■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

所さんのニッポンの出番!★1 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 16:38:39.07 ID:Xp0hHoAY
仰天お宝続出の美術館で日本工芸の真髄に出会う!
KAT-TUN中丸雄一さんがスタジオを飛び出し調査員として京都ロケに!


601 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:32:20.20 ID:I8OXdCQy
>>512
オマエが言ってるのは誰でもプロのサッカー選手や野球選手になれると言ってるのと一緒
凡人より卓越した才能がないとダメだろ


602 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:32:25.49 ID:f0wb1Tu5
人間国宝しょっぼ


603 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:32:32.66 ID:xnRq0iDL
修行が足りん!


604 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:32:36.41 ID:bjBruxzQ
人間国宝がお手上げ


605 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:32:37.04 ID:3CL3TSCI
昔の日本刀みたいなもんか


606 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:32:39.12 ID:qORx8XwA
素人が数日で作ったのをナレーションで凄そうに言うとそれっぽくなる

だってテレビだもん


607 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:32:42.48 ID:ALpoLdIk
人間国宝が打てないと言ってるのに、誰でも作れるとか言ってる奴って


608 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:32:47.82 ID:2TqeCqsN
消えた技術ってのがもったいなさすぎる


609 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:09.24 ID:bjBruxzQ
これでもすげえ


610 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:10.41 ID:f2ZU3nGI
ひとつまちごうたらやりなおし


611 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:18.30 ID:2dnWusqo
オープンザプライス


612 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:18.56 ID:UuBDnWeS
十分綺麗


613 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:24.95 ID:Ns2pzoEy
ああ残念ね


614 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:28.24 ID:gVX1XYhg
今の国宝が昔の名人からしたらまだまだじゃの
って言われるレベルなのか


615 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:28.46 ID:NX0lBQsQ
ハチの巣みたい


616 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:29.86 ID:avFKvxXl
元々韓半島から伝わった技術だからね
日本人が引き続けられるわけが無い


617 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:33.09 ID:bjBruxzQ
うわあ


618 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:35.94 ID:2TqeCqsN
いやいやいやいや


619 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:37.03 ID:fsmGNhni
これでも凄い


620 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:39.22 ID:BCyRg3Jv
全然違うな


621 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:42.33 ID:pzKFql0P
>>567
鑑定団で「美術館と同じ物」は偽物フラグ


622 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:45.36 ID:UUsMz2a2
練習すれば
君ならできる


623 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:46.38 ID:dtsYtLgA
凄いなぁ
人類て


624 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:47.27 ID:bjBruxzQ
マジキチ


625 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:47.61 ID:EN5xh4xo
並べると、、、ほぉおおおお


626 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:47.63 ID:LBkwSbHF
いっぱいあるw


627 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:48.33 ID:YN3Ug969
人間国宝を侮辱しちゃいかん


628 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:48.34 ID:u4NsLSQ4
すげえww


629 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:49.58 ID:ES0Wj9qY
マジギチ


630 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:56.31 ID:MMrKTxya
人間国宝と数学者がコラボすれば実現しそう


631 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:33:59.49 ID:z3xHmbOf
オーパーツですな


632 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:00.18 ID:C04p/Rfl
力量に差があるな


633 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:00.46 ID:28EwlD+B
人間国宝が太刀打ちできないとかヤバすぎる


634 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:01.52 ID:peztMEOX
この手の超絶技巧工芸は宮川香山が好き


635 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:01.90 ID:d80+JH66
>>608
でも中にはその人だからこそ、その人だけにしか出来ないって技巧もあったはずだからねぇ


636 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:04.94 ID:2vdG3WzY
レベルが違いすぎる


637 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:05.80 ID:tpo+/38T
>>597
3Dぷりん太で盛ったやつだって仕上げは人がやらんといかんだろー


638 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:06.55 ID:3CL3TSCI
本当に彫金で作ったのかってレベルなんだろうな。
素人には分からんけど。


639 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:07.13 ID:w4gkwltZ
オーパーツじゃね?


640 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:07.96 ID:mYnk631p
全然違うわ


641 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:09.53 ID:bjBruxzQ
嘘でしょ


642 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:10.52 ID:rKH2IfV1
神が作ったんじゃないの?


643 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:11.08 ID:2TqeCqsN
ど変態かw


644 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:12.87 ID:LGykj9q0
並べてようやく分かった


645 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:14.17 ID:sahTVKeD
半端ないな


646 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:14.26 ID:8LY6sF4S
作り方違うだろ


647 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:15.54 ID:yhY4v0ou
変態ばかりだったんだな昔は


648 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:16.53 ID:yzI4O/bQ
明治の人達はみんな人間国宝級。


649 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:19.15 ID:LBkwSbHF
下書きしたらええやん


650 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:19.62 ID:7LoZNxCi
>>608
刀がなくなって一気に技術者が減ったらしい


651 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:20.29 ID:1OUva86Z
こらえてつかあさい


652 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:21.80 ID:ES0Wj9qY
分かった
これ宇宙人が作ったんだ


653 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:22.31 ID:mCMYyeGI
こういう芸術特集の番組は土曜の夜か日曜日の夕方にまったり見たい


654 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:23.27 ID:8SLJrHoK
すげーとしか言えない小並感


655 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:23.43 ID:iDSRvYbE
もう訳わからんな
CGか何かじゃないのかよと


656 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:23.43 ID:4vGmmYaQ
レーザーでやったんだろ


657 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:24.69 ID:ppzoYkGo
人間国宝を酷く扱うなよ


658 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:26.33 ID:qORx8XwA
>>601
その例えだとこれらを作ってる人を馬鹿にしてるぞ
プロアマ素人の区別があるのでプロは誰かが必ずなれる
これらは誰かが必ず作れるわけじゃないんだろ?


659 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:26.36 ID:UUsMz2a2
そんな多いのか


660 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:30.42 ID:Qx7SRdG+
すげえわ勝義


661 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:33.50 ID:qEyidAHO
伊達に人間国宝してないですわ・・・」


662 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:37.50 ID:OYHBh9oA
>>598
後で発注が来て「実は出来ない」って答えたら信用がた落ちだからな


663 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:39.30 ID:dCM7Yh8Z
ほぇ〜スゴすぎて言葉が出てこない


664 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:40.22 ID:bjBruxzQ
これはオーパーツだわ
宇宙人


665 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:41.19 ID:uGllhRhb
スターギター


666 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:41.21 ID:5rye+yB5
人間国宝の作品がしょぼく視えるってどんだけだよ


667 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:41.28 ID:OWhcUmmZ
ぱないな


668 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:43.20 ID:JvxKvCEg
数十万人の頂点と千人の頂点との差


669 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:45.10 ID:dtsYtLgA
まぁ
ボッチだからこそ到達できた

つまり


670 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:46.42 ID:b6Eteioe
>>608
だから意味があるんじゃないか


671 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:48.64 ID:l3KiFxuz
根本的な造り方から違うとか…


672 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:52.20 ID:DgcwprwI
サヴァンだな。


673 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:55.62 ID:NX0lBQsQ
すげえなーこれ


674 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:57.49 ID:I3ddSpks
↓妹にチンコ見せたらこう言われた


675 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:34:59.27 ID:MMrKTxya
職人ていうか美術品じゃないのこれ


676 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:00.03 ID:fsmGNhni
>>653
美の巨人たちか


677 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:05.04 ID:tpo+/38T
>>647
変態作だからここまで残ったんだと思えば…


678 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:07.65 ID:/iDGnPVW
透過撮影したら接着されてたりしてな


679 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:07.77 ID:r0OtkEcT
あれは値段にしたら幾らになるのか
値段が付けられないのかもしれんが


680 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:10.15 ID:2TqeCqsN
受け継ぐって大事なんだな…
弟子取れば良かったのに…


681 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:14.92 ID:ajIYjIK/
もしかして機械で作ったんじゃね?


682 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:16.19 ID:BCyRg3Jv
すげー器用だったんやろうな


683 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:25.03 ID:f2ZU3nGI
がんばればできるってもんでもないだろうしな


684 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:31.02 ID:ZU9zug6c
>>662
如何にもおまえらしい物の考え方だわ


685 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:35.63 ID:fzoKbbSu
こういうの見ると急造してぽんぽんつくる現代アートとかがクソに見えてくる


686 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:38.14 ID:Gnv4Cy5v
生き残りが大変だったのね


687 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:38.39 ID:yzI4O/bQ
明治維新、国の威信


688 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:39.13 ID:f0wb1Tu5
今もやればいいじゃん


689 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:39.26 ID:ALpoLdIk
>>598
そういう人でないと、このレベルまで精進しないんだろうね


690 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:39.96 ID:wXuonHSI
たぶんアスペルガーの人だったんじゃないか?


691 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:49.84 ID:ozyDZHKq
鉄砲が廃止されると花火を作り
刀が廃止されると工芸品を作り出す変態
見習いたい(´・ω・`)


692 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:51.35 ID:Z9KNtbAW
刀剣も鎌倉時代辺りが技術的にはピークだったとか聴いたが


693 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:51.72 ID:wnTr++Iy
波打っているかどうかは
黄色い線の入れ方でどうにでも見えるだろ


694 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:53.43 ID:z4dBlieA
大昔から金型とか鉄に関する技術は凄かったんだよ日本は


695 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:53.84 ID:7Sz3e20A
これらの技術は全部、日帝が朝鮮から略奪したものだ


696 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:56.31 ID:MMrKTxya
つまり、国の補助がないと文化産業は育たないということか


697 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:35:57.10 ID:3GXFz8nv
あれ、田口のポジに中丸が入ったの?


698 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:36:03.24 ID:Ns2pzoEy
超円安で投げ売り状態だな


699 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:36:03.97 ID:i3kdsJkZ
あの菊 凄い作品としか言いようがない


700 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:36:06.42 ID:sfKmyciB
明治政府が記録に残さないから


125 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50