ω・`)


43 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:49:14.08 ID:8I7GPiS7
>>41
ばんわ

あのファイヤーBBAに?


44 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:50:33.94 ID:rx84xekE
いつも同じパターンってことはこの番組もマニュアル通りの進行だな


45 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:50:39.75 ID:QvoAErPM
>>42
父の日は種類も多くて良いやつゲトできた!確かに普段は遅れるといなり寿司しか残ってないf(^_^)


46 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:52:01.10 ID:xbW/lT7a
>>43
そうそう
Twitterでラーメンの出前した時の
演出がホントに嫌だったって


47 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:52:16.80 ID:mJuCDERU
>>45
でも父の日用だと
定価1490円の半額とか
そんな感じですかね(´・ω・`)


48 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:53:42.34 ID:8I7GPiS7
>>46
あー

道を何度も間違えて冷えたラーメンを女の子に持ってった時のねー
あれ演出だったんだw


49 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:54:37.21 ID:QvoAErPM
>>47
1000円→500円だったよ(^^)


50 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:55:09.55 ID:mJuCDERU
>>49
定価1,000円だと
けっこう良いお寿司ですね♪(´・ω・`)


51 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:55:43.00 ID:p7Umo8S4
たたき食べたい…


52 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:56:11.91 ID:QvoAErPM
>>50
父の日スペシャルだったな( ´∀`)


53 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:57:20.72 ID:kFioPaRS
一応理解はできるみたいで安心


54 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:58:00.50 ID:QvoAErPM
カツ煮出来たよ!ビールも2本目(・ω・)ノ日


55 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:58:09.97 ID:mJuCDERU
やっぱり職人の握る寿司は美味いからな(´・ω・`)


56 :むぎのか : 2016/06/21(火) 19:58:27.67 ID:mJuCDERU
>>54
ええのう(´・ω・)つt日☆カンパーイ


57 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:58:38.18 ID:8I7GPiS7
>>54
乙ですー


58 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 19:59:44.10 ID:3cZBJhzm
なんなの、この番組は?
やらせっぽさを楽しむ感じなの?


59 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:00:06.62 ID:WPIaAY6M
オーナーは箸は握れるんやなw


60 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:00:25.14 ID:WpVjP6O5
>>54
そんなの洋食じゃない


61 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:01:24.10 ID:UMJWrDbx
初回のラーメン屋は面白かったなぁ


62 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:01:25.98 ID:QvoAErPM
へっ?(゜ロ゜;


63 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:01:26.19 ID:mJuCDERU
>>58
まぁそんな感じですわ(´・ω・`)


64 :にやてぃんこ ◆YRUZeNE/QA : 2016/06/21(火) 20:02:00.58 ID:RXZOLOb+
すげぇなやっぱり(´・ω・`)日


65 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:02:01.33 ID:cxFR86g4
今日のは総集編なん?


66 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:02:26.63 ID:mJuCDERU
>>64
てぃんこいらはい(´・ω・)つt日☆カンパーイ
久しぶりや


67 :にやてぃんこ ◆YRUZeNE/QA : 2016/06/21(火) 20:02:30.52 ID:RXZOLOb+
すげぇなやっぱり(´・ω・`)日


68 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:02:49.54 ID:8I7GPiS7
888888


69 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:03:13.67 ID:nNZJCink
あろーは


70 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:03:40.87 ID:SMvOyUsp
>>58
年寄りが鼻の穴広げてホルホルしたいだけの番組だし・・・


71 :にやてぃんこ ◆Dm6KN.4W4k : 2016/06/21(火) 20:04:13.12 ID:RXZOLOb+
>>66むぎのか師匠
完売(´・ω・`)日


本当に久しぶりだね


72 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:04:14.75 ID:8I7GPiS7
>>69
あろはぬいー


73 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:05:00.53 ID:flUMUBb2
いきなりいわれてもw


74 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:05:14.14 ID:mJuCDERU
>>71
元気そうで何よりですわ(´・ω・`)


75 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:06:24.26 ID:nNZJCink
これさ、前、イギリスラーメンのとき裏をばらされてたよね。
それでもやるってことは視聴率いいの?


76 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:06:27.07 ID:mJuCDERU
まぁ回転寿司屋の寿司ロボットも
寿司カップの進化バージョンみたいなもんや(´・ω・`)


77 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:06:50.28 ID:wfAiodtP
映像録ってるからあとはみながらだね


78 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:06:53.07 ID:3cZBJhzm
>>63
>>70
そーなんだ
あまりにひどいから、びっくりしちゃったよ


79 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:07:28.64 ID:Lzt20qD2
お前らアル中は顔真っ赤だぞ(´・ω・`)


80 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:07:34.75 ID:mJuCDERU
>>78
酒スレにとっては4時間SPはありがたいって
だけですわ(´・ω・`)


81 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:07:37.61 ID:nNZJCink
教えて素直にって、素直かどうか翻訳の仕方次第じゃないか


82 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:07:56.40 ID:OTSk3dIZ
>>75
ばらしたっていうソース自体があやふやなんだが


83 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:08:29.63 ID:QvoAErPM
そもそも忍者はあんなコスプレしてないだろw


84 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:08:42.38 ID:mJuCDERU
>>82
カリフォルニアロールも
すっかり日本で定着しましたしね(´・ω・`)


85 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:09:49.55 ID:nNZJCink
>>82
え?
前回だか前々回だかの放送後に芸スポ板で見たぞ?


86 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:09:59.07 ID:8TwYnYEo
ヤラセばっかりだな


87 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:10:31.95 ID:8I7GPiS7
>>80
そうそう
焼酎呑みは長いですからねw
いいアテですわ


88 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:11:12.21 ID:mJuCDERU
いや、いいんじゃねw(´・ω・`)
やっぱり拳銃には勝てないしさw
戦いに勝たないと忍者もへったくれもないがな


89 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:12:09.45 ID:nNZJCink
ということは下忍?
上忍てサラリーマン武士だよね?ハットリ君とか


90 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:12:52.07 ID:nNZJCink
朝鮮にんじ…
いや、なんでもない。


91 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:12:52.37 ID:RoYyyyx+
目立ってるやんw


92 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:13:14.77 ID:mJuCDERU
谷垣じゃねーか(´・ω・`)


93 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:14:14.47 ID:nNZJCink
>>92
糞!こんなので!!(´∀`)ケラケラ


94 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:14:35.98 ID:QvoAErPM
若い頃渡米したさい本屋でブルース・リーの本を熱心に見ている黒人がいたので、ちょっと真似してやったらOH〜!カンフーニンジャって言ってた。奴等何もわかってないw


95 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:14:40.74 ID:8I7GPiS7
ナニコレやめて>大韓民国


96 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:15:52.96 ID:ZmRdQerA
どう見てもチョン


97 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:16:03.73 ID:Toz6r10S
この番組ヤラセらしいな


98 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:16:21.25 ID:mJuCDERU
まぁかの国が発祥を訴えるから誤解しとんやろ(´・ω・`)


99 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:16:22.68 ID:QDbYkhrL
ファミコンの○in1みたいに中身がごちゃまぜになってるから
何が本当のものかわからなくなってる感じになってるな。


100 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:16:25.43 ID:nNZJCink
中国拳法の武器といいますが、ヌンチャクとトンファーとサイは日本発って聞いた
沖縄のもの


101 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:16:40.05 ID:OTSk3dIZ
モータルコンバットやんw


102 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:16:54.03 ID:8I7GPiS7
や、外さない方が良かった件>嫁


103 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:17:22.11 ID:8TwYnYEo
バジリスクじゃないのかよw


104 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:17:49.52 ID:ZmRdQerA
テコンドーとかいらんわ


105 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:17:55.76 ID:mJuCDERU
月謝たけーな(´・ω・`)


106 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:18:23.13 ID:OTSk3dIZ
獣兵衛忍風帖は普通にオモロイ


107 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:18:57.31 ID:nNZJCink
>>104
じきにハプキドも組み込まれる。合気道のもとだという連中がいますしね。


108 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:20:52.79 ID:nNZJCink
ようつべで見た柔術の打撃技が思ったより激しくてワロタ


109 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:22:22.06 ID:nNZJCink
意味はない


110 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:22:33.75 ID:mJuCDERU
パンダw(´・ω・`)


111 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:23:07.59 ID:rx84xekE
月謝を少し多めに払えそうな馬鹿を集めたクラス・・・・ってかんじ


112 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:23:15.58 ID:8I7GPiS7
⬆︎でも書かれてたけど、パンダのモタコン感半端ないw


113 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:23:18.15 ID:mJuCDERU
まぁ見た目は可愛いオッサンやし
パンダっぽいのかもw(´・ω・`)


114 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:24:19.06 ID:nNZJCink
東進のCM、林さんがあざとくなったな


115 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:24:52.00 ID:nNZJCink
菅井きんって今何してんの
テレビ出ないよな。


116 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:24:52.63 ID:vAVAMZfh
パンダは俺みたいなホモに好かれてそう


117 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:27:00.09 ID:mJuCDERU
偽ニンジャはちょっと面白くないですね(´・ω・`)


118 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:28:22.43 ID:nNZJCink
ルークスカイウォーカーすげえな
目がほんとに青い


119 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:29:04.80 ID:jaATRoIf
日本の忍者だって似たようなもんだろ?
どっちの国もごっこ遊び。


120 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:29:26.35 ID:8I7GPiS7
>>117
ですねー

ワクワクが無いっす。


121 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:29:27.70 ID:UMJWrDbx
ション・K


122 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:30:26.59 ID:mJuCDERU
>>120
こういう盛り下がるネタ入れると
途中でチャンネル変える視聴者も出てくるのに
TBSは分かっていませんね(´・ω・`)


123 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:30:51.59 ID:nNZJCink
ここまできてなんだが、普段表に出ない忍者をどうやって見つけたんだTBS


124 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:31:54.77 ID:8I7GPiS7
>>122
全くもって


125 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:32:52.48 ID:8TwYnYEo
早食いは早死にするわw


126 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:33:03.46 ID:nNZJCink
吹き替えで誤魔化されてるけど、アメリカン忍者先生っていい人のような気がしてきた


127 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:33:28.37 ID:jaATRoIf
こいつ喋らないキャラじゃなかったのかw


128 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:34:18.59 ID:nNZJCink
早食いが忍者の条件ならジャイアント白田はさぞ良い忍者になるだろう。


129 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:35:55.26 ID:hVmZVeRb
本日!生活・山本太郎代表が6/21(火)の報ステに出演決定!

日本国民はどう対処すればいいのか。

新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。


130 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:36:24.09 ID:A8i9c1QZ
やらせばかりやって面白ければかまわないってか?
つまんねーんだけど


131 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:36:31.14 ID:mJuCDERU
>>124
火曜だし
マツコの知らない世界3時間SPとかやった方が
絶対視聴率取れたと思うんや(´・ω・`)


132 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:37:02.82 ID:nxMmDo2z
先生も半笑いじゃねーかよw


133 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:40:49.12 ID:A8i9c1QZ
自衛でピストルもって無秩序な国に通用するのか忍者の精神が


134 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:41:09.43 ID:mJuCDERU
10時54分までやるには
ネタがちょっと弱かったですかね(´・ω・`)


135 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:43:42.43 ID:mJuCDERU
偽ニンジャのが強いやんw(´・ω・`)


136 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:44:12.81 ID:A8i9c1QZ
自分で言っといて笑ってやがる


137 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:45:50.63 ID:nNZJCink
あの犬、実は先生が飼っているとか


138 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:46:01.58 ID:5vFPBQT8
昔見た五輪レスリングメダリストのおっさんが「気弱なおっさんが自分を鍛え直す企画」とか言って
大学かどっかのレスリング部に潜入したの面白かった


139 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:46:38.30 ID:hVmZVeRb
本日!生活・山本太郎代表が6/21(火)の報ステに出演決定!

日本国民はどう対処すればいいのか。

新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。


140 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:48:03.42 ID:mJuCDERU
面白い集団やなw(´・ω・`)


141 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:48:21.02 ID:8TwYnYEo
責任をあおしになすりつけw


142 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:48:48.72 ID:tfkWmdIj
礼するなら頭下げろや


143 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:51:19.69 ID:behu3YrA
>>123
後継者集めにに存在明かしたっつってたからそりゃ連絡手段はあるでしょ


144 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:51:55.16 ID:PS5/u7EH
外国で楽しそうにやってるんだから別にいいだろ
これにいちいちちゃちゃをいれるあたりが日本悪いとこだわ
やらせだろうけど


145 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:52:00.47 ID:mJuCDERU
ご飯奢ってくれるのか(´・ω・`)


146 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:52:28.27 ID:mJuCDERU
忍ケーキかっけぇw(´・ω・`)


147 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:52:35.11 ID:nNZJCink
やっぱ忍者先生いい人なんじゃないか(笑)


148 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:52:41.36 ID:owOT+ej6
めっちゃいい人やww


149 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:53:03.67 ID:8TwYnYEo
金儲けの家族だと思っている。お前も家族だ


150 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:53:22.50 ID:mJuCDERU
いい先生やがなw(´・ω・`)


151 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:55:38.16 ID:rx84xekE
忍者ごっこのコスプレサークルだと思えば許せる


152 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:56:00.82 ID:mJuCDERU
ホンモノも充分怪しいw(´・ω・`)


153 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:56:23.23 ID:QvoAErPM
何だよ雫のオッパイw


154 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:56:29.97 ID:jaATRoIf
昇竜www雫www


155 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:56:48.06 ID:mJuCDERU
でもたくさんの観衆が集まるのは
偽の人が頑張ってニンジャの知名度を上げてくれたからであって(´・ω・`)


156 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:56:51.68 ID:nNZJCink
Tシャツの「挑戦」ワロタ


157 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:57:12.60 ID:mix5NmW7
市長まで計ったのか


158 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:57:40.63 ID:nNZJCink
シェフィールドってアメリカなのか。
イギリスの刃物で有名な街だと思ってた


159 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 20:58:37.05 ID:nNZJCink
けっこう人来たな。


160 :むぎのか : 2016/06/21(火) 20:59:20.36 ID:mJuCDERU
dkdk(´・ω・`)


161 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:00:00.50 ID:nNZJCink
>>160
なんの略?


162 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:00:16.10 ID:mJuCDERU
>>161
ドキドキ♪(´・ω・`)


163 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:00:29.43 ID:K1Px4YBe
これまじかよ


96 名無しさん@一本勝ち 2015/08/01 16:03:48
>>94
武蔵一族の代表の柴田氏は3年ほど、武神館吉田道場門下生で初段もとれず(というか、基本的な受身もままならない状態)やめました。(これは真実)
というか、現在の武蔵一族のメンバーはミクシィの忍者募集などで募られた、中太道場や瀬能道場、吉田道場の現役武神館門下の弟子達です。(これも真実)
武神館の技を、武蔵一族に伝わった技だと言ってテレビに出るもんだから、武神館の先生に注意されたという噂です。(これは聞いた話だから、微妙)


164 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:02:09.05 ID:mJuCDERU
地味すぐる(´・ω・`)


165 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:02:57.78 ID:nNZJCink
>>164
空手の型のほうがよかったかも


166 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:04:08.61 ID:nNZJCink
アメリカン忍者先生に忍者殴らせたらよかったと思うんだ


167 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:04:25.83 ID:GX/cBbIP
くだらないww頼むから日本の恥をさらさないでくれ


168 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:05:16.52 ID:axaZUqSl
タイマンしたらショーンが勝ちそう


169 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:05:55.30 ID:Vow89clX
凄いなぁ、日本語とハングルが混ざった外国の忍者。


170 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:06:05.21 ID:kFioPaRS
やらせ全開


171 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:06:05.78 ID:sReORkjz
ショーン「二日でよくぞここまで」


172 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:06:31.28 ID:8TwYnYEo
普通わかるだろw


173 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:06:37.71 ID:kFioPaRS
いい人達


174 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:06:43.32 ID:mJuCDERU
ニンジャはもうええわ
次のネタ行って(´・ω・`)


175 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:06:43.65 ID:axaZUqSl
テコンドーって書いてるのかなハングル


176 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:06:53.80 ID:luxm7LiA
日本映画はさあ、くだらない様なものを作らないで
忍者をテーマにして作れば良いんだよ


177 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:07:02.07 ID:T4AV5/Sc
なんでハングルw


178 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:07:10.29 ID:t20WpWxz
ハングルなんなん


179 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:07:53.53 ID:8I7GPiS7
>>131
間違いないですわー

茶番過ぎてFacebookのパトロールに行ってましたw


180 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:08:12.39 ID:T4AV5/Sc
昔の大河ドラマでも武将はこういうあぐらだったな


181 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:08:32.97 ID:7ltLb51o
肛門を塞ぐ形だな


182 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:08:48.23 ID:kFioPaRS
子供は柔らかいな


183 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:08:53.82 ID:T4AV5/Sc
数か月後
「本物の忍術の習得は無理だと言って、道場には誰もいなくなりました」


184 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:09:13.90 ID:nNZJCink
>>168
まぁ、アメリカン忍者先生、空手やってるからな。


185 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:10:40.75 ID:T4AV5/Sc
このおっさん道場だけで生計立ててるのか


186 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:10:41.81 ID:EgeOBqEh
あれだけで忍者になれると思うな!


187 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:10:57.56 ID:vE8LQj2o
日本ですら市民権を得てない忍者を日本の文化扱いすんな


188 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:11:01.24 ID:8TwYnYEo
これからもガンガン稼ぐで


189 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:11:13.89 ID:luxm7LiA
トリンドル、老けたねえ。
おばさんじゃん


190 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:11:45.60 ID:Oor9qSUF
うどん県


191 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:12:42.77 ID:Oor9qSUF
いうほどヘルシーかねえ?


192 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:14:24.43 ID:vE8LQj2o
>>189
ほんとハーフは劣化すると一気だな


193 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:14:28.63 ID:nNZJCink
>>191
西洋では、日本の食べ物はなんでもヘルシーと勘違いされてる節がある。


194 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:15:15.99 ID:mJuCDERU
うどんでっか(´・ω・`)


195 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:15:32.45 ID:8TwYnYEo
気持ち悪い


196 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:16:03.31 ID:NF7wVmHx
香川県民中年男子の43%はうどんの食い過ぎで糖尿病なんだぞ


197 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:16:24.01 ID:ebHr7e3j
日本のみなさんが観てますよ・・


198 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:16:42.40 ID:ebHr7e3j
ガマンできるかどうかだな


199 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:16:49.02 ID:vE8LQj2o
稲庭うどんと讃岐うどんは全然違うしな


200 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:17:09.96 ID:nNZJCink
なんで香川とか徳島って関西弁みたいなイントネーションなの?


201 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:17:38.28 ID:NF7wVmHx
∧_∧水で冷やすよ!  \∧∧∧∧/ 早明浦ダム 貯水率:100%
(`・ω・)    (9g)   <   茹 > 週間予報
/  o―r===、       < 予 で >  2日   3日   4日   5日
しーJ | ̄ ̄ ̄|      <..   放 >  雨   雨   雨   雨
──────────< 感 題 >───────────
   ∧_∧ シコシコに  <        >俺が水を節約することで
  ( ・ω・)っ してやんよ< !!!! の >     ∧∧
  (っ  /´       / ∨∨∨∨ \    (  ・ω・) 香川の人たちが
  /  '⌒) ドコドコ   / ヤバイ オオアメダ  \ _| ⊃/(___ 笑顔でうどんを茹でられる
 ,,( / ̄U  、、   / ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ \ └-(____/
(( (⌒ー'´~) ))./   ( ´・ω・) ( ・ω・)    \俺はそういうことに幸せを感じるんだ
 ヾ ``ー─´ /  ズー(っ=|||o),,,,(っ=||| o) ユデヨウ\     <⌒/ヽ-、___


202 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:17:46.03 ID:rx84xekE
最後また覆面職人ででてくるんか


203 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:17:50.01 ID:T4AV5/Sc
讃岐うどんは細いんだよな
きしめんの方が好き


204 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:18:17.30 ID:ebHr7e3j
アニメと漫画では味がつたわらんだろw


205 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:18:50.99 ID:8I7GPiS7
グルテンフリーの波がアメリカから押し寄せてるのに
ダメだな。この店長。


206 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:18:53.35 ID:nNZJCink
日本文化を癌化させてるのはウィーブーか。


207 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:19:29.88 ID:NF7wVmHx
         \      香川県と言えば?       /ナンダコイツ 3食ウドン食ってるモナ  ヒイィィィッ
 オバチャン    \        ∧_∧ ∩ウドンだろ! /. ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 うどん一丁!  \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧まだですか・・・\    ∧∧∧∧ /            『うどん馬鹿』
  / (;´∀` )_/       \  < 原 う > 朝昼晩うどんしか食わない。野菜は一切食べない。
 || ̄(     つ ||/         \< 因 ど > たまにうどんと一緒にお稲荷さんを食ってる。
 || (_○___)  ||            < の ん > 要するに炭水化物ばっか。血糖値上がりまくり。
――――――――――――――― .<.予 が >―――――――――――――――――――――


208 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:19:34.99 ID:T4AV5/Sc
顔真っ赤になってる


209 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:19:42.43 ID:r5JUy9A4
リアルタイムって違法サイトじゃね


210 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:19:43.18 ID:d/F3uFuW
>>200
瀬戸内圏ってか、岡山/香川までは大阪の放送局が映る
デジタル化で越県視聴難しくなったけど。

それ以前にも、港町沿いだから文化流入が大きいよ


211 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:19:46.54 ID:NF7wVmHx
             \香川県の   <感   >\     うどんつくるよ!!
         ∧_∧  \成人男性の<!   > \       ∧,,∧
     ・・・ ( ;´∀`)  \42.6%が /∨∨∨ウドンの\    (;`・ω・) ζζ
    _____(つ_ と)__. \糖尿病 /∧_∧ 支払いは\   /   oー-,===、
 . / \        ___ \    / ( ゚ω゚ ) 任せろー \ しー-J | ̄ ̄ ̄| できたよー
 .<\※ \____.|i\___ヽ .バリバリC□ l丶l丶        \           ζζζ
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /  /  (    )やめて!  \   ∧,,∧  . ____
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/   (ノ ̄と、   i           \ ( ´・ω・)つ\   /
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /         しーJ             \        ̄ ̄


212 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:20:06.24 ID:nNZJCink
このおじさん、長州力に見えてきた


213 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:20:06.42 ID:TzM8MGZg
>>203
きしめんってひらべったいけど麺にこしとかあるの?(´・ω・`)


214 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:20:25.64 ID:8TwYnYEo
怒ってるよね


215 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:20:55.06 ID:T4AV5/Sc
>>213
それなりに出せる


216 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:21:39.00 ID:vE8LQj2o
演技じゃなくてマジの怒りだな


217 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:21:47.43 ID:T4AV5/Sc
三太郎のCMてムリヤリだったけど市民権を得たね


218 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:21:53.42 ID:inDysUCG
店はやらせだろうけど、
職人はガチか洒落のわからない奴だな
ときおり表情こえーよ


219 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:22:47.94 ID:nNZJCink
>>210
なるほど。
広島の隣のイメージだけど言葉が関西弁よりのイントネーションだから疑問だった


220 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:24:47.82 ID:vE8LQj2o
中国で食った料理は多くの日本人には合わない
味薄くて食材の味
だからうどんだって日本の味が外国で受け入れられるとは限らない


221 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:24:54.26 ID:wVW+/8kv
火吹き鳥????www


222 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:25:37.74 ID:TzM8MGZg
でた化学調味料嫌いwww
知識なさすぎだろこのオヤジw


223 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:25:39.07 ID:8TwYnYEo
殺人うどんじゃん


224 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:26:54.20 ID:Q99N/4A0
>>203
> 讃岐うどんは細いんだよな
う〜ん、普通の太さ・・・としか言えない
断面は一辺7〜8mmくらいの正方形
近所にはなまるうどん無いのかな?


225 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:27:05.68 ID:mJuCDERU
うどん作ってきますた♪(´・ω・)ノ
生麺うどんとヒガシマルスープ
具はタマゴ、揚げ、カマボコ、えのき、タマネギっす


226 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:28:52.01 ID:T4AV5/Sc
給食の柔らかい麺の方が美味そう


227 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:29:04.63 ID:mJuCDERU
なんや冷凍のが美味いんか(´・ω・`)


228 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:29:18.17 ID:itqEErXS
加ト吉最強説か


229 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:29:20.19 ID:QvoAErPM
>>225
ワシもうどん食べよ!肉うどんにするかな(・ω・)ノ


230 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:29:27.14 ID:d/F3uFuW
>>203
加ト吉っていうか、JTっていうかテーブルマークの冷凍讃岐うどんを食べてみたら?


231 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:29:31.04 ID:ebHr7e3j
終始キレそう


232 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:29:32.55 ID:ilVu92fw
冷凍の袋に食べ方かいてないかw


233 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:29:32.64 ID:JwTOMEuI
メキシコ人側が切れていいと思う
これがメキシコのウドンだっ!


234 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:29:45.11 ID:4pn27AjV
伊勢や博多の柔らかいうどんは邪道なの?


235 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:29:51.98 ID:rBlfAs55
習近平みたいな顔だな


236 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:30:26.88 ID:mJuCDERU
>>229
肉ええのう(´・ω・`)


237 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:30:29.88 ID:c9hoL+K8
>>234
まあ地域によって違うからねえ


238 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:30:30.90 ID:pSp5qOmQ
>>225

ウンまぁぁぁぁアアアアアアアァァァァァい


239 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:31:37.15 ID:T4AV5/Sc
>>238
億泰?


240 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:31:41.19 ID:mJuCDERU
多すぎや(´・ω・`)


241 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:31:42.01 ID:TzM8MGZg
高知の水がめから水融通してもらってるくせに偉そうに(´・ω・`)


242 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:32:09.42 ID:nNZJCink
>>234
うどんが最初に来たのは香川じゃなく博多。
だから博多の柔らかいうどんが正統


243 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:32:18.45 ID:QvoAErPM
>>238
よし ワシも続くぞー!


244 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:32:32.88 ID:sReORkjz
>>219
香川県民からしたら、岡山とは全然イントネーションちがうけどね


245 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:32:48.97 ID:8I7GPiS7
>>242
_φ(・_・
勉強になった


246 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:33:02.96 ID:mJuCDERU
まぁオデンならこのくらい入れてもなんとか(´・ω・`)


247 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:33:15.72 ID:T4AV5/Sc
>>242
どこから来たんですか


248 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:34:02.57 ID:mJuCDERU
たけぇw(´・ω・`)


249 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:34:07.90 ID:8I7GPiS7
>>225
自分も続くぞー!
(うどんじゃ無いけど)


250 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:34:53.07 ID:ndft/KF9
香川県民だからか、今シャブやってるからか
切れそうだな・・・


251 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:35:28.47 ID:nNZJCink
>>245
嘘嘘ごめん。悪かった。
たしかに博多に来たのが最初なんだけど、当時のうどんは今のと全然違うものだったんだって。

だから、讃岐が稲庭が五島が博多が伊勢がってどれが正統とかないんだよ。


252 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:35:49.89 ID:mJuCDERU
テーブルマークの冷凍うどんと
ヒガシマルとカマボコとタマゴと万能ネギさえあれば
誰でもそこそこ美味しいおうどん作れるのに(´・ω・`)


253 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:35:57.86 ID:4pn27AjV
このおっちゃんは、カレーも本場の辛いやつ食べてるんだろうな


254 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:36:01.99 ID:+fOpcZZ6
でもココで日本のうっすいスープのうどん出しても
叩かれるだけじゃないの?


255 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:36:18.23 ID:nNZJCink
>>247
支那


256 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:36:36.63 ID:0DRQiI5d
全然ふにゃふにゃでした


257 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:37:19.23 ID:T4AV5/Sc
納得できるうどんが作れないから日本に帰るとかw


258 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:37:21.22 ID:QvoAErPM
>>256
海外フニャフニャ?(;´д`)


259 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:37:22.21 ID:mJuCDERU
>>254
メキシコの気候に日本のうどんそのまま持ち込むのは
やっぱりちょっと無理が有るかと(´・ω・`)
最初は美味しいって言ってくれても
すぐに廃れそう


260 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:37:26.54 ID:t20WpWxz
水かな


261 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:37:42.56 ID:TzM8MGZg
>>254
その土地にあわせて作ってるんならなんでもいいと思う
ナポリタンみたいに(´・ω・`)


262 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:37:49.23 ID:nNZJCink
>>256
俺のポコチン(´・ω・`)


263 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:37:58.12 ID:T4AV5/Sc
>>255
なるほど。博多が最初ということは室町時代くらい?


264 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:38:32.14 ID:mJuCDERU
このオッサンはとりあえず
「つるとんたん」に殴りこみに行こうぜ(´・ω・`)
アレが日本の味って思われますぜ


265 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:38:43.12 ID:T4AV5/Sc
ラーメンは日本独自のものになったけど
スパゲッティはイタリアの亜流のままなの?


266 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:38:59.63 ID:hVmZVeRb
本日!生活・山本太郎代表が6/21(火)の報ステに出演決定!

日本国民はどう対処すればいいのか。

新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。


267 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:39:20.15 ID:nNZJCink
>>259-262
ショボーン率たけぇ!!


268 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:39:57.96 ID:mJuCDERU
ママカリの酢漬けを入れて
ママカリばら寿司に(´・ω・`)


269 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:40:14.97 ID:JU+VsRYq
ブライアンが山田孝之に見えてきた


270 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:40:20.66 ID:T4AV5/Sc
これ本当にオジサンとか言ってるの?


271 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:40:58.20 ID:nNZJCink
>>263
ごめん、時代わかんない。
こんど寺に行って見てくる


272 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:41:11.78 ID:jfnDSb4K
うなぎソースってなんだ
タレか
うまいよな


273 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:41:19.05 ID:itqEErXS
美味そうやんwww


274 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:41:20.30 ID:QvoAErPM
肉うどんやめてカレーうどんにしちゃたf(^_^)ウマウマ


275 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:41:25.10 ID:TzM8MGZg
実況でNGIDにしたの初めてだわ ID:hVmZVeRb


276 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:41:25.13 ID:53+7z7Uc
アボガドwwww


277 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:41:41.66 ID:OGfn9MxF
これの外国人バージョンとかあるのかな
ググったらわかりそうだからそこまで変更しないのか


278 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:41:44.62 ID:+fOpcZZ6
これは美味そうなw


279 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:41:47.59 ID:xBRutdmE
こういうのが好きな民族ににほんのうどん食わせてもうまいって言うのかね?


280 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:41:53.05 ID:T4AV5/Sc
>>271
何で寺なのかわからんが本格的だな


281 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:42:01.48 ID:qJmtxEKw
ソース飯はガキのころ普通に食ってたけどね


282 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:42:07.75 ID:jfnDSb4K
つまみになりそうだがな
味濃そうだし


283 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:42:09.54 ID:mJuCDERU
年寄りには厳しい料理w(´・ω・`)


284 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:42:38.45 ID:+fOpcZZ6
単体なら美味い気がするんだけど


285 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:42:44.19 ID:nNZJCink
東アジア人以外は糖尿になりにくいから、これぐらいカロリー取っても平気なんだろうな。


286 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:42:55.43 ID:FVpn0swq
メキシコの月収的に安いのか高いのかわからん


287 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:43:28.59 ID:T4AV5/Sc
うどん、そば、ラーメン、ひやむぎ、そうめん、パスタ

ひやむぎとそうめんには「道」がないように感じるが間違いか


288 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:43:39.30 ID:8I7GPiS7
http://i.imgur.com/29VJ87T.jpg
http://i.imgur.com/yJhXS9p.jpg
七面鳥の手羽先出来上がりー!



このスレの画像一覧

289 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:43:47.12 ID:IleKehh5
寿司のと同じだ


290 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:43:56.96 ID:TzM8MGZg
やるなら冷凍うどんでやれや
意味ないじゃんか(´・ω・`)


291 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:44:08.06 ID:mJuCDERU
火力が足らんのか(´・ω・`)


292 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:44:30.84 ID:jfnDSb4K
水が違うと全然違いそう


293 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:44:37.38 ID:GuKKDZun
親方がショーで惨敗する姿を見に来ました


294 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:45:00.50 ID:t20WpWxz
もうあかんやん


295 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:45:06.08 ID:+fOpcZZ6
どゆこと?
水とか小麦粉は普段使ってるのを
持ち込んでコレなの?


296 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:45:11.93 ID:GuKKDZun
メヒコのコーヒー飲みたい


297 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:45:28.55 ID:GuKKDZun
投網じゃねえかw


298 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:45:28.71 ID:sReORkjz
>>263
空海が持ち帰ったと聞いています
だから香川で流行ったと
平安時代だとおもいますが


299 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:45:28.97 ID:TzM8MGZg
気圧のせいで沸点が違うのか
やっぱ土地にあった料理方法があるんだろね


300 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:45:41.14 ID:mJuCDERU
結局料理ってその土地の気候とか条件にも
左右されるって事ですね(´・ω・`)


301 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:46:13.51 ID:T4AV5/Sc
>>298
そういうことでしたか。1200年も前なんだね!


302 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:46:25.97 ID:53+7z7Uc
福岡のうどんはそんなもんやでw


303 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:46:39.04 ID:TzM8MGZg
>>300
食文化ってそう言う背景からも成り立ってるんだろね(´・ω・`)


304 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:46:49.72 ID:9iOkA02Y
福岡腰無しうどんw


305 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:46:51.43 ID:t20WpWxz
気圧とかどうにもならんから、冷凍うどんの美味しい食べ方教えようぜ


306 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:46:51.57 ID:GuKKDZun
いやあ、無理だろ


307 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:47:27.14 ID:mJuCDERU
こういうのは日本で事前にチェックしとけやw(´・ω・`)


308 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:47:27.58 ID:53+7z7Uc
頭でかいだろwww


309 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:47:33.06 ID:+fOpcZZ6
顔がデカすぎw


310 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:47:36.28 ID:GuKKDZun
NHKだとこういうことはないw


311 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:47:56.86 ID:jfnDSb4K
冷凍うどんのがうまかったりして・・・


312 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:49:06.02 ID:53+7z7Uc
現地のものより日本産冷凍うどんがマシだろw


313 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:49:26.40 ID:mJuCDERU
バラ寿司作るって言っとるけど
お米にしたって寿司に適した米が入手できるかって
問題もありますやろ(´・ω・`)


314 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:49:31.52 ID:T4AV5/Sc
おい、22時からテレビ東京のガイアの夜明けで
1週間でラーメン店が開ける専門学校を特集するでwww


315 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:49:44.95 ID:WddDS2ar
前回のラーメンおばさんは丸分かりだったからなww


316 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:50:08.71 ID:dCims6xp
圧力鍋で解決できるのは大将も知ってると思うんだが。


317 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:50:18.29 ID:QvoAErPM
福岡行った時に牧のうどんてのに行ったら店の中にベルトコンベアみたいな機械があったな


318 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:50:27.76 ID:mJuCDERU
>>316
当たり♪(´・ω・`)


319 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:50:46.06 ID:GuKKDZun
いやあ、きびしー
ゆで加減がどうなんだか


320 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:50:51.62 ID:dCims6xp
やっぱり知ってたw
まぁ演出やなw


321 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:51:19.31 ID:mJuCDERU
圧力鍋は中が見えんから
どこで加熱止めるかタイミングが難しいで(´・ω・`)
一発勝負じゃ成功せんやろ


322 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:51:55.18 ID:GuKKDZun
固めがええんやで


323 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:52:38.54 ID:aP4alKSI
こんな手順を教えてもやるわけないじゃんメキシカンが


324 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:53:03.18 ID:JU+VsRYq
プッ


325 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:53:04.41 ID:mJuCDERU
>>323
教えるのは冷凍うどんを使った
美味しい作り方でええんちゃうの(´・ω・`)


326 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:53:07.13 ID:GuKKDZun
てかいちいち圧力鍋使わんとメシヒコじゃうどん作れへんのか


327 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:53:35.30 ID:c9hoL+K8
最先端とは真逆の伝統の技だけどな


328 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:53:37.84 ID:jfnDSb4K
>>323
この条件で作るのは多分日本人でもそうそうできなんじゃないか
無理だろこれ


329 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:53:57.67 ID:GuKKDZun
>>325
冷凍うどんならゆでなくてええんかの?
パスタをレンジでやってるけど、沸騰せんとあかんのやけど


330 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:53:58.38 ID:53+7z7Uc
は?w


331 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:54:05.17 ID:mJuCDERU
落とせよw(´・ω・`)


332 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:54:07.41 ID:itqEErXS
バレるやん


333 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:54:15.65 ID:GuKKDZun
しょぼいw


334 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:54:23.71 ID:d/F3uFuW
>>326
てか、標高が高いゆえの食生活じゃなかったっけか?
煮炊きするのは、沸点もそうだけど、水使いすぎる


335 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:54:38.91 ID:2YQlCcVc
やらせじゃん


336 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:54:48.03 ID:53+7z7Uc
この職人さんもよくメキシコなんかに行ったな


337 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:54:55.77 ID:mJuCDERU
>>329
ああそうか、そうだったよね(´・ω・`)
沸かしたお湯が92度だと
どんな麺料理も厳しそうですわ
カップ麺ですら美味しくなさそう


338 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:55:22.21 ID:2YQlCcVc
おっさんがこねくり回したうどんなんて気持ち悪くて食べられない


339 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:55:43.60 ID:0D1KHHSS
うどんを踏むのって汚いyな


340 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:55:55.71 ID:QvoAErPM
>>338
しかも踏むんだよ


341 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:55:57.12 ID:GuKKDZun
何か音楽ながそうぜ、マンボとか


342 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:56:00.68 ID:53+7z7Uc
ww


343 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:56:30.74 ID:+fOpcZZ6
でも、こいつら真剣に見てんじゃん
いいかげんでは無いみたいだから
全否定はすんなよな


344 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:56:39.59 ID:IleKehh5
ネットで見れるだろう


345 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:56:48.92 ID:53+7z7Uc
手打ちやれたら大したもん


346 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:57:05.20 ID:aP4alKSI
マスク男が作ってる図がジワジワくるww


347 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:57:21.14 ID:GuKKDZun
>>337
92度で大丈夫な生地を開発すればいい…?
グルテンはタンパクだから60℃で凝固だから…?


348 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:57:46.87 ID:+fOpcZZ6
ええええw


349 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:57:56.77 ID:qn9l8oDl
>>340
  ∧_∧
  ( ・ω・)っ
  (っ  /
  /  ⌒) フミフミフミフミ
 (ノ ̄U 、、
(( (⌒ー⌒) ))
 ヾ`ー─′彡


350 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:58:07.46 ID:JU+VsRYq
あいつらは日本の出汁は魚臭いんじゃないのかな


351 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:58:25.82 ID:d/F3uFuW
え?すだち?


352 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:58:27.68 ID:53+7z7Uc
美味そうw


353 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:58:43.02 ID:aP4alKSI
軟水硬水でも変わるけど合ってたんかねぇ


354 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:58:46.54 ID:+fOpcZZ6
麺だけとは
大した自信だな


355 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:58:51.60 ID:GuKKDZun
実はそんなにうまくないと思う…w
やっぱ文化違うからさー


356 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:58:54.62 ID:sReORkjz
まずはしょうゆうどんか


357 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:59:01.60 ID:0D1KHHSS
うどん食べたくなってきた


358 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:59:01.72 ID:QvoAErPM
>>349
OH〜( ノД`)…


359 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:59:07.68 ID:IleKehh5
腹減ってきた


360 :むぎのか : 2016/06/21(火) 21:59:26.46 ID:mJuCDERU
タバスコかけようぜ(´・ω・`)


361 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:59:45.98 ID:jfnDSb4K
日本人にはすごくおいしい
でも外国人にはどうかな
と思ったらウケてた
初めて食べたら衝撃だよな


362 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:59:54.36 ID:GuKKDZun
Dashiーsoup


363 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 21:59:57.87 ID:53+7z7Uc
出汁は大事だよな〜


364 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:00:01.30 ID:mJuCDERU
かき揚げ乗せたい(´・ω・`)


365 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:00:40.30 ID:GuKKDZun
かき揚げは沸点低くてどうなんだろ?


366 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:00:55.67 ID:+fOpcZZ6
じゃあ薄味もイケるってことなの>メヒコ


367 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:00:56.89 ID:0D1KHHSS
これはうまいわ


368 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:01:12.48 ID:mJuCDERU
このかき揚げは
外国人にもウケそう(´・ω・`)


369 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:14.73 ID:GuKKDZun
うわ、うっまそう…


370 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:20.15 ID:jfnDSb4K
かき揚げだけでつまみに最高だな
あんなデカいのそうそうないけど


371 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:20.75 ID:jOD/+wMP
お腹すいた


372 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:30.06 ID:53+7z7Uc
サクサク感たまらんだろうな


373 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:40.87 ID:d/F3uFuW
>>365
水分を飛ばすのが目的だから、あんまり関係ないと思うよ


374 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:41.10 ID:GuKKDZun
ゴマ油の匂いだけで飯かきこめるわw


375 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:49.73 ID:sReORkjz
こいつ、うどん食い慣れとるな


376 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:01:55.48 ID:aP4alKSI
掻き揚げタコスとかやれそうだけどな


377 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:02:03.60 ID:LiSMV4g9
道具使って揚げるのでは未だまだだな


378 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:02:15.60 ID:mJuCDERU
とりあえず赤いきつねでも
ええんちゃうの(´・ω・`)


379 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:02:59.95 ID:mJuCDERU
うどん食べたくなるよね(´・ω・`)


380 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:03:33.55 ID:BiOYoh01
このかき揚げうどん肴に酒飲みてぇ(´・ω・`)


381 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:03:50.49 ID:IleKehh5
明日丸亀製麺行こうかな


382 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:03:50.80 ID:GuKKDZun
>>378
おお、これはうまい!
といいたいけど、92℃だからw
難しいんだな、カップ麺ですら世界を制覇するのは
水も日本見たく軟水じゃないでしょ、むこうって


383 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:04:50.50 ID:d/F3uFuW
>>378
メキシコだと、マルちゃんがメジャーなんじゃなかったかな?


384 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:05:30.42 ID:mJuCDERU
この反応はバレてたなw(´・ω・`)


385 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:05:57.05 ID:aP4alKSI
つーかマフィアっぽい店長やな


386 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:05:57.51 ID:IleKehh5
ノリいいな


387 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:06:05.51 ID:GuKKDZun
声が安倍ちゃんだなー


388 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:06:25.78 ID:XuGMD/eS
香川真司


389 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:06:27.86 ID:5cO8leN2
騙してごめんね

これ今回から言うようになったのか?


390 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:06:52.44 ID:mJuCDERU
でも圧力鍋使わないと作れないんじゃ
意味ないよね(´・ω・`)


391 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:07:05.03 ID:GuKKDZun
いや、お湯が92℃だから無理っしょー


392 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:08:10.62 ID:GuKKDZun
冷蔵庫で保管したら…2週間ぐらいもつかな?

ちなみに乾麺のパスタを水でもどしてスパゲッティ作ってるけど、まったく問題ないわ


393 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:08:27.96 ID:qn9l8oDl
>>358
ワインも踏むって言うし諦めなよw


394 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:08:39.80 ID:I3x3NHWc
メンドクセって思ってそう


395 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:08:46.40 ID:GuKKDZun
うんまそー


396 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:09:10.48 ID:mJuCDERU
タンピコソースならエビ天食えそうですもんね(´・ω・`)


397 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:09:10.66 ID:GuKKDZun
えびうんまいぞー


398 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:09:30.41 ID:53+7z7Uc
アボカドは食べる気にならん


399 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:09:44.85 ID:IleKehh5
このオーナーは成功しそうだな


400 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:09:49.04 ID:GuKKDZun
調味料だけでも日本から供給してあげれば、それだけでもいいのにねえ


401 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:09:51.38 ID:aP4alKSI
でもヒフキドリはやめないんでしょ?


402 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:10:15.95 ID:zCA/iFpM
またメキシコ来ればいいのに


403 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:10:46.74 ID:GuKKDZun
天ぷらがw


404 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:10:48.56 ID:JU+VsRYq
メヒコ「前のヒフキドリ出してよ」


405 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:10:48.66 ID:opXahi2y
>>401
客「俺はあれを食いたいんだよ!」


406 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:11:09.15 ID:GuKKDZun
半年後、抜き打ちすると元に戻ってるぞwww


407 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:11:10.08 ID:aP4alKSI
これフリッター粉で揚げてない?


408 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:11:10.34 ID:SNP74Yb4
衣がぼってりした母ちゃんの天ぷらみたい


409 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:11:12.89 ID:mJuCDERU
100ドル(´・ω・`)


410 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:11:40.01 ID:GuKKDZun
確かになー


411 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:11:40.91 ID:uxlRMVHA
冷凍を解凍するだけだから沸点低くてもいいんじゃない?
どうせ冷凍でしか作れないんだから


412 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:11:58.76 ID:jfnDSb4K
これは正論
わかってないと思う


413 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:12:10.51 ID:zCA/iFpM
これは面白い企画だなw
ぜひやって欲しかったw


414 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:12:11.70 ID:GuKKDZun
サイゼリアを潰すつもりですねw


415 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:12:35.48 ID:mJuCDERU
最初にサイゼリアをチェックせんと(´・ω・`)


416 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:12:42.47 ID:GuKKDZun
ミラノ風ってミートソースのことじゃないの?w


417 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:12:53.89 ID:XiZBc1q/
外人みたいなよほどヤバイのじゃなきゃいんだよ
日本のやつは


418 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:12:56.33 ID:uxlRMVHA
逆企画いいね
俺は香りもコクもない日本のチーズが許せない


419 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:13:13.02 ID:JU+VsRYq
天津丼だって中国にはないんだからなあ


420 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:13:23.50 ID:TbC1I/qt
逆に「何だこりゃ?!ウチのより美味い味付けだぞ・・・・、(;^ω^)」
って言ってたら笑えるなw


421 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:13:32.74 ID:GuKKDZun
グンマーw


422 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:14:04.83 ID:GuKKDZun
>>419
甘栗はあるでしょ?


423 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:14:10.96 ID:mJuCDERU
カチャトラってなんやねん(´・ω・`)


424 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:14:35.47 ID:GuKKDZun
え・・・抵抗なく食っちゃうけどなあ…


425 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:15:40.85 ID:GuKKDZun
グンマーってイタリアっていうよりブラジル料理のほうが本場に近いんじゃないの?w


426 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:16:11.45 ID:aP4alKSI
それで20年店やってるんだからたいしたもんだろ


427 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:16:17.69 ID:mJuCDERU
中日新聞社の了解は取ってあるんですかね(´・ω・`)


428 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:16:19.09 ID:nNZJCink
イタリア人に料理にケチャップ使うというと怒る


429 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:16:27.31 ID:1/BXnsRd
テレビ局がいちゃもんつけるほどのことかよ。
この番組のPは馬鹿じゃね。


430 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:16:36.99 ID:TbC1I/qt
コレはミラノの味付けじゃないけど本場のよりウマい!!
って言ったら、イタリアに行く観光客減っちゃうのかな?(´・ω・`)


431 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:17:23.63 ID:mJuCDERU
これはこれで美味しいんじゃないのw(´・ω・`)


432 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:17:35.39 ID:IleKehh5
これは酷い


433 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:17:43.11 ID:nNZJCink
ところで、なんで群馬ってグンマーってネタにされてんの?


434 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:18:10.65 ID:GuKKDZun
かあちゃんwwww


435 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:18:18.14 ID:1/BXnsRd
「風」ならいいんじゃねえの。
ミラノ料理と言いきったならいちゃもんつけろよ。


436 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:18:30.50 ID:TbC1I/qt
>>431
トマトの甘みとチーズの酸味
おこげの食感が美味そう(*´ω`*)


437 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:19:14.85 ID:GuKKDZun
しらねーず(´・ω・`)


438 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:19:31.12 ID:I3x3NHWc
ミラノがゲシュタルト崩壊した


439 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:19:32.13 ID:mJuCDERU
73歳w(´・ω・`)


440 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:19:34.85 ID:1/BXnsRd
「村の」の訛りだな


441 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:19:54.20 ID:GuKKDZun
>>436
間違いなくうまいよね
ミラノ風じゃなくてイタリア風で解決w


442 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:20:23.84 ID:SNP74Yb4
>>433
さぁ?未開部族や部族の家に「群馬県」とキャプションつけた
ネタ画像しか知らない


443 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:20:28.64 ID:1/BXnsRd
この番組は馬鹿馬鹿しいんで他みるわ


444 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:22:33.01 ID:nNZJCink
>>442
これが一人歩きして、他国の掲示板でも群馬大阪福岡はバカにしてOK的なミームが


445 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:22:36.75 ID:TbC1I/qt
何だこりゃwwww


446 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:23:09.19 ID:WpVjP6O5
脱サラとかド田舎とかおじいちゃんとかは許してやれよー
銀座とか麻布十番とかで粋がってる店で調査しろよ


447 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:23:18.12 ID:sReORkjz
ミラノ風ってパン粉に粉チーズ入れてる奴だっけ


448 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:23:20.33 ID:mJuCDERU
これはこれで美味しそうw(´・ω・`)


449 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:23:23.99 ID:GuKKDZun
カピタじゃないの?


450 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:23:39.38 ID:SNP74Yb4
超有名料理店で修行した割りにはチキンカツが旨そうじゃないな


451 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:23:53.07 ID:mJuCDERU
つかサイゼリアのミラノドリアに突っ込まないのは
なんでや(´・ω・`)
小さい食堂いじめてんじゃねーよ


452 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:24:04.38 ID:ftxaRYXL
>>449
もしかしてピカタ


453 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:24:10.93 ID:b9LhJjMq
おじいちゃんの定食食べたい


454 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:24:17.92 ID:TbC1I/qt
>>446
だよね、あー言うシェフ気取ったカス野郎どもが
本場の人間に打ちのめされてる絵が見たいよなw


455 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:25:15.38 ID:ftxaRYXL
名古屋っていうねw


456 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:25:21.95 ID:GuKKDZun
NHKの妄想日本料理のアレンジバージョンやね


457 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:25:25.95 ID:b9LhJjMq
吉江さんいい人そう


458 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:25:35.83 ID:GuKKDZun
>>452
そう、ピカタw


459 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:25:52.19 ID:nNZJCink
ミラノ?あぁ、アニメで知ってるよ。


460 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:26:05.31 ID:uxlRMVHA
日本のピザにしたってイタリアでちゃんと学んだ人の店は普通に美味しくて
冷凍とかそうでないものはめちゃ不味いし、せいせい食べられるってレベル


461 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:26:19.70 ID:GuKKDZun
くっそかわえええええええええええええええ

だけど、うちの近所に猫がさかっててうるさいわw


462 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:26:57.73 ID:sReORkjz
>>460
デリバリーのは?


463 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:27:23.42 ID:itqEErXS
名古屋人の味覚障害っぷりは異常


464 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:27:36.58 ID:GuKKDZun
>>460
いや、それは言い過ぎw
日本の食のクオリティー自体は高いよ
観光客が日本のスーパーで爆外してるってニュースでやってたし


465 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:27:42.27 ID:nNZJCink
>>458
まさか、マガジンあたりに載ってた、カーレースの漫画とごっちゃになってた?


466 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:27:54.15 ID:SNP74Yb4
>>459
高須竜児のカワイイ母ちゃんの源氏名だな


467 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:28:08.58 ID:GuKKDZun
>>465
なつかしいねw アニメ化したよね、テレ東でやってたかな


468 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:28:35.42 ID:pGSBZZYb
食品表示法という法律が2015年4月1日から施行されたことをご存知でしょうか。
食品の表示は、食品を安全に取扱い、使用するために必要な情報及び、
一般消費者の選択のために必要な情報を提供するという重要な役割を果たしています。
http://yakujihou-marketing.net/archives/200


469 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:28:36.78 ID:WpVjP6O5
俺はインドの本格カレーより
ママのカレーの方が好き


470 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:28:41.32 ID:uxlRMVHA
>>462
あまり美味しいとは思わない


471 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:29:31.22 ID:GuKKDZun
完全にピカタやけどなw


472 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:29:50.54 ID:mJuCDERU
CM多いわ(´・ω・`)


473 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:30:08.55 ID:uwiAxVRE
醤油の発注多い多い


474 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:30:09.48 ID:uxlRMVHA
>>464
味覚のクオリティーが高いのも知ってるよ
ただそれゆえにインスタントで済ませちゃってるだけ


475 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:30:18.18 ID:0TFGL7Iz
シチューはミラノ(ミラネーゼ)じゃなくてボローニャのラグー・アッラ・ボロネーゼだろ
ラグーをパスタにからめたのが、ミートソースの元になったボロネーゼ


476 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:30:24.04 ID:lkSyecCG
cm大杉


477 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:30:28.24 ID:bEf7EVxJ
なんで、これだけこんな企画?
さっきのミラノ風は?


478 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:30:58.09 ID:SNP74Yb4
そういやケチャップとマヨネーズ混ぜたのって
オーロラソースという名前で給食にでたような……


479 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:31:12.71 ID:GuKKDZun
そういえばノーパソのCM減ったねえ


480 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:32:07.65 ID:sReORkjz
>>469
子供の頃から甘い分度器寿司食ってたら、日本の寿司なんか食えんやろな


481 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:32:08.26 ID:mJuCDERU
>>479
家電量販店でもPCコーナーが
どんどん縮小されてます(´・ω・`)


482 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:32:13.58 ID:0TFGL7Iz
>>471
イタリア料理のピカタは基本的にソテーやで
小麦粉をまぶしてソテーにするんで、本来はカツレツじゃない


483 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:33:04.05 ID:mJuCDERU
そんなん材料費が高いから無理や(´・ω・`)

なんで鶏胸肉でやるか意味あるやろ


484 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:33:22.01 ID:GuKKDZun
>>474
どこにケンカ売ってるのかわかんないけど、
ファミレスやフランチャイズのパン屋は冷食使っているから
正直、冷凍だからと言って敬遠できないのが最新事情だと思うがねえ


485 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:33:28.95 ID:nNZJCink
>>478
ケチャップとマヨネーズ混ぜたのって、サウザンアイランドとかいうのじゃねえの?


486 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:33:49.13 ID:GuKKDZun
あーミラノ風カツレツって確かにあるわー
チーズいれるんじゃなかったかな? クリームなのか


487 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:34:20.70 ID:TbC1I/qt
BIGカツみたいだよなー


488 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:34:40.32 ID:GuKKDZun
>>481
でも値段が全然変わらないよね、10万以上するw
>>482
そうなんだ


489 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:35:10.77 ID:0TFGL7Iz
>>486
中にチーズを挟むのは、フランスのコルドンブルーだな


490 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:35:12.17 ID:IleKehh5
え?ここでニュース


491 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:35:15.88 ID:mJuCDERU
おまえだけ終わっとけよ(´・ω・`)
なんで他人を巻き添えにすんねん


492 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:35:19.93 ID:ftxaRYXL
自分だけで終わらせてくれよ


493 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:35:21.51 ID:GuKKDZun
なぜこんな時間に突然ニュース…
そしておまいらキター


494 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:35:31.45 ID:TbC1I/qt
殺人未遂じゃなくて、殺人事件じゃねーか・・・、(;^ω^)


495 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:36:09.10 ID:mJuCDERU
>>488
近場のエディオンがレッツノートの
展示を止めたのが軽くショックでした(´・ω・`)


496 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:36:15.48 ID:GuKKDZun
>>489
衣に粉チーズをまぶすのかと思ってた
コルドンブルーってのもあるんだね、めもめも


497 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:36:43.89 ID:WpVjP6O5
ほっかいどーは上着着てるの?
すげえな
俺今パンツ一枚なのに


498 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:37:08.70 ID:IleKehh5
五郎丸見たくない


499 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:37:18.42 ID:nNZJCink
>>479>>481
まぁ、時代はデスクトップだからね。ラップトップはもう時代遅れで売れないよ。

今時ののデスクトップはPC88系に決まりだね。


500 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:37:21.64 ID:GuKKDZun
>>495
エディオンが展示やめたら実機触れないじゃんねえ
自分の近場の家電はクソ機種しか置いてないから、あきらめているけどw


501 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:37:38.81 ID:TbC1I/qt
>>498
ホモっぽいから?(´・ω・`)


502 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:37:42.89 ID:0TFGL7Iz
>>485
サウザンアイランドは、それにさらにトマトヒューレや柑橘系の果汁とみじん切りにしたピクルスが入る
ドレッシングソースに散らばったピクルスを島に見立ててサウザンアイランド


503 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:38:06.57 ID:GuKKDZun
>>499
ラップトップって久しぶりに聞いたわwww


504 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:38:09.71 ID:jaATRoIf
なにこのタイミングのニュース。


505 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:38:32.75 ID:GuKKDZun
うんまそー
かつ丼食いたくなってきたw


506 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:39:23.40 ID:GuKKDZun
ビーフシチューってフランスとかイギリスじゃないのかなあ


507 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:39:42.95 ID:SNP74Yb4
本来はオーロラソースってのもベシャメルソースに
トマトとバター加えた物だそうだけど


508 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:40:04.81 ID:mJuCDERU
でも小さい食堂いじめてもねぇ(´・ω・`)


509 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:40:17.04 ID:GuKKDZun
これは創作料理だからどうするのかなあ


510 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:41:34.59 ID:itqEErXS
メジャー所断られて、田舎者イジメのテレビ局


511 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:41:43.15 ID:IleKehh5
CM入れるのタイミングがなあ
だからテレビ見なくなるんだよなあ


512 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:41:47.31 ID:GuKKDZun
>>508
うん、サイゼ…でもあそこって最初のうちは材料直輸入していたから
とってもイタリアンだったわー、ワインも安かったしコーヒーもエスプレ風だったし


513 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:41:56.57 ID:0TFGL7Iz
そういやリーゾって米の形に成形したパスタあんだよな


514 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:42:26.49 ID:GuKKDZun
>>511
こういう時はマタリで雑談するのにちょうどいいよねw


515 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:43:10.82 ID:GuKKDZun
リゾットかよー


516 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:43:22.39 ID:IleKehh5
>>514
実況なかったら消してる


517 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:43:22.47 ID:mJuCDERU
美味そうやな(´・ω・`)


518 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:43:23.91 ID:nNZJCink
>>513
ちねり米みたいなもんか


519 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:43:29.38 ID:TbC1I/qt
でもイタリア人におこげを教えたら気に入りそうじゃね?(´・ω・`)


520 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:43:35.85 ID:ftxaRYXL
普通におじさんのほうがうまそうに見える


521 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:44:02.68 ID:ftxaRYXL
サイゼリヤwwww


522 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:44:13.64 ID:9YW7WXpQ
ミラノがどこがわからない。


523 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:44:21.87 ID:0TFGL7Iz
もともとトルコのピラフがルーツなんだよな…
てかパエリア(ピラフのスペイン語)もだが


524 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:44:22.43 ID:vE8LQj2o
サイゼリヤ嘘つき


525 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:44:28.40 ID:GuKKDZun
なんだよ、日本の料理食って酷評しないのかよー


526 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:44:45.87 ID:JU+VsRYq
まじかよ
ドリアなんて30年以上食べてるけど


527 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:45:07.53 ID:GuKKDZun
>>523
オコメ文化ですね


528 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:45:18.12 ID:9YW7WXpQ
日本人が作ったようだ、、ドリア。


529 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:45:35.61 ID:nNZJCink
ドドリアさん>>526をやっちゃいなさい


530 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:45:45.74 ID:0TFGL7Iz
>>518
ちねり米やね。
機械成形だから、形は均一だけど


531 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:46:11.73 ID:GuKKDZun
永作かわいいのう


532 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:46:30.99 ID:nNZJCink
>>527
オメコ文化最高だね


533 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:46:53.36 ID:mJuCDERU
でも日本人の味覚とドリアは
ドンピシャって事ですよね(´・ω・`)


534 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:46:55.02 ID:GuKKDZun
高校生の頃、喫茶店で食べるドリアがうまかった遠い日のおもひで


535 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:47:11.02 ID:pGSBZZYb
消費者庁
メニュー・料理等の食品表示に係る景品表示法上の考え方について
http://www.caa.go.jp/information/hakusyo/2014/honbun_1_column.html
料理 表示に関するQ&Aを掲載しております。
http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/qa/hyoujiqa.html


536 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:47:18.24 ID:GuKKDZun
>>532
オメコは世界を救うよね


537 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:47:25.81 ID:nNZJCink
>>530
浜口が喜びそうな機械


538 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:48:10.79 ID:GuKKDZun
ちゃっかり弟子入りしちゃったよw
謙虚でえらいわ


539 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:48:18.64 ID:TbC1I/qt
>>532
カラオケボックスでドリア頼んだら
店員の女の子が手ぶらでやって来たので
パンツを脱がしたらアソコからチーズの匂いがした、とか?(´・ω・`)


540 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:48:49.59 ID:nNZJCink
>>536
人が生まれでる所だからね


541 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:48:51.90 ID:mJuCDERU
この人店辞めたんか(´・ω・`)


542 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:49:03.82 ID:9YW7WXpQ
調べろよ。


543 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:49:08.92 ID:GuKKDZun
人柄のいい店主やわー


544 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:49:19.89 ID:SNP74Yb4
ちょっと炙っておこげの上に乗ってるチーズ溶かしてトマトも焼こう


545 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:49:41.81 ID:GuKKDZun
>>541
「体力の限界!」

番組終わっちゃったね
最後は消化不良だわ


546 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:49:56.86 ID:nNZJCink
>>539
俺のトリュフからなんか出るだろ。そんな天国な展開


547 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:50:31.50 ID:GuKKDZun
>>544
ゆでトマトってうまいよね
貧乏だから生で食べちゃうけどw


548 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:51:08.92 ID:pGSBZZYb
消費者庁
メニュー・料理等の食品表示に係る景品表示法上の考え方について
http://www.caa.go.jp/information/hakusyo/2014/honbun_1_column.html
料理 表示に関するQ&Aを掲載しております。
http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/qa/hyoujiqa.html

消費者通報ホットライン電話番号188番(いやや!)
平成27年7月1日より
3桁の電話番号「188(いやや!)」番での案内を開始しました。


549 :むぎのか : 2016/06/21(火) 22:52:56.79 ID:mJuCDERU
ヘンテコ寿司キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

そんじゃおまえらまたね(´・ω・)ノ


550 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:53:06.17 ID:uxlRMVHA
なんちゃってで本物気取ってると笑われるぞって話
そのなんちゃってがゲテモノだったら正したくもなるよ


551 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/21(火) 22:53:10.00 ID:GuKKDZun
どうせだったら、ちゃんと面倒見てほしいわ

おまいらおつーノシ


552 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/22(水) 00:42:01.72 ID:zBbD3JwM
ジャップのホルホル気持ち悪い!


553 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/22(水) 01:29:26.68 ID:zBbD3JwM
忍者は韓、国から日本に伝わったのが真実


554 :渡る世間は名無しばかり : 2016/06/22(水) 02:16:36.85 ID:r8XItI43
気持ち悪い人種だな


チョーセンは


85 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50