■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

【マターリ】機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話★2  [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:15:26.03 ID:5DWg5mXv
【マターリ】機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話★1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetbs/1453017304/


764 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:33:57.05 ID:g8EdPTVe
>>758ウッソ「ビームサーベル使えばイッパツマンなのにね」


765 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:34:06.22 ID:6dS2wT9n
>>756
あれはアニメが好きなやつほど実写に拒否反応出してる気がする


766 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:34:04.31 ID:Xp7upByY
>>760
実況民のほとんどが「こいつ誰だよ」ってなるな


767 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:34:12.90 ID:CkvGSrBX
>>754
ピーガガガー


エラー( ゚д゚)


768 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:34:28.82 ID:jtDQtaG0
PSで出てた逆シャアのゲームも面白かった記憶がある


769 :A実況組@DVD : 2016/01/17(日) 17:34:33.95 ID:LD/JJ6C4
>>760
あー、糞アニメ化待ったなしだな


770 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:34:39.82 ID:x8qRseff
>>736
お父様に売られたのと同じことを2回やることになるのでは。


771 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:34:43.80 ID:6AW47AGy
>>691
むしろ貰い手がなかったガンダムを引き取ったMBSに感謝しろよ、延命には成功してんだから


772 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:34:56.77 ID:TMRbL+OP
>>755
作ってる方々があまり頭がよろしくないのかもしれない
設定としては面白いのに生かしきれてない感がなあ


773 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:34:58.56 ID:YccrLUJ4
>>759
特車二科壊滅すと火の7日間は不朽の名作
迷宮物件シリーズは評価が割れる


774 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:35:01.46 ID:bHg81a/g
>>760
メガネが本体なんだからメガネ取ったらただのメガネだよ


775 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:35:06.79 ID:N/Hl7vyw
PS 実写ガンダムとかいう伝説


776 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:35:23.47 ID:e26BBZQG
>>761
システムは前作と同じで不満なかったけど
難しくて途中で投げた


777 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:35:40.03 ID:kIE6PYKL
>>775
ケツアゴシャアですね
(´・ω・‘)


778 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:35:40.54 ID:jtDQtaG0
>>770
その後に今度は三日月に振られてカテジナ化するんですよ


779 :ハイリハイリフレ背龍砲 : 2016/01/17(日) 17:35:46.64 ID:MkktKr0g
>>771
奮わなくてもCBCに投げない堪え性もあるしな


780 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:35:49.49 ID:6dS2wT9n
ゲームだとスカッドハンマーズという怪作もある


781 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:35:58.90 ID:bHg81a/g
>>771
日曜夕方で初期は視聴率激減したけど持ち直したしな


782 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:36:12.67 ID:yU0F67TE
>>766
フミタンが仮面でよかったんじゃね
女が仮面。新機軸


783 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:36:16.99 ID:zAI+HBqc
ガンダム戦記だっけか地上戦だけのやつ
あれが好きだったわ


784 :A実況組@DVD : 2016/01/17(日) 17:36:22.36 ID:LD/JJ6C4
>>773
WOWOWかなんかで20年以上前に1回見たきりなのにすげえ話覚えてるw
>火の七日間


785 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:36:44.80 ID:A8xlb1gt
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net >>1
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetbs/1452972010/
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetbs/1453010970/
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetbs/1453016643/
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetbs/1453016695/
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 Part5  [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetbs/1453016714/
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 Part6  [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetbs/1453017324/
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 Part7  [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetbs/1453017342/
【マターリ】機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話★1 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetbs/1453017304/
【マターリ】機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話★2  [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetbs/1453018526/


786 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:37:06.32 ID:bHg81a/g
>>778
カテジナさんは生まれつきの生粋の糞女
なろうと思ってもなれるものではない


787 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:37:08.34 ID:5yt3lg0W
>>762
序盤の城から出て南下すると強すぎる雑魚にボコられた思い出


788 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:37:14.36 ID:x8qRseff
>>782
息子のために死ねよやー


789 :ハイリハイリフレ背龍砲 : 2016/01/17(日) 17:37:25.84 ID:MkktKr0g
>>780
GCとかWiiのガンダムゲーって珍作枠っぽいが
出来が酷いわけじゃないのがな MS戦線0079とかも


790 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:37:31.64 ID:jtDQtaG0
>>783
ジオン側の整備士の女の子がめちゃ人気有った奴だな


791 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:37:46.64 ID:N/Hl7vyw
>>777
薄毛カイ
ラッキーボーイだゼィ
超兵器ソアキャノン
タンクダム(地雷で即死)

など、守りも堅い


792 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:38:11.31 ID:dKDdpluM
来週戦闘あるのか微妙なトコだ


793 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:38:25.71 ID:LP7Wf71Q
OVA終わって映画版やってこれが本命だ!って感じで始まったテレビ版パトレイバーが一番つまらなかった気がする


794 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:38:50.97 ID:N/Hl7vyw
戦闘規模でいうとGセイバーレベルやな、この話


795 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:39:02.59 ID:x8qRseff
フミタンってギャラルホルンなの?


796 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:39:05.57 ID:jtDQtaG0
>>792
そもそも揉め事起こすなって言われてる身だから、MS戦とかは無いんじゃね


797 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:39:52.04 ID:H71rfISo
>>795
これからなるんじゃん


798 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:40:08.58 ID:YccrLUJ4
>>784
去年のシールズ騒動の後に見るとまた笑えるぞ


799 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:40:43.28 ID:N/Hl7vyw
ミカ(生身)登場時の安心感は異常
シュワちゃん並だわ


800 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:40:57.65 ID:x8qRseff
ギャラルホルンということは、メイドじゃなくて貴族っぽい雰囲気だよね


801 :A実況組@DVD : 2016/01/17(日) 17:41:34.72 ID:LD/JJ6C4
>>789
久しぶりに見返してみようw


802 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:42:02.86 ID:N/Hl7vyw
まぁ、フミたんさんはOPで出撃ナビやってるから裏切らないし死なないでしょ


803 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:42:05.90 ID:dP0we+Pj
>>782
OPの麻呂が実は


804 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:42:38.08 ID:nJSBGF5G
戦闘はない


805 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:43:19.95 ID:N/Hl7vyw
これで2週後にOPフミたんがアトラに差し代わってたらどうしよう…


806 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:44:42.42 ID:dP0we+Pj
>>802
あそこがベヘリットに変わるんだよ


807 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:47:06.92 ID:MUkIYO1F
今日初めて見たけどクーデリアとかいうお嬢ちゃんアホだね


808 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:47:14.85 ID:NXhCRL8d
逆にアトラがフミタンに代わる
OPの最後で叫ぶフミタン


809 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:47:56.38 ID:UM7MPtQ7
来週はフローレンスの猟犬が無双するんですねわかります(´・ω・`)

てっきりテイワズの秘書子が正体に気づいてぬっころされるんやないかとおもってたよ(´・ω・`)

カラドリウスみたいに、フミタン仮面化でよかったんやけどな(´・ω・`)


810 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:53:24.00 ID:dP0we+Pj
>>807
時代はポンコツ姫


811 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 17:58:33.89 ID:dqkcQUKy
ガンダムでおなじみの仮面の男って敵なの?


812 :渡る世間は名無しばかり : 2016/01/17(日) 18:00:44.92 ID:dqkcQUKy
>>766
Wにでてた 眼鏡してるとやたら偉そうで
外すとやさいいあのキャラ見たいになったりして


102 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50