■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

報道の魂「民主主義 何度でも 〜SEALDs 2年間の軌跡〜」 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 23:45:29.16 ID:5QRGyz/d
SEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動)2015年夏、国会前で、「民主主義って何だ」「憲法守れ」と訴えた。 。


656 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:12:54.93 ID:mfHgUMUp
>>612

まあ、大学ってのが少ない時代だったし
今と違って大学に行けるのは一握りのエリートでしたしw
その一握りの上澄みが日本を動かして何がおかしいのやら〜

それと経産省と東電と慶応はなんの関係もないだろ、、、、、、、、、
許してやれよw


657 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:13:20.61 ID:/Hi6/s5A
>>650
そりゃ取材対象に中身ないもん


658 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:13:24.36 ID:848gAK9u
日本人(とくにジジババマスゴミ)は戦争に取りつかれてるのさ。
気持ち悪いったらない。


659 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:13:35.44 ID:gi8PZbbQ
>>630
そもそも入学式や卒業式をボイコットする者が多かった
当時は有名になったよ
マスコミもいっぱい来て取材受けました


660 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:13:45.10 ID:hKzLDXLG
憲法学者って司法試験に受からなかった落ちこぼれなんだろ
安保法制は違憲だっていえばテレビはじめイベントに呼ばれたり
チヤホヤされるからそう言ってるだけ


661 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:14:08.55 ID:FM0QnPbA
>>655
yes
ロリも出る


662 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:14:21.15 ID:gPcvnQY6
若者がシールズぐらいのことやってなかったら完全死んでたな

愛は勝つとか大事マンブラザーズとか聞いてたバブル時代の政治無知の若者よりはマシだ


663 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:14:36.83 ID:HlRfy9q4
TBSがいちばん反日色が強い
TBSこそ見るべきじゃないテレビ局


664 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:14:47.06 ID:4a7cReBM
>>616
公安の中に情報売ってくれる人がいるんでしょ
わざわざ一人一人調べるまでもなく


665 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:14:55.52 ID:QSOO7tsD
>>653
外人がドカドカやってきて秩序を乱し奴隷を買い搾取しまくり甘い汁吸って暴れてたら闘うしかないんちゃう?


666 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:15:05.87 ID:848gAK9u
偏差値を連呼してる奴も学歴順々に洗脳されてるけどな。 w


667 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:15:25.77 ID:HbbTQHtf
>>632
アメリカの利益に適うかどうか


668 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:15:58.48 ID:Z194DVNQ
右翼団体もなんか古臭くて知性を感じないんだよな、、うるさい拡声器とかなんとかならんのか


669 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:16:48.71 ID:JIMZOu7R
>>668
団体によるとおもうよ左翼もしかりだけど


670 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:17:03.46 ID:hKzLDXLG
>>656
高級軍人が国民全体の利益じゃなく、軍人の社会的地位を高めるために
勝手に満州国を建てたり戦火を拡大したのが前の戦争の原因だろ
高偏差値のエリートなんだからいい暮らしをしたい、それが当然だという
受験秀才の我欲が国を滅ぼした
そういう軍人官僚に体を張って抵抗したのが、軍人のテロで虐殺された
政治家じゃないか
民主主義って何なんだよ 選挙で選ばれた政治家が官僚の上に立つことだろ


671 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:17:46.68 ID:viCh30jn
>>668
暴走族の延長懐古主義で困っちゃう


672 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:18:36.52 ID:4a7cReBM
>>601>>629
多分宣伝に利用したんかと
最後にメイン取材してた兄さんのセリフからして


673 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:19:32.70 ID:848gAK9u
戦争(というより敗戦)を情緒で誤魔化し、冷厳な客観的対象にしてないのが今の日本人だ。

戦争反対をのたまう奴らは日清戦や日露戦、戊辰戦争やベトナム戦をどう考えているのか?是非聞いてみたいものだ。

答えられないだろうけど。 w


674 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:21:54.93 ID:848gAK9u
>>670
60点だな。
民主主義は言葉を分解すればいいんだ。


675 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:23:53.19 ID:viCh30jn
>>673
日露までは防衛戦争だな 日中あたりからドイツの真似して国防圏拡大自主自活目指して大東亜で資本主義陣営からの脱却

成功してたら冷戦みたいな状態になってたんちゃう


676 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:24:24.41 ID:gPcvnQY6
エアーマックス狩りとかやってた90年代のDQNバカな若者より100倍マシだろ


677 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:24:26.09 ID:mfHgUMUp
>>670

大東亜戦争はABC包囲網による日本の締め付けによって勃発したのは知ってるか?
それと頑張って大学受験して良い大学行った奴の悪口言うなよ!
頑張らない奴が文句言う権利なんかねえよw

Q: 民主主義ってなんだよ

A: あっ、、、汚染されてるんですね、お薬出しときます!


678 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:28:07.63 ID:hKzLDXLG
>>677
満州国なんか作ったら制裁されて当然だろ
名前は国でも、日本人をどんどん移住させてたんだから
ガチの植民地じゃないか


679 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:28:18.49 ID:848gAK9u
>>675
結局戦争にいいも悪いもないのさ。
日本が掲げる正義とアメが掲げる正義との衝突で日本が負けた。
それ以上でも以下でもない。
この大前提に立った議論をしなければ何の意味もない。


680 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:28:38.24 ID:zGPy1/iJ
>>676
どっちもよくわからんな
安倍さんが選挙とか否定してくれれば
SEALDsの訴えも理解できるんだけど


681 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:31:04.58 ID:848gAK9u
第二次戦の発端は世界恐慌だよ。


682 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:31:51.26 ID:mfHgUMUp
>>678

当時(今でもかw)白豚どもは当時世界中に奴隷国家を作ってたのは知ってるか?
例(インドなんかの元イギリス植民地)


683 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:32:55.24 ID:gPcvnQY6
エアーマックス狩りとかやってた90年代のDQNバカな若者が
人の親となってDQNな子供を育てて10年後には20ぐらいになる
で、おまいらは中年か老人
どっちにしろ終わってるぞ


684 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:33:39.85 ID:/Hi6/s5A
>>678
日本風情が植民地持って生意気だとw


685 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:34:23.50 ID:kGHqWO8n
>>662
その頃の若い奴らはそもそも政治なんて当てにしてない奴ばかり


686 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:35:56.01 ID:viCh30jn
>>679
正義と言ってる時点で青いんだよ日本が門戸閉ざしたらカウボーイ時代に逆戻り全ては金と市場の維持開拓それ以下でも以上でもない


687 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:36:17.92 ID:kGHqWO8n
>>677
ABCDだろ(´・ω・`)


688 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:36:26.16 ID:mfHgUMUp
>>684

イエローモンキーですからなw
悲しいね〜


689 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:36:42.92 ID:QSOO7tsD
ちなみにマジ聞きたいのは、理不尽な乱暴者があからさまに弱者をイジメてた時、話し合いでなんとかなると思っているのだろうか


690 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:37:38.73 ID:dUzdki46
なんで北朝鮮の水爆実験にだんまりだったのw
指示待ちだったの?自分で考えられない若者なのw
北朝鮮の核はきれいな核なの?


691 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:37:48.80 ID:gPcvnQY6
日本はもうコンエアーみたいなもんだ


692 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:38:36.96 ID:mfHgUMUp
>>687

すまん、、、オランダ忘れてたw
ABCマートじゃねえよなww


693 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:41:19.38 ID:848gAK9u
>>686
欲望と言い替えてもいい。
戦争ってのはリアルそのものだ。
日本は悲惨だよくないの情緒で誤魔化してるからダメなんだ。


694 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:43:23.81 ID:zGPy1/iJ
>>689
SEALDsに憲法改正を実力(暴力)で認めさせようとしたら、どうなるか見てみたい
9条の精神で争い(戦争)を起こさないために受け入れてくれるかも


695 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:44:51.57 ID:/Hi6/s5A
>>688
今になって大陸の黄色いほうがもっと猿だったと後悔してるんじゃねw


696 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:44:51.37 ID:mfHgUMUp
結果日本は戦争に負けたんだよ

そんで、連合国の奴隷国家になって「ワンワン」言ってるに過ぎないんだよ(ーー;)

悲しいな 英霊が泣いてる


697 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:48:09.40 ID:mfHgUMUp
>>695

今更気づいても遅いかとw


698 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:48:50.27 ID:viCh30jn
>>696
日本はアウタルキー政策に邁進して大博打したんや共産革命みたいなもんや
半年で霧散したけど(´・ω・`)


699 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:52:19.60 ID:hKzLDXLG
>>696
奴隷じゃないだろ、軍事貢献してないんだから
「アメリカが押し付けた憲法のせいでできない」と国民には言いながら
目立たないようにアメリカに金を貢いでる
戦前も今も国民が日本の軍人の奴隷なのだ


700 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 02:57:34.52 ID:gPcvnQY6
明治維新と新政府もイギリスの謀略で為されたんだし
もうおせーよ


701 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 03:05:58.70 ID:/Hi6/s5A
>>696
連合国にはソ連も中華民国も入ってますがね
「ワンワン」ってのは懐いてるやら吠えてるやらw


702 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 04:36:00.90 ID:mfHgUMUp
>>701

やっと俺の言った「ワンワン」の言いたいことの意図が伝わったw


703 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 17:25:14.20 ID:ZMf4IOXW
狂惨党 民青


704 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/18(月) 20:34:46.96 ID:37sVct97
【話題】SEALDs奥田愛基さん「SEALDsが共産党?ネトウヨの脳内どうなってんだよ。党本部で確認して来いよアホ」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1453037543/


113 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50