■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

王様のブランチ 1 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 09:02:20.45 ID:XNKc6UEz
立てた


854 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:05.01 ID:vn3Ukeei
ホモくさいあれか


855 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:05.82 ID:rrIDxuWV
>>796
あの手の声の人て2ちゃんだとチバのパクリつって見下されるw
他にもそういうタイプのバンドいるけど、テレビ出た時壮絶に叩かれてた
顔も悪口だらけだったし


856 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:08.68 ID:Gg+ZWYlq
へー


857 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:14.27 ID:qUkWRP2W
>>809
印象操作おつ

=この良さがわからないやつは非リア充みたいなw

実際には、「 在 日 には…」じゃないのか?w


858 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:21.77 ID:Kn8RwHDI
がいりっちーの続編は?


859 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:24.32 ID:VfEuOVSP
マジかーこれは見るわ


860 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:25.75 ID:nnbeb3lJ
>>852
サイコパス犯罪者やるべき(´・ω・`)


861 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:25.97 ID:1HjGahFy
NHKの海外ドラマのホームズがいちばんよかったな


862 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:31.15 ID:UetcueLC
エッグベネディクト


863 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:31.90 ID:7zlXp2EC
面白かったよ


864 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:38.74 ID:T1+I729n
現代じゃねえのか?


865 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:48.55 ID:uykgv78p
CDも出さず1年に1回しかライブしないバンドでもちゃんと客集まるからな


866 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:48.74 ID:CLYVl51/
またヒゲはやしたのか


867 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:49.57 ID:1Pm7i5e1
日本で言うところの名探偵コナン?


868 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:55.62 ID:dxxozYEF
これ映画で撮ったんじゃなくて本国ではドラマ作品らしいね


869 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:58.57 ID:9hcVyaOa
カンバーバッチのって現代物じゃないのかよ


870 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:29:59.11 ID:l3poLNYw
予告で気になったけどドラマ見てないと面白くないらしいね


871 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:00.71 ID:RWGA5TBf
>>724
イエモンとかミッシェルとかエレカシみたいな人たちって今いないの?
なんか男臭くてエロくて骨太な感じの人たちって


872 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:10.12 ID:fS4a0Nkx
映画よりドラマで見たいのに


873 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:12.08 ID:KiRr0tfN
このホームズ役の人は日本で言うと堺雅人かな


874 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:14.12 ID:ONyYWJPU
カンバーバッチとファスベンダーの良さが分からん
どっちも生理的に嫌いな顔


875 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:14.51 ID:zlDdYXSK
ドラマから映画って海外じゃ珍しいね


876 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:16.37 ID:CLYVl51/
ドラマと別物なのか


877 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:19.17 ID:m1h8Fci4
>>857
つまり、ID:qUkWRP2W =チョン


878 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:25.60 ID:VfEuOVSP
>>868
ええっそうなんなんじゃそりゃ


879 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:26.33 ID:tSGqOGhe
>>861
再放送してほしい


880 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:34.84 ID:UetcueLC
あー日本でもNHKでやってたやつか


881 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:35.64 ID:o3heqItD
この役者の顔怖いんだが


882 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:38.79 ID:gQ+tL95B
NHKでやってたやつか
つまらなかったけどな


883 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:42.00 ID:GHZE4vvq
>>861
2種類やったがどっちだ?


884 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:46.74 ID:gLFt36nm
缶バッジ


885 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:50.48 ID:fIQPbcYs
脚本演出が凄いよな


886 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:51.81 ID:qgTfEdzZ
時代を遡るんならドラマの映画版じゃねえだろ


887 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:52.29 ID:Kn8RwHDI
どらまの続編やろ


888 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:52.40 ID:JJrr2lda
アレキサンドロスの「大変おいしゅうございました」
って戦後すぐくらいに活躍したオリンピック選手が自殺するときに遺書にかいた「3日とろろ大変おいしゅうございました」の暗喩だよね?
アレキは川崎にすんでたし怪しい


889 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:55.19 ID:StjmzzUN
>>791
バンドは基本的にボーカルだけ圧倒的なスター性と才能があれば売れる
最近のバンドはそもそもボーカルが糞
歌も下手くそだしスター性もカリスマ性もない
結局ボーカルが一番大事だからな


890 :クンニ☆マスター ◆6x8u.c0Jd2 : 2016/02/20(土) 10:30:57.18 ID:D3J3RFQ9
次スレ
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetbs/1455931801/


891 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:58.11 ID:95EVxAkZ
ホビットがいる


892 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:58.80 ID:eo7BOEnn
ワトソンの人はイマイチ売れなかったな
サントリーのCMくらいしか見なかった


893 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:30:59.10 ID:ceUY8Ohf
マーティン・フリードマン


894 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:05.18 ID:JEK27zwI
ガリレオの湯川
SPECの当麻
ライヤーゲームの秋山
デスノートのL
リーガルハイのコミカド
右京さん
古畑
TRICKの山田奈緒子
掟上今日子
シャーロックホームズ
これで頭脳戦バトルロイヤルやってほしいなぁ(´・ω・`)


895 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:05.38 ID:CLYVl51/
┌(┌ ^o^)┐


896 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:05.40 ID:eIX86zQh
英単語みたいな名前だな
ベネディクト


897 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:09.06 ID:uykgv78p
メガデスのギター?


898 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:11.39 ID:m6WM0py1
シーズン3の2話大好き


899 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:14.81 ID:VfEuOVSP
えー現代の設定でええやんけ


900 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:17.95 ID:cULukQBu
ワトソン君が思ったより年食っててビックリ、あとホームズが意外と若いのにもビックリ


901 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:18.64 ID:dxxozYEF
>>878
でもちゃんと新作だからファンは楽しめる


902 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:19.81 ID:fS4a0Nkx
>>885
そこらじゅうで真似されまくり


903 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:20.34 ID:Kn8RwHDI
かんばゎはイケメンではないよな


904 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:20.77 ID:0XkudgzS
日本で「コナン」だけ言うと…w


905 :クンニ☆マスター ◆6x8u.c0Jd2 : 2016/02/20(土) 10:31:28.62 ID:D3J3RFQ9
次スレ
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetbs/1455931801/


906 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:34.24 ID:VfEuOVSP
>>898
結婚式のやつ?


907 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:35.16 ID:zlDdYXSK
>>796
あいつらは声よりも音楽が独特過ぎる


908 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:36.97 ID:BTLJzlEs
>>868
スピルバーグの「激突!」みたいだ


909 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:38.70 ID:eIX86zQh
>>895
どうした?


910 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:39.11 ID:1HjGahFy
缶バッチさんはほんと最近よく聞く名前だね


911 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:47.70 ID:Yccpg4Jx
面白そうだな


912 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:50.06 ID:qgTfEdzZ
>>875
昔からあるぞ


913 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:55.02 ID:0XkudgzS
>>903
「イケメン」と「かっこいい」は別物なんだよな実は


914 :クンニ☆マスター ◆6x8u.c0Jd2 : 2016/02/20(土) 10:31:56.33 ID:D3J3RFQ9
93歳って凄いな


915 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:57.14 ID:loUSexKH
カンバーバッチ好きだけどアバター顔だよね


916 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:31:59.68 ID:CLYVl51/
マグニートか


917 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:02.66 ID:G5muN2C1
シャーロック、回を追うごとにどんどんつまらなくなってるよな


918 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:04.24 ID:Gg+ZWYlq
>>868
セガールのドラマの映画版みたいなもんだろうか


919 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:05.09 ID:GHZE4vvq
>>894
キイナの菅野美穂が欲しいなぁ


920 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:05.68 ID:KiRr0tfN
ヨボヨボホームズw


921 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:10.14 ID:7zlXp2EC
これ見たい


922 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:11.42 ID:ONyYWJPU
>>889
ゲス際はカリスマ性あるもんね


923 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:11.60 ID:WmNUe6aI
マグニート


924 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:12.91 ID:VfEuOVSP
こっちも見る


925 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:13.45 ID:9hcVyaOa
こっちのほうが面白そうだな


926 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:15.46 ID:nnbeb3lJ
マグニートさん(´・ω・`)


927 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:19.07 ID:dxxozYEF
ジェレミーブレット


928 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:21.62 ID:0D5LX7Wa
マグニートやないかい


929 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:21.99 ID:GU9UGlFK
>>894
ケイゾクの柴田


930 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:22.34 ID:cULukQBu
こっちのが面白そう


931 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:26.28 ID:qgTfEdzZ
鉄を自在に操るホームズ


932 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:28.36 ID:hn52iEol
>>ここの実況見るなら、次スレも自動取得してくれるここが調子いい
http://chartstream.xsrv.jp/2ch/tv/TBS/?rd=1


933 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:30.91 ID:ceUY8Ohf
マグニートさん


934 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:33.09 ID:gQ+tL95B
こっちの方が面白そうだな


935 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:37.02 ID:GHZE4vvq
マグニートーじゃん・・・


936 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:39.26 ID:uykgv78p
ヘイトフルエイト見たけど
つまんなかったな
ただ殺し合うだけの糞映画だった


937 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:41.19 ID:VfEuOVSP
>>928
それやん


938 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:41.46 ID:m6WM0py1
>>906
そうそう
最初のコメディからの怒涛の畳み掛けが鳥肌


939 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:44.96 ID:dxxozYEF
真田さん!


940 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:48.09 ID:gLFt36nm
ホームズって犬じゃないの?


941 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:48.76 ID:UtZGzYP9
サナ


942 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:50.18 ID:rrIDxuWV
>>889
アルフィーは?


943 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:54.92 ID:WmNUe6aI
ここにも何気に真田広之w


944 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:56.38 ID:dxxozYEF
あれ
こっちの方が面白そう


945 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:56.70 ID:CLYVl51/
家弓さんはもう居ないんだよなぁ(´・ω・`)


946 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:57.25 ID:Gg+ZWYlq
真田広之だ


947 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:32:59.23 ID:95EVxAkZ
灰色のガンダルフも


948 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:33:00.88 ID:vn3Ukeei
次スレがロクなのたってないな


949 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:33:07.74 ID:UetcueLC
>>874
俳優は演技さえ優れてればそれでいいと思うがお世辞にもイケメンとは言わないな
こんな顔でも来日の時空港でファンが待ってるほど人気があるのは確かに謎


950 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:33:12.74 ID:JEK27zwI
これって実話??


951 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:33:27.83 ID:m1h8Fci4
>>889
いや、核となるリーダーが才能あれば売れる


その証拠に実際の売上実績では

小室哲哉>>>>>>>宇都宮隆

布袋寅泰>>>>>>>氷室京介


952 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:33:29.36 ID:0XkudgzS
>>936
じゃ、あんまり意味のないバイオレンス見たい時にはいいのかな?


953 :渡る世間は名無しばかり : 2016/02/20(土) 10:33:30.47 ID:Kn8RwHDI
>>913
ほう


130 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50