■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

ボクシングW世界戦 反省会 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:11:39.27 ID:lkDUc6vH
井岡 顔キレイだもの


245 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:45:17.88 ID:LDIfVMnI
レベコの手数の多さは井岡の倍ぐらい。攻める姿勢も圧倒的にレベコ優勢。
井岡はよく避けてたけど、もらったパンチの数も質もレベコ以上。
例えホームであっても、挑戦者がダウンを奪うか、手数で上回らないと王者の判定勝ちがボクシングのマナー。
どう考えても井岡の判定勝ちは何かしらの力が働いていると見て間違いない。

ただ、序盤から劣勢であるにも関わらず終始無理に攻めなかった井岡。
優勢であるにも関わらず最後まで無理にでも倒しにいったレベコ。
明らかにレベコ優勢でありながらも井岡優勢で話し続けた内藤。

この状況から、レベコがダウンを奪えずに判定まで行けば、井岡勝利という取り決めが両者でされていた可能性がある。
というか、そうとしか思えないほど違和感に溢れた試合だった。


246 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:45:38.42 ID:YEt3f5g3
亀田と一緒よ TBSは流石だわ


247 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:46:02.90 ID:52gLJtnY
>>241
そりゃ採点基準知らない相手と議論なんてできないよ


248 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:46:10.01 ID:BjGGFY4G
スローで何度もレベコの顔がパンチで歪んでるシーンが流れただろうに
井岡は全然そんなのなかった


249 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:46:29.64 ID:ciw+HCjX
山中のファイトマネーが2千万なら、井岡は200円で十分。


250 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:47:09.50 ID:+5LlmTl/
>>243
お前こそニワカ素人いうだけじゃんwww

さ、入れないの?俺をNGに。
できるんでしょ?さあNGしなよ。
NGしないの??できないの?

なんでそれさえできないの??
あほなの 死ぬの?w
って言えばいいの?玄人さんwwww


251 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:47:20.33 ID:KxLJqji9
>>248
それはアテにならんよ。TBSの見せ方だから。そこにダマされてはいけない


252 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:47:47.69 ID:BjGGFY4G
結局亀田と同じで叩きたいだけなんだろうな


253 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:47:51.26 ID:YEt3f5g3
>>248
井岡のいいシーンばっか流すからそう思うんだろうな


254 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:48:03.20 ID:I168R3vD
じゃあおまえらが見てて面白いと思うボクサーって日本人なら誰だよ?


255 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:48:37.17 ID:ciw+HCjX
こんな試合で100回防衛しても、人気出ないな。


256 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:49:18.68 ID:keAQRiYJ
亀田式拳闘世界大会


257 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:49:25.54 ID:mEkLTIsO
井岡の勝ちは勝ちじゃね?
玄人でもないが、ただこれは玄人向きの試合ではないよな?
井岡のディフェンスが凄いんじゃなくて相手がただ単調なだけ。
井岡は攻撃のバリエーションは少ないしパンチ弱すぎだからこれなら上げた意味ないわ。


258 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:49:26.65 ID:iRNs5S8o
普通に井岡の勝ちだろ面白い試合かつまらないかは人それぞれ、俺は井岡強いなと思った


259 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:49:32.72 ID:saGIhIA9
>>247
いやプロの採点が違うと言ってるのお前だろ
俺はプロの採点が間違ってるなんて言ってない
俺は議論の必要ない人間だからな


260 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:49:44.45 ID:YEt3f5g3
>>250
NG入れるわw

馬鹿にかまってらんねー けどもうちょい海外の試合見た方がいいと思うよ


261 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:50:33.28 ID:KxLJqji9
ボクサーってドーピングしても問題無いんだろうな。今まで問題に成ったことなさそうだし
パッキャオがあれだけ出来るのは怪しい思う


262 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:51:10.43 ID:o2Ax0NBF
>>258
ここのやつ等は
少年漫画みたいにガンガン打ち合ってKOしないと勝ちじゃないらしいよwww


263 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:51:14.22 ID:52gLJtnY
>>259
結局、グラついた回数の定義は教えてくれないんだね
当然、有効打とは違うんだよね?


264 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:51:21.89 ID:7mnahNwT
>>246
いやw亀田の相手って試合してないのに突然世界ランク入りした奴とか
一度引退して1年以上練習もしてなかった下の階級の奴とか
ホントはキャリア通算で負け越してるのに無敗扱いの奴だよw

連れてくる相手からして違うから


265 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:51:55.11 ID:+5LlmTl/
>>260
いいから捨て台詞言わずにさっさと俺をNGしろよwww

く ・ ろ ・ う ・ と ・ さんwwww


っていうか、よく考えたら
「あほなの 死ぬの?w」
って玄人のセリフじゃねーわ。正直小っ恥ずかしいわ。恥ずかしいわお前www
テメーはボクシングを理解する前に文章理解する力つけなきゃな〜ww
ボクシングはその後だwwww


266 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:52:59.50 ID:saGIhIA9
>>263
そんな一般的な言葉知らない奴が
ボクシングの議論できるわけ無いだろ
時間の無駄
マンガでも読んでな


267 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:54:26.96 ID:52gLJtnY
>>266
>時間の無駄

本当に。


268 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:54:53.52 ID:4HZQnnGR
>>260
くっさ


269 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:55:09.28 ID:LDIfVMnI
>>211
逆だろ、王者になってしまえば楽だよ。
今日と同じように引いて戦ってダウンさえもらわなければ、判定勝ちでも批判されにくくなるからな。


270 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:55:45.26 ID:EYWhW9Ct
>>254
今なら山中・内山・井上かな。少し前なら西岡・長谷川
村田も好きなので期待はしているけど、ミドル級だしどこまで通用するかな。まぁゴロフキンと戦うところは見てみたい


271 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:55:54.16 ID:YEt3f5g3
>>264
連れてきてる奴はちがうよ
でもそれをなんでもかんでも 誤審で勝たせるとこはTBSの姿勢


272 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:56:51.15 ID:H+czIExG
井岡のスタイルは防衛になると更に有利だから文句言われ続けないようにもう一回やるんじゃね
そんときは今回の塩試合じゃなく技術で完封して欲しいわ


273 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:58:50.21 ID:9+uWv/ZZ
井岡は以前よりはフライ級の体になってきたと思う。今日の試合は僅差だと思うけど、技術の高さを充分魅せたと思う
山中はビッグマッチに恵まれないのか、ビッグマッチから逃げているのか、雑魚ランカー相手にKO量産しているイメージ
井上は間違いなく強いと思うし、階級まだ上げれると思う


274 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:59:31.20 ID:I168R3vD
>>270
確かに山中、内山、長谷川、畑山は見てて面白かったな


275 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 22:59:34.30 ID:Rn5jAkX6
井岡一族の塩ボクシングは八百長セットやで


276 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:01:23.93 ID:KxLJqji9
>>269
今日と同じように引いて?引いてたか?
ちゃんと対峙してたぞ。
モハメドアリのあの有名な言葉を思い出す 蝶のように舞い、蜂のように刺せ
これはもう今の時代には通用しないのかもしれない


277 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:01:57.35 ID:EYWhW9Ct
>>273
でも山中ダルチニアンに勝っているしロハス戦のKOシーンは本当に凄かったけどな


278 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:04:39.69 ID:ZimDboTj
>>276
んー引いて追われて追い込まれる
ラッキーパンチで流れが変わる
ちょっと攻めたら貰って危なくなる
再び引いてなんとか逆転
バテたと見るや軽く攻めに転じて何とか勝利

そんな印象


279 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:04:44.50 ID:DMgkp8Hg
求めてるのは深夜やってる日本タイトルマッチのような人生をかけた削りあいだよ。
そこに技術やパワーが相まってくるともう最高にエンターテイメント。
現役だと、内山、山中、井上なんかは十分体現できてる。


280 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:05:37.26 ID:ftVepWo/
>>245
ボクシング知らないんなら、無理に書き込みしなくていいよ。


281 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:08:25.07 ID:KxLJqji9
>>278
おれも物足りなさは感じたさ
相手が攻めてきた後、連打やラッシュしてきた後がチャンスなのよ
パンチ繰り出して疲れてるからね
そこで一緒に休んでたら意味が無い


282 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:08:59.31 ID:LDIfVMnI
>>276
俺には井岡が自分から仕掛けていってるようには見えなかったぞ。
レベコのパンチが空ぶる場面が多かったのも、井岡が引いて戦うことに専念した結果だしな。


283 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:10:23.79 ID:L+T5RTRS
前座の高山戦はアレとして、井岡戦は、まぁ妥当な判定だったんでは


284 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:12:24.12 ID:KxLJqji9
>>282
でも今日の試合はそれほどアウトボクシングでは無かった
距離を縮めてジャブで様子を窺い、いつもよりは攻めてた思う
決して引いた戦いでは無かった
ただ物足りないが


285 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:12:35.16 ID:Xj+MhIsF
今日の試合は間違いなく井岡の優位だったけどホームだから勝ちだった程度の内容
海外なら間違いなく判定負けだった
もっとすっきりした勝ち方しないと厳しいかもな


286 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:13:34.62 ID:FeNX0Gzk
>>1
それこそ井岡の顔がキレイで(両方の意味で)レベコの顔がボコボコなのがリアルガチである何よりもの証左だろ?


287 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:15:16.85 ID:WBfhY96s
高山戦は疑問が多いが井岡戦は妥当な判定でしょ


288 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:16:20.52 ID:ftVepWo/
>>284
カウンター狙いで手数少なかったからね。

もっと足使ってアウトボックスすると思ったけど、以外と正面に立ちっぱなしでヒヤヒヤした。
何か陣営の思惑があったのかも。

井岡の試合は最初からKOを望むよりは、ディフェンスを楽しんで欲しい。


289 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:17:03.41 ID:KxLJqji9
でもね、辰吉みたいなボクシングやることは無いと思う
あういうボクサーは客は喜ぶだろうが下手なボクシングだし


290 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:18:08.43 ID:XsrBImN6
【北欧】デンマークが動物との性行為を全面禁止、議会で法案可決 2015/04/22
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429675841/


291 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:18:29.51 ID:rl1Hu1UC
相変わらずのTBS解説が酷かった
レベコ足がもつれてるだの焦ってるだの
身長差あるからレベコは伸び上がってパンチ打ってるだけなのに
試合もミラーゲームなのにいつの間にか井岡がポイントリードしてるみたいな流れになってたし
敵地ならレベコ勝ちだよ
ホームでもドローが妥当
チャンピオンの手数と攻勢評価されないとか


292 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:18:34.94 ID:DMgkp8Hg
>>285
これからもTBSなんだからそんな心配いらん。記録だけで記憶に残らない(強さ)っていう選手だな。
そういう意味では亀田と近い。


293 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:18:36.30 ID:lF5kT1fb
>>1
ウホッいい男的な意味では


294 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:19:57.13 ID:LDIfVMnI
>>284
しかし、チャンピオンを判定で下すにしては手数も前に出る姿勢も全然足りてなかったよ。
しかも、打ち合いにいかないくせに挑発だけはしっかりするし、見ていて恥ずかしい。


295 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:20:02.61 ID:KxLJqji9
おれサッカーファンなのに、なんでボクシングを熱く語ってるのか・・・


296 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:20:03.13 ID:EYWhW9Ct
>>291
解説も実況アナも相変わらず酷い。副音声に場内音声のみが欲しいくらいのレベルだよな


297 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:21:53.94 ID:KxLJqji9
>>294
前に出る姿勢は足りてたよ。ラッシュで倒す姿勢が足りなかっただけで
まあそこが課題よ


298 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:21:54.48 ID:7mnahNwT
>>271
じゃあ何を以って陰謀論を唱えてんの?
亀田の時は連れて来くる相手からして裏工作丸出しでジャッジを過剰に接待したり状況証拠十分だったんだけど
自分の見る目だけが根拠ですか?

そもそも前回井岡が負けた事は知ってる?なんでもかんでも勝たせるって主張は既に崩れてますが?


299 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:22:10.94 ID:7HLf8qpE
これで八百長って言うてる奴、デラホーヤのクォーティー、モズリー、トリニダード戦とか全部八百長って言いそう


300 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:28:15.99 ID:DMgkp8Hg
>>294
奇しくも亀田とそっくりやんけ・・・


301 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:28:47.88 ID:lF5kT1fb
八百長だとか八百長じゃないとかは置いといて

面白かった?つまらなかった?
世界タイトルマッチに相応しい試合だった?
挑戦者として素晴らしいボクシングができてた?


302 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:33:11.79 ID:KxLJqji9
>>301
緊張感有って良い試合だったよ
見えないパンチの牽制、これだけで疲れるもんだ。自分がその場に立ったつもりで見ると
どんな反射神経してるんだと思える素早い動き


303 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:33:39.53 ID:rl1Hu1UC
>>284
むしろ、いつもより引いてただろ
アルバラード戦や八重樫戦、ミニマムの初防衛戦の方が打ち合ってた
その分被弾も多かったが
今日はとりあえず勝ちに徹した戦法だった
セコンドはあれでリードしてると思ってたなら無能すぎ
一人ドロー付けたんだからもし一ラウンド失ってたら引き分けだぞ


304 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:36:01.38 ID:KxLJqji9
>>303
勝ちに徹した試合なら、もっと離れて戦っただろうと思うんだが


305 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:36:01.61 ID:DMgkp8Hg
>>301
正直、身内や知人レベルで、普段ボクシングなど見ない人じゃないと面白いと思わないかもね。
日本人だから・・・とかで喜べる愛国心がないと無理。


306 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:38:08.75 ID:KxLJqji9
>>305
あの緊張感、あの集中力は素人でも感じるでしょ
なぜあの速いパンチが避けられるんだ、どういう感覚してるんだと


307 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:42:26.76 ID:HtxXLtNm
これを玄人好みはないわ。
技術じゃなくて単調な攻めに対して逃げ回ってるだけだし。
井岡の判定勝ちには文句はないが。
このボクシングなら階級上げる必要がそもそもなかった。


308 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:43:06.39 ID:DMgkp8Hg
>>306
それ、ボクシングあまり見ない人の発言やで。比べる対象がないからね。
もうちょっと上の階級の世界戦みたら緊張しすぎて失禁するで。


309 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:48:25.10 ID:KxLJqji9
>>308
敵の攻撃をネコみたいに俊敏に躱してしまう能力を身に付けた人間
面白いじゃないの
闘鶏が好きか、闘牛が好きかって線引きなんかな?


310 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:54:49.92 ID:2eHenWM2
>>279
内山山中のどちらも堅実なボクシングだろ
パンチ力があるから倒せてるけどテクニシャンだよ


311 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:55:13.88 ID:rl1Hu1UC
内容なら高山の方が面白かった
スリルあったし高山の無尽蔵なスタミナと手数には脱帽した
ただ、ミニマムだから迫力に欠けるから素人には評価されにくいかな

井岡の試合は緊張感あったが、レベコが攻勢かけなければ亀田みたいな糞退屈なお見合い試合になってた可能性高い
井岡はカウンター狙いで待ちすぎ


312 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:57:04.52 ID:2eHenWM2
>>285
相手のホームなら負けだけどアメリカとかドイツなら井岡の勝ちだよ


313 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/22(水) 23:58:07.90 ID:EYWhW9Ct
まぁ判定に文句があるというよりは試合にエキサイトしなかったな。


314 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 00:03:07.89 ID:cPsKGy59
録画したのを飛ばしながら見たが、、、
凄くつまらなかった。


315 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 00:04:39.06 ID:29m7zy+g
>>310
堅実だな。ん?で??十分高い技術やパワー見せつけてエンターテイメントしてるけど。
何がいいたいの?


316 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 00:07:29.46 ID:cPsKGy59
井上という本物が出てきた今、井岡の活路はお笑い路線しかないと思う。
次戦の相手は過去に5人位相手を殺しているとか、もっと適当な冠をつけて
連れてきて欲しい。配管工とかでもいいから。


317 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 00:12:03.60 ID:29m7zy+g
>>309
ハメドの試合yutubeにあるから見てみな?気に入ると思う。


318 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 00:15:36.46 ID:iPdc9LmS
>>316
いくら井岡が努力しても、タフミル師匠とプロレスしたり、判定負けでタイトル防衛しちゃう亀田には敵わないよ
お笑い劇団としては井岡は中途半端

井岡は亀田より強いがつまらない、井上よりは弱い
井岡は空気ボクサーを目指すべき


319 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 00:20:31.78 ID:iPdc9LmS
>>317
ハメドはむしろ素人向きだな
漫画みたいなボクシングだから


320 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 00:23:26.74 ID:hMXmTCQl
>>315
内山の試合がエンターテイメントなのはKOシーンくらい
そこだけ切り取ってエンターテイメントなのかって話し
そりゃ今日の井岡に比べりゃエンターテイメントなんだろうけど
内山も玄人好みの選手
山中の最近の相手は弱すぎるから論外
ライトフライの井岡と一緒

自分が負けるリスク負ってまで打ち合うのは辰吉くらいだよ


321 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 00:31:01.25 ID:iPdc9LmS
>>320
辰吉はボクシング興味なかった自分ですら夢中になったからな
辰吉いなければボクヲタにならなかった
観客を魅力するって意味では本物のプロボクサーやね
本人はボロボロだが
亀田と辰吉が似てるのは関西弁ってだけ


322 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 00:40:08.67 ID:29m7zy+g
>>320
辰吉よかったわ。でも、パンチ貰いすぎでイライラしたのも事実だが。

内山も山中も結果十分エンターテイメントでしょ。「魅せる」のはできてる。
山中は左左言われているが、足とか見る玄人も楽しめるんじゃないかな。

必ず試合中リスク負って打ち合うしね。結果KOすしたり。内山はガード下がりすぎでイライラするけど。


323 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 00:41:43.87 ID:29m7zy+g
>>319
いや、あんまりボクシング見なそうな素人に勧めているんだ。


324 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 01:05:06.47 ID:5zcFbSzE
井岡から亀田臭がプンプンしますね〜
亀田が消えた今TBSは弱小井岡をヒーローにしたいんですね〜

亀田も井岡もクッソつまんねーボクシングスタイルだもんなーTBSの目の付け所が分からん


325 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 01:12:09.15 ID:cPsKGy59
井岡自身が弱いとは思わないけど、周りがゴミだよなぁ。
300万とか、チンピラ風のオヤジとか。

井上のオヤジさんも見た目が怪しかったけど「負けてもいいじゃないか」とか言って、
本当の強者に挑戦していったのは凄かった。
結局周囲の人間の質が違いすぎるんじゃなかろうか?


326 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 01:21:00.46 ID:Der8NnhI
チャンピオン不満で一時間控え室から出てこなかったらしいな
あれで獲られるとかそりゃ不満もつわな


327 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 02:16:53.43 ID:pHsuHx/P
>>182
鬼塚の時は判定が出た瞬間場内がザワついたからなあ。
会場もテレビ見ていた人も「負けた」と確信していたからなあ。
涙流して喜んでいたのはセコンドの鶴ちゃんだけ。


328 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 03:25:05.17 ID:eSt3LCKt
恥ずかしいわ 日本で世界戦何てやるんじゃねーよ


329 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 04:12:26.67 ID:NAo6YPIt
採点出てるから暇な人は解説してくれ
113-115の人 井岡 1,2,5,6,8,9,11
113-116の人 井岡 1,5,6,8,9,10,11 (4Rは10-10)
114-114の人 井岡 1,2,5,8,9,12
そーす
http://www.wbanews.com/masterscores/JUAN-CARLOS-REVECOvsKAZUTO-IOKA_2015-04-22.pdf
http://www.wbanews.com/wba-scores-analysis?id=1020&smonth=&syear=&date=&boxer=&promoter=&supervisor=&referee=&judge=184&comments=&submit=submit


330 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/23(木) 07:27:33.48 ID:AmBiIPD3
二岡


66 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50