■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 25045 江藤愛の国 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 10:44:56.25 ID:0RvDWM2R
実況 ◆ TBSテレビ 25044 江藤愛の園
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1427936028/


401 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:22.22 ID:W8VikkML
これは必要ないね


402 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:24.98 ID:+8TVo+sY
昼帯


403 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:25.21 ID:QmS3iPSk
え、じゃあ払えし


404 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:30.21 ID:qZztvEXF
じゃあ払うしかなくね?


405 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:31.27 ID:BLvvWZT5
契約書があるなら払わないとダメだな


406 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:31.43 ID:0+MZTcqw
2週間で やめるってなんなんだよ
3年は我慢しろよな


407 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:31.97 ID:GT8+VPul
ひるおびサチエw


408 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:34.42 ID:X91NtWIk
>>231
そういう事か
ありがとう
ながら見だからよく分からんかかった
怖いな


409 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:36.18 ID:jFCAhB87
サインしてんだろw


410 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:36.33 ID:Lca0i71U
はぁ?


411 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:38.95 ID:YcEaOTFH
ちゃんと話聞いとけよサチエ


412 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:39.00 ID:ZrexgsLr
いや払えよ


413 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:39.34 ID:DhM3nCJo
ない


414 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:39.85 ID:6O6MZt63
払わなくていい


415 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:42.16 ID:InSC5ECW
読んでなかったのが悪い


416 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:42.66 ID:VsLEof2F
サインしてるなら諦めろよ…


417 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:43.07 ID:jXwrzhsX
8万も取るの


418 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:43.61 ID:8FqrTbgV
昔ジーコが「桜の根っこを傷つけるのになぜ日本人は花見をするんだ」って怒ってるってどっかで聞いたけどマジかな


419 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:45.55 ID:LTMmz7M3
ないよ


420 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:46.75 ID:1e9dpqdD
話も聞いてサインもしたのに払いたくないとか


421 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:51.46 ID:RqNtkhVv
ない


422 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:52.83 ID:0+MZTcqw
しってて辞めるってのは 払うしかないじゃん


423 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:52.83 ID:+8TVo+sY
ある


424 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:53.41 ID:DST4c0xr
サチエ泣くな!


425 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:54.60 ID:TUQfHp45
あるあるあるある


426 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:56.08 ID:IHlJWk7c
ないよ


427 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:57.60 ID:D8PRe9eU
医療系は研修と称して自前で勉強会に行かなきゃいけないのがマジでクソ
申請すれば院がカネ払ってくれるくれるが、その場合は覚えてきた事を帰って来てから同僚に教えないといけないのがメンドイ。


428 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:57.61 ID:P3qlQJRE
必要ない


429 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:59.08 ID:BljdZjH7
あるwww
全問正解まであとひとつ(`・ω・´)


430 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:20:59.96 ID:bvDKGT7B
ないけど非常識だとは思う


431 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:02.45 ID:fJ4M5KhD
>>393
いやいや行く先にもよるだろう
例えばお隣とかさ…


432 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:03.37 ID:6028L32v
>>398
一段落ってなんだよw 飽きてきたのか?


433 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:04.27 ID:tv6xH8cj
これは払えよ


434 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:04.33 ID:5HJ8NEfH
ない方が面白いな


435 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:04.65 ID:3uil5Kgw
>>395
そういう大事なことを言わんから
ダメだよねここのコーナーは


436 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:06.97 ID:RMLV1rCK
払う必要がないから問題になったんだな


437 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:08.92 ID:XO93YeRN
辞めるには1ヶ月以上前に云々


438 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:09.48 ID:fzcwnfCa
払わんでいいだろ
退職理由はこのケースの場合に限らないし


439 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:10.41 ID:I6hU7EP3
この女糞やな(´・ω・`)


440 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:10.64 ID:/7QPFLH7
辞表を出すのは役員
従業員は退職願


441 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:16.10 ID:/KQRlpr6
ない


442 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:16.25 ID:/hubiCW+
ある。
兄は入社したらすぐにアメリカに研修にいかされたな。そのままバックれることが
可能なのか


443 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:16.42 ID:hburzy9J
ないかな


444 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:17.29 ID:F3ovzp24
名前書いてるのがこっちなんだから
請求しますじゃなくて払いますとかじゃない?


445 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:20.20 ID:C0LChNqK
給料は貰えるが、費用は社員持ちだと思う


446 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:21.50 ID:ZrexgsLr
法律的に払わなくて良いとしても人間として最低だな


447 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:21.72 ID:vNpUKbiC
サインしたんだろ?払えよ


448 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:22.74 ID:jjSrkAeD
ない


449 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:23.35 ID:IHlJWk7c
これ許したらこれ狙いの会社がゴロゴロ出来るぞ


450 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:30.22 ID:gKZZMwF2
契約書とかいかにもだし引っ掛け問題で無しとか


451 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:31.17 ID:Zj4SAUMb
ない。あるってなったらそんなの法外な研修費用請求するブラック企業だらけになるだろ


452 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:33.57 ID:wHXKP0NW
研修費用請求とか聞いたことがない


453 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:33.94 ID:0zGyO4np
>>342
いやいやそんな大それた会社じゃなかったから…
質屋とパチンコ関係の販社。昔は景気が良かったからね。
でも海外行けると聞いてビビったよw


454 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:37.28 ID:Itq3wicC
昔、勤めてた会社を最速半日で辞めた奴いたな


455 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:37.91 ID:w4WlosWr
こんなもん払わされたらブチキレるわ


456 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:39.00 ID:DhM3nCJo
この契約自体無効


457 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:40.31 ID:1c00VGFr
サインしてるのに払う必要なかったらビックリだわ


458 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:41.64 ID:VDTrBOYd
>>397
なんかあの反応失礼すぎるよね


459 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:42.57 ID:jjSrkAeD
府川w


460 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:47.14 ID:XysH2t6f
研修中って給料出るもんじゃないの?


461 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:47.62 ID:TX9vtP2+
研修費用って会社のお金じゃないの?
うちの会社は研修所に2週間籠ったけど、全額会社持ち(交通費含む)だよ


462 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:52.06 ID:6YLJiB4l
約束したけど守りたくない!
それは朝鮮人の発想


463 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:53.50 ID:+8TVo+sY
金八先生みたいな格好


464 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:58.55 ID:fJ4M5KhD
>>435
まぁ日本という国は常に暗黙の了解が成り立つところだ


465 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:21:59.15 ID:WVuPNuwX
確かに


466 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:03.87 ID:F2rkeA8F
契約書あっても関係ない場合もあるしなあ


467 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:04.21 ID:DST4c0xr
どういう理屈だよ室井www


468 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:11.99 ID:9CfUP5+C
研修は使えない社員のふるい落としの役目もあるから会社もわざわざもめないだろ


469 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:12.12 ID:4bB5hLvn
>>435
八代に会社員経験が無いのが致命的


470 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:18.03 ID:kWj7/JIm
ない

研修も業務の一貫だから。
だいたい、その研修費用は会社が経費で落としてるしな。それを辞めた社員に
請求して会社の金庫にいれたら脱税だ。


471 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:18.32 ID:Ai3on/2t
ない
ない
ありません


472 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:22.25 ID:QmS3iPSk
>>460
出なかったら暮らせないだろ


473 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:22.86 ID:SHhuvgU/
>>418
根っこは丈夫だし、根より幹が先に死んでいくから問題ない


474 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:24.86 ID:X91NtWIk
前に市川染五郎さんが「父親(幸四郎)と巡業に行った時に、
『飛行機に不調が出たので点検中になり、しばらくしてから何もなかったのでこのまま発車』とアナウンスがあった
父親はそれでなくても飛行機が嫌いなのに、一度何かあると疑われた飛行機から乗り換えもせず乗り続ける事にイライラしていた
そして帰りも同じ事があって、終始無言だった」
と言っていたな


475 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:25.01 ID:W8VikkML
このへんか

労働基準法 第十六条
使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。


476 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:26.61 ID:3uil5Kgw
条件によって答えが違ってくる


477 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:27.37 ID:WfQpO9jF
>>408
あくまでタイの空港での話ねw
それくらいタイでは航空関係の安全管理がまだまだレベルに達してないので
乗り入れを断られるのも当然の措置だろうという話


478 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:27.88 ID:2mL7aUwt
ふわぁ


479 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:33.21 ID:jXwrzhsX
研修は仕事じゃない


480 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:35.17 ID:1c00VGFr
まーた室井は意味わからんことを言う
ホント殴りたい面してるわこのババア


481 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:36.01 ID:c39Vzzse
室井が正解かな。


482 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:36.16 ID:ObTa468p
>>454
朝来て昼に飯食いに行ったのかな?と思ったら帰ってこない奴な


483 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:36.77 ID:BtR7VpDM
>>432
せやな
ネットは飽きたな


484 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:40.33 ID:EWGtHXZk
損害賠償「額」の予定は禁止されてるからな


485 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:43.19 ID:WVuPNuwX
>>476
確かに


486 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:53.09 ID:Y5sHjR/d
払う必要ある


487 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:53.30 ID:do+pYo0y
研修受けただけで自分に向いていないと判断するのは早いんじゃないの
実際に業務を遂行してから判断したらよい


488 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:22:54.43 ID:qUFzhbrt
ふわぁ


489 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:23:04.43 ID:hilrII/+
>>398
それはオメ
俺は半年になるが、先週1週間、昼間は出掛けるようにしてリハビリしたんだが、やっぱり人間関係にまだビビってて今週はまた引きこもってしまったわ(´・ω・`)


490 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:23:07.08 ID:UNsx38Jd
>>467
無理やり室井を観せられてるから、TBSが視聴者に金を支払うって事だろ!


491 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:23:08.25 ID:D8PRe9eU
仕事をバイト感覚で捉えてる人も多いよなあ。
時給に慣れていて「俺を○○時間拘束したのだからそれに対するカネを払え」みたいな。

実績もなにもあげてないのにカネが貰えるものだと思ったら大間違いだ。


492 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:23:10.13 ID:jjSrkAeD
>>435
そこだよな
実際はアフターファイブか休日の話だろうね


493 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:23:11.38 ID:ydeaDcSg
これ単に研修期間の給料と相殺って話なんじゃねえの?w


494 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:23:18.43 ID:w4WlosWr
契約書あっても違法であれば無効だ


495 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:23:18.94 ID:plJra9pU
給料は支払われ、研修費用は返すって事になるんじゃね?
給料から研修費用を差し引かれて支給となるのでは。
研修は会社が外部に金払って発注してる事もあるからな。


496 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:23:22.00 ID:Zj4SAUMb
研修中に辞めるやつはいっぱいいたな。まあブラック企業だったしな


497 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:23:25.65 ID:MkXSKseh
弁護士の解釈でどっちにもなるな


498 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:23:35.38 ID:glc4aNt2
スキル向上の有料講習会とかたまに行くけど2週間で8万なら激安だな。


499 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:24:10.07 ID:DhM3nCJo
紫ってセンス無い


500 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/02(木) 13:24:16.50 ID:bvDKGT7B
サインしても違法なことに従う必要はない
ただ、辞めた人間のその後にケチをつけることは可能
まあ、そんな奴が経歴に書くとは思わないがねw


138 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50