■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 25452 江藤愛 食いすぎの愛©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり 転載ダメ©2ch.net : 2015/06/17(水) 08:29:35.98 ID:VcFzDppM
実況 ◆ TBSテレビ 25451 江藤愛野美奈子
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1434489175/


74 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:32.19 ID:bGUEhOvb
>>52
売れないかな,とか考えるぞw


75 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:33.11 ID:3vCHYugk
そんな事よりおまんこ可能年齢を15に引き下げませんか?


76 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:33.87 ID:EXU3O/WF
俺 jkも好き


77 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:38.67 ID:sQya/5xn
それよりももっと投票しやすい環境を整備した方がいいのにね
投票率が低いのは投票すにいくのがめんどくさい奴が多いからなんだろうし


78 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:38.80 ID:/alQbG5y
>>24
絶対になると分かり切ってるね。


79 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:42.06 ID:LDfbYkcy
学生服で投票とか斬新でもないだろ


80 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:46.65 ID:hZGDfA6j
世界中が18歳選挙権だから
当然っちゃ当然だわな


81 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:47.37 ID:tjFN02pA
無駄だなぁ。
高校生に政治のことなんかわかるのか?


82 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:47.41 ID:Yf6fbAaU
>>59
偏向メディアに洗脳されて知ったつもりになってるだけだよなw


83 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:49.74 ID:JgVdZK/j
LOVE



おまえら2ちゃんねるもファミコンを使った直接民主制に賛成だろ?w


LOVE


84 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:51.20 ID:nABlkrHe
高校生呼ぶとかこういうパフォーマンスじゃな


85 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:51.99 ID:G8zUWv4H
>>75
12 12


86 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:52.19 ID:OvAMZhli
どうせ名前連呼するだけだろw


87 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:52.85 ID:Fv8Lu4hA
悪魔には選挙権はありますか??(´・ω・`)


88 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:55.06 ID:6vTXJi87
あるある


89 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:55.16 ID:hMncYRI0
>>15
金持ちのガキで慶応にも青山にも行けなかった、どうしようもない低能を入れる学校というイメージ
それが玉川学園の小中高


90 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:56.96 ID:E0fog88c
>>55
良い事だな
実際はそこまで票数無いからありえないけどな


91 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:23:57.80 ID:ZmXPy9SA
>>28
タバコが駄目なのは成長期だと脳が萎縮してしまう恐れがあるからで全く関係がない


92 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:00.25 ID:uR5SQB4S
閣下w


93 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:01.84 ID:j21L9UTn
レベル低いヤツらばっかだなあ…


94 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:02.34 ID:4lKSS4iq
まだR18見られないのか


95 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:04.22 ID:bGUEhOvb
いい歳した白塗りのオッサンに


96 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:04.42 ID:+2hKxcMh
こいつら、テレビに映りたいだけやろw
しかも、来年以降とかに取材されるのを狙ってそうw


97 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:09.98 ID:UE+BPi6d
選挙前に左翼教師が自民批判の特別授業を行います


98 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:14.43 ID:Cq3IkL73
「権利を得たからには必ず義務を果たして頂く」
byゲル


99 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:16.16 ID:X5y3ADm5
>>79
投票所にドレスコード無いしな


100 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:18.29 ID:K7fIX4O0
なんで恵の様なバカが司会を長い事してるねん
プロデューサーのチンポでもしゃぶっとんか


101 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:18.29 ID:EXU3O/WF
>>74
投票権 売買する事件発生するな


102 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:20.94 ID:NXNaEdYG
洗脳でもされてない限り若いうちから投票行かんだろ


103 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:21.37 ID:kzhyPC5i
18歳卒業って言っても高校生のうちはできないとかじゃないの?


104 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:22.49 ID:+mBae+lh
なにも何も知らない子供に投票権与えなくても
投票へ行かなかった有権者を罰っすれば
投票率あがるだろ・・


105 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:26.64 ID:Yf6fbAaU
>>78
今でも大学生とかならそういう奴ら多いんじゃね?


106 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:28.44 ID:MsOVvyfe
まあ反対する道義的理由ないしな


107 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:32.35 ID:fPPsXc8h
どうせ親の言いつけ通りの人に
投票するんでしょ


108 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:33.07 ID:M7r/FI7u
もちろん 在日の方 選挙権ないよねぇ・・・?


109 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:35.06 ID:TU+HeLoP
>>81
わからないのわかってるから引き下げたんだよ


110 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:36.04 ID:EXU3O/WF
>>75
それは13歳だ


111 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:39.57 ID:I6nZiDbK
年金受給開始条件に「選挙権の返還・放棄」を条件にしてはどうか


112 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:39.83 ID:+2hKxcMh
2学年で240万人ってw

わしらなんて同級生だけでそれくらいおった気するけどな


113 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:40.09 ID:06IoIQVw
選挙権は18歳以上〜年金支給開始年齢までにしろよ


114 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:44.21 ID:JYSdRcfE
>>100
お尻貸せてるんじゃないの(;´・ω・`)


115 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:44.59 ID:GVmw1sej
当然だろボケ
酒タバコとか許せるかってんだ


116 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:46.16 ID:kzI8y13Z
大阪市の選挙で日本は老害天国って分かったやろ


117 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:46.89 ID:+gYJNSNK
>>24
問題にならないだろ
マスコミは取り上げないだろうし


118 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:48.95 ID:T0IB9qM/
>>73
だねw


119 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:52.87 ID:tjFN02pA
少年法を無くすのが先だろ


120 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:53.25 ID:WSyTESJJ
>>78
そういうのって、一分が感化されて左寄りになって
九割方、反動で右寄りになるんだよなぁ…


121 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:53.72 ID:G6TQFRe6
学校や病院の前で拡声器使って演説かますようなアホは当選できんわ


122 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:54.60 ID:3qkpE6T0
ついでに少年法適用も撤廃しようぜ


123 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:57.43 ID:hMncYRI0
>>52
投票所入場券を売る犯罪が多発する予感(´-ω-`)


124 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:57.97 ID:I4e93knm
何にも変らんよ
大阪都構想の結果を見ればよくわかる
もうとっくに分岐点を越えてるので
老人から選挙権を取り上げないかぎり何も変らない


125 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:24:59.13 ID:X5y3ADm5
>>110
8歳だろ


126 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:06.35 ID:Udf/g+di
>>104
投票しない権利や自由もあるだろ


127 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:07.63 ID:hZGDfA6j
>>43
俺投票行ってきたよ・・・(´・ω・`)

俺は行けなかった・・・(´;ω;`)

ってなるんだぜ?


128 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:07.82 ID:hNTWMDyX
馬券て20歳以上でも学生は買えないんじゃなかったっけ?


129 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:09.49 ID:MFihZ0Zx
18歳とか公明党が宗教団体ってことすら知らない年頃だろうな


130 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:11.95 ID:3vCHYugk
>>85から修正案が出たので12にして頂きたい


131 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:13.34 ID:0NDCUKFG
授業中に来たら鬱陶しいな
学校とかの近くでは音量下げる選挙カーが美談的に語られてるの見たことあるけどそれもなくなるんだろうなあ


132 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:14.08 ID:UE+BPi6d
>>78
今から法律で禁止しておかないとダメだよな
もちろん罰則付きで


133 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:14.84 ID:qtnBMk7j
自民は有利と考えたのか?


134 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:16.59 ID:GVmw1sej
>>100 T豚Sのお偉いさんの娘が恵の嫁


135 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:17.72 ID:bGUEhOvb
>>101
宗教団体が買いに


136 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:21.90 ID:+2hKxcMh
>>103>>11

バカの大卒なの?


137 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:21.98 ID:LI1GhvZB
少年法が先だろ


138 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:27.66 ID:IBeM9Avz
18にするなら成人扱いで、
犯罪起こしたら実名報道でいけよ。
そこは少年法はおかしい!
所詮票集めか(-_-#) ピクッ


139 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:28.18 ID:0U52wrXP
>>81
かといって、20歳以上が分かってるか、というとそうでもないからな。
その代わり、少年法適用も18歳未満にすればいい。
酒とたばこ以外は全部引き下げで。


140 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:28.47 ID:Y0WpLiBe
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


141 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:28.67 ID:bbFB+ANF
15円 たけええええええええ


142 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:29.16 ID:tiIppOTD
>>113
それいいな
選挙行きたきゃ年金受け取るなと


143 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:29.28 ID:VHeqO2ku
投票所の一番乗り戦争に高校生が加わるのか(´・ω・`)


144 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:29.79 ID:avxksTTs
>>66
創価系の学校や親が共産党員の子弟はこぞって行きそうだな


145 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:35.02 ID:MNZeahk0
社会に出てない無知なお子様に選挙を引っ掻き回されたくないな、
まぁそんなに選挙行かないだろうけど。
でも、有名人が立候補したらホイホイ投票するんだろうな、子供なんてそんなもんだ。
むしろ選挙権年齢は上げるべき。


146 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:37.87 ID:LPMt3NBE
ジジババしか選挙行かないからジジババしか得しない法律ばっかりなんだよな


147 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:38.59 ID:LDfbYkcy
意識高い系のウザい高校生が大量発生するな


148 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:39.39 ID:CKMP3V/F
ええっていうほどか?


149 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:43.98 ID:O+aUNAXN
というか選挙権は成年を迎えた日本国民と憲法で規定されているので、
18歳に選挙権するなら、他の全ての成人年齢を18にあわせないと憲法違反だ。


150 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:44.87 ID:eVJ+ivE/
ただのヴァカのクソめぐみトットトくたばれ


151 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:46.01 ID:tjFN02pA
>>109
だよなぁ。
票欲しいだけだよな。


152 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:46.35 ID:ZTWL7cUh
おばちゃんが「18歳は若くて不安」って言ってたが、女性の投票権決めた時の国民はもっともっともっと不安だったと思う


153 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:51.09 ID:k2S3qzFL
「えええええ」

いや学校で習っただろw


154 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:25:55.69 ID:GVmw1sej
にょきっ


155 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:00.29 ID:+w9/fpiz
額はともかく、納税が条件はいいな


156 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:01.23 ID:reF8KC32
>>73
おまえ部活入ってなかっただろ
運動部はジャージだが文化部は制服たあよ


157 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:01.72 ID:JYSdRcfE
いまの18歳に選挙権与えたほうが
ゆとりな、いまの20〜30代よりは選挙行くんじゃないか( ´・ω・`)


158 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:03.94 ID:M7r/FI7u
はぁ? チョットも糞も ねーわぁ 恵〜ボケ!がぁ・・・。


159 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:04.09 ID:+gYJNSNK
>>73
部活帰りのジャージ姿が多そうだな


160 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:04.41 ID:E0fog88c
>>123
20から18に変えただけで増えるようなら今でも行われてる


161 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:07.42 ID:AknpSEi4
選挙行かない奴は罰金取るようにすればいいのに


162 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:08.87 ID:W8TERPyZ
今の「えええ」はやらせっぽい


163 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:11.69 ID:/20eOJOZ
>>108
もちろんないよ
やつらは外国人のくせに「税金払ってるから選挙権よこせ」とか主張してる


164 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:18.94 ID:k2S3qzFL
一票の格差というが
世代間の格差をなぜ指摘しない


165 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:19.38 ID:VHeqO2ku
平塚らいてう


166 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:20.05 ID:/FI2qkbi
間違いなく投票率は下がるけどな


167 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:28.20 ID:hNTWMDyX
ナマポは選挙権剥奪でええよ


168 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:29.10 ID:I4e93knm
>>146
大阪都構想なんてのは老人以外も投票にいった
老人が多すぎんだよ


169 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:32.36 ID:sEz3lWN9
選挙に行けば税金が軽くなる制度をやれば投票率あがる


170 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:33.79 ID:TU+HeLoP
おいおい正しいじゃん
納税している人だけに選挙権がある
後は男女にすれば完璧


171 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:37.99 ID:EXU3O/WF
>>125
一桁はちょっと・・・俺jcの年代が大好きなんです

>>127
それは仕方ないです
k3になると免許取ったよーってのと同じ


172 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:39.17 ID:GVmw1sej
秋元が投票券をCDに付けて売り出す予感


173 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:26:41.02 ID:kzhyPC5i
老人の割合どんどん増えてるし別にいいんじゃない(適当


151 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50