■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

報道の魂 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 00:38:54.79 ID:RMmAW81Z
報道の魂「スマホ、パソコン、暴力、コンゴ」〜“紛争鉱物”の排除は可能か?
2015年4月19日(日) 25時20分〜25時50分

日々の暮らしや仕事で使うパソコンや、スマホを作るのに欠かせない鉱物が、私たちの生活圏から遠く離れたコンゴ民主共和国東部で多く産出され、
それが虐殺、略奪、性暴力、少年兵など、数々の人権侵害を行う武装勢力の収入源になっている。シエラレオネで使われた「紛争ダイヤモンド」という
言葉になぞらえて「紛争鉱物」と言われるようになった。そして10年。欧米を中心とした「規制」は効果があるのか、現地取材報告。


2 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:22:52.19 ID:cJEZSgja
>>1
乙です

考えさせられる


3 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2015/04/20(月) 01:23:26.43 ID:kRqP0w42
海外かよ


4 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:23:47.85 ID:5p9mHrHb
スズって意外にレアメタルなのね


5 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:24:16.17 ID:apw/dXUP
こんな原始的にやってんのかい


6 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:24:54.80 ID:cJEZSgja
確かに見た目サファリだな


7 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:25:12.00 ID:pc8K0Mvx
誘導( ゚ω^ )ゝ 乙であります!


8 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:25:20.25 ID:SdTYc2zR
酷い話だ。。


9 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:25:23.60 ID:5p9mHrHb
修羅の国か


10 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2015/04/20(月) 01:25:45.16 ID:kRqP0w42
893だな


11 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:26:27.26 ID:uTmrzAZH
諫早湾やっとるぞ


12 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:26:29.93 ID:VcKBs8jA
ググって


13 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2015/04/20(月) 01:26:33.28 ID:kRqP0w42
ググれwww


14 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:26:36.73 ID:Ave4yQQw
日本車ばっか


15 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:26:40.08 ID:QlD4CI/2
ググれだと?


16 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:26:40.76 ID:z3zZwERr
ぐぐってみてくださいw


17 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:26:41.12 ID:3zorELhU
ぐぐってって。。


18 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:26:41.46 ID:cJEZSgja
なにがググッてだよ


19 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:26:44.72 ID:f2DW8Vp6
ググれってTVでいうなよw


20 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:26:46.03 ID:SdTYc2zR
ググってってもうTVでも一般的なんだな


21 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:26:47.58 ID:Do86/07N
わりと斬新だなw


22 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:26:53.73 ID:RMmAW81Z
>>11
どこいな


23 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:27:04.54 ID:5p9mHrHb
ゴマのあたりはもともと風光明媚な高原地帯だったとか


24 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:27:05.17 ID:QlD4CI/2
コンゴの今後に期待だな


25 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2015/04/20(月) 01:27:16.15 ID:kRqP0w42
>>11
1週遅れだな(´・ω・`)フヒヒ


26 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:27:16.19 ID:pc8K0Mvx
命の値段だよな
この辺500円〜


27 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:27:25.86 ID:239nH/Xu
今走ってた新しく見える同じバイクは中国メーカーなんだろうな


28 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:28:00.62 ID:239nH/Xu
>>11
先週観たな
悲しくなった


29 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:28:03.71 ID:apw/dXUP
なんちゅう国や


30 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:28:29.45 ID:3zorELhU
こりゃあ重そうな話だぞ


31 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:28:49.46 ID:VcKBs8jA
貧しいわりにはデブな女が多い。


32 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:29:00.03 ID:Do86/07N
話を聞くとFun&Fresh


33 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:29:00.12 ID:NzP9UHQr
オフロードバイクって売れないのかね


34 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:30:10.37 ID:pc8K0Mvx
>>33
アレは専用の遊び道具だよ
一番いいのに125ccくらいで
二人乗りで安くできること


35 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:31:10.62 ID:doQCqZdk
銃を一回世界から消そうぜ


36 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2015/04/20(月) 01:31:12.91 ID:kRqP0w42
レイープ多いよなぁ


37 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:31:15.78 ID:IgVKp6To
途上国で太ってる人が多いのは炭水化物が食事のメインだからだよ。肉とか野菜とか食べられないんだよ。


38 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:31:33.06 ID:NUJqbm1X
かと言って世界が石器時代に戻れば
幸せになれるってわけでも無いし難しい問題だな


39 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:31:36.32 ID:NzP9UHQr
>>34
未舗装多いのになと


40 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:31:46.45 ID:QlD4CI/2
特亜人みたいな連中だな


41 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:31:57.87 ID:Fg6EGHSE
産むのか?


42 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:32:06.73 ID:cJEZSgja
ダウンとか産まれたらどうすんの?


43 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:32:08.14 ID:pc8K0Mvx
>>35
虐殺はほとんどナイフと斧


44 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:32:27.24 ID:ypc0nDgE
レイプ犯の子供も産まなきゃいけないとかきっついわー


45 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:32:45.73 ID:pc8K0Mvx
こんなところでもキリストの普及で
こうなってるのかね?


46 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:32:55.41 ID:VcKBs8jA
これこそ産む機械だわ


47 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:32:58.41 ID:5p9mHrHb
昔学校の先生が「アフリカは人口が5分の1くらいになれば良い所なんですけどね」って言ってたわ


48 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:33:07.34 ID:doQCqZdk
>>43
それならケンシロウレベルのナイフ使いが生まれる可能性はあるから
まだいいかもしれない…


49 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:33:33.12 ID:z3zZwERr
パキスタンやインドも相当やべえだろ


50 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:33:45.51 ID:cJEZSgja
うわあマジかよ・・


51 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:34:04.11 ID:ABIRDx9T
ひでー・・・


52 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:34:12.64 ID:SdTYc2zR
キツすぎる。。


53 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:34:31.75 ID:odpRL+L/
なに武装勢力って


54 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:34:52.67 ID:pc8K0Mvx
政府が腐ってるんだもん
支援の仕様がないよな
自分たちの政府どうにかしないと


55 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:34:58.10 ID:hVw2kpel
まるで朝鮮人みたいだな


56 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:35:18.19 ID:pc8K0Mvx
>>53
ヤクザ
ギャング


57 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:35:19.35 ID:doQCqZdk
日本で言うと応仁の乱あたりの状況か


58 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:35:19.74 ID:5p9mHrHb
無政府状態だね


59 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:35:49.16 ID:Fg6EGHSE
これアップルじゃないのか


60 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:36:09.40 ID:NUJqbm1X
俺らの快適な生活のために彼らが犠牲になってる面もあるんだな


61 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:36:11.01 ID:x8hzH/D1
じゃあ代替物質をお前らが開発しろよ


62 :  : 2015/04/20(月) 01:36:12.03 ID:XURQLfiq
意外にくだらない


63 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:36:24.49 ID:hVw2kpel
アフリカはいつになったらまともになるんだろうな


64 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:36:29.28 ID:Do86/07N
資源なら何でも買いそうな国あるから無理


65 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:36:29.62 ID:NzP9UHQr
紛争鉱物から都市鉱山キャンペーン


66 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:36:35.33 ID:SdTYc2zR
ヒューレットパッカード
コナミ
トヨタ
SONY
くらいしかみれんかった


67 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:36:45.96 ID:239nH/Xu
同じコンゴ国内でもNHKの地球イチバンでやってた世界一服にお金をかける男たちのスーツ男たちもいるんだから、
いろんな面があるよな


68 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:36:47.69 ID:5p9mHrHb
そんなこと言ったってレアメタルの産地なんて限られちゃうだろが


69 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:36:48.55 ID:pc8K0Mvx
>>60
金払ってるじゃん
関係ないよ
向こうの政府の問題だよ


70 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:36:49.79 ID:/9u1a6g4
こじつけに無理があるよね(´・ω・`)


71 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:37:12.69 ID:doQCqZdk
世界は循環してるねぇ…


72 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:37:16.64 ID:VcKBs8jA
よかった日本人で。


73 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2015/04/20(月) 01:37:24.97 ID:kRqP0w42
全部国営鉱山にしてしまえ


74 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:37:25.40 ID:NzP9UHQr
中国とかこういう所に食い込んでいく算段だな


75 :  : 2015/04/20(月) 01:37:35.78 ID:XURQLfiq
中国から買うのもやめようね


76 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:37:38.61 ID:iho15r0F
マジで産まれたときから詰んでる世界って、ホントどうすりゃいいんだろうね


77 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:37:47.82 ID:3zorELhU
ボイコットなんて意味を成すわけがないな


78 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:37:55.95 ID:Do86/07N
実態はキャンペーンだけが目的だろ


79 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:38:05.63 ID:QlD4CI/2
えー、装甲部隊でも展開しろってか


80 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:38:23.26 ID:pc8K0Mvx
>>74
中華は軍隊とか
送り込むんだろ
インフラ整備もするし


81 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2015/04/20(月) 01:38:33.07 ID:kRqP0w42
>>63
まずは教育だよなぁ


82 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:38:35.07 ID:UKUWvxVQ
スマホ使ってるけど、背景でいろいろ辛い経験してる人がいるんだな〜(´・ω・`)
サッカーボールもちびっこが作ってて問題になったしな…


83 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:38:41.07 ID:/FSsAQKt
レアメタルやらレアアースが商売にならなくなtったら、次は人身売買だろうねえ


84 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:38:54.90 ID:NzP9UHQr
>>80
現地の人間の雇用も奪います


85 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:39:03.50 ID:VcKBs8jA
こいつら日本で労働させればよく働きそうだな低賃金でも。


86 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:39:09.05 ID:44jPllHZ
>>54
多くの人類が自警団から政府による警察や軍隊を形成していったのに
アフリカや南米はちゃんと機能させることが出来ない文化なんだね。

自分たちで鉱山を開発し、売り上げで武装化し自警しする事も出来ないのか。
駄目な人たち。奥さんに冷たくなるだけの夫とか・・


87 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:39:17.62 ID:pc8K0Mvx
>>79
それだと金がかかりすぎんだよ
兵士一人の命の値段は何千万だよ
向こうの人一人だと何万円かもよ


88 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:39:19.89 ID:hVw2kpel
>>60
というかまともにならなさすぎなんだよ


89 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:39:20.66 ID:5p9mHrHb
武装集団の背後にどっかの大国がいたりして


90 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:39:28.87 ID:qQkURaxS
資源買ってるから紛争に手を貸してるなんてなんつー頭の悪い理屈や


91 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:39:38.22 ID:/9u1a6g4
>>78
キャンペーンやって募金集めて
懐に入れる簡単なお仕事だよね(´・ω・`)


92 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:40:01.79 ID:pc8K0Mvx
>>84
ソレもあるね
>>86
自分たちでなんか溶かしてほしいよな


93 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:40:09.00 ID:UKUWvxVQ
>>67
その番組観たよ!ダイノジが出てたね。
結構高いスーツをタダであげてたね


94 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:40:28.97 ID:QlD4CI/2
笑顔の黒人の写真が添付されるのか


95 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:40:32.30 ID:ke271KA8
レアメタルがたまたま原因になってるだけで
無くなれば別の物に変わってるだけだろうけどね


96 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:40:34.42 ID:jy37MgU/
>>89
武器流してる国は絶対あるよな


97 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:40:35.10 ID:hVw2kpel
>>81
日本は明治時代より前ですら少なくともアフリカよりはちゃんと教育してたよな


98 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:40:52.43 ID:Fg6EGHSE
>>67
あれかっこよかった


99 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:41:10.43 ID:239nH/Xu
治安がなければ元も子もないと思い知らされるな
けっきょけ相手に負けない武略で警備するしかないと


100 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:41:15.51 ID:44jPllHZ
>>82
カカオ畑の児童労働者がチョコ食ったことないって言うから食わせてて
おいしいね・・だって泣ける


101 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:41:18.26 ID:NUJqbm1X
ただ資源を搾取するだけでは諸外国と同じだよな
日本なら教育とセットで何かやれるんじゃないか


102 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:41:31.97 ID:Do86/07N
今度はタグの横流しが商売になる予感


103 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:41:32.38 ID:qQkURaxS
ただの土にしか見えへんな


104 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:42:41.92 ID:/22N1w90
さっきのトラックボロボロだったけど本当にベンツなのかな?


105 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:43:02.41 ID:5p9mHrHb
江戸時代の鉱山より効率悪そうな


106 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:43:03.34 ID:239nH/Xu
>>92
溶けちゃった


107 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:43:12.55 ID:jy37MgU/
治安が安定してなきゃ、外国資本は来ないよ


108 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:43:14.17 ID:Fg6EGHSE
>>104
ベンツだからボロボロになるまで使えるんじゃないのかね


109 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:43:20.10 ID:UKUWvxVQ
>>100
それは辛いな、悲しすぎる(;_;)
チョコいっぱいあげたいな〜


110 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:43:24.86 ID:qyqePQHS
土人が何万人死のうとレアメタルが手に入れば別に問題ないんじゃないの


111 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:43:45.99 ID:pc8K0Mvx
>>107
(*´・д・)(・д・`*)ネー
政府がどうにかしろってな


112 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:43:48.27 ID:iho15r0F
善し悪しは別問題として、武装勢力に入った方がまともな生活できるんだろうなと思えてくる
まず国がきちんと機能していないと、倫理も何も掲げられないね…


113 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:43:51.80 ID:VcKBs8jA
タブレットは電波届くのか?


114 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:44:20.95 ID:qyqePQHS
とっても悪いww


115 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:44:31.84 ID:qQkURaxS
これもうコンゴ人の問題だろ


116 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:44:56.64 ID:44jPllHZ
もう、アフリカは人類としての先輩なのに、
なにやってんすか?先輩・・
ってバカにされるレベルだからなあ。何千年もなにやってんだか


117 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:45:01.01 ID:qyqePQHS
武装勢力だってビジネスでやってんじゃないの?


118 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2015/04/20(月) 01:45:07.48 ID:kRqP0w42
めちゃくちゃ分かりやすい説明だなwww


119 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:45:15.41 ID:spFVD7bR
(´・ω・`)ノこの紋所が目に入らぬか


120 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:45:38.71 ID:jy37MgU/
韓国が日本に潜り込むみたいだな


121 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:45:48.74 ID:NUJqbm1X
何処の誰だか知らんが武器を与えるから紛争を助長するんだよな
石と棍棒だけで戦わせりゃ良いんだ


122 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:45:57.27 ID:x8hzH/D1
>>117
そらそうよ
基本的に全部ビジネス


123 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:46:05.00 ID:5p9mHrHb
おしゃれだなこのおじさん


124 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:46:09.34 ID:NzP9UHQr
なんでスマホのライトつけた


125 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:46:09.54 ID:cJEZSgja
おっかねえ顔


126 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:46:11.25 ID:hlHcwkW3
>>109
もっとお腹いっぱいになるものがいいいだろ


127 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:46:20.97 ID:hVw2kpel
てか東南アジアとかはここまで酷くなかったろ
なんでアフリカ人はダメなんだよ


128 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:46:32.03 ID:cJEZSgja
乳の飲み方強すぎワロタ


129 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:46:36.35 ID:QlD4CI/2
おい、一緒にするな


130 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:46:38.60 ID:239nH/Xu
腹立つナレーションw


131 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:47:03.34 ID:Fg6EGHSE
たまにイラッとくるナレーションだな


132 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:47:07.53 ID:SdTYc2zR
めちゃめちゃだな。。。


133 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:47:10.02 ID:3zorELhU
ナレーターちょいちょいぶっこんでくるな


134 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:47:16.53 ID:qyqePQHS
うあー、不幸ですねー


135 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:47:17.47 ID:/9u1a6g4
>>116
淘汰されずに残っちゃった(´・ω・`)


136 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:47:27.40 ID:spFVD7bR
(´・ω・`)ノ余の顔を見忘れたか


137 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:47:37.13 ID:UKUWvxVQ
>>126
ま〜満足してくれるなら何でもいいよ(;_;)


138 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:47:42.07 ID:RMmAW81Z
>>67
それ別の国な
そっちはコンゴでこっちのはDRコンゴ

コンゴ共和国
http://www.p-alpha.co.jp/flag/africa/singl/afr_cg.html
コンゴ民主共和国
http://www.p-alpha.co.jp/flag/africa/singl/afr_con.html


139 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:47:44.15 ID:pc8K0Mvx
キリスト教禁止しろよ
狂ってるよ


140 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:47:44.87 ID:jy37MgU/
ヒャッハーが、人間の本能なんだろうな。
国家があって警察があるから、がまんして抑えてるだけで。


141 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:47:48.42 ID:qyqePQHS
>>135
セックスすれば増えるからね


142 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:48:05.76 ID:x8hzH/D1
中絶させない宗教って本当にクソだと思う


143 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:48:07.03 ID:pc8K0Mvx
>>136
上様


144 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:48:07.77 ID:qQkURaxS
自分さえ良ければいいって人間が多いからやろ
せいぜい自分の部族の利益くらいしか考えてないから国がまとまらないんだ


145 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:48:17.46 ID:/FSsAQKt
なんでソフマップ?


146 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:48:21.06 ID:NzP9UHQr
秋叶原本館


147 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:48:29.47 ID:QlD4CI/2
何を言ってるんだw
大丈夫か?w


148 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:48:39.14 ID:Fg6EGHSE
うぜえ締め


149 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:48:45.86 ID:44jPllHZ
>>109
もはや、チョコや宝石は「フェアトレード」で成り立ってない。
搾取の上でしか価格維持されていないらしい。
デカプリオの映画ブラッドダイヤモンドは観てないけど、そういうのが描かれてる。


150 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:48:46.83 ID:Do86/07N
ググれよ


151 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:48:53.34 ID:NUJqbm1X
>>140
場所にもよるんじゃないかな。逃げ場のない島国だと
比較的協調性が高い様な気がする


152 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:48:56.35 ID:cJEZSgja
えっ終わりかよ


153 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:48:58.60 ID:NzP9UHQr
ピュウーピュピュー(・∀・)


154 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:48:58.91 ID:x8hzH/D1
秋葉は今じゃ電機の町じゃねーだろ


155 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:49:00.11 ID:u4shyBW2
何だよこの自己満足番組、気持ち悪い


156 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:49:01.42 ID:3zorELhU
結論「ボーっとしてきます」


157 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:49:03.65 ID:f2DW8Vp6
取材者が心を病んで帰ってきた…


158 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:49:17.60 ID:E8vFJFmp
AIIBは支那の植民地拡大化資金となる。支那製の武器や施設や賄賂の形で植民国へ支出される
そして植民国から鉱物資源を収奪する


159 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:49:20.75 ID:pc8K0Mvx
こんなの向こうの問題だよ
俺らが口挟んだら
だまってろって
言われるじゃん


160 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:49:21.39 ID:qyqePQHS
>>140
人間は合理的な生き物だよ
倫理やルールがメリットがあれば享受するよね


161 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2015/04/20(月) 01:49:23.49 ID:kRqP0w42
報道の魂が二週連続で面白いとか珍しいなwww


162 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:49:26.96 ID:jy37MgU/
国連は効果なしか。日本が議長だったら効果的な対策とれるだろうな。


163 :  : 2015/04/20(月) 01:49:29.57 ID:XURQLfiq
貧すれば鈍する


164 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:49:56.72 ID:RMmAW81Z
>>158
それやってるの中国に限ったことじゃないが


165 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:49:58.77 ID:3zorELhU
TBSの報道番組前見たときも思ったけど、かなり浅いところで終わってしまう向きがあるような。
ぐぐってくださいなんて冒頭で言うくらいだからしょうがないか。


166 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:50:03.59 ID:spFVD7bR
>>143
(´・ω・`)何とかならんかのー


167 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:50:07.20 ID:qyqePQHS
人を殺してモノを奪うのも「合理的」なんでしょうね。


168 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:50:19.98 ID:pc8K0Mvx
>>162
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
関わらないことだよ


169 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:50:22.43 ID:UKUWvxVQ
こういう番組ってゴールデンタイムだと難しいのかな?
たまにはこういうのもありかなと思うけど。スポンサーがつかないのかな


170 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:50:22.78 ID:SdTYc2zR
>>140
だからといって世紀末が来ても
俺はモヒカンだけは嫌だw


171 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:50:46.61 ID:iho15r0F
とりあえずナレーションのウザさは才能と言っていいレベルだった


172 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:50:52.29 ID:pc8K0Mvx
>>170
その前に髪があるのか?


173 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:50:58.49 ID:44jPllHZ
>>110
死ななくても、中国が吊り上げたり日本に意地悪いで出さなかったら
別の鉱物で日本が何とかしちゃったからな。
日本の技術は死の上で発掘したものも凌駕しちゃうっていう


174 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:50:59.33 ID:239nH/Xu
サプールというオシャレ男たちの存在を観て、生活の必要性を超えて生き方や振る舞いの中に理想的な“らしさ”を見出せるような人間が増えていくと、
文化として社会を発展させていく土壌が出来上がりそうだと思ったんだけど、まだ難しいそうだな
コンゴの今後に期待


175 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:51:09.73 ID:RMmAW81Z
>>169
テレ朝がやったがすぐに終わった
つまりそういうことだ


176 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2015/04/20(月) 01:51:54.96 ID:kRqP0w42
>>162
結局は自国で何とかしなくしゃ無理だよ。まずは貧困からの脱出の為に教育


177 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:52:05.92 ID:5p9mHrHb
なんかどっかの帝国に支配されてたほうが幸せなんじゃないの


178 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:52:30.71 ID:3zorELhU
>>169
「報道」の枠を増やす局があってもいいと俺も思うんだけど、
最低限確保しなければならない枠を、誰も見ないような深夜に放送する局ばかりだね。


179 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:52:38.72 ID:UKUWvxVQ
>>149
そう考えると安売りのチョコをほいほいと口に入れるのも考えものだね
その映画観てみるよ〜


180 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:52:41.46 ID:spFVD7bR
>>175
(´・ω・`)つまりそーいう事なんだなワカタ


181 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:52:52.65 ID:/9u1a6g4
>>162
常任理事国同士の主導権争いで忙しいから、
コンゴなんかにかまってる暇ないんだよ(´・ω・`)


182 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:52:53.68 ID:qyqePQHS
こういう番組って所謂、実験的な番組なんじゃないの
「グッグッて下さい」は嫌いじゃないよ


183 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:53:08.52 ID:qQkURaxS
コンゴ人の問題なのに国連が介入するなんてあかんよ
それを許したら大国が小国に介入する口実になる


184 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:53:38.16 ID:qyqePQHS
>>178
誰も見ないから深夜なんでしょうに


185 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:54:04.82 ID:239nH/Xu
>>138
いや一応俺もどっちのコンゴかなと書く前にググったんだけど、
wikiにはサプールはコンゴ共和国にもコンゴ民主共和国にもいるとあったからさ


186 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:54:08.19 ID:Fg6EGHSE
最初見逃したんだけどどういう流れでググれって言ったの?


187 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:54:21.35 ID:44jPllHZ
>>141
イワシの群れかオキアミのようなものか・・


188 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:55:43.18 ID:qyqePQHS
>>186
国の諸問題を説明するには本が一冊かけるような膨大な量だから自分で調べてね、だそうよ


189 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:56:05.75 ID:UKUWvxVQ
>>175
そっか〜
あとはチャリティー番組やってるあの局か、公共放送様しかないのかな…


190 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:56:42.34 ID:jy37MgU/
>>176
ヒャッハーの世界で学校なんて成立しないだろ。治安、教育、仕事、
最低限必要なセットがあるな。


191 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:56:46.22 ID:/9u1a6g4
>>187
オキアミの焼いたやつ美味しいよね(´・ω・`)


192 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:57:20.26 ID:qyqePQHS
>>191
しょっぱくね?


193 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:57:26.71 ID:RMmAW81Z
【地上波】ドキュメンタリー番組総合スレッド【BS】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1293839957/l50

時間なんて関係ない
これらを全て録画してみるんだ(あとセカドキュも)


194 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:57:32.68 ID:44jPllHZ
>>182
実験っていうかそもそもテレビ朝日の前身は「東京教育テレビ」で超まじめだった


195 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:58:08.84 ID:UKUWvxVQ
>>178
バランスがもう少し変わってほしいよね
毎週バラエティーばかりじゃなくて、たまにドキュメンタリー流したりしたらいいのにな〜


196 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:58:09.07 ID:239nH/Xu
>>162
俺はそろそろ日本は旧戦勝国で組織された既得権益組織である国連を大演説と共に机を叩いて脱退して欲しいw
そしてまた、あれが始まると


197 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:58:40.84 ID:jy37MgU/
>>181
常任理事国に非民主主義国家が2つもあるから、決められないんだろうな。


198 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 01:59:07.76 ID:qyqePQHS
>>194
テレビ東京の前身は科学番組だよ。
それでおっぱい出してたんだからそんなもんでしょって話


199 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:01:21.75 ID:44jPllHZ
>>198
もうテレビは広告宣伝ボックスだから仕方ない流れだね


200 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:03:47.59 ID:jy37MgU/
国連は、解決済みの70年前のいわゆる慰安婦問題は非難するけど、
コンゴの現状はガンシカするんだろ?


201 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:04:04.13 ID:zkL41suC
ゴールデンで流しても「可哀想」で終わるんじゃない
鉱物紛争をデジタルギア使いながら感想を言い合うなんてシュールで面白いけどね


202 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:07:31.58 ID:3zorELhU
>>195
制作局が報道局をないがしろにしがちな現状をどうにかしないといかんのだけど、
結局視聴率至上主義がそれを許さないというか。

現行の報道番組を作りなさいというものから、報道番組の放送時間帯も強制するようなものへと
放送法を変えるのが誰にとってもいいように思うわ。


203 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:07:44.51 ID:UKUWvxVQ
>>201
俺も今スマホで2ちゃんやってるし、矛盾るのかな。突き詰めると人間てワガママだよな…


204 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:10:51.10 ID:/9u1a6g4
>>192
う、うん(´・ω・`)


205 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:11:16.44 ID:/9u1a6g4
>>197
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


206 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:13:10.35 ID:UKUWvxVQ
>>202
いろいろ考えると、もう民放ばかりに頼らずにCSやニコニコに移るのもいいのかもね
視聴率至上主義なんてスポンサーがいる限り無くなる気がしないし…


207 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:14:32.97 ID:3zorELhU
>>206
うん。
逆に、報道番組は作らざるを得ないものって点では、からってことで、
視聴率戦争とは切り離された位置にいるともいえるので、


208 :207 : 2015/04/20(月) 02:16:43.97 ID:3zorELhU
間違えて送信してしまった。

つまるところ、どの局であっても報道局は最後の良心といわれるのはそういうところから。
もっと報道局が強いチャンネルほしい


209 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:18:36.96 ID:3zorELhU
>>206
ニコニコはあんまり好きじゃないけど、電王戦はすばらしい取り組みだなぁと思う。


210 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:20:56.39 ID:UKUWvxVQ
>>208
個人的にはMXかテレ東に期待したいかな
どんな組織にも媚びないで尖った番組作ってほしい


211 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:22:24.66 ID:Fg6EGHSE
>>188
さんくす


212 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:30:10.78 ID:RMmAW81Z
>>210
今ちょうどBSスカパー!でどんな組織にも媚びず尖った番組を放送中だぞ


213 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:37:08.46 ID:UKUWvxVQ
>>212
ありがとう!
今探してるけど、見つからないす(´・ω・`)BSスカパーのどの番組なの?


214 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:38:11.51 ID:RMmAW81Z
>>213
http://www.bs-sptv.com/tokui-chuck/


215 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:45:54.00 ID:UKUWvxVQ
>>214
こらっwどんなドキュメンタリーか期待しただろー(`・ω・´)


216 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:50:33.09 ID:UKUWvxVQ
しみけん(笑)


217 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:50:46.17 ID:RMmAW81Z
RGのテレクラ潜入レポートなんかは立派なドキュメンタリーなんだぜ?
 
あとは>>193のスレでも見てくれ


218 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 02:53:33.10 ID:UKUWvxVQ
>>217
さんくす。193のスレはさっきお気に入りに入れたからあとでじっくり見るわー


219 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 03:39:48.81 ID:239nH/Xu
今BSフジで衝撃のドキュメンタリーやってるで
鶯谷デッドボールのやつw
前に地上波でもやったやつだけど


220 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 05:41:50.74 ID:3DdwUAp6



221 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/20(月) 06:51:42.08 ID:BcrWWCih
こがして


35 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50