■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 25452 江藤愛 食いすぎの愛©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり 転載ダメ©2ch.net : 2015/06/17(水) 08:29:35.98 ID:VcFzDppM
実況 ◆ TBSテレビ 25451 江藤愛野美奈子
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1434489175/


337 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:27.76 ID:JYSdRcfE
>>326
閣下と同じコメントw


338 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:30.33 ID:+mBae+lh
たばこ税も払ってるぞ・・


339 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:30.86 ID:1SoZXwe8
それ言い出すと、在日が選挙権よこすニダって始まるわな

普通選挙は納税関係ないし


340 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:31.08 ID:tZ1JxPro
知らなかったのか。。。

それでよく司会とかしてるなと思うw


341 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:31.62 ID:BUcOjSAA
小学生が払ってるのは親の金でしょうが


342 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:33.67 ID:flWnMjsQ
こいつ今に在日も税金払ってるのに選挙権がないって言い出すぞ


343 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:34.07 ID:Yf6fbAaU
屁理屈デーモンw


344 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:36.95 ID:NQT1gb5E
女子アナ乳首透けてね?


345 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:37.06 ID:DF3iw23/
年金、ナマポ世代に冷たい政策するには18歳が必要だろ


346 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:40.16 ID:go6v6Yxz
>>276
都構想の賛成率は30代より20代のほうが低かったし若い世代は改革なんかされたら面倒だしやめてくれってのが多いよ


347 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:40.25 ID:AD1eYU7e
恵「そっか、そっか」


348 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:40.54 ID:ms+bXp6/
おっぱいがまったくない!!


349 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:41.01 ID:yVSUEjLS
>>230
都立高は特に何も制限されてないなし1月から通ってるやつ普通にいたな
田舎は高校卒業後も親が送迎しないといけなくなるから禁止するのは無理


350 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:43.72 ID:9WYTh72X
>>305
間違っる事に暴走するのが若者の特権で、それは間違っていない


351 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:44.38 ID:prxqmQBg
>>299
日本を壊しました


352 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:45.48 ID:ZJ+w5UR9
消費税と選挙権は全く関係ないぞ
池沼かな?


353 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:45.86 ID:GsQ5YVVd
少年法を廃止で。


354 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:47.93 ID:GBnuLNVh
体制におもねる若者が増えた?
力は正義を本気で信じてる?


355 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:49.22 ID:/20eOJOZ
>>333
いろいろ改正がくるかもしれないね


356 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:51.89 ID:CbKhaJt+
恵なんか司会担当する前は選挙なんか行ってないだろ!


357 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:53.10 ID:VHeqO2ku
>>315
丸川珠代も実は選挙行ってないのバレてたな(´・ω・`)


358 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:54.33 ID:APV6hiVC
ボケ老人だろうが中卒ニートだろうが選挙権あるんだから未熟なことは選挙権を持たない理由にはならん


359 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:54.74 ID:Z109Afwz
悪魔のささやきw


360 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:55.94 ID:G8zUWv4H
>>326
閣下コメントしながらポチポチ乙


361 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:56.53 ID:/FI2qkbi
ナマポに税金払ってねえじゃんっていうと消費税払ってるって言うようなもんか


362 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:56.70 ID:M7r/FI7u
>>343
www


363 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:58.97 ID:AknpSEi4
>>325
何言ってんだお前こそ馬鹿か
税金払って国政に参加する権利を得るなんて常識以前の問題だろ


364 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:31:59.68 ID:1YzdCY3k
納税義務と選挙権は交換するものではありません


365 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:01.14 ID:iRc8X3Wt
わかいこのほうがわかってるからな
戦後の自虐的洗脳されてなくて


366 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:01.35 ID:avxksTTs
まぁ拡大したところで組織票が増えるだけ
一般の18才がこぞって投票に行くわけないだろw


367 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:02.77 ID:+2hKxcMh
>>330
年金から税金、健康保険、介護保険を天引き


368 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:03.19 ID:JEu9s4ML
林?
朝鮮人なのか?


369 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:03.25 ID:NQT1gb5E
女子アナぽっちしてね?


370 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:03.54 ID:BjEOY4iY
愛ちゃん、乳首立ってるな


371 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:15.66 ID:GsQ5YVVd
少年法を廃止で。


372 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:17.01 ID:Nb3SKK6N
少年法改正に向けての布石でしょ
選挙権はカモフラージュ


373 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:19.43 ID:hHQDxPPG
タレント議員が増えるだけだよ


374 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:22.23 ID:DF3iw23/
大阪都構想を潰したのも老人だからな


375 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:25.48 ID:jTNW2N1b
この説明アナ超ぺったんこ


376 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:30.24 ID:PfKU5r8m
成人年齢を引き下げて義務教育を終えた16歳から選挙権ありにすればいいよw


377 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:30.53 ID:G8zUWv4H
>>370
prprしてぇよな〜


378 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:31.10 ID:JYSdRcfE
年寄りの選挙権奪えよ(;´・ω・`)


379 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:31.07 ID:EXU3O/WF
>>349
うんうん 田舎は足がないと死活問題になるのよね


380 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:33.55 ID:3vCHYugk
聡子!俺と結婚しよう!


381 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:34.50 ID:kzI8y13Z
ゴールド民主主義
ブロンズ民主主義


382 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:39.02 ID:SI4XJHhA
納税と選挙権は別だろ。
これをごっちゃにすると昔の不平等選挙に逆戻りしかねない。


383 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:39.73 ID:1ylFCN3r
16からにしろよ


384 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:44.79 ID:GsQ5YVVd
少年法を廃止で。


385 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:47.68 ID:rNDXE6oF
これからも公務員様の楽で豊かな生活のため税金を納めてくれたまへ


386 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:49.29 ID:0U52wrXP
>>236
あれは、住民投票という制度の周知と、
投票権行使の重要性の再認識という点では
大いに意味のあるものだったと思う。
負けはしたものの、橋下も「やって良かった」と思ってるはず。


387 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:50.29 ID:u37JtWPm
>>344
聞き捨てならない発言だな。


388 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:53.25 ID:/FI2qkbi
年金生活のご老人は投票権剥奪してもよくね


389 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:54.64 ID:3qkpE6T0
年代別の投票率は出ないのか


390 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:32:55.90 ID:/20eOJOZ
>>380
ひろしの許しを得られるかが問題w


391 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:01.11 ID:ObDHYBNi
デーモンのテーブルの上には
なにもないな 資料とか持ってきてないのか


392 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:01.07 ID:DAv6/5pn
昔から若い人の投票率は低かったらしい。

だから投票率が低いことが問題なんじゃなく、
単純に人口比の問題。


393 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:01.09 ID:Qw4WC2lg
いずれマイナンバーでネット投票になるんだろ


394 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:03.67 ID:sQya/5xn
ネット投票を採用すれば投票率上がるぞ


395 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:04.56 ID:+2hKxcMh
>>382
それ一緒にすると
外国人が言い出すよな


396 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:06.29 ID:GsQ5YVVd
少年法を廃止で。


397 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:06.77 ID:E0fog88c
>>365
なら集団的自衛権反対だなw


398 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:09.55 ID:hTd3EfK8
ネット投票どうなるかな?


399 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:09.77 ID:/alQbG5y
>>382
確かにそう言われるとスッキリするな。


400 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:13.04 ID:Yf6fbAaU
日本を抑え込む「シルバー民主主義」
―― 日本が変われない本当の理由
http://www.foreignaffairsj.co.jp/img/2050population.gif
2050年の日本の人口ピラミッド(推計)
出典:国立社会保障・人口問題研究所


401 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:13.20 ID:CbKhaJt+
選挙卒業年齢も決めようよ
80までとか


402 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:14.22 ID:eOBme4oC
政治に不満のない奴は選挙に行かないからね
多数派に白紙委任してれば今と同様の恵まれた人生が送れるんだから
だから若年層に選挙権を与えても投票率にはほとんど影響はないはず


403 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:16.64 ID:GJlQacMX
各地域の選挙権格差よりはるかに問題だよなこれ


404 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:18.44 ID:TU+HeLoP
10代の投票率はは2,30代を上回るよ
使命感()に燃えてるからw


405 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:24.22 ID:feuWKm4P
聡子おばさまと昼下がりのラブホにしけ込みたい


406 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:26.10 ID:hcT/FXGB
その年齢がどのくらい居るのかのグラフと重ねないと
全く意味ないだろこれ


407 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:26.91 ID:9WYTh72X
>>388
俺もそう思うわ
判断力の低い人に選挙権を与えてたら国が滅びる


408 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:29.68 ID:VvnB/QFV
じゃ自分の親殺せよ、支給しなくなって自分が貰えるぞ


409 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:33.79 ID:ThUepOBW
民主党の馬鹿さ加減が知られてきちゃったから、自民党に流れざるを得ない


410 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:36.44 ID:ZJ+w5UR9
>>363
ばーか
普通選挙権は民主主義の不可欠の前提だぞ
税金を収めたから国から与えられるような性質の権利じゃない


411 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:36.50 ID:+mBae+lh
イイ事言った・・


412 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:37.94 ID:DF3iw23/
>>388
選挙権剥奪のうえに預金税が必要


413 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:38.42 ID:i9w5p1nH
年金だけじゃないだろ


414 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:40.29 ID:F4+Ux07C
だったら全部18歳で統一しないとおかしくないか?
少年法も変更して18歳から顔出しOKにしないとおかしい
酒・たばこも18歳(高校卒業後)から認めていい 


415 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:40.36 ID:JYSdRcfE
>>384
被害者だけマスゴミに顔晒され利社会はオカシイし
廃止だよね( ´・ω・`)


416 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:43.06 ID:/FI2qkbi
>>398
なんらかの不正するやつが絶対いるから難しいだろ


417 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:44.86 ID:785zfM+W
視聴者バカにし過ぎw


418 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:45.21 ID:X5y3ADm5
憲法改正の国民投票で
賛成票が増えるならいいけど


419 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:46.81 ID:E0fog88c
>>394
セキュリティ上無理


420 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:47.80 ID:SgH5w3N7
年金もらえないのは30歳以下もだろ


421 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:49.49 ID:MNZeahk0
若年世代VS老年世代の構図が浮き彫りに


422 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:52.26 ID:/Sv0K87d
シルバー民主主義の未来は国家滅亡しかないがなぁ


423 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:33:56.50 ID:CbKhaJt+
田崎が実は選挙行ってなかったら笑えるな


424 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:34:06.79 ID:TU+HeLoP
>>402
政治に不満があるから行かないんだよwwwwwwwwww


425 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:34:09.13 ID:flWnMjsQ
刑務所の中にいるやつって選挙投票どうしてんだろ
期日前投票郵送でやってんのかな


426 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:34:13.62 ID:2iaJYDTg
与那国島の自衛隊配備の住民投票で賛成多数だったんで左翼は18歳選挙権をNGと言い出したw
意外と若者はウヨが多いと今ごろ気がついたらしいw


427 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:34:14.05 ID:tZ1JxPro
めぐみ、うっさい


428 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:34:14.17 ID:tjFN02pA
芸能人立候補させたらたくさん票集まるかもね!


429 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:34:16.71 ID:2930jykU
恵邪魔すんなよ…


430 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:34:17.44 ID:+A/UWsug
投票率たけええwww


431 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:34:18.15 ID:u37JtWPm
>>363
納税は社会インフラの利用料みたいなもんだぞ。


432 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:34:25.53 ID:jXzYZr/7
年金貰えない時代くるの?
はじめて聞いた
年金事務所に聞いてみるか


433 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:34:26.80 ID:/alQbG5y
>>407
認知症で完全にボケてても一応投票に行くからなぁ。


434 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:34:27.65 ID:ky+S7Pn3
反移民で投票率が高いんだな


435 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:34:28.24 ID:X5y3ADm5
投票いかない奴にペナルティーつけろよ


436 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/17(水) 12:34:29.43 ID:t8sLTt4L
少子化に歯止めがかからないわけだw


151 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50