■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

所さんのニッポンの出番!★1 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 16:38:39.07 ID:Xp0hHoAY
仰天お宝続出の美術館で日本工芸の真髄に出会う!
KAT-TUN中丸雄一さんがスタジオを飛び出し調査員として京都ロケに!


2 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 17:01:04.31 ID:Dh6rdn9g
でき


3 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 17:01:11.66 ID:MVeNEyY5
19:00 〜 19:56 (56分)

★今、世界が喰いつく!ニッポンの美術館ツアー! 外国人観光客がこぞって訪れると言うニッポンの美術館や博物館。
日本人の知らない日本の美しい芸術を番組ならではの視点で紹介! 今回は日本の美が多く集まる京都の美術館をご紹介!
人間国宝も舌を巻く、原題の技術では再現不可能な工芸品の数々・・・リアルすぎる○○でできた置物とは!?
★「ニッポンを元気にしよう!」4週連続プレゼントキャンペーン実施中
★ 番組をご覧になっていただいた方に抽選でオリジナルクオカードをプレゼント! 詳しくは番組HPとオンエアをご覧ください!!

【MC】所ジョージ 【レギュラー】ビビる大木 中丸雄一(KAT-TUN)
【ゲスト】筒井康隆 【外国人ゲスト】藤崎ミシェル シルック 【アシスタント】TBSアナウンサー小林由未子
◇番組HP http://www.tbs.co.jp/nippon-deban/
◇twitter @tbs_deban https://twitter.com/tbs_deban


4 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 17:28:18.46 ID:MVeNEyY5
hosyu


5 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 17:55:26.07 ID:MVeNEyY5
.


6 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 18:18:58.44 ID:MVeNEyY5
保守


7 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 18:34:26.89 ID:MVeNEyY5
次番組age


8 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:00:53.75 ID:rKH2IfV1
たけのこやを


9 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:00:54.98 ID:wBfFHlEH
象牙彫刻


10 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:01:31.94 ID:gDuEXji3
ホルル


11 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:01:32.58 ID:xnoYNGTW
保守


12 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:01:37.49 ID:HHjpIHgR
今日は見ごたえがありそうだ


13 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:02:05.98 ID:OD3HH0BS
蟻かな?


14 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:02:08.86 ID:ALpoLdIk
三年坂?


15 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:02:21.69 ID:Ns2pzoEy
他のホルとは違って芸術ホルにも手を出してるな


16 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:02:23.33 ID:j/Idm7BI
蛾やな


17 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:02:27.68 ID:fsmGNhni
底を映せよ


18 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:02:29.93 ID:rKH2IfV1
蛾かな?


19 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:02:33.31 ID:OD3HH0BS
貝使ってる、綺麗


20 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:02:34.03 ID:LBkwSbHF
若冲バブルでも起こしたいのか


21 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:02:37.94 ID:o65VZh24



22 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:02:38.57 ID:OyitFA9S
変な曲w


23 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:02:51.50 ID:ppzoYkGo
キモいよー


24 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:02:52.04 ID:h7PL9xw4
どうやるんだ?


25 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:03:06.96 ID:fsmGNhni
頭痛くなる


26 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:03:08.03 ID:wBfFHlEH
大きさの比較になるもの置いてくれよ


27 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:03:21.00 ID:rKH2IfV1
暇人がいたもんだ


28 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:03:27.02 ID:sfKmyciB
若冲か、生誕300年だからね


29 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:03:30.73 ID:As1p+wSM
オーパーツだな これ 間違いないよね


30 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:03:41.15 ID:P9u03fzR
フリー音源やぞ


31 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:03:44.68 ID:PIg6yMqM
大きさの比較になる物というとタバコの箱が定番だったな


32 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:03:47.87 ID:IZHKVoMp
蜘蛛のやつか


33 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:03:49.50 ID:Gnv4Cy5v
蝶モチーフは気持ち悪いのが多いな


34 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:03:57.02 ID:OD3HH0BS
>>26 さっき直径10センチ、みたいな事言ってた


35 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:04:06.98 ID:LBkwSbHF
GHQの仕業か


36 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:04:07.83 ID:YY6CHCtF
あんまりいいものは海外に教えて欲しくないな


37 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:04:07.95 ID:wBfFHlEH
開国して輸出用に工芸品作りまくってたんだよな


38 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:04:09.26 ID:sfKmyciB
まーたー流出していくー


39 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:04:21.15 ID:sfKmyciB
アニメが流出したらいいのに


40 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:04:39.82 ID:PIg6yMqM
例えば江戸時代を通じてガラスの加工技術が途絶えたらしいな


41 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:04:40.94 ID:fp7Fhk9b
明治工芸は、朝鮮文化だ   アホな白人だ


42 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:04:42.96 ID:ALpoLdIk
>>26
見せ方下手だよね。煙草の箱でも置けばいいのに


43 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:04:46.97 ID:fsmGNhni
美術品の海外流失


44 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:04:51.76 ID:73/q3N6x
大事にしてくれるなら海外にあってもいいんだろうけど


45 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:04:55.36 ID:YX/mCL2K
超絶技巧系か。最近よく美術館でやってるな


46 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:04:59.71 ID:sfKmyciB
っつってもアニメじゃ流出するものも原画ぐらい?


47 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:05:08.68 ID:JvxKvCEg
フィギュアです


48 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:05:11.81 ID:0GPqpQVG
器の金色の細い線って何で描いてるんだろ


49 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:05:23.85 ID:+8Ng620j
三年坂美術館?


50 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:05:27.19 ID:yhY4v0ou
>>46
技術が流出かなあ


51 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:05:27.82 ID:sfKmyciB
フィギュアか、有名な人が最近亡くなったような


52 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:05:32.83 ID:I8q+1+bs
お、天目茶碗


53 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:05:39.34 ID:fsmGNhni
金糸


54 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:05:40.11 ID:a8Av1gAm
外も凄いじゃないか


55 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:05:43.33 ID:wBfFHlEH
すげぇな


56 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:05:47.39 ID:PIg6yMqM
>>48
金糸を貼ってるとか


57 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:05:50.81 ID:rKH2IfV1
ごみかな?


58 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:05:55.71 ID:YX/mCL2K
そんな金属の虫眼鏡近づけないで


59 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:05:58.87 ID:QqNllLW6
やば


60 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:06:00.37 ID:Ns2pzoEy
プリントだろ・・


61 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:06:08.09 ID:f0wb1Tu5
羽虫だろ


62 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:06:15.66 ID:sfKmyciB
>>50
モノづくりと同じだ・・・


63 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:06:21.65 ID:PIg6yMqM
いい仕事してますねぇ


64 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:06:22.77 ID:EOG25S6b
びびる、ぶつけて割るなよ


65 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:06:23.50 ID:eoIs2xuy
強制連行されて来た職人の方々ですよ


66 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:06:25.27 ID:z4dBlieA
細かい作業させたら日本人の右に出る人種はないな


67 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:06:25.30 ID:h7PL9xw4
これもう茶飲めんやろ


68 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:06:29.98 ID:BCyRg3Jv
蓮コラやんけ


69 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:06:43.08 ID:ALpoLdIk
安藤碌山マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


70 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:06:48.15 ID:sfKmyciB
ポップコーンを入れるぐらいしか思いつかなかったw


71 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:06:50.23 ID:As1p+wSM
>>36
残念だが海外に日本のいいものがけっこうあるんだよ


72 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:06:53.06 ID:Ux89WspS
柄キモすぎだろ


73 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:03.50 ID:PIg6yMqM
>>66
手先の器用さは秀逸らしいな


74 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:04.72 ID:bD3nxkWK
面白そうだわ今日


75 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:06.71 ID:ppzoYkGo
ジャニ枠なくなったのか
いいね


76 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:09.34 ID:+8Ng620j
http://www.sannenzaka-museum.co.jp/


77 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:12.61 ID:JKT9hpWv
筒井康隆やべえな
なんかげっそりしてる


78 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:13.32 ID:DzIZ3smW
お、ジャニ枠消えた?


79 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:13.74 ID:ajIYjIK/
>>42
冗談やめろよセンスの欠片もないな


80 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:23.39 ID:HHjpIHgR
軽いな


81 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:23.91 ID:Rwmbsapu
遊び心と技術自慢が合わさると
とんでもない物が出来上がるな。実用性皆無だったり


82 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:29.80 ID:JvxKvCEg
明治工芸を知らない人がいる事に驚くわ


83 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:30.20 ID:fsmGNhni
中丸よく出てるな


84 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:34.93 ID:DzIZ3smW
うわ…


85 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:36.12 ID:hhkrCGIX
いたw


86 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:36.92 ID:sfKmyciB
日本の木造家屋じゃ焼損しちゃうしなぁ


87 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:37.46 ID:ppzoYkGo
と思ったらロケ出てたのかよ


88 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:38.89 ID:dtsYtLgA
ジャニカスである


89 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:49.32 ID:bD3nxkWK
華はないけど鼻はデカい中丸ちゃん


90 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:07:53.04 ID:fsmGNhni
中丸は好き


91 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:08:06.25 ID:Ns2pzoEy
司会者だ


92 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:08:06.98 ID:wBfFHlEH
ここはすでに有名でしょ


93 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:08:09.43 ID:YY6CHCtF
>>71
価値を認めて大事に保管しているならいいけどね


94 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:08:10.94 ID:6n4/82NZ
なんかこいつ仲間のおかげで仕事ゲットしたな


95 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:08:14.49 ID:73/q3N6x
>>71
もともと明治時代の工芸品って輸出用だったような?


96 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:08:17.70 ID:nIDMXiUk
やり過ぎで、評価されないんじゃないの?


97 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:08:23.21 ID:slyZdst1
スーツ素敵


98 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:08:26.88 ID:bD3nxkWK
むぅ ら ただ


99 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:08:28.31 ID:yhY4v0ou
こういう人本当に尊敬する


100 :渡る世間は名無しばかり : 2016/05/10(火) 19:08:34.53 ID:wNn9RA2n
>>64
割るなよ!
割るなよ!


125 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50