■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

報道特集 ★1 ハツネミクスと拓銀のあり方©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり 転載ダメ©2ch.net : 2016/02/20(土) 17:04:21.56 ID:h0DoLy+G
【キャスター】
金平茂紀(TBSテレビ報道局)
日下部正樹(TBSテレビ報道局)
小林悠(TBSテレビアナウンサー)
上村彩子(TBSテレビアナウンサー)

【制作プロデューサー】鈴木誠司
【番組プロデューサー】齋藤泉
【編集長】吉田豊


401 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:51:19.19 ID:vQ+iVuWY
フジの次はtbsに舵きってるからw 

株価の下落に併せて様々な動きが目に見えてくるよw
(7月の衆参ダブル選挙戦に向けて)


402 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:51:19.95 ID:r4IZBKLq
基本的に海外の株式市場との連動と為替を反映したものです
為替変動が日経平均に大きな影響を与えるのに、順序を逆さにするのがマスコミの常套手段


403 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:51:23.69 ID:qCH+WFfo
だったら民主党政権時の1ドル80円批判しろよ


404 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:51:26.46 ID:CNJlC0RR
株価が上がってた時には『国民生活には影響無い』って言ってたくせに、下がると政権や日銀責めるんだなTBS


405 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:51:29.05 ID:Z2E/1DKD
輸入品が安く買えるからいいじゃん


406 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:51:36.46 ID:LlLpfnyf
汚え顔


407 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:51:37.78 ID:NCAoX9ni
>>356
民主党中川の「睡眠障害を勝ちとろう!」って日本語が変だなw 
幼いころ日本語学んでこなかったんだろうな コイツ 
 


408 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:51:38.09 ID:8l4tJMD/
ホンダ以外、外国での純利益増やろ?


409 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:51:39.39 ID:cBNzXmQm
株が上がったら外資が儲けるだけと批判
株が下がったら年金が溶けると批判

マスゴミがしたいのは国民を不安に陥れることだけ


410 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:51:40.09 ID:gr5CohoE
民主政権時代の円と株の価格はスルーします>T豚S


411 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:51:43.87 ID:jo+PxU6R
ブリヂストンとか絶対に買わんわ気持ち悪っ


412 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:51:44.25 ID:BkrQMYNp
>>378
ここ2週間が勝負になると思うが
まだ明確に予兆出てないから期待すんなよ?

日経が上げ予兆出てるのが気になるだけだし


413 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:51:45.56 ID:JRHrMIQq
ブリジストン‥


414 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:03.41 ID:r/qnV7DG
>>377
どんな教育受けてきたんだよって気がするわ


415 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:03.45 ID:0v8HTLCe
為替頼みの日本経済


416 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:05.86 ID:IFyO5yVU
万が一民主が政権取ったら経済のブレーンは紫やキムコ教授、節約婆あたりなんだろ
凄いことになりそうだな


417 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:10.19 ID:FkPiX1HA
行き過ぎた円安とか言ってたんだから、報道特集としては円高傾向は喜ぶべきじゃないの?


418 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:12.28 ID:WfKA2Ckt
ミンスの時の超円高は批判したのかねTBSさんよ!


419 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:13.58 ID:NCAoX9ni
>>390
民主党の中川 
報ステやTBSは全然報じない 


420 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:14.59 ID:fL/VGvep
>>404
そうだったね忘れてた


421 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:18.02 ID:AmDhsHyv
マイナス金利を発表した直後は株高円安でこれが世界の投資家の評価でしょ
その後の急激な株安円高はマイナス金利とは無関係の外的要因で起こっただけだろ


422 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:19.11 ID:r4IZBKLq
>>390
民主党の中川正春議員


423 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:20.86 ID:vbzpFfHB
そんなこと言われてもなぁ。。。


424 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:20.96 ID:oaqbwK1z
株価が上がる→市民には恩恵がない
株価が下がる→先行き不安


425 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:25.07 ID:tJlSkSGA
すかいぷ


426 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:29.04 ID:72GHzJwV
一気に円安に振れた時は儲かったんだろ 


427 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:30.36 ID:kDgQ0cdg
知らねーよ


428 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:30.63 ID:cd+ydzu4
>>353
パターンだけど、「報道」は毒デンパを楽しめるじゃないか


429 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:32.89 ID:BuD0Js0+
政府のせいじゃねえだろ
わざと言わせたな


430 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:38.42 ID:E5PsIMwZ
あんなに「円安は日本の資産価値を下げる!」「円安で庶民は物価高で大変だ!」
って言ってたのに、円高にふれた途端に予想通りコロッと手のひらを返す増すゴミどもw


431 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:43.89 ID:vQ+iVuWY
しるかぼけw ヘッジするのが常識だろw


432 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:46.02 ID:9qRBs5kV
>>411
ぽっぽちゃんの奥様が大株主か


433 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:46.40 ID:sIYUGVop
>>418
過ぎ去ったことを取り上げても未来は変わらないよ


434 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:48.79 ID:UfaFwr/X
??


435 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:50.40 ID:rTbaG4hp
普通マイナス金利なんかにすれば通貨は暴落するんだがなあ


436 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:50.93 ID:rtNCSnz2
空気の読めない円高介入で17兆円をゴミにしたミンス(´・ω・`)


437 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:52.45 ID:NCAoX9ni
>>416
wwww 
あと外交のブレーンは寺島な 


438 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:53.46 ID:B5hUch7/
こないだまで円安で町工場が悲鳴とか言ってたのに


439 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:54.02 ID:LlLpfnyf
英語しゃべれるのか


440 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:55.54 ID:U3clL+vE
今後、中国製に切り替えていく


441 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:52:57.26 ID:chv687c2
いかに現行立候補者や政治がダメダメなのかを物語ってるね。


442 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:00.17 ID:BkrQMYNp
一番やばいの
株安円安の展開になったらもう終わりだわな


443 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:01.20 ID:CCD4XR6N
こいつが儲からないのが国民に批判されてるのか?


444 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:01.33 ID:jo+PxU6R
しかし年金ゆうちょぶっこんでこのザマじゃ処刑もんだな


445 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:08.07 ID:cEB15+qT
You know多用すると馬鹿に見られる


446 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:13.64 ID:WfKA2Ckt
110円台行ったときは介入しても良かったタイミングだった


447 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:15.62 ID:QMt/gAGU
110円程度で採算とれねえとか
どんな糞商売してんだよw


448 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:19.52 ID:5EUV+rPD
>>371
最近の大砲って砲身だけ亀の頭みたいに引っ込まなかったっけ
大きな口径だけかな?


449 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:22.03 ID:2+7lx/KT
ネガティヴなとこしか紹介しないな。
だいたい日銀だけの問題じゃないだろうに。


450 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:22.50 ID:310xJ6H4
今凄え円安なんだが


451 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:23.78 ID:NCAoX9ni
>>424
円安になる→ 大変だ!

円高になる→ 大変だ! 


452 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:24.13 ID:cBNzXmQm
>>412
自分の予想では3番底あると思う。15000円割るか割らんあたりまで。
3月あたま、中旬から18000まで上がるだろ と期待


453 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:24.18 ID:yTODBDvY
円安の時は、円安で困ってる輸入業者をし取材して「困った困った」と言わせて日本政府が悪い!と結論付け、
円高の時は、円高で困ってる輸出業者をし取材して「困った困った」と言わせて日本政府が悪い!と結論付ける
ご都合主義だなw


454 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:25.37 ID:FkPiX1HA
円高がいいんですか?
円安がいいんですか?

報道特集さんはっきりしてくださいよ


455 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:28.04 ID:avA+ZPd3
民主政権の時のレートをしっかり報道しろよ、TBSなんだから。


456 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:31.47 ID:AmDhsHyv
120円→110円を批判的に報道するなら民主時代の超円高を批判しなかったのはおかしいだろ


457 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:31.83 ID:9BlYPHIC
この前まで行き過ぎた円安って言って批判してたのにw


458 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:39.54 ID:fL/VGvep
意図的に偏った放送全開中です!!!


459 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:45.79 ID:CrV8DtQ8
輸入業者も取材して下さい


460 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:46.68 ID:NCAoX9ni
BGM酷でーーーーwww


461 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:47.97 ID:16+dTneU
以前の円安進行中は今と同じような額でも
円安行き過ぎだって言ってたのにこれだよ


462 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:49.65 ID:rWy3QiOl
報道特集という名の左翼のえげつない反日プロパガンダw
総務省・・・こんないかがかわしい連中に放送事業者免許あたえて金儲けさせてんじゃねーよ


463 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:53:59.11 ID:sIYUGVop
ハッキリ言って日銀の金融政策は間違っていたと言っても過言ではない


464 :憂国の記者(野党は共闘!) : 2016/02/20(土) 17:54:00.51 ID:GjXHdpo+
TBSの報道の素晴らしさを体感している

泣きなさい、ネトウヨたち

正義の報道の前には君たちはまったく無様だな


465 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:00.64 ID:tJlSkSGA
肉便器


466 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:00.72 ID:0cuCkOd1
その時々で一番ダメージうけている人だけ取り上げてそれが全てで日本全体が悪いみたいな報道


467 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:01.02 ID:9qRBs5kV
>>428
昔はもうすこしまともだったようなw


468 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:01.50 ID:9aDgEo1f
>>419
議場で女性議員を羽交い絞めして暴行した津田弥太郎のことだって報道したっけ?
津田こそ辞職すべきなのに、民主党は謝罪すらしてないよ。


469 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:04.53 ID:NCAoX9ni
そりゃ町工場は常に不安だろ


470 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:05.64 ID:BkrQMYNp
>>438
トヨタ様が円高に触れた分下請けイジメしてくれるからどの道悲鳴よ

マジでトヨタどうにかしないと一億層下流社会にされるで


471 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:08.33 ID:vbzpFfHB
ガチャピン、いいボディだな。。。


472 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:09.03 ID:jo+PxU6R
しかし無能が政治すると悲惨だな


473 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:11.17 ID:QMt/gAGU
>>455
そういう問題じゃねえんだよなあ

海外次第ぶっちゃけ


474 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:12.14 ID:6OgXwZQk
安倍「はい停波」


475 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:13.26 ID:vQ+iVuWY
為替差益をみこんでヘッジや保険かけるのは、輸入業者の常識やでーw


476 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:13.80 ID:avA+ZPd3
峯岸みなみはBeforeのぽっちゃりのほうがよい


477 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:15.71 ID:R8758U88
民主党政権時代の円高放置については批判してた記憶が無いんだけど


478 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:19.82 ID:eo8NjLG4
こいつら76円だった時はなんも言ってなかった癖に
112円ごときで円高円高って頭おかしいかよ


479 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:19.88 ID:oSjecWJg
マスゴミって120円以上のレートを歓迎してたっけ?


480 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:35.54 ID:RSEftrXS
なにやっても金持ち優遇になりそうだな
金持ちはとりあえず金使えや


481 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:37.95 ID:AmDhsHyv
マイナス金利という言葉の”マイナス”というイメージだけを拾って広げるような悪質な報道してんじゃねーよバカ


482 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:43.87 ID:NCAoX9ni
>>456
当時は70〜80円だったからな 

円安→大変だ

円高→大変だ 


483 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:54:53.48 ID:zk+j5vZd
国民が爆買いしてんのに
なぜか自国通貨安になった国が有るらしい
TBSはその秘密を報道して(´・ω・`)


484 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:05.91 ID:NCAoX9ni
>>468
ほとんど報じない 


485 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:07.08 ID:QMt/gAGU
>>477
批判されてないと思ってるならおまえが偏ってるだけw

ま、そもそも為替ってのは一国の政治で決められるほど甘くない(アメリカ除く


486 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:09.32 ID:rTbaG4hp
以前出演していた円安で苦しいって言ってた町工場には取材に行かないのかな?


487 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:12.83 ID:FkPiX1HA
円高の原因であるドイツ銀行のことをきちんと触れる日本メディアが無いのが不思議で仕方がない


488 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:13.74 ID:jo+PxU6R
しかしマイナス金利って響きがまた世界の株安に影響与えるよな
なにせ投資家がアホばっかだから


489 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:14.22 ID:ftEChzDz
まだまだ円高ってほどじゃないだろう
民主党政権下のときは85円が円高のデッドラインだと大臣自らバラして60円台後半までいったのに


490 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:16.36 ID:t5aagGJz
為替予約してないのか?
普通輸出業者がやってるだろ


491 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:18.91 ID:XTFGJwfo
1ドル=1ユーロ=100円が計算も楽でいいと思う


492 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:19.91 ID:7zbPw8Kn
>>334
すげぇメンバーw


493 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:25.06 ID:CNJlC0RR
円高になると円高で困ってる業界を取材し自民党批判
円安になると円安で困ってる業界を取材し自民党批判
呆れるわ、この番組


494 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:26.46 ID:r4IZBKLq
>>442
日本経済が崩壊する評価が起こった時点で円より弱いローカルカレンシーがあらかた信用不安を起こす
FRB、ECBだけで安定化資金なんか積み上げられないからその時点で世界経済のガラガラポンの始まり


495 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:26.67 ID:UfaFwr/X
わざとオーストラリアを取り上げることに意図を感じざるを得ない


496 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:27.55 ID:0cuCkOd1
>>482
今が一番バランス良いんじゃないか


497 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:28.01 ID:x5Jx4gDa
>>344
フジ→ドラマ
TBS→報道
日テレ→主婦
テレ朝→深夜バラエティー
テレ東→アニメ

一応住み分けてたが
今はどの局も特徴無いな


498 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:28.91 ID:NCAoX9ni
>>468
というかガチでこれら報じないのがヤバイ 

・ 鳩山氏、3億円の匿名献金事件と12億円脱税疑惑が発覚→ 「秘書がやった」と言い訳して辞任せず
・ 枝野、革マル派系労組から800万円献金& 新年会収入240万円を記載せず「単純ミス」と言いわけ
・ 山井和則、資金団体に上限超える1080万円の寄付発覚 & 後援会収入979万円を記載せず「単純ミス」と言いわけ
・ 民主党・渡部最高顧問、実態ない事務所費が約1億8千万円・・「10年前は当たり前」と弁解
・ 小沢氏、事務所費が4億円と突出(政治資金で不動産取得と判明→後の「陸山会」献金問題へ )
・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致事件の容疑者周辺団体へ総額2億500万円を献金


499 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:53.92 ID:QMt/gAGU
>>489
60円後半にいったソースくれw


500 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 17:55:58.98 ID:BkrQMYNp
もう一回111.600付近まで戻す流れはあるんだよな


158 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50