■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 25366 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/01(月) 01:33:02.65 ID:Hjx04PR9
 


245 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:07:21.65 ID:BQtfJWEo
年金機構、短期パートとか大量に募集かけてるんだけど、
バイトのシロウトがやっちまったんじゃねえの、正規職員
じゃなくて。


246 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:07:23.09 ID:5a3OUbKH
これ自分の情報が流出したとかいつ教えてくれんの?


247 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:07:23.37 ID:nELyzA92
対ウイルスソフト入れてなかったのけ?


248 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:07:27.23 ID:9YucZkP0
>>235
×誰が
○何万人が


249 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:07:27.79 ID:6aYymZ4W
舞ナンバーは絶対もれる
セキュリティー後手後手だろどうせ
個人でとれる対策なんてないし、どうしたらいいんだ?


250 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:07:31.70 ID:TltN/AtE
またジャストシステムか


251 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:07:32.86 ID:riEhbIbx
官庁は認証したメアドだけ扱うか
セキュアな専用通信システムを構築するしかないね


252 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:07:34.69 ID:8Lpie8nE
一太郎の売上落ちるううう


253 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:07:39.75 ID:5LwrNObO
もう面倒くさくてもこの手の情報管理は
PCとかじゃなく紙媒体とかのみで管理したらいい


254 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:07:41.16 ID:BzBp6AiX
「俺のPCじゃないし」


255 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:07:41.45 ID:Whhiaec4
一太郎()


256 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:07:49.37 ID:XnME1wu0
今どき一太郎か


257 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:07:54.24 ID:LDPrvsp0
何でジャストシステムが言えないんだ?


258 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:07:59.85 ID:oZl3Ujp6
>>231
PC..


259 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:05.50 ID:GkZQQ5d2
カコイイ召喚獣か


260 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:09.97 ID:5a3OUbKH
官公庁は一太郎好き


261 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:10.36 ID:pXqA4m7K
マイナンバー反対派の自爆テロ


262 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:14.44 ID:6aYymZ4W
せめてその職員の個人情報をさらしていただかないと納得できませんな


263 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:15.45 ID:kGGvN/fg
ロータス123


264 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:16.91 ID:CXbO2joJ
何の疑いもなく添付ファイル開けちゃうなんて素人でもやらないよw


265 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:19.17 ID:Mtl4l/sv
>>254
それだよな


266 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:24.23 ID:pP0fEBge
>>244
受験馬鹿なんだろなw


267 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:28.58 ID:8Lpie8nE
人民解放軍か


268 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:29.95 ID:Y/k4D3Xr
内部に野党の支持者がいて、わざと政権批判に利用するために起こしたテロだろw
年金問題で前の安倍政権はダメージうけたからな


269 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:33.63 ID:0LYjtCj5
ウイルス作ってんのって、どういうやつらなんだ


270 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:35.82 ID:9YucZkP0
まあ、一太郎だなんだって以前にヒューマンエラーだがなコレ


271 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:37.55 ID:lR1W/xk8
この時期に添付ファイルを開くなんて
マイナンバーを反対してる工作員職員だろ


272 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:40.62 ID:vrOR30yk
またシナ(´・ω・`)


273 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:46.95 ID:hlvbhbwz
狙われるってことは、バカだと思われてるってことだよ


274 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:48.02 ID:0BsF1knE
まぁそのグループが悪いけど
メール開いた奴らも悪いだろ。すり替えるなよw


275 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:51.36 ID:2Q41IZyg
マイナンバーオワタ


276 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:52.01 ID:gczqtJ/L
高度なウィルスじゃねえよアホ公務員のヒューマンエラーだろw


277 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:08:56.32 ID:6aYymZ4W
いったん忘れたころに詐欺に使われる可能性ある


278 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:09:00.46 ID:O+QKvNLz
在日チョン


279 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:09:04.64 ID:mHRLVrFw
PCのお勉強させたら


280 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:09:06.19 ID:AQH6GEef
>>255-256
私はガンガンガン即


281 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:09:10.10 ID:0LYjtCj5
代わりに年金納めてくんねえか


282 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:09:10.80 ID:8fbVgNMV
添付ファイル開くバカがいなければ防げただけだろ


283 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:09:12.52 ID:XPzpe7Ix
.



おまえら2ちゃんねるは日本の官僚とセキュリティシステムが無能すぎて顔真っ赤だぞ?w


.


284 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:09:13.96 ID:pP0fEBge
安保やってる場合じゃないなwww


285 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:09:17.28 ID:sjJ9xD+h
ジャストシステムは腐っても国産だからな


286 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:09:25.29 ID:Zn0tFqb8
こういうのは添付ファイルを開封した職員個人も謝罪会見すべき。


287 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:09:30.52 ID:XaTpAi66
>>276
ジジィには高度なんだよ


288 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:09:38.32 ID:Whhiaec4
官公庁はまだPC98シリーズとか使ってそうだな


289 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:09:43.50 ID:mOw5mG67
>>264
こんな初歩的な手口で情報流出なんてやらかしたら解雇だよ


290 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:00.53 ID:6aYymZ4W
個別の通知が詐欺に利用されそう


291 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:03.70 ID:Y/k4D3Xr
社保庁労組は「自爆テロ」  民主党は化け物の巣
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/10c1a49da88fb2b4f0f416c6d5285a05


292 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:03.76 ID:NzoBCLNB
>>286
一日キータッチ5000とかってごねてたところだぞそんなこと実現するわけがない


293 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:03.50 ID:fMwcV17b
>>247
特定の組織狙ったウイルスとかウイルスソフトで防げるわけないだろ
ウイルスが見つかってアンチプログラム作って配るのがウイルス対策ソフトなんだから


294 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:07.08 ID:pP0fEBge
先に変更しろよwwwwwww


295 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:10.11 ID:SutqjXyO
呆れる


296 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:10.42 ID:2m1kG7A5
マイナンバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


297 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:12.78 ID:s5tjE8xh
>>245
正職員に元社会保険庁職員いますから、こっちからでしょ。


298 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:12.97 ID:8fbVgNMV
愛ちゃんのうなじ


299 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:15.59 ID:0BsF1knE
どんなメールだったんだか気になるな


300 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:22.11 ID:0LYjtCj5
年金番号変えても、また添付ファイル開いて、流出しちゃうんだろ


301 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:23.58 ID:xVjAWWB4
派遣会社にコールセンター要員を発注するよ
これで2,3人は天下りできるよ


302 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:28.35 ID:9YucZkP0
アレ?デジャヴー?
以前にも似たような事言ってたような


303 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:41.22 ID:8Lpie8nE
職員がマイナンバー制度阻止のためにワザとファイル開いた可能性もあるから徹底的に身元調査しろ


304 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:43.93 ID:gFMNF6pV
運用する側がクソ


305 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:44.55 ID:ZmojjwO+
ハッカーにはかなわんでしょ
個人情報駄々漏れだわん


306 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:10:52.51 ID:oKMqTQq9
ソニーなら一人辺りに数万円の賠償したよな


307 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:11:02.12 ID:mHRLVrFw
マイナンバーはナンバーディスプレイで表示されますか


308 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:11:20.13 ID:RILISEAT
振り込め詐欺「おたくの年金番号が変わります。手続きが必要なので銀行ATMへ行ってもらえますか」


309 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:11:27.17 ID:8O5ElMXo
根本的に考えなおさんとイカンなこりゃ


310 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:11:27.40 ID:pP0fEBge
マイナンバー情報漏れこえええええええええ


311 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:11:28.60 ID:TltN/AtE
詐欺の手法をアドバイスです


312 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:11:31.33 ID:6aYymZ4W
自分が80くらいになって、年金番号変更かたった詐欺が来たら
ちゃんと対処できるか不安だわ


313 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:11:46.96 ID:XPzpe7Ix
.



おまえら2ちゃんねるは日本の官僚とセキュリティシステムが無能すぎて顔真っ赤だぞ?w


.


314 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:11:52.64 ID:Mtl4l/sv
>>276
年金機構職員は公務員ではないみたいだよ


315 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:11:52.86 ID:gczqtJ/L
脆弱、脆弱ゥゥゥ!


316 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:11:56.29 ID:kGGvN/fg
外部ネットワークと切り離すしかないよこれ


317 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:11:57.03 ID:8fbVgNMV
添付ファイルを開いた職員を現物入手!


318 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:03.92 ID:8Lpie8nE
いや、職員が詐欺グループの一味かもしれん


319 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:05.88 ID:+D44cFzW
無能を装った職員によるテロの可能性も否定できないな
まさにマイナンバー潰しに持ってこい


320 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:06.74 ID:35Gq7kSS
今日も餌無いのか


321 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:09.70 ID:pP0fEBge
添付ファイルにも詳しい


322 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:09.89 ID:DSRfKpl1
そそのかしてるw
手口でやれと?www


323 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:10.18 ID:oZl3Ujp6
大手金融機関をみならえよ
部署によってイントラとかしながっていない、とか
登録済みのメルアドしか受けないとか、添付は全部切り離して
システム部経由じゃないと添付紹介できないとかいろいろやってるぞ


324 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:11.20 ID:6aYymZ4W
メアドチェックくらいするよなあ、一般人でも


325 :ロールパン(´・ω・`) ◆D2Csg/ARSSML : 2015/06/02(火) 11:12:11.88 ID:vAo2ANLD
個人情報流出は某GSカード会社だわ氏ね


326 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:13.74 ID:0LYjtCj5
メールアドレスで判断できるのか


327 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:22.88 ID:T8UHmvl9
そもそも、職員のメアドが流出してる時点でダメだろ


328 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:28.82 ID:Gv2eeDVz
注意してるのにもう一回やっちゃったwwwwwwwwww


329 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:29.27 ID:Whhiaec4
>>312
今から年金に頼らない前提のライフプラン建てないとだな( ・`ω・´)


330 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:34.05 ID:GkZQQ5d2
「TBS江藤愛アナのおっぱい画像流出?」だったら開いちゃうわ


331 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:37.13 ID:/GLSreOd
もう添付ファイル捨てるサーバー作れや!


332 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:38.98 ID:Jw/wgAhE
もうメールサーバの設定で添付ファイルは削除しちゃえばいいのに


333 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:47.10 ID:Yq4VrtT7
確かにこれは擁護の余地ないわー。


334 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:48.98 ID:6aYymZ4W
だから職員の個人情報を公開することは大事だよ
陰謀にしろうっかりにしろなんにしろ


335 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:50.22 ID:jZGRSnrc
謝罪は500円券で?


336 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:12:53.75 ID:iCwoaLl7
もう年金は解体してこれまで支払った年金を返却して終わりにするしかないね


337 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:13:02.01 ID:pP0fEBge
無能すぎるww


338 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:13:11.20 ID:ZmojjwO+
もしかしてフリーのウィルス対策ソフト使ってたとか普通にありそう
MSEでガードしてたのに...........とか


339 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:13:43.25 ID:G3+ZbBYw
ネットに繋がっていた事に驚いたわ


340 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:13:47.91 ID:s5tjE8xh
根本的にウイルス等の対策してないのか?
まさか最弱と評判のゼロ入れてたとかか?


341 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:13:52.54 ID:8O5ElMXo
フォルダごとにセキュリティー管理できない人は使っちゃいけないよ


342 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:13:58.57 ID:7VBm/1hB
>>338
仕事のパソコンなら、さすがにノートン代ぐらい出るんじゃね。


343 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:14:11.39 ID:iCwoaLl7
>>334
顧客の情報は漏洩しほうだいだけど職員の個人情報は名前すら鉄壁の防御という


344 :渡る世間は名無しばかり : 2015/06/02(火) 11:14:26.73 ID:RO9t4BcA
ダニ、散々言ってた実質賃金が+に転じたからイライラしてんのか


128 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50