■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

NEWS23★1©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり 転載ダメ©2ch.net : 2015/04/01(水) 22:54:42.42 ID:hm0LJJuR
おせーよ


401 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:11.03 ID:Q3/8Rz9H
うちの妹が保育士資格持ってて助かったわ


402 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:13.26 ID:Do9ZBj3O
こんなじゃ少子化進むわな
女も働かんとやってけんのに、預けられるところないって…


403 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:14.37 ID:UvdeiJR4
>>150
日テレの朝はひどいことになってたw
女はコンパに調達したコンパニオンみたいだし、男はガチガチで青年の主張みたいだったw


404 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:14.82 ID:hP4kbgZr
うるさいから?


405 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:15.21 ID:7sRWYOVt
自分達で保育園作るしかないんじゃないの?


406 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:16.44 ID:N475d+yZ
円天がある


407 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:21.67 ID:w11VV61/
東京から出たら?


408 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:22.49 ID:8BpoipPo
でも、子育て休暇創設しようとか言うと反対するんだろ?


409 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:24.78 ID:K4upYiP9
子育てって大変だし立派な仕事なのになんで
他人に任せるのかね


410 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:27.98 ID:Uj9NUch9
>>374 「楽でいいよ〜 トイレトレとかも全部やってくれるし〜〜」って
言ってた人いた そういうものなのかな・・


411 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:40.19 ID:N475d+yZ
>>402
子供の数が減ってるのに預ける所が足りないって信じられないねぇ


412 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:43.88 ID:t21cm4sO
>>402
自民党は労働環境を欧米並みにする気もないし


413 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:44.87 ID:FdQR9og4
>>398
認可無いと補助金もらえないから糞高い保育料になる


414 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:47.37 ID:AX7jksor
やっぱり女の人は家にいて育児
男が働くってのが理想なんじゃないの…

差別とか言われるかもしれないけど

まぁ保育園でコミュ力養うのも大事だけど


415 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:48.97 ID:e3hmD1Q2
一般的な収入だと共働きじゃなきゃ
子どもを大学に入れられない


416 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:49.91 ID:BDPg2ASM
杉並に住んでるけど、あちこちに保育所増えてるよ
キャパ以上に移住してくるから足りないんだよ


417 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:48.38 ID:iAgDYpoq
子供といるのがイヤなんだなクズ親が


418 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:52.52 ID:KibE4S1L
事故ったらどうすんだろ


419 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:53.07 ID:NIyR1+a7
>>392
子供は母親より保育士の方が好きになりそうだな


420 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:16:55.77 ID:4H2ypDw1
かわいそうな幼児たち


421 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:01.31 ID:UvdeiJR4
これ月島じゃん
月島はまだまだ場所あるのになぁ・・・


422 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:02.74 ID:TpQjbyrH
>>386

うんw こどもの心境を表すマトモな意見だよw

いまやってるw マスゴミの偏向報道がいかに異常なのがわかるよw


423 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:05.71 ID:TOYIzMK7
しかも子供の声は騒音だから施設建設NGとか詰んどる


424 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:05.12 ID:CIiXA0FK
そんなに卑猥な子供なのかモザイクって


425 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:07.10 ID:x3qPrC5L
ちびっ子に10分も歩かせるのか
遊ばせるだけなのに‥


426 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:15.12 ID:LJ3fMQx0
カオス


427 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:15.21 ID:clsHgiEs
縄張り争い


428 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:16.91 ID:B5Do3sqP
>>354


429 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:18.17 ID:4H2ypDw1
派閥争いwww


430 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:21.61 ID:IuXkk2Dr
たのしくねええええええ


431 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:22.60 ID:e5XdhQ+l
こんな小さな子ども、どんなに注意したって突然走りだすぞ。

よく平気で他人に預けられるなぁ。


432 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:24.21 ID:nNFdxXHp
>>395
今日の朝NHKで年金80万円受け取ってた独りの婆さんが出てた
年500万円近く受け取ってることになるぜ・・・


433 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:27.94 ID:hP4kbgZr
どこが少子化だよ


434 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:27.75 ID:t21cm4sO
>>416
もうそのうち日本人すべてが東京に住むようになるな
地方は原野になる


435 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:30.79 ID:wa1/KE7F
都内で働いてるけどこういう光景よく見るわ
俺がガキの自分には幼稚園内で遊んだもんだけどなぁ
今はドでかいベビーカーみたいなのに子供詰めて運んでるのな


436 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:33.97 ID:KibE4S1L
殴り合いで決めろや


437 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:36.95 ID:dgNOldBS
>>388
でもシャープとかスカイマークの入社式の取材は悪意あるよな
こんな企業に入った新入社員を馬鹿にしてるように感じる


438 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:37.92 ID:K4upYiP9
3歳までは親とじっくりすごさないと


439 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:36.70 ID:dcutE3Xe
知らない子がやってきて
遊ばないかと笑って言った


440 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:43.99 ID:4H2ypDw1
幼児「ここはおれたちのしまだ、ゲラーウ」


441 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:45.09 ID:Kh9QSRhu
園児がごちゃまぜになって、園に戻ったら・・! てなことになりそうだな


442 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:46.98 ID:duIPhbtG
少子化の時代にこれだけいるのが見れるとは


443 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:45.75 ID:6VKUr8bH
そこまでして東京に住みたいのか
そう言う考えの奴って、地方出身者が多い


444 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:54.61 ID:Do9ZBj3O
何かすごく可哀想
これじゃ生きづらいよな…


445 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:54.14 ID:dude8PML
少子化つっても保育園たりないんやな


446 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:58.06 ID:dgNOldBS
すごい苗字だな


447 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:59.27 ID:N475d+yZ
>>419
保育園通いだった俺の妹はなんか親と仲がよろしくない感じだな
そういうのあるのかもしれん


448 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:17:59.98 ID:KjZLFeXR
なんで少子化少子化って言ってる割にこんなに保育園が足りないんだよ
どうなってんだこの国の政治は


449 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:03.44 ID:yA2dRAdy
>>409
禁句だが割が悪い仕事だからだろう

それなら子供産まなきゃいいじゃんと思うけどな
子供がかわいそう


450 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:05.67 ID:CNJccX2l
胡散臭い顔のBBA


451 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:07.42 ID:8BpoipPo
女性の社会進出に否定的なやつ多すぎだろ


452 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:10.74 ID:UvdeiJR4
>>231
カワサキはハザード二回・・・


453 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:13.66 ID:g6f4xUXv
他の園児が邪魔なら
大和龍門にあずけろ

おまえらケンカしろ!!


454 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:12.60 ID:TpQjbyrH
子供が母親と引き離されてアカの他人に育児される事が

どんなに哀れなことか考えた事がないんだなーw


455 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:14.82 ID:B5Do3sqP
>>354
いや〜一回会社辞めて、復帰できる母親ってなかなかいないよ。
パートだったらなんとかって感じかな。


456 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:15.74 ID:G/cpcsbg
>>409
共働きしなきゃダメなほど旦那の稼ぎが少ないのかな


457 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:21.61 ID:t21cm4sO
>>448
この国に政治と呼べる代物があるのかどうか


458 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:22.40 ID:FRUBhi0I
都心に集まりすぎ。超高層に詰め込まれて密集しすぎなんやろ。


459 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:23.49 ID:UTGuF/ow
騒音の問題もあるし住宅地で保育園を作るのは難しくなってきたかもね。


460 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:26.67 ID:XKX9y/g9
中庭にすりゃいいじゃん


461 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:28.42 ID:MUy5Eg//
>>410
いまの女たちは産んでも世話したくないんだよ(´・ω・`)
だから泣いても無視してあやさない人が多い


462 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:35.23 ID:+qmB8pbx
ミルク子をいれんなよカス


463 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:36.36 ID:iY1zFfUw
こんな親で子供がカワイソウ


464 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:36.17 ID:i639+eVT
じゃあどうすればいいんだよっ


465 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:43.02 ID:t21cm4sO
>>456
マスコミが不安を煽りまくってるのもあるだろ


466 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:42.48 ID:K4upYiP9
5ヶ月。。赤ちゃんかわいそう


467 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:45.05 ID:a8DMsxnh
この赤ちゃんかわいいな


468 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:47.22 ID:NIyR1+a7
肉球の期間


469 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:47.84 ID:duIPhbtG
生後5ヶ月で親元から離すのが


470 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:47.93 ID:N475d+yZ
>>456
半分は非正規雇用だからねえ


471 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:18:52.56 ID:iAgDYpoq
>>414
それな
差別じゃなくて役割分担

早く働きたい社会復帰したいなんてのはただの身勝手
コミュ力は幼稚園で十分


472 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:03.34 ID:GwkUPq6p
新生児だけの園庭の無い保育園を…
あーでも大きくなってからの保育園を探す二度手間に


473 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:05.22 ID:UvdeiJR4
>>437
そのぶんオイシックスとかCAとかアレな会社は押し押ししますっっ


474 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:05.86 ID:x3qPrC5L
まだハイハイも出来そうにない赤さんを預けるしかないのか


475 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:07.86 ID:Q3/8Rz9H
そんなに働いてるなら、プレスクール入れれば?


476 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:10.03 ID:mPdfz++W
なんだ
やっぱ育休なんて要らないんじゃん


477 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:13.61 ID:KibE4S1L
エロいのう


478 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:15.55 ID:dude8PML
子供が小さいうちは親が育てろよ


479 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:17.79 ID:Do9ZBj3O
>>411
>>412
う〜ん、本当どうしたらいいんかね


480 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:19.23 ID:LYhzwTFD
>>470
非正規雇用で結婚してガキ産むほうが悪い


481 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:22.79 ID:W70hP5N0
>>468
 笑


482 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:27.96 ID:KVv580XB
育休期間って自宅で子育てするためじゃないの?


483 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:31.47 ID:m/UagkvT
だからさ、地方に住んで地方の保育園に預けて
都内に出勤すればいいじゃないか金はかかるが

地方創生はそのためにやってるんだぞ
みんなが東京住みたい東京住みたい言うからこんなになるんだ


484 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:33.37 ID:4KrM7RSp
そもそも保育士側が仕事で子育てに支障でてるんだよなあ
その辺りも取りあげろよ


485 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:33.78 ID:K4upYiP9
子供が小さいうちは母親が一緒にいた方がいいのに


486 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:33.52 ID:t21cm4sO
>>479
革命起こすしかねえだろ


487 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:35.16 ID:clsHgiEs
企業に頼るしかないな


488 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:38.63 ID:duIPhbtG
一番の問題は親との同居の方だろ


489 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:44.08 ID:8BpoipPo
子育てリスクになってて本末転倒


490 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:42.43 ID:MUy5Eg//
>>414
共働きしなきゃ生活できないなら都心に住まなきゃいいのにな(´・ω・`)


491 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:42.85 ID:LJyo/Gs1
保活w 日本語乱すなや ばかじゃねーの


492 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:44.59 ID:SwLA3S+L
>>414
だーかーらー
男の専業主夫もあっていいんだよ

専業家事を認めないのが
日本の歪んでるところ


493 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:47.71 ID:Y9ZmS8en
早口w


494 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:48.35 ID:S23pMII+
杉並は待機児童が多いって分かってるんだから、他に住めばいいのにね


495 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:47.73 ID:wa1/KE7F
昔は30過ぎて第一子産むなんて人ほとんどいなかったのもあるんだろうな


496 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:51.24 ID:6VKUr8bH
でもまあ、この問題はちゃんと考えないと
国が亡びるぞ


497 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:51.32 ID:vww1KrZb
4/1 (水) 23:15 〜 0:15 テレ朝

マツコ&有吉の怒り新党

●良心を踏みにじるエイプリルフールの嘘って…
●旅行に持って行く下着の枚数
●早めに準備させる上司にイラッ!


498 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:51.52 ID:Rv8Nw5vu
だが男の収入だけじゃ厳しいのも事実。


499 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:51.76 ID:1qpr02RT
ヒゲ「セイフガーセイフガー」


500 :渡る世間は名無しばかり : 2015/04/01(水) 23:19:55.18 ID:KFbS2Ygw
>>289
うちはそういう環境じゃなかったから、やっぱり子供が2~3歳なるまで自分で面倒みたいな。
周りも彼女もそんなことやると子育てが嫌いになるしストレス溜まるって言われたけど、やっぱりこっちがいいな


105 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50